自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2578371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2012 Toyota RAV 4 2.2

2015/07/28 05:55(1年以上前)


自動車

スレ主 testemariさん
クチコミ投稿数:1件

1st Reg. 05/2012
31,000 km
Diesel
110 kW (150 PS)
Automatic transmission

書込番号:19005055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:229件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

今日ディーラーさんに聞いた話で、9月にver.56でるそうです。大手ディーラーさんの本部情報なので、間違いないようです。

ナビの起動しない問題、USB接続による音楽再生不良などが更新されるそうです。

ちょっとアクションは亀さんですが、コツコツ改善頑張ってますね。

書込番号:18999057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/26 16:22(1年以上前)

情報有難うございます。
開発・評価体制も縮小したでしょうし、これからは致命的な問題が見付からない限り4ヶ月〜半年に一回ぐらいがいいとこだと思いますね。

今のところ致命的な問題は私の場合無いのですが、ナビガイダンスの音量がいつの間にか小さくなってしまうという現象が出ています。(毎日初めてエンジンを掛けた時に、”今日は何の日”を教えてくれますが、音量が小さくて聞き逃してしますことがよくあります。 この機能、話題作りにいいので楽しみにしているのは私ぐらいでしょうね。(笑))

書込番号:19000712

ナイスクチコミ!3


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/02 05:36(1年以上前)

skyactive07の情報のおかげで希望の光が。ありがとうございます。


ウチのカミさんのアクセラにも新マツコネがついています。
最近、iPod nano(第7世代)で音楽を聴き始めましたが、
どの曲を聴いていても、エンジンを始動する度に
50音順で最初の曲が決まってかかります。
また、解除したはずのリピートが勝手に有効になってしまいます。

致命的な、とはいいませんが、かなり不便です。
ウチだけの固有な症状ならD行きですが、皆さんはいかがでしょう。

バージョンアップでこのあたりも改善されていればよいのですが。

書込番号:19018661

ナイスクチコミ!0


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/29 17:56(1年以上前)

 アゥセラのMCは行われましたが、マツコネのver.upはまだですかね?
たまにナビとして致命的な現在地の正しい把握が出来ないことがあります。
情報ありませんか?

書込番号:19093093

ナイスクチコミ!1


007kさん
クチコミ投稿数:436件

2015/08/30 07:50(1年以上前)

昨日15S契約してきました。
マツコネについてはいろいろ問題あるんじゃない?と聞いてみましたが、セールスさんは「大丈夫です」の一点張り。
新しいバージョンについては特に言及有りませんでした。
結局SDカード購入しましたが。

9月生産なんですが、skyactive07さんのおっしゃるver.56になっていますかね?
どなたか情報お持ちの方、教えてください。

書込番号:19094709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 前日契約してきました!

2015/07/25 10:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

先週現行pzターボスペシャル4wdハイルーフパールホワイトを契約してきました。購入店舗は決まってましたので、(正規スズキディーラー)いくつかのディーラーで見積もりをとり、それを参考に値引き交渉し当時契約しました。オプションは必要最低限でナビなしにしました。結果的に車体から16万値引きとオプション3万引き(3万5千円分中)納車費用サービス、ガソリン満タンとなりました。総額176万です。ちなみに東海地方です。皆さんの参考になればよいかと思います。

書込番号:18997115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 納車待ち

2015/07/22 21:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

6月末 S-Aパッケージ契約 OPサンルーフ アイドルストップ レーダークルーズ
納期の連絡は来てませんが、8月お盆前納車の予定です。
値引きも拡大傾向です。
H25アルファードタイプゴールド 300越えでした。買取店に出しました。

書込番号:18990104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/07/23 01:00(1年以上前)

メーカー、ディーラー、中古車ショップ、中古車を購入される方、税務署にとっては、神様ですね。
でもグレードダウンを補って余り有る大幅進化なので、致し方ないかも知れませんね。

書込番号:18990699

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2015/09/13 15:05(1年以上前)

なかなかの買取価格ですね。
3.5L 4WDでしょうか?
差し支えなければどちらの地域と買い取り会社か教えていただけませんか。

書込番号:19136460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/14 07:49(1年以上前)

買取会社は、宮城のGulliverでした。
2400 FFです。

書込番号:19138513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

スレ主 ngteddyさん
クチコミ投稿数:3件

投稿、初心者です。よろしくお願いいたします。今年の2月に2010年式AUDI A4 AvantよりC180AV AMGラインに乗り換えました。ハンドリング、走り、パッケージングには非常に満足しているのですが、1点気になる点があります。先輩オーナー様に教えていただきたくご質問させていただきます。ブレーキをゆっくりリリースする時、ギーギーという音がします。購入ディーラーのメカの方に見てもらったのですが、このギーギー音はヨーロッパ社の特性でどの車でもブレーキをゆっくりリリースすると鳴ります。とのことでした。前車のA4 Avantのときはそのようなことがなかったので気になっています。AMGラインは確かにブレーキローターも大きく良くブレーキが効くと思うのですが、信号待ちからの発信でブレーキをゆっくりリリースする時いつもギーギー音がするのはいかがかなと思っています。何かよい改善方法があればアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:18978870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/07/19 10:18(1年以上前)

ゆっくりブレーキを離すと、どこかのタイミングから徐々にクリープの駆動力が勝ちはじめます。
鳴るのはそのタイミングであって、自然現象です。
なのでスパッとリリースするぐらいかと。

書込番号:18979736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ngteddyさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/19 10:25(1年以上前)

アトバイスありがとうとざいます。そういう仕様なのですね。これからスパッとブレーキを離す様に、運転を変えてみます。ありがとうございました。

書込番号:18979757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/19 13:56(1年以上前)

それってブレーキグローンじゃないですか?

基本的にどの自動車でも発生しますよ(AT車限定)。私も初代アテンザとか170クラウンとか歴代AT車全て(全てです)に発生しています。ただドイツ系メーカーの車両はパッドが高μのものを使用している場合が多いので耳に付きやすいのでしょうかね。

「ブレーキグローン」や「クリープグローン」をキーワードに検索すれば情報はたくさん出てくるので、調べたうえで担当のメカさんに相談してみては如何でしょう?

書込番号:18980264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/19 21:46(1年以上前)

私はクワガタに鼻を挟まれていても気づかない位鈍感なので気付いていないのですが、そもそもA4では起きないのに何故Cだと発生するのでしょうか?

皆さんのお話だと構造的?機構的に不可避の現象の様ですよね?だったらA4でも起きないとおかしいですよね??

素人の横やりで申し訳ないのですが、不発生の根拠は何が考えられるのでしょうか?

書込番号:18981416

ナイスクチコミ!1


スレ主 ngteddyさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/19 21:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。けっこういろいな車種でこの症状があるのですね。もう少ししらべてみてメカニックと相談してみます。ありがとうございます。

書込番号:18981460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


carta5さん
クチコミ投稿数:30件

2015/07/23 00:34(1年以上前)

私もC180AMG1ですが、ブレーキリリースより止まる時が気になります。
昔からの癖で、極力止まった時のガックンがないように、徐々にブレーキをかけて
止まる直前でブレーキリリースするのですが、どうしてもギーギー音が鳴ってしまいます。
前は国産でしたが、このような事象はありませんでした。
同乗者に気を使って静かに止まっているのに、本末点灯です(^^;
皆様、どのような工夫をされていますか?

書込番号:18990637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/07/26 09:24(1年以上前)

carta5さんが言う「ブレーキリリースより止まる時が気になります」
私も同様です。
変な言い方ですが、オナラの音みたい。「ブーッ」
おっと失礼!

知り合いに「ブレーキングが下手なのでは?」と言われました。
確かに下手ですが。。。
でもディストロニックで停車する際も同じ音がします。

調整で治るものでしょうか?

ちなみに車種はC180ステーションワゴンスポーツです。
前車のW176はこの現象はありませんでした。

書込番号:18999720

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

style edition 2を契約しました。

2015/07/18 12:46(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > up!

クチコミ投稿数:170件

モデルチェンジをしたのに最近はすっかり書き込みが少なくなったUPですが
style edition 2を契約しました。
カラーはキャンディーホワイトで
納車は8月上旬のお盆休み前を予定しています。
今までは軽自動車のステラ(ムーブ)所有していましたが
先月冷やかしで試乗した所、思いの外 走りもボディー剛性もなかなで
自分はMT車も運転していたので言われているほどAGSも悪くは無いと思いました。
本当は購入するつもりは無かったのですが今月に入り営業の方が
モデルチェンジ前の在庫を早く処理したかったのでしょう。W
30万以上の値引をしてくれたので契約をしました。
人気車ではないのでまだまだ条件を引出せたかもしれませんが
とりあえず満足しています。
購入を検討している方の参考になれば幸いです。

書込番号:18976835

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング