
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2015年2月3日 02:36 |
![]() |
23 | 23 | 2015年4月5日 01:50 |
![]() |
6 | 2 | 2015年2月1日 03:29 |
![]() |
0 | 1 | 2015年1月29日 10:49 |
![]() |
38 | 13 | 2015年2月1日 18:45 |
![]() |
91 | 5 | 2015年3月3日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
これは、様々な与件がありますので、あくまでも私の場合ですが、
人気色のOR色でしたが、本体231千円 付属54千円でした。
因みに、今週の2/7に納車です。
書込番号:18431277
0点

早速の回答ありがとうございます。
限定車は基本的に値引きがないものかと思ってました。
納車楽しみですね羨ましい限りです。
書込番号:18434338
1点



みなさんは値引きはどの程度でしょうか?
わたしは東京で車体5万円+ガラスコートが無料(75000円)でした。
後者も値引きに入れられていたのでありえないと思いましたが、こんなものでしょうか?
ヴェルは30万とか普通に値引きされています。
アルでよい情報持っていたら、くださいませ。
2点

自分も同じ東京です。
値引きも同じです。
ディーラーオプションを100万買ってもビタ一文、安くなりませんでした。
書込番号:18430658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

青黒ロレさん
こんばんは。
今日少し話を聞きにトヨペットに行きました。
とりあえず値引きは10万円スタートでした。
話の感じだと後5万円は確実に大丈夫そうでしたよ。
ヴェルファイアの存在もちらつかせる必要は絶対に必要ですよ。
書込番号:18431058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっとありえないですね!
車体15万はマストになるよう交渉します!
引き続き情報提供お願いします!
書込番号:18431442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスレ主さんと同じで東京トヨペットです。
値引きも同じで車両本体5万引+ガラスコート無料でした。
ただ、下取り車があればそこで頑張ってもらえます。
一方ネッツトヨタは車両本体20万引+ガラスコート無料でした。
書込番号:18431561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は先日2.5S Cパッケージを契約しましたが、値引きは車体20万とディーラーオプション10万サービスの合計30万でした。
本部決済で5万上乗せしてもらえて上記条件でした。
書込番号:18431637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
ネッツトヨタも視野に入れます!
書込番号:18432079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまりわかったないのですが、ネッツトヨタでアルファードは買えないのでしょうか?
基本的なことで恐縮ですが、ご教示くださいませ。
書込番号:18432125
0点

青黒ロレさん
こんにちは。
ネッツではおそらく買えないと思います。
だた同じタイプのヴェルファイアを販売しています。
過去の傾向からいくとアルファードよりもヴェルファイアの方が販売数量は多いです。
その為、とりあえずヴェルファイアの見積りも作成していただきそれを基にトヨペットに商談行けば少しは値引き額の拡大には繋がるはずです。
足を運べば運ぶ程価格は下がります。
ただ発表後まだ一週間しかたっておりませんので過度な期待は禁物です。
書込番号:18432150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明不足ですいません。
ネッツトヨタはアルは売ってないのでヴェルで見積り取ってもらった時の話しです。(当初はヴェルかアルか迷っていたので)
ちなみにヴェルの見積りを話してもアルは安くはなりませんでした。
東京トヨペットの社内で車両本体値引きは5万までと決まりがあるのかも知れませんね。
ネッツの方が販売店が多いので値引きが引き出しやすいのかも・・・
書込番号:18432258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨペットは母体が基本的に各県1店舗なので、アルファード同士の競合がないため値引きの拡大が難しいと思います。ヴェルファイアはネッツ店で扱っていますが、元々トヨタオート系列とトヨタビスタ系列がネッツ店に変わっているため、系列の違うネッツ店同士で競合できるため、値引きが拡大していると思います。
書込番号:18432412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前からのニックネームを使いまわしてるんで、誤解を与えたみたいですね。
現在は宮城在住であり、契約したのは仙台トヨペットになります。
書込番号:18432416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

都県境に近ければ、隣県のトヨペットに行く方法も有ります。スマイルパスポートなど、点検パックに入ると、都度行く必要が有りますが…
東京トヨペットは、全国でも珍しくトヨタの子会社なので厳しいかもしれませんね。資本も、でかいし。
書込番号:18432444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合は先行予約割引が含まれていますので今は無理だと思いますが、本体10万円DOP19.8万円で合計29.8万円の値引きです。下取り無し現金払いの値引き額です。
書込番号:18432667
0点

先行予約割引なんてあるんですね。いつ予約なのでしょうか?
書込番号:18433124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


予約は12月20日前後にしたと思うのですが、年末で忙しかったのと契約書も貰ってないので覚えておりませんf(^^;
書込番号:18436025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人情報以外のピンクを外してー
書込番号:18436160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのオプションでその値引きは凄いですね。
ピンクで隠してる所は支払い条件や下取りの欄なのでそこに秘密があるのでしょうが現金払いの下取りなしでしたら凄すぎますね。
書込番号:18436204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ピンクの部分は頭金とかの中身がバレちゃうんで伏せましたけど、下取り無しの5年残価設定が契約の中身です。
書込番号:18436709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



1月中旬に25S L Package 4WDを契約しました。最初は、ハリアーと思っていたのですが、マイチェン後のCX-5の装備の充実に驚き決めました。決め手は、アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)、これはレクサクNXにも装備されていません。NXはオートマチックハイビーム[AHB]です。それと、MRCCと電動パーキングブレーキが装備されたことです。
前置きが長くなりました。メーカーOPが108,000円とディーラーOPを347,430円を付けて、合計が3,767,692円そこから本体値引き267,692円で支払額が3,500,000円です。
XDでは、もっと凄い値引きが出ている様ですがディーゼル車の方が定価が388,800円高いので、ガソリン車としてはまずまずの値引きかなと思います。2月中旬に納車予定です。
4点

ご契約おめでとうございます。
私も1月下旬に25S Lパケ(2WD)を契約しました。
当初XDにしようかと散々悩みましたが基本乗るのは週末だけですのでXDの恩恵を受ける機会が少ないと判断しました。
早く納車されCX5ライフを楽しみましょうね!
書込番号:18424708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方も1月上旬に25S Lパケ(2WD)を契約しました。
やはりXD+4WDにしようか悩みましたが価格差が大きすぎました。
20でもよかったのですが、ガンメタ19インチホイルが気に入り
25S Lパケ の選択となりました。レザーは白です。
ガソリン車はマイナーな感がありますが、静かですし
現車が輸入車でハイオクなのでレギュラーになるだけでも
十分満足です。
書込番号:18427471
1点



トヨタ店にて契約しました。
車両本体 3204000
MOP 81000
ブラックパール
サイドエアバッグ
DOP 166056
ナンバーフレーム
ETCベーシックタイプ
ドライブレコーダー
CPCペイントシーラント
持込ナビカメラスピーカー取り付け
諸経費 151476
消費税 229684
下取り 57870
値引き 394662
総支払 3150000
で契約しました。
下取り車は20年落ちカローラなので、実質値引き増だと思っています。
ネッツ(ヴォクシーHV-V)、トヨペット、トヨタで競合しましたが、
こんなに頑張ってくれるとは思いませんでした。
納車されるのが楽しみです。
0点



自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
知り合いから、1/8〜2/26までの期間中にCX-3を予約した方にナビゲーション用SDカードプレゼントするキャンペーンをやっていると聞きました。
上記期間に予約された方、プレゼントありましたか?
デミオや他の車の場合にもキャンペーンはあったのでしょうか?
3月購入検討中なのでキャンペーンが継続されるといいのですが。
書込番号:18413714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1/25に大阪のディーラーで予約しましたが…
そのキャンペーンの案内は一切ありませんでした。
ちなみに、ナチュラルサウンドスムーザーのことも知りませんでした。
書込番号:18414340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1月18日に予約しましたがありませんでした。
書込番号:18414391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1月10日に契約しましたが、そのキャンペーンは知りません。
地域によって違うのかな?
書込番号:18414801
3点

1/9に契約しましたがそのようなサービスはありませんでした。
書込番号:18414987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2週間くらい前にCX-5ですけど試乗した時に、ナビをプレゼントしますって言われましたよ。
書込番号:18415051
3点

1/8に予約しましたが、ナビSDプレゼントしてくれましたよ。
書込番号:18415074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私が契約したディーラーではお正月の初売り期間中に内金入金でSDカードプレゼントでした。
注文書上は付属品からSDカードの金額分の値引きになってます。
書込番号:18415090
3点

ディーラー独自のキャンペーンなので、地域差が有るのでは無いでしょうか?
書込番号:18415365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

地域差だと思いますよ。大々的にはやってないとおもいます。
私はなしで契約しました。
書込番号:18415485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どーやら地域やディーラー、担当者によって異なるようですね。
知り合いに確認したところ、予約するかしないかの最終場面で、営業マンから今ならお得とキャンペーンの案内があったようです。(ちなみに東海地方です)
誰でも対象となるオープンキャンペーンではなく、最後の後押しでこっそり個別に使うクローズキャンペーンのようですね。
なかなか値引きしてくれないマツダさんから、
少しでも安く買いたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:18417608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1/12に予約成約しましたが、ナビSDカードはプレゼントキャンペーン中と言われました。
書込番号:18417981
2点

大阪の販売店で購入です。
新春初売りで契約しました。
ナビSDカードをオプションで付けたつもりでしたが、見積書をよく見ると、0円になってました。営業マンに聞くとやはりキャンペーンだそうです。かなり得した気分です。
書込番号:18423729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日契約しました。
SDカードプレゼントは聞きませんでしたが、付属品の値引欄にSDカードと同額が引かれてました。もしかしたらお得に見せる為の秘策だったのかも。
書込番号:18429694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



添付写真の通り、値引き額にビックリでしたが
納車されてビックリ、最高グレードなのにチープな内装
従業員全員の腰が悪くなるシート
ハッキリ言ってオススメしません。
44万円引きになるには訳があると納得の車でした。
9点

こんにちは
NV200がニューヨークのタクシーへ採用されて独占的に納入されると聞いてましたが、
クッションやシートが違うんですかね。
お書きの通りとすれば、ニューヨーク市民からも苦情が出てるのでは?
書込番号:18411640
10点

そうですね、この車の何が良いのか理解できません。
運転席助手席と収納がなく、困っています。
結局、安い車の行き着く先を示している車です。
ほんと44万円引きが納得しました。
むしろ44万円引きでも値打ちのない車です。
書込番号:18411651
5点

まあ、所詮は商用バンなんで、そんなもんですよ。人乗せるなら普通はワゴン仕様を選びます。
タクシー仕様は、リアシート変えてますね。
日本には、今年の6月ごろ導入みたいですが。
書込番号:18411938 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

nv200ワゴンの購入を検討しているものです。
nv200はワゴンとバンでは乗り心地や内装が全然違います
更に新しいモデルではセカンドシートをバン専用にして収納時の
荷室長を230ミリ伸ばしたみたいです(oemのD3の記事を見ました)
新しいモデルのセカンドシートは乗り心地が悪くなっていると思います。
バンを選んでいるならこの車に限らす乗り心地は悪いと思いますよ
このクラスでは荷室が一番広いと思うのでハイエースでは大きすぎる
という人には良いと思います。
書込番号:18522475
13点

比較の対象によって、クルマの評価って変わるもんですね。
私の場合、プロボックスバンからNV200のUDタクシー仕様車へ乗り換えです。ほかにカミさんの仕事グルマでエブリーのバンがあります。
私から見たNV200は、プロボックスやエブリーに比べて内装も装備も充分に豪華。仕事で使うクルマは、豪華すぎない方がいいんです。掃除が楽ですから。ドアの内張りは、プラスチックなところがいいじゃないですか。走りも安定していいですよ。軽のバンのフラフラ感からしたら大満足です。燃費はプロボックスの方が上でしたけど、まぁ車重もあるのでこんなもんかと。座席は、プロボックスでは長時間の運転で腰が痛くなりましたけど、NV200は長時間でも平気です。私にはNV200の椅子が合うみたいです。
リアシートに関しては、バンはどんな車種でも不満はありますよ。ワゴンじゃないんですから。
書込番号:18538646
45点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





