
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 12 | 2020年10月11日 23:53 |
![]() |
2 | 1 | 2020年10月1日 11:56 |
![]() |
33 | 2 | 2020年9月30日 11:02 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2020年9月12日 18:13 |
![]() ![]() |
92 | 13 | 2020年8月25日 16:52 |
![]() |
6 | 0 | 2020年8月20日 07:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル
このところ、e-powerの3年落ちぐらいの中古がとても安くなっていると思います。
上位モデルで装備充実のメダリストで、走行距離2万km未満、純正ナビ付きで、支払総額120万円ぐらいからあります。
日産直営中古ディーラー、24か月保証付きです。
新車価格の半値ぐらいです。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/906020052302400463003.html
不人気車じゃないと思いますが、どうしてこんなに安いんでしょう?
6点

コロナウイルスの影響で車が売れていないと聞きます。
https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/nissan/note/kakaku/year/
書込番号:23475801
3点

もうすぐ新型が出るからじゃないでしょうか?
書込番号:23476093
5点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
>JTB48さん
コロナ影響とモデル末期で新車価格が下がっている、ですか。なるほど。
コロナでは、車通勤へのシフトがあるとも聞いていますが、職場に駐車場がないと無理ですからね。
なお、新型では、3列シートが追加されるという噂もあるようですね。
https://bestcarweb.jp/news/scoop/152342
#トヨタやホンダみたいに、コンパクトカーとは別に1.5L、3列シートの専用車種を作れないのが厳しい。
書込番号:23476390
0点

>mini*2さん
外での充電が定額でなくなったのもあるでしょうねぇ。
なんか、お得感がへったような気がします。
書込番号:23478493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cibi-PDQさん
それはリーフの話では?
ノートe-powerは電気モーターで動くガソリン車なので、外部充電できないと思います。
書込番号:23478519
7点

全国の販社で登録した試乗車、展示車が、入れ替え等で大量に放出されます。
日産はもともと中古車市場では弱いので新車並の極上車が格安で並ぶことが良くあります。
タイミングが合えば、1年落ち、走行3000キロ以下で150万を下回る玉にもお目にかかれるかもです。
日産車、中古車に抵抗がなければ新車を買うより断然お得でお勧め致します。(車は新車扱いで全国のディーラーでメンテ可)
書込番号:23478986
4点

>ナオタン00さん
そのようですね。
似たような車齢・走行キロで、ノートe-powerより新車価格が安い軽ハイトワゴンと中古車の値段が変わりません。
#最初に紹介したe-powerメダリストの中古車は売れたようです。流石に掘り出し物だったかな?
書込番号:23479026
0点

>mini*2さん
すみません。
間違えました(汗
書込番号:23479094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこも売り上げが上がっていないからね
今今の資金繰りのため安くしているのよ
書込番号:23497144
1点

>つぼろじんさん
特に日産は厳しそうな気がします。
売れる車種以外は切り捨て。
書込番号:23497167
1点

三菱i-MiEV(M)と日産セレナC26に乗ってます。
あと2年でC26セレナ買替を検討しているのでノートe-POWERもチェックし始めましたが…150万円程度が多いですね。
確かに日産の中古車は安いですね。ノートにしてもリーフにしても。
ただ既にi-MiEVでほぼワンペダルの電動パワートレインに慣れてしまった以上、ノート/リーフ/セレナ/e-NV200しか選択肢ないです!(爆)そのうちEV/e-POWER車種が増えれば有難いですが。
最近日産の新車種発表が増えてきたので在庫処分もあって安売りしているんでしょうか!?
軽自動車デイズは別として軒並みモデルチェンジをかけてくる予感がします。
個人的には三菱みたいにPHEVで攻めてきてくれれば有難いのですが(100V/1500W電源が取れれば尚よし)
その仕様でキューブキュービックe-POWER/PHEVが出れば買うかもしれませんww
書込番号:23499459
0点



【ショップ名】
ガンダムオンライン等の指定5タイトル
【価格】
ガンオン等を遊ぶ
【確認日時】
20201001
【その他・コメント】
ガンオン等のゲーム遊んでスープラ1名プレゼントってなんかずれてるけど面白いから書き込んでおこう
1点



自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル
妻が12年乗った愛車フィット。来年2月の車検を前に乗り換えることに。16万キロも走ってくれたので感謝。
今まで30年以上、私の車が我が家のファーストカー、妻のは通勤&お買い物のセカンドカー、という位置づけで来たので、今回も新型フィット・ハイブリッドが一番の候補だったのですが。。。
ちょっとした気分のいたずらでMINIディーラーへ立ち寄ってみたのがきっかけで。
9月中の登録ならば、間もなくMCされるクロスオーバー(もちろん在庫車)がすごくお値打ちになるとのこと。
とはいえ、提示された価格はフィットとは雲泥の差。うちのファーストカーよりも高額。
全くその気がなかった、と妻は言いますが、ディーラーマンの誘いでクーパーD All4に試乗。ほんの数キロ走る間にすっかり心を奪われていました。
今回は私は一切ハンドルを握らなかったのですが、助手席でも感じる強いトルク感とディーゼルとは思えない室内の静粛性。これには正直驚きました。
愛車フィットも、本来なら廃車・・・なのですが、下取りとして高価で買い取ってもらえることも相まって、かなりお値打ちに新車の契約となりました。
次回、私が乗り換える車がセカンドカーとなることが、この時点で確定。。。(笑)
・・・とはいえ、夫婦そろって10月の納車が楽しみでなりません。
長く付き合っていけたらいいなぁ〜
24点

車検、修理に備えて貯金が必要、中身はBMWです。
書込番号:23695884
6点

>NSR750Rさん
そうですよね!
購入決断前にいろいろ情報集めた上での決断でした。
(私のクルマの次期候補のひとつががBMW 218d Xだというのは妻には秘密です 笑)
書込番号:23696274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



【ショップ名】ABE BMW(東京・品川)
【価格】200万円引き
【確認日時】9月5日
【その他・コメント】
3シリーズの商談をしていると紹介されました。523d セダン Mスピリット フロントウィンドウに思い切り\2000000引きと貼ってありました。ご検討中の3シリーズより安くなってます。と、私は3シリーズが本命でしたので、3シリーズを契約しましたが、5シリーズを検討されている方にはお値打ちかと思いました。
書込番号:23657538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

展示車でしょうか?まずまずの値引と思いますが、5シリーズ なら、時期によってはもう1本足した値引もありえますね。3シリーズ購入されたので、あまり書くのもどうかと思いますが、BMWの真骨頂は5シリーズからと思いますので、5シリーズ の方が買いと思います。
ただ、乗って楽しいのは3シリーズと思います。
書込番号:23657698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

売れ残った在庫車かな?
値引き200万…
BMW車の下取り額や中古相場が低いのには理由がありますね(笑)
書込番号:23657751 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>消えない消しゴムさん
こんにちは!
私も、5シリーズと3シリーズを検討し、最終的には320dツーリングを200万引きで購入しました。
年末の12月3週目3日の勝負でしたが・・・
やはり、5シリーズは200万値引き、3シリーズは120万値引き提示でしたが、ダメ元で、5シリーズの
値引きなら今日決めると行ったら、その金額(200万値引き)+無償提供(Mスポマット、ドライブレコーダー、
サングラスホルダー付きで最終交渉終了。もちろん、諸費用カット)
BMWにかぎらず、外車の値引きはすごいなぁ〜と本当に思いました。
あとで、この掲示版を確認すると、その年は5シリーズ300万引きもあったみたいですよ!
ちなみに、消えない消しゴムさんは3シリーズはどのくらいの値引きだったのでしょうか?
書込番号:23658175
3点

>Hirame202さん
初めまして
展示車ですね、+αの値引きもありそうです。投稿したのは、営業の口約束ではなく公に200万円引きとの提示がされていたので、5シリーズを検討されている方の参考になればとの思いからでした。おっしゃる通り、運転する楽しさから330iを契約しました。
書込番号:23658240 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > ボルボ > XC40 2018年モデル
発売から半年以上経つと本体価格から50万円引き可能でした。ただ納期は来年の5月以降です。今乗ってる車の価値も同じくらい下がるので実質値引きなしというところです。モメンタムなら40万引きは可能でした。
【価格】
インプレッション本体価格から50万引き
【確認日時】
9/24
【その他・コメント】
書込番号:22140194 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

訂正!モメンタムなら44万円で引きでした。10パーセント引きです。過去に15パーセント引きされた方がいたそうですがにわかに信じられません。もし本当なら凄いですね。
書込番号:22140213 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

まぁ540万の車で40万値引きでも安く思えない
貧乏人な私(笑)
書込番号:22140379 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

外車なら3桁万円引きも珍しくないから微妙ですね。
書込番号:22140398 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

さすがボルボですね。
下がりだしたらとまらない。
来年の今頃は3桁行きそうですね。
書込番号:22140708 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

輸入車は初めから多くの人が思う適正価格に上乗せしていますのでごく普通です。消費税導入の頃は100万円位いきなり下げたらしいです。
書込番号:22140726
4点

先日契約してきました。
モメンタムで28万円引きだったので、そんなに値引きされるのか!?と羨ましい限りです。
にしても、納車はまだまだ先。
毎日ディーラーでもらったカタログなどを見てを「かっこいいー!」と独り言を言ってます。
ちなみにですが、雪国に住んでおられる方がおりましたら、教えてください。
スタッドレスは純正ホイールを買いますか?
書込番号:22150358 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>カサーノヴァさん
ここではスレッド違いになるので冬タイヤの件は、新たに投稿します。
書込番号:22152942
1点

来年の今頃ももしかしたら予約数ヶ月待ちかもしれませんよ。
2019年モデルが売り切れに近づいてるそうです。
在庫でもない限り値引きは10%が限界(決算月は15%もあり得る)のようです。
書込番号:22153047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>チャンチュワンさん
50万円引ですか…うらやましい…
当方、現在商談中ですが、頑張って20万円引が限界と言われてしまったいます。
ちなみに、店舗はどちらのエリアでしょうか?
書込番号:22153327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

中部エリアです。
10%以上の値引きはメーカーからオーダーを断られるようです。
なので現状の値引きは10%が限界と思われます。
ただし販売店の事情により仕入れ値で売る場合や赤字でも売るケースがあるようです。
書込番号:22154977 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>チャンチュワンさん
ありがとうございます。
当方、東北の田舎なので…
やっぱりエリアで全然違うんでしょうね。
書込番号:22155588 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

在庫車の購入を検討しています。最近、価格コムに投稿された方の情報によると、XC-40のR-Designで、車両本体から85万円引き、オプションから15万円引きの合計100万円引きと記載されていて驚きましたが、最近は、マイルドハイブリットや、プラグインハイブリッドへの移行で、かなりの大幅値引って出ているのでしょうか。情報があったらお願いいたします。
書込番号:23621639
0点



自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル
発売日は、10月です。
自身の納期は来年3月です。長い…
コロナの影響で、納車は、未定に近い。
ホンダコネクテッドや充電プランの発表もまだ未定です。
書込番号:23610301 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





