
このページのスレッド一覧(全2325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 12 | 2018年10月16日 21:01 |
![]() |
20 | 7 | 2018年9月21日 12:15 |
![]() |
56 | 9 | 2018年9月12日 21:43 |
![]() ![]() |
26 | 4 | 2018年8月14日 23:05 |
![]() |
136 | 8 | 2018年7月18日 06:31 |
![]() |
25 | 9 | 2018年7月8日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先週、30前期の買取査定をしたら、案外良い値段が付いたので売却/乗り換えを決めようと思っています。。
仕様は下記の通りです。
H28.12登録 走行12,000km
2.5ZGエディション 黒202
レーダークルコン/プリクラ
BIGX11+バックカメラ
ETCとフロアマットは取り外し
(本革シートとサンルーフとフリップダウンモニターは付いていません)
買取価格420万円、車両引き渡しは10/31。
一括査定で15社相見積もりです。
次点は、415万円です。一番低いところで380万円でした。
いわゆる輸出仕様からは外れていると思いますが
良い値段が付いたと思っています。
こちらのサイトの情報で前期の査定価格が上昇とのことだったので、検討中(妻と相談中)です。
輸出仕様じゃなくて諦めている方も一度検討してみたらいかがでしょうか?
ご参考まで、
書込番号:22183561 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その仕様なら、もの凄くいい買い取り額です。
是非、買い取り店名をご開示願います。
書込番号:22183758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なんか疲れた.comさん
420万円の所は愛知県のGがつくお店
415万円の所は全国規模のカー用品店
410万円は3社
400万円は5社以上
です。
書込番号:22183794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ALPHARDさん
有益な情報ありがとうございます。
私も現在、前期型の売却先を探しています。
まだENGさんしか見積りとっていませんが(代車の件もあり)他の大手買取り会社にも回ってみようかと思いました。
ちなみに私のはH29.7月登録2.5ZGエディション
パール、8000km、ムーンルーフ、big-x11、12.8リアモニター、100Vコンセント、モデリスタ以上で
420万とのことでした。
やはり少しでも高く売りたいなら時間と労力を惜しんではダメですね!
書込番号:22184120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニックワイルドさん
YKM GARGEさんへは問い合わせましたか?
今、結構金額出している印象です。
恐らくENGさんと同額まではいくんじゃないでしょうか(予想)。
ただ、代車の件を考えると、同額ならENGさんに軍配が上がるでしょうし、
先方も、代車を織り込んだ金額という事で、商談をまとめにかかってくるでしょうね。
ちなみに、YKMさんはメール返信で、電話等のしつこいセールスは無かったですよ。
レーダークルコン付きですよね?
付きで、外装のキズ等が少なければ、
430くらいはいきそうな気がします。
YKMさんは、アルで440くらいという感じでした(ニックさんと同じような仕様で)。
YKM/ENG/カーラッシュ/アップル/ガリバーあたりを聞けば十分だと思います。
正直、カーラッシュさんは、410〜420くらいと、少し弱い印象でしたので、
その金額とYKM/ENGさんとの比較(金額の妥当性確認)、
最後、念のためにアップル/ガリバーあたりと比較。
これくらいの労力でいいのでは?
なお、希望額は遠慮せず、ご自身の想定額で勝負してください(無理なら無理と言われるだけですから)。
ちなみに、代車ですが、ENGさんは、基本2週間、交渉次第で1ヶ月〜も有りそうですが、
アップル/ガリバーさんあたりは、基本2週間でしょうね。
YKM/カーラッシュさんは、ちょっと分かりません。
今、確かにいい時期だと思います。
今年の2月と買取金額ほぼ同じ、むしろ数万上乗せくらいな感じです(アルですが)。
わたくしも、非常に迷う今日この頃です。
ただ、次はアルヴェル一休みで、フルモデルチェンジ(か後期の末期)で戻ってくるかどうか?
何だかんだ、この車に乗ってると、買取等を気にせずにはいられなくなるので、、、、
もちろん、とてもいい車である事は言うまでもないですが、
少し、目線を変えないと、ずっとアルヴェルになっちゃいそうなのでね。
では、是非、納得の金額で契約してください。
あっ、ALPHARDさんの買取420は、素晴らしい額だと思います。
長文、失礼いたしました。
書込番号:22184247
5点

>もんもんもんたろうさん
返信遅くなりました。情報提供ありがとうございます。
まだ、ENGさんしか連絡してないんです。YKM GAREGEさんも調べてみます。
今週末にアップルとガリバーには行ってみようかと思います。
ちなみに純正グリルのネッツマークが個人的にダメでモデリスタLEDグリルを付けています。
なのでプリクラは付いていません。
次はアルファードのS-Cパケが欲しく納期を聞いたら今月契約で来年3月とのことでした。
オプションはだいたい皆さんが付けている内容と同じ感じです。
やはり納車までの約5ヶ月はとても長く、代車がないと厳しいので最終的にはENGさんに頼ることになりそうです。代車料金ですがENGへ売却が条件で最初の月は無料、2ヶ月目から前期型35,000円、後期型45,000円だそうです。
長文失礼しました。
書込番号:22184742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません、金額修正です。
420万円の所は愛知県のGがつくお店と全国規模のカー用品店
410万円は3社
400万円は5社以上
になりました。
同率一位は競合いの結果です。
今どっちの店にしようか検討中です。
因みに、
ガリバーは380、ラビットは400が限界で、
ENGとサンセットオレンジは400が一次提示額でした。
参考までに
ナビを外すと、10〜15万円の減額との事でした。
書込番号:22184820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二社が同率一位なら、両社にその状況を伝え、あと一声増額してくれた方でいいのではないでしょうか。
書込番号:22184889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ALPHARDさん
新車価格417万で2年落ちが420万の査定とは、どんなカラクリなんでしょうか?
自分はヴォクシーZS26年5月登録を30年2月に238万で売却でき、喜んでヴェル後期に乗り換えましたが、諸事情により来年3月までにヴェルを売却したいのですが主様のように高く売却するコツを教え下さい。m(_ _)m
あと一括査定は 15社の方々が全員自宅に来られるんですか?
書込番号:22186106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

常にアンテナを張り巡らせることと、タイミングだけだと思います。
そのタイミングは、本当にたまたまの人もいれば、
アンテナで得た情報から、よりいい時期を見極められた人。
必ず利益等が約束されるものではないので、
あまり、一生懸命になり過ぎるとしんどいですよ。
書込番号:22186652
2点

>めびお88さん
今回の高騰は高潮被害で輸出出来なくなった車両の補填で買い漁られたようですね。
高く売るには車両の仕様、登録月、登録からの日数など上手く組み合わさると高く売れるようです。
買う時から売ることを考えて動く人も少なくないと思います。
書込番号:22187117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
15社全部は家に来ていません。
一括査定を依頼して、一旦は全社予約を取りました。2社目で413万円がでたので、予約した他社に再度電話して「他社さんは413万円出てます。これを超えらそうなら来てください。」と伝えたところ半数以上がキャンセルになり、最終的に自宅に来たのは6社でした。
カラクリはわかりません。需要と供給の関係でしょうか?
コツコツと複数社と商談するのがコツかもしれませんね。
書込番号:22187172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もんもんもんたろうさん
無知だと相手に、やり込められてしまいますから情報収集は大切ですね!
>美しい国日本さん
購入段階で売却まで考えてるとは強者ですね!商談から嬉しくて舞い上がってしまい売却のバの字も考えてませんでした。
>ALPHARDさん
出張一括査定は、なんだか胡散臭いと思ってましたが、かなり使えるシステムなんですね!自宅で他社さん同士ブッキングしたら気まづいですね(汗
今回、主様は好条件が重なりタイミングもドンピシャだったのですね。
皆様、お忙しい中 返信ありがとうございました。
書込番号:22187252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > X3 2017年モデル

それは、良いてすね。価格も高いのでしょう!
書込番号:21922203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

国内販売は、年末くらいですかね?
書込番号:21928172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M40dですよね。まあ、高そうです。
書込番号:21937635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

M40dは870万円相当で年内納車開始らしいです。
諸経費込みでも乗り出し一千万におさまりそうです。
MモデルにしてはCP高いと思います。
書込番号:22038903
1点

870万だと30dではないでしょうか。
書込番号:22039151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予想通り、Mではなくただの30dでしたね。
名前はM40dですが(笑)
価格は875万。
これに色々なop付けていくと1000万辺りでしょうか。
内容は違えど、大台超えとなるとたくさんの他の車に手が届きますね。
書込番号:22123247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30dのスペックは265ps(195kW)ですよね?
https://www.webcg.net/articles/-/37549
まあ、過給機は追加されていない単なる30dのブーストアップモデルのようですが、私は気になっています。
書込番号:22125590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
ウチのリーフは9月に2度目の車検なんですが、
先々週の金曜日、担当の営業さんからケータイに連絡がありました。
AZE0型のリーフの代替を進めるために、下取り額を50諭吉、増額するということでした。
しかも、地元の販社で10諭吉のキャッシュバック・キャンペーンを実施中。
この誘惑に耐えきれず、先週の土曜に、
「10万台記念車」(寒冷地仕様)の注文書にハンコを押しちゃいました。
お盆休みが入るので、納車は来月下旬の予定です。
ウチのリーフはまもなく5年13万km。
だけど、まだ11セグ。交換する部品もなく(ブレーキパッドすら交換してません)、
ボディもしっかりとしており(ショックは抜けかけてるので交換が必要かな)
あと一度車検を通して、2年間乗るつもりだったんですが…。
ちょっと、もったいない気もするけど、
気持ちを切り替えて、40kWhリーフを楽しみます。
書込番号:21985628 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>tarokond2001さん
はじめまして、新しいクルマいいですね。 これからいろいろなドライブを楽しまれるのだと思いますが、どうか安全運転でお互いにクルマ生活をエンジョイしたいものです。わたしは新車にして7が月ほどですが、元来運転好きでクルマがないと休みの日など一日暇でしょうがないです。ただ、EVの充電設備はインフラとしてはまだまだだと思います。わたしの愛車はプリウスPHVですが、高速の充電ポイントに行くと先客がいて充電が出来ないことも多々ありますが、tarokond2001さんはその様な時どうされてますか。わたしは先客がいた場合、充電を諦めて先に進むことが多く、結果ガソリンで走行してしまいます。EVは充電されないと走りませんが、その点に不便を感じられることはありませんか。わたしは秘境と言われる田舎へ行くことも多くEVだと充電ポイントに不安を感じます。多分EVはこれからのクルマでしょうからインフラももっと良くなると思いますが、現時点ではわたし的にはちょっとと言ったところでしょうか。いろいろ言って失礼しましたが、tarokond2001さんが充実したクルマ生活を送られることを願っております。
書込番号:21986062
2点

>tarokond2001さん
おお、、、ご契約おめでとうございます。
私も同じように営業さんから突然携帯に電話があり、私の走行15万キロオーバーのリーフ下取り額望めなかったのが大幅UPとなり、今がチャンスとばかり決めちゃいました。
契約が少し早かったのでお盆前に納車される予定です。
同じ10万台記念+寒冷地仕様です。
標準でプロパイロット装着なのでこちらのキャッシュバックもありますね
http://www.nissan.co.jp/EVENT/CASHBACK5/
書込番号:21986160
5点

>tarokond2001さん
同じような環境で買い替え検討中でした。
こちらはオンボロで3カケ満充電100キロ表示です。
車検は通したのですが…
見積もりで営業頑張ってもらってX乗り出し280万弱の提示でした。
+20万の旅行券があとからきたんで260万。。。
契約車はGですかXですか?
寝る下取り値引きで支払い如何程になりました?
今話題の30kw中古を下取りコミコミ110万で変えるか新車にするか激悩み中
即決裏山。。。
書込番号:21986176 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tarokond2001さん
10万台記念リーフのご契約 お芽出とうご座居ます!
納車が楽しみですね!
私は、新型リーフの発表会が名古屋のヒルトンホテルで有った
翌日に試乗もしないで 即 契約しました!
>らぶくんのパパさん
10万台記念リーフの契約 お芽出とう ご座居ます!
好条件でしたね!
リーフなんて下取り0なんだから買うのは馬鹿みたい
とか言われて居ましたがウワサを一気に吹き飛ばす
破格での契約だとちょっぴり羨ましい思います。
40型でしたら、海辺までノン充電でOKだと思います。
オオモノが待ってますよ、、、、、、、
>まんきちおじ様さん
スレ主さんは、10万台記念車(X特別仕様車)だと云って
られますよ、、、
X仕様にPパイロット 17インチアルミとタイヤ 各安全装置
満載、、、電動Pブレーキと お買い得車に成ってまっせ!
らぶくんのパパさんに続いて早速 契約と云うのは如何でしょう?
あっしは、背中でも肩でも思い切り蹴飛ばして差し上げますよ、、、、!
此の処の皆さんの好条件での契約を伺って見ると 新型リーフ発表前に有った
30型リーフの大盤振る舞いを思い出します、、、
さては、此の暮れか来春早々に発表の60型リーフの破格価格での発表か、、、
2020年と言われる最新リーフの繰り上げ発表 発売か、、、はたまた新EV
各車が勢揃いの発表かと、、、、勝手な想像を楽しんで居ます、、、、
書込番号:21986654
3点

>watamamoさん
はじめまして。
>高速の充電ポイントに行くと先客がいて充電が出来ないことも多々ありますが、tarokond2001さんはその様な時どうされてますか
ありますね。最近は特に。
その時は、諦めて他に行きます。というか、高速のPAやSAでは、
曜日や時間帯をずらすしかないと思います。
関越で都内に入る時、三芳PAでは、急速充電器が空いてきたことはほとんどありません。
土日の日中という時間帯も理由でしょうが…。
私の場合は、そのまま練馬で行き、谷原の日産を使います。
そういう意味では、あまり不便は感じません。
思えばリーフに乗り始めた5年前には高速のPAやSAには、ほとんど充電スポットがなく、
北陸道などはゼロでしたので、充電するために高速を降りました。
東北道でも、仙台以北は無し。
よく使う関越だって、4箇所だけでした。
それに比べれば、今はずいぶん状況が変わりました。
これからも、複数台の急速充電器の設置が進めば、状況は変わって行くと思います。
ましてや、250kmは走れるだろう40kWhリーフなら、ほとんど不便はないと考えています。
書込番号:21986725 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>らぶくんのパパさん
>まんきちおじ様さん
>尾張半兵衛さん
皆さま、ありがとうございます。
価格コムなので、他の方の参考に価格の話もしておいた方が良いと思い書き込みました。
ちなみに、車両本体から21諭吉の値引き、下取りは21+50諭吉、支払い総額は303諭吉です。
ディーラーオプションは、トノカバーなど 5諭吉ほど。
(補助金とキャッシュバックを考えると、実質の持ち出しは253諭吉ですかね。)
半日ほど、お借りして乗ってみました。
e-Pedalをあえて使わずに、比べてみましたが、
走行性能についてAZE0型との差は大きくは感じませんでした。
ステアリングの保舵力が弱い事(ステアリングが軽い)こと、
足回りが柔らかいこと、(ウチはNISMOのスポーツサスなんで)
シートのホールド性が弱いこと(コーナーで体が外側は持っていかれます)
電費がウチのリーフより若干悪いこと、などなどに差を感じました。
同じシャシーを使ってるので、巌のようなボディ剛性は同じですね。
静粛性も若干上でしょうか。
そう考えると、新型に切り替える必要性もちょっと薄いかな、とは思いますが、
リーフの下取り価格が安い事への日産の回答(ユーザーへの配慮)と考えて契約しました。
それに、去年就職したウチの子供の同級生が、トヨタのEV開発チームにいて、
中国用にC-HRベースのEVを作ってるけど、目標未達で、
リーフは良く出来てる、との評価のようです。
他社のエンジニアが良く出来てるというリーフなら、
まだまだ魅力的な存在であるだろうと考えました。
参考まで。
書込番号:21986984 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tarokond2001さん
やばい
乗り換えハードル250諭吉と考えていた所にほぼ同額じゃないですか?
かなり裏山。。。
いま尾張半兵衛さんから背中をガンガン蹴られてる気がしますw
ヤバい。。。
あっ!!おいらの営業マンじゃなかったw
危ない危ないw
書込番号:21987013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tarokond2001さん
はじめまして、納車おめでとうございます。
価格の事は、とても参考になりますが、それ以上に「13万km」で11セグという非常に良い状態に驚かされます。
とても大切に乗っておられたのでしょう。素晴らしいです!
自分は、10万km(24kwリーフ)で、最近10セグになりました。
40kwhリーフにするか、今秋とうわさされる60kwhリーフを待ってから検討するか? 悩んでおります(苦笑)。
書込番号:21989276
4点

>tarokond2001さん
こんばんわ(^^)
ウチも2回目の車検が来年2月なのですが
現状の程度なら下取り90諭吉と言われました(^^;
60kWリーフがニスモの後に出るらしいので
それを試乗してからどうするか決めるつもりです
その前に12vバッテリーとタイヤが厳しいので
そろそろ換えないと(>_<)
書込番号:22104445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー
ふらっと寄った、BMWの都内直営店舗にて、
マイチェン前の218iラグジュアリーのゴールドを契約しました。
・アドバンスドアクティブセーフティー
・コンフォートパッケージ
などを中心に、テレビ以外のフルオプションを付け、
支払い合計が550万弱が350万となりました。
本当は218dがよかったのですが、タマがなかったのと、
知り合いのヤナセ系ディーラーで聞いたところ、
新車だとマイチェン前でも100万引き以上は厳しいとのことで、
比較的あっさり決めてしまいました。
。
先日納車されましたが、大変気に入っています。
大事に乗ろうと思います!
14点

このクラスで200万円値引きは凄いです。
色とガソリンが不人気なのでしょうか?
書込番号:22030408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本で黒白以外の希少色を乗るのには勇気がいるものです。
どうしても気に入った色であれば、代替時の査定価格なんてミミッチーことを考えずにぜひお薦めです。
黄色(というかゴールド系)はヨーロッパでとても人気が出ているそうですよ。
この色はヨーロッパの各メーカーがイメージカラーに使っていますし、レクサスも以前CTを発表する際にはイメージカラーにしていました。
日本人は猫も杓子も黒白です。黒白が好きでなくてもみんなが乗っているから選ぶそうです。
書込番号:22030439
6点

羨ましい値引き額ですね。
この金額なら私も即決してしまいますよ。
まあ田舎だからこんな金額出ないですがね(笑)。
書込番号:22030587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買い物上手!
ラッキーでしたね!
書込番号:22032157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
【ショップ名】
suzukiアリーナ
【価格】
xgグレード、ステレオ、冬タイヤ等込み 180万円
180万
【確認日時】
7月14日
【その他・コメント】
1年待ち当たり前の新型ジムニーですが、交渉したところxcグレードが新古車の状態ですぐ用意できるということでした
これは地域によるので何とも言えませんが、皆様の地域でも無理言えば用意してもらえると思います
また、私の場合資金面で余裕が欲しいということ、新型ジムニーを買えないなら他店の中古車で我慢するということを伝えた結果、キャンセル車を探してくれて、xgグレードで希望の色のものを完全な新車の状態(工場出荷後直)で1か月あれば用意できると回答をいただきました
ジムニーは完全なセカンドカー、遊ぶための車ですので、予約した後にご家族に猛反対されてキャンセルされた方の物だと思いますが、私にとっては棚からぼたもちでした
皆様も納車まで1年も待てない!というかたは、グレードはなんでもいいから新古車、キャンセル車等探してくれないか聞いてみるといいと思います 今回私は運がよかったので言えるのでしょうが、意外と見つかるものなんですね…?(^^
14点

どのグレードでも構わない妥協できる人向けだねえ。
書込番号:21962374
23点

〉ジムニーは完全なセカンドカー、遊ぶための車ですので、予約した後にご家族に猛反対されてキャンセルされた方の物だと思います
ちょっと偏見ですね。
私のジム二ーはメインカーで通勤使用がほとんどです。
人それぞれですね。
書込番号:21962408 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

そういう羨ましいケースもあるんですね。おめでとうございます。
書込番号:21962412
11点

かくいう私もメインとして購入しました
ジムニーの購入層はこのサイト見てもわかるとおりセカンドカーとして購入する人が多いのは確かだと思います
もちろんメインとしても使えますが、2ドアなのが家族持ちの方には辛いところじゃないでしょうか
偏見といえば偏見でしょうが…(笑)
書込番号:21962449 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

偏見?気にしなくていいですよw
独身なのにサードカーで買いましたよ(笑
XCのトップブラックのキネティックイエロー 今週中に納車される予定です♪
書込番号:21966029
6点

まぁキャンセルはいろいろ有るので
偏見も糞もねーです(笑)
早く手に入れたもの勝ちw
しかし納期一週間/(^o^)\ナンテコッタイ(笑)
書込番号:21971083
3点



自動車 > トヨタ > クラウン アスリート

ありませんね。
量販車ではないので、値引きして売る車では
無いので、マイナーチェンジ直前位じゃないですか
書込番号:21856736 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

値引き当たり前の輸入車でさえニューモデル事前予約はほぼ0ですので、無理ですね。
ただし、1年くらい待てばしてもらえるんでは?
現行のアスリートは購入こそしなかったけど、まあまあな値引きは提示してもらえましたよ。
書込番号:21857315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下取り調整してくれたんで、予約しちゃいます。
色は、悩んでるんですよね。
書込番号:21871876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして、私は、先行予約初日で 契約しました。
車体本体値引きは、8万でした。
車体カラーは、ホワイトパールです。
噂では、プレシャスガレナ素敵な色ですね。
納車が、楽しみです。
書込番号:21879881
2点

6月1日契約でRSハイブリッドです。
地元トヨタで値引き車体本体+オプションで値引き総額5万円でした。
トヨペットのセールスマンから、知り合いのトヨタのセールスマンに聞いてもらっても、値引きは5万円でした。値引きは5万円までと決められているみたいです。
地元トヨタディーラーのセールスマンは強気でした!
納期が1ヵ月早いRSターボ車を薦められました。
県境の為、お隣のトヨタディーラーでも値引きは5万円と言われましたが〜
セールスマンが上司と何回も相談して〜
最終的に、車体本体値引き5万円、登録費用一部カット、希望ナンバー無料、ディーラーオプションの無料ありで…値引き総額10万くらいです。
RSハイブリッドで納車は9月中旬〜末に予定です。
決算の9月末には納車したいと…。
新車注文書の、希望納期は8月31日になっています。
買い取り専門店に2月に、210系ハイブリッドクラウンロイヤルGに売却したので下取りがなく、買い取り専門店の代車を6月初旬まで借りていたので…トヨタディーラーで1ヵ月くらい代車借りられます。
書込番号:21893682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型クラウンハイブリッドRSアドバンス、5月中旬の先行予約で契約していました。オプションはメーカー契約オプションはつけられる物は全てつけて総額は670万ぐらいで値引きは15万ぐらいでした。
本日ディーラーから連絡があり第一便の納車ということで月内登録の月内納車ができるとの事です。
急遽早くなった納車で楽しみです^_^
書込番号:21893793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハイブリッドSに、Cパケです。
レクサスか、カムリか、悩みましたが、
クラウンにしちゃいました。
値引きは、かわらないですが。
書込番号:21895700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日2.5ハイブリッドRSアドバンスをメーカーオプション本革、サンルーフ等、総額652万円で本体価格68000円引きディラーオプションから32000円引きで計100000円値引きでした。頑張れば値引きはしてくれますよ。ただ頭ごなしに値引きばかり言ってしまうと嫌われますので本日契約でこの値段なら購入しますと進めていけば大丈夫かと思います。頑張って下さい(^ ^)
書込番号:21950670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





