
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 11 | 2014年3月9日 11:36 |
![]() |
5 | 5 | 2014年3月8日 16:33 |
![]() ![]() |
12 | 21 | 2014年3月2日 21:52 |
![]() |
2 | 4 | 2014年2月27日 00:11 |
![]() |
14 | 3 | 2014年2月26日 11:45 |
![]() |
10 | 8 | 2014年2月25日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


N-WGN、商談しましたが。値引きほとんど無し?今普通ですか。営業から普通と言われたが。ちなみに福島県。ホンダカーズです。軽は初めての購入になりますが。2000CC、300万円級の買い物で20万〜30万当たり前みたいな買い物が当たり前と思ってたんで。たとえ軽でも10万円位はと。ここのサイトで10〜15万円引きとはどこの話ですか。都会ですか。ちなみにこのディーラーとは約25年の付き合いあるんですがね。ここからの購入は4台目になります。
書込番号:17276287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

軽自動車でも値引きはありますよ。
そんなに付き合いあって、ほとんど値引きなし何て切ないですね。
時期が違うので何とも言えませんが自分の場合、
N-WGN購入は発売直後でディーラーとは約2年の付き合いで親を紹介したのを入れると3台目の購入でした。
〇〇さんにはお世話になっていますので今回も頑張ります!みたいに言われ悪い気しなかったです。
千葉県で値引きは二桁ちょっとでした。
自分は予算を先に言うほうなんですがダメなら営業マンにスイマセン無理です!とハッキリ言われます^^;
なので、いくらいくらになりませんかね〜?みたいに見積書から希望額を引いた額を言ってみるのも手かも知れません。
あくまで参考までに…。
書込番号:17276553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちはNWGNカスタムですが、最初の段階で値引きは3万円です。って
言われてました。それでも値引き交渉した結果、本体から約5.5万円
オプションから約3.5万円の値引きがありましたよ。
その後、オプションを追加したら本体値引きを7.5万円にしてもらえました。
頑張って交渉を重ねてみてくださいね。
ちなみにうちは愛知県の田舎に近いとこです。
書込番号:17277844
1点

>ちなみにこのディーラーとは約25年の付き合いあるんですがね。ここからの購入は4台目になります。
逆に値引きしなくても買って貰えると思われているのではないでしょうか?
本当に買う買わないは別にして、スズキのワゴンRとダイハツのムーブと日産のデイズの見積もりを取って試乗もして来ましょう
「ホンダ一筋だったけどワゴンR(ムーブ・デイズ)結構良かったし値引きも頑張ってくれるので今回は浮気しようと思う、本当はN-WGNが欲しいのだけど嫁が高いからダメって言うんだわ」
と担当に話しましょう
本当に値引きが出来ないのならば、仕方ないですねって話になるのでしょうけど可能ならちょっと待って店長に相談して来ますって感じになると思いますよ(本当に値引きがダメなのなら他車にするか本気で考えましょう)。
書込番号:17277857
2点

昨日、N−WGNを受け取りました。
サイトではすごく値引きしてもらったようなことが出ていますが、あまり気にされないほうがいいと思いますよ。
地域にもよりますし、実際には本当でないかもしれません。(値引きが大きいと見せかけて車屋さんでは下取り車で調整するなど…)
4年前にステップワゴンを購入したセールスからでしたが、本体から5.5万とオプションから2万だけでした。
コーティングや延長保証に車庫証明費用や納車費用といった車屋さんが儲かるものはカットしているので、これだけでもいいかと思っています。
セールスを安心させないように、他社でも見積もりを取って交渉されてはいかがでしょうか。
(私は、デイズと競合させました。)
書込番号:17279137
1点

以前はギリちょん交渉、店長決裁の流れでしたがね。今はセールスだけの対応。買ってくれるなら買ってみたいです。今回から長い付き合いの担当者ではなくなったので。がじがじな頭の営業担当者ですな。まあいいですが。今日でホンダ党卒業です。本日のやりとりで交渉決裂です。他店をちらつかせようが一切反応無し。
書込番号:17279527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
こんにちは、日本語がおかしいようです。
意味不明
「買ってくれるなら買ってみたいです。」解りません・・・
書込番号:17279872
1点

”「買ってくれるなら、買って」みたいです。”
カッコや句読点が無いですが、すぐに判りますけど。
スレ主さん、災難でしたね。タイミングも良くなかったかも。
でも営業所や営業マンが良く無いだけで、
ホンダ全体が悪いわけではないと思いますよ。
(因みにホンダの関係者ではありません。ユーザーです)
これに懲りずにまた良い車が出たら別の営業所で検討してみてください。
書込番号:17280243
2点

スレ主さん、こんばんは。
私は値引き3万円、20万キロ乗ったKカーを「下取り」として2万円、付属品は50パーセントオフでした。
結構頑張ってくれたと思います。
値引きやサービスは、皆さんがおっしゃっているように、ディーラーや営業マンによりますよね。
スレ主さん。本当はN-WGNが欲しいなら、他のディーラーから買ったらどうですか?
余談ですが、なぜ私がN-WGNに決めたかは、
@NAエンジンの中で1番馬力があり、燃費も良かったから。
(他のメーカーは馬力を落として燃費を良くしているセッティング)
A室内が広く、質感も良かったから。
Bあんしんパッケージでは、サイドエアバック付きだから。
Cデイズやムーブより大きく、強く見えたから。
Dディーラーや営業マンが良かったから。です。
特にエンジンはデイズやムーブに比べると良く感じました。踏んだだけ直ぐ反応してくれます。
HONDAエンジンを感じます。
「軽でも走っていて楽しい」です。
普段の乗りでは、そんなにアクセル踏みこむことありませんが。
いずれにしろ、気に入った車を買うのが一番です。
書込番号:17280611
2点

Chobi太さん、フォロー大変ありがとうございます。こちらも日本語わかりませんが(笑)この程度の間違いわからないのも日本語わからんのでしょ(笑)
旧ベルノ取り扱い車種の関係で隣町のホンダカーズに約25年付き合いましたが近くのホンダカーズに飛び込んでみます。あるんです。隣町のセールスさんがとてもいい方でしたので。いままで来ましたが。もういなくなったので。この店で取引続ける理由、未練はありません。
書込番号:17281291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
あなたに、言われる筋合いは無いと思います。
価格コムでは、投稿する時確認画面が出ます、よく読み直してから
「書き込む」ボタンを押して下さい。
書込番号:17282147
3点

たしかに意味不明な書き込みは多数あるよ。他にもあるだろう!いちいち気にしね〜よ!そんなの!おかしいと思っても俺は一回も注意指摘したことね〜よ!なに揚げ足とって!楽しいかい!そんな場所かい!ここは!暇なんだない!
書込番号:17282802 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



平成17年式マツダMPVが走行距離約15万q近くになったことから,消費税率引き上げ前に買い換えようと,年明けからディーラーと交渉を開始。
マツダのCX−5 XD4WDの場合,「値引き10万+下取り3万円」との回答で話にならず。
D:5 D-Power packageのほうも,ディーラー側では,「本体値引き無し,付属品から20万円引き,下取り0円」との回答。店長との交渉でしたが,「これ以上はできません」とこちらも残念な回答でした。
これでは,買い換えは無理かと,半分諦めかけましたが,昨日「D-Power package 35万円引き」という新聞折り込みチラシが入っていたので,ダメもとでチラシの店舗に出向いてみたところ,カーベル(CarBell)のチェーン店なので,国内どのメーカーのモデルでも購入できるとのこと。しかも,カーベル本社での仕入れのため,「間違いなくディーラーさんより安くします。」との嬉しい一言で交渉開始。
最初は「値引き35万円+下取り3万円」からスタートしましたが,ネット販売サイトの見積もりなどを引き合いに出したところ,以下のとおり,約50万円引きとなり,めでたく契約できました。大満足です。
交渉開始から契約まで,わずか24時間でした。
なお,三菱のディーラーは,カーベルのチラシを見ただけで「うちではとてもできません。そちらで購入して下さい。」とのことで,話になりませんでした。
D:5 D-Power package 7人乗り+ナビ,バックカメラ,ステアリングリモコン,フロアマット(社外品),バイザー(純正),インナールーフユーティリティバー,ETCセットアップなど合計373万8千円から34万円引き。
これに6万5千円相当のボディコーティングが無料サービス。
下取りは最初3万円だったのが,10万4千円にアップ。ただしこれは値引き調整のためで,実際は3万円が限度とのこと。
販売諸費用13万5千円を加え,支払い総額は342万円ちょうどとなりました。
ボディコーティングの費用を勘案すると,下取り込み実質50万円引きでした。
営業担当は若いお兄さんでしたが,こちらの希望額に近づけるため,最後は,フロアマットを社外品にして金額を下げてくれました。とても気持ちよく商談できました。
なお,ナビは機種指定はできず,クラリオン,パイオニア,パナソニックなどのディーラーオプション相当のメモリーナビだとのことで,この部分はオマカセです。ナビにこだわる方は,後付けにしておいた方が間違いないです。
1点

大変参考にさせてもらいながら読みました。
このような購入の場合、故障時はディーラーで受け付けてもらえるのでしょうか?
車検はディーラーも商売だから受け付けてくれるかと思いますが。
書込番号:17064087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボヌール!さん
D5の場合,メーカーの一般保証は3年/6万qのようです。
これは,メーカー保証なので,全国どこで購入しても対応されます。
今回の購入では,故障が発生したときは,まずは,販売店で対応となりますが,
ディーラーでなければ対応できない場合は,販売店からディーラーへ依頼されます。
従って,3年/6万qまでは,特に心配しておりません。
なお,今回契約した販売店は,フォルクスワーゲンなどの外車も取り扱っております。
国内メーカー,海外メーカーに限らず,販売したクルマについては,責任を持って対応するとのことです。
民間車検場の資格を有した本格的な整備工場が併設されているので,特に心配はしておりません。
書込番号:17064970
0点

メーカー保証あるから安心ですね!
我が家近くにもカーベルあるので商談してみますね。
ここの価格コムのレビューで、マツダcx5をディーラーでなく民間販売店で買われた方がいました、ディーラーとは比較にならない値段だったとのことです。
新車=ディーラー の考えは捨てたほうがよさそうですね!
書込番号:17094099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボヌール!さん
CX-5掲示板でbamuselottaさんの60万円引き,読みました。
信じられないような,凄い値引きですね。
私がデリカを契約した販売店でも,数日前にCX-5の取引があり,およそ30万円以上の
値引きをして契約したという話を聞きました。
それに比べて,ディーラーの消極的なこと。「売る気あるのかな?」という感じです。
D5の納車は2月中旬の予定ですが,納車されて以降のサービスの状況もふまえ,その後の
状況について,いずれ,ご報告させて頂くつもりです。
ボヌール!さんも,良い商談ができますように,お祈り申し上げます。
書込番号:17101499
0点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日は宇都宮市郊外の山にハイキングです。 |
帰りの高速道路ではオートクルーズ走行で燃費17.3q/L |
インターを降りたあとの信号待ちでは17.7q/L! |
このところの雨で汚れていたので,帰宅後に洗車しました。 |
自己レスです。
ようやく先週の土曜日,3月1日にデリカが納車されました。大雪の影響で,納車が2週間遅れました。
本日は往復200qほど,行きは一般道,帰りは高速で長距離運転をしてみました。
ディーゼルなので,出足はモッサリしていますが,巡航速度になれば,坂道でも少しアクセルを踏むだけで
軽々と登っていきます。トルクがあると,運転が楽ですね。
それから,燃費も期待以上に良いようです。
行きは一般道で100qを平均時速40〜50qで走って,平均燃費は14q/Lを超えました。
帰りは高速道路でオートクルーズを95qに設定。インターを降りたあとの信号で止まったときには,
アベレージはなんと17.7q/Lを示していました。予想以上でした。
日常通勤では,半分以上が渋滞の道を,平均速度20qで通勤していて平均燃費は10.5q/L。
これまで乗っていたMPVが7.5q/Lくらいだったので,月々の燃料費は6割程度で済みそうです。
なお,納車されるまで不明だったナビは,パイオニアの楽ナビ AVIC-MRZ077が装着されていました。
このナビ,私にはちょっと使いづらいです。今までクラリオンばかりだったので。
でも,まあ,かなりの値引きをしてもらったので,我慢して使おうと思います。
書込番号:17279415
1点



自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル
初めましてm(__)m
興味の無い方は、スルーお願い致します。
3月上旬発売のテインの車高調が、いよいよ来週ショップに到着します。楽しみです(^.^)
他の書き込みにも、予約なされてる方が沢山いるようですね! 取り付け情報、セッティング情報等有りましたら、皆さん宜しくお願いします。
こちらも、取り付けた具合で又、報告します(^.^)
書込番号:17248619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3/1にモデリスタエアロキット装着のZSが納車になります。前後エアロ付きですがSTREET FLEX注文済みです。まずはメーカー推奨の高さと減衰力から始めるつもりです。本スレで情報交換していきましょう。車高調で地を這うスタイリングとリアのバタつきを解消したいと思ってます。
書込番号:17248712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格情報も提供お願いしますm(__)m
書込番号:17248779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蒼きサムライ達さん
有り難う御座いますm(__)m
最上級モデルを注文なされたんですね!
凄いです(^.^)
こちらは、中々調整が難しいんで、
アドバンスを頼みました。
車高を落としても、ノーマルと変わらない乗り心地!いや、ノーマルよりも乗り心地良く調整出来れば!と思います(^.^)無理は承知で…
ショップの方と何回か、セッティング繰り返し頑張ってみたいので、また情報お願い致しますね(^^)
エアロは、とりあえず装着無しでやってみますんで、また、情報送りますね!
書込番号:17248821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

♪( ´θ`)ノさん
当方の価格は、なんとか27%OFFです。
ジェームスで30%OFFで予約の方もおられるようですね(^.^)
まぁ、セッティング永久保証つきで工賃も安く知り合いのショップで装着しますんで、自分では、満足してます。
書込番号:17248843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段、いくつの種類があるのか、ショップで買った方がいいのか、直接テインから購入した方がいいのか等々…色々知りたいです!
テインのHPいけばいいんですかね?
やっぱり、一目惚れして、そうとう気に入ったんで、車高入れようと思ってますので。
なんでも良いんで、情報あったら教えてください。
書込番号:17248945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさる7777さん
テインのHPいけば、見れます。
とりあえず発売したのは、ZSのFFのみです。
あとは、開発中らしいですね。
最上級モデル(フルタップ)は3月5日らしいですね。
まだ、在庫有りになってましたよ(^.^)
値段は、どうなのか…?
わかりませんが。
書込番号:17249134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひー坊★さんのスレ拝見してあわてて通販で注文
しました。
3月上旬発売とHPに出ていたので油断していました。
納期はまだわかりませんが、自分で取り付けするので
注文できたということでとりあえず一安心かと。
情報提供に感謝\(^o^)/
書込番号:17249299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひー坊さん、ありがとうございますm(__)m
さっそく検討したいと思います!また何か情報がないか、ちょこちょこのぞきにきます!
書込番号:17249329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひー坊★さん、こんばんは。
私もアドバンスと迷いましたよ。全長までは不要かと思いましたが、キャンペーンでFLEXが30%OFF以上だったことから決断しちゃいました。全長のメリットである乗り心地が変わりにくいことを生かし、納得のいくスタイリングを求めてみます。ちなみにアライメントってどうしますか?
書込番号:17249384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TEIN早いですねえ。
80用STREET FLEXのダウン量基準はR-55mmになっているので、見た感じでは無く実際70よりRの隙間は広かったという事ですね。
商品説明でもノーマルの乗り心地を意識しているようだし、実際スプリングレート値も70用とは大分違うので、乗り心地を心配されている方には朗報ですね。
反面、家族の都合でミンバンに乗ってる、走り好きのお父さんには70用より変化の違いが楽しめないのかな。
折角TEINの全長式を付けるなら、ミニバンだからって走る事を諦めているお父さんにはEDFCはお勧めなんですけどね。
指一本でポチするだけで、2台目の車に乗れるようなもんですから。
同乗者の「顔色」気にする事なく、一人乗りの時は通常のミニバンらしからぬクイックな走りが楽しめるのですから、2,3か月小遣い減らしても付ける価値ありです。
特に、まさる7777さんみたい人には(笑笑
書込番号:17249468
1点

私も2月10日にストリートフレックス注文しました!
購入先は楽天のショップで2割引きでした。
ウチの近くにキャンペーンやってるお店がなかったもので・・・
3割引きで買われている方々が羨ましいです。
取付はディーラーでやってもらうことになっています。
契約時に工賃サービスの条件を呑んでもらってました。
ホイール(ワークシュバートsc2 20インチ8j+50)は既にディーラーに届いているので後は
車高調がディーラーに届けばすぐやってもらえます。
アライメントはトーションビームなので
フロントのトー調整のみです。
モデリスタの前後を既に装着していますので
ガリガリ君は免れないでしょうね(泣)
書込番号:17249506
0点

それゆけ!アンポンタンさん
良かったですね(^.^)
少しでも、お役に立てて嬉しいです!
楽しみですね♪
書込番号:17249548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蒼きサムライ達さん
アライメントは、ショップ任せなんで!
トー調整はします。キャンバー利かせてハの字にしてフェンダーまでかぶせるわけでもないし、
多分それだけだと思います。
また、取り付けたら書き込みしますね♪
減衰調整も、町乗り用に……何回か、乗って調整して貰います。 多分のちのちそんなにイジラナイんで(^-^;
とりあえず日曜日に、現車でホイルのクリアランスとってホイルきめてきますね。
19インチですが、自分のファミリーでは限界です。
書込番号:17249580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

源鉄さん
20インチ羨ましいです(^.^)
是非、画像アップして下さいね!
8j+45いけないですかねー?+50が、やはり無難なのかな(^.^)
当方つめを折らずに、なんとか外いっぱい頑張ってみます!あまりに……なら、つめ折り考えるかも(^-^;
書込番号:17249597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セ、セ、セスラバーさん…!?笑
見てますぞ(|| ゜Д゜)
おこずかい貯めて頑張ります!てか、まだ子供いないんで、入れるなら今しかないですね。
書込番号:17252231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TEIN車高調の価格情報です。
私が注文した横浜のショップは3月末までキャンペーンを実施しております。
STREET FLEX:¥102.560
STREET ADVANCE:¥88.200
STREET BASIS:¥72.760
なおSTREET ADVANCEは、キャンペーン対象外だそうです。
増税前にキャンペーン価格で得した気分です。
私がSTREET FLEXを選んだ理由が理解頂けるかと思います。
書込番号:17252982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日TEINのベイシス予約してきました♪
工賃・アライメント込みで10万にしてもらえました。
あとはホイル選びですが…旦那と好みが合わず決まりません(^_^;)
まぁそれも含めて楽しい時期ですね(*^_^*)
納車が5月なので、取り付けされた方の画像を見せていただけたら有難いです(*^_^*)
書込番号:17256323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ディーラーよりTEINストリートフレックス届いたと連絡ありました!
水曜日あたりに取付けてもらう予定です(*^_^*)
書込番号:17257289
1点

源鉄さん
最速取り付けじゃないですか?(*゚∀゚)
車高調と同時にアルミも入れるんですか?
書込番号:17257337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sunflower=向日葵 さん
はい。
アルミも既にディーラーに届いています。
装着したら画像アップしますね!
書込番号:17257482
1点



自動車 > トヨタ > ハリアー 2013年モデル
皆様はじめまして。
こんなにオプションてんこ盛りで、この価格。
とてもお買い得だと思うんですが、どうでしょうか?
出来る事なら、昨年の11月中頃に発注しているHVプレアドをキャンセルして、
自分が欲しいぐらいです・・・
http://kakaku.com/kuruma/used/item/6363113/
2点

別に安くないと思いますが…
オプション分を合わせた価格から30〜40万くらい高くないですか?
でも、増税分にあと少しプラスで即納なんでその点ではお買い得かなw
書込番号:17238023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きーたんさん、☆ハム彦☆さん、こんばんは^^
私が写真で見た限りでは車両本体447万に、本革シート、ムーンルーフ、モデリスタVer2、リヤスポイラー、バックドアスポイラー、フロアマット、1200W電源、ドアバイザーが装備されておりました。消費税込みで518万でしたので、決して高くはないと思います。
オプション装備だけで60万オーバー、何故こんなに安いのか不思議なくらいでした。
書込番号:17241822
0点

別のサイトにそれらしきハリアーありましたよ。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2554410619/index.html?TRCD=200002
書込番号:17242045
0点



自動車 > レクサス > IS 2013年モデル
今回、IS300hを購入しました。下取り車は、今回新たに車検を通したので車検が2016年2月まである、2009年式、走行距離約8.5万kmの白色のBMW320iです。ネット一括査定を利用したところ、60万円から90万円でした。実際に、買取店舗(ラビット、アップル、ネクステージ、ガリバー)に赴き査定してもらうと、46万円から70万円でした。この査定を基に、下取り車が100万円になったら実質30万円ほどの値引きになると考えました。そこで、レクサスの店舗(愛知県)に入るなり「IS300hが欲しいのですが、下取り車が100万円になったらすぐ契約しますので査定してください。」とズバリ言いました。すると、しばらく調べていて「本当に契約していただけますね。」と聞くので「はい。」と答えると「わかりました。それでは下取りを100万円でとらせていただきます。」というので、即契約しました。リサイクル料金も返却してくれたので、契約書の下取り車の価格のところには、1,018,260円と書かれていました。消費税が上がる前にと思っていたのですが、1月25日の契約で納車は4月中旬で、消費税は8%になると言われました。そのため約13万円税金を余分に払うことになりました。納車までの約3か月間、下取り車に乗っていて良いことにもなり、買取店ではできないサービスで良かったと思いました。
9点

antjさん
初めまして
レクサスは輸入車から乗り換えの場合メーカーから援助金が出ます。SCさんから聞きました。
新聞広告にも輸入車にお乗りの方は特別なプランをご用意していますとPRしています。
私もCクラスの下取りを買取店より数十万円上乗せしてくれました。
本気で輸入車のシェアを取りに行ってるようです。
ISの情報は納車日に色々書いているので私も参考にしています。
書込番号:17237094
3点

私は、この40年の間に、すべて新車で購入しましたが、サニー、マークU、チェイサー、ソアラ、ニュー・ソアラ、クラウン、アリスト、ベンツCクラスを3台、BMW320iと乗り継ぎ、今回IS300hに乗ることにしました。外車のベンツ3台とBMWは、いずれも何らかの不具合があり不満が少なからずありましたが、日本車は5年間、10万km乗っても、不具合が少なく経済的でした。ですから、今回外車をやめて日本車にしました。今回はハイブリット車に乗りたいと思ったのですが、ベンツやBMWのハイブリッド車はIS300hと比べると値段が高いので、それも選択しなかった理由の1つです。レクサス店は2店舗行きましたが、最初の店舗の営業マンが「BMWは高く買い取るように指示があるのでお得ですよ。」と言っていたので、そのことは知っていました。私の場合1月25日に契約したのですが、納車予定の4月の20日前後が今から楽しみです。
書込番号:17237376
1点

おめでとうございます。納車が待ち遠しいですね。納車式には驚きましたか、良かったです。
ドイツ車から乗り換えしかもハイブリッド車だと戸惑いも多いと思いますが国産車の良さを楽しみましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私はガソリン車に乗り換えましたのでブレーキ以外あまり違和感が無かったです。
書込番号:17239297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



【ハスラーについて】
Xターボ4WD、パールホワイト、メーカーナビ、フロアマット、サイドバイザー、ドアエッジプロテクター、ETC、SGコート※Xにした理由ホワイトでも窓わく、ピラーが黒くてちょっとおしゃれ。2トンは納期が遅れる。
【下取り】
ジムニー・クロスアドベンチャーXC・AT・平成22年9月登録(ディーラーオプションナビつき)パールホワイト、
3年4カ月使用23000キロ。
@のお店
下取り93万、値引き9万、支払額87万。
Aのお店
下取り85万と言われた瞬間、話がそれ以上進まず、こっちがキレて帰る。
Bのお店
下取り107万、値引き不明15万以上、支払額67万。(なんか混んでて交渉しなくても勝手に投げ売り状態)。
Cのお店(地元の契約店、今日は休みなのに車の話をしたら対応してくれた。自宅から一番近い、車で5分)
「ジムニー高く取れますよ」(明るい顔)
下取り75万、値引き6万ぐらい、支払額108万。
ここで@の店の見積もりを見せる。
20万違い、店主は青ざめる。
追い打ちにAの店の見積もりを見せる。
41万違い、青ざめ、震える。
「いいですよ。僕はAの店で買いますから……無理すると体に悪いし……」。
Cの店
「お得意様ですし、保険のことでもお世話になってるから……」。
〜〜〜ここで1時間くらい、のらりくらりと交渉あり〜〜〜
Cの店
「いいでしょう。うちも67万円にします」(スッキリした顔で)。
下取り額いきなり35万アップ、その他よく分からない程値引き?。
ということでCの店で、支払額108万→67万で注文書にハンコを押しました。
いったい、108万はなんだったんだろうか。
自分は、ガリバーとか使うと納車まで時間がかかりめんどくさかったから使いませんでした。
ほぼ、満足できる条件で注文書にハンコ押しました。
後は納車が消費税前であることを祈るのみ(2トンでなければ、ほぼ大丈夫と言われた。確約はなし)。
追加で「満タン」ね。でした。
やった、67万でハイグレード四駆の新型車だ。
ジムニー君、ごめんね。浮気して。
でも、ジムニー君は好きだったんだよ。
ちなみに場所は愛知県の田舎です。
ジムニー君、ハスラー君が来るまでは大切に乗るから許してね。
追伸、ジムニー君は名車です。ハスラー君は優等生。
追伸、これから買う人もいろんな店を回ると良いですよ。あきらめないで。
4点

end-manさん ご購入おめでとうございます。
私も地元の契約店が6日に見積もり、全国の注文状況が分かるので、
それで注文したいと思ってます。
書込番号:17034326
1点

おめでとうございます。私もGターボで決めてきました。フォグをつけたかったのですが そうなるとXターボと金額差はなくなりますね。ま 納得です。
書込番号:17034468
2点

「ジムニーマニア」みたいに「ハスラーマニア」が増えると良いですね。「交流会」とかやって。!(^^)!。
書込番号:17034502
0点

ご購入おめでとうごさいます。
ジムニーのサイトも見たのですが、こちらも凄い走破性能ですね。
レビューを期待しています。
さて、最初にハスラーを街で見かけるのはいつごろになるのか、楽しみです。
書込番号:17036275
1点

ご購入おめでとうございます。本日ディーラーでXレッドツートンを契約し確認したところ、ツートンでも3月末に納車できるとのことでした。各都道府県の割当もあるようでオレンジの人気色は、どこも厳しいようですが…ちなみに私の地域でも納期遅れでも消費税分の補償は、ありません。
書込番号:17042556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、納期の確認に行きましたが、教えてくれませんでした。
愛知県では、3月納車の緘口令がひかれているみたいです。
最初から、2トンは全てほぼ無理との回答。
単色ならギリギリ間に合うと思うが、消費税はお客様もちで……です。
愛知県は、消費税は全店客持ちで指示がでてるらしいです。
パールホワイトはオプション色なので、X・4WD・ターボを買う人は選ぶ人が少ないことを祈るのみ(高額なので、みんな自分の気に入った2トンを選ぶとの読み、このランクを狙う人は消費税なんて関係ないって人が多いとの読み)……。
書込番号:17042666
0点

昨日、ディーラーに赴くと3月15日頃にラインに乗るようですとのこと。納車が決まれば連絡します。
書込番号:17236804
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





