
このページのスレッド一覧(全2324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 11 | 2013年5月8日 05:17 |
![]() |
8 | 12 | 2013年5月5日 21:48 |
![]() |
5 | 6 | 2013年5月2日 22:47 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月25日 01:07 |
![]() |
113 | 82 | 2013年4月24日 22:58 |
![]() |
15 | 9 | 2013年4月23日 08:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2013年モデル
3月登録7,000キロ弱禁煙車、セーフティーPK、テクニカルシルバー、AC100V、急速充電付、カロナビ2013年モデル、傷なしで250万円の買い取り価格。
DR仕入れ値は(車両本体+MOP)×0.7だそうです。
プラス補助金返金分も考慮すれば、中古車を入手できる可能性ありではないのでしょうか?
因みに私は売る気は今のところありません。
2点

今すぐ売ってください
私はすぐ買います
一緒に行きましょう
書込番号:16105367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三菱車ファンさんは 納車待ちなんでしょ?
待ちきれないてことかな〜?2台欲しいとか?
素晴らしい!さすが三菱車ファンだ‥(笑)
書込番号:16105429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は売る気はないですよ。
アコードPHVが発売されてからでもいいようだったらこの話を再開しますけど。
正直なところ、他のクルマに興味がないのです。
ガソリン代まで補填してくれて、至れり尽せりで三菱には好印象です。
かなり、所有組と納車待ち組と購入前組で温度差があるように思えます。
GW期間中にあちこちの山道を走行しましたが、B5(LOギア相当)だとアクセル一本でノンブレーキで下山できます。
登頂時にはバッテリーが空になっても、麓に戻ってくると1/3は蓄電されます。
グラスビールを口に含んでグラスに吐き戻したような感じと言えば理解して頂けるかと思いますが。
急速充電器利用時もギャラリーが集ります。そのあたりは高級スーパーカー並です。
逆に、通常走行時は全くこのクルマの存在を皆さん気にしないようなので、地味に利用することも可能です。
書込番号:16105592
4点

残念です笑
ただ補助金の条件は6年以上じゃないと売ることは出来ないでしょうか??
書込番号:16105729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車待ちです
今から契約しても納車は来年でしょうか??
友達は欲しいって
書込番号:16105738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

250万かぁ〜
高いか安いか微妙ですね。
アンチからしたら激高だろうし、欲しい人からしたら、安いかもです。
しかし、オーナーからしたら、なかなかこんないい車他にないから購入希望者には、一刻も納車されればと思うのですが。。。
こればっかりは、いかんともしがたい。
書込番号:16106277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三菱ファンさん。
ちなみに納車予定は当初いつで、今はどうなっているのですか。
以前にかかれていたらごめんなさい。
書込番号:16106341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

成子 さん
前は5月31日予定だった
今はまだ決まってないです泣
書込番号:16106417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三菱ファンさん、返信ありがとうございます。
5月31日ですか。。。
それは、きついですね。
この感じだと夏ぐらいになるかもしれませんね。
早くこいこいPHEVですね(^-^;
書込番号:16106670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車待ちの客の気持ちを考えたら、アウトランダーPHEVをレンタカーで貸与すべきかと思う。
不具合が出たら直ぐに回収する条件付で。
このクルマが中古車市場に出まわっていない状況からして、リコール問題よりもマニア垂涎のクルマであることは明白である。だから、早く乗らせてあげればいいのにと思う。
自分だったら気が変になってしまいそうだ。
改めてこのクルマの希少性、独創性を強調すれば、フルスペックの装備をしたクルマで、三菱のエンジニアが喜びそうな重装備モデルと言える。
三菱重工の90式戦車などは、スーパーチャージャー1基に、ターボチャージャー2基の2サイクルエンジンであるように、一部のマニアにとってはマンガに出てくるような全部入り装備が所有欲を駆り立てる。
単に、経済性だけを考えればアルトやアクアにすればいいだけなのだが、それではメカニズムの愉しさが湧いてこないから、こういうコテコテの重装備モデルカーが好まれるのだと思う。
心底リコールやリセールバリューを気にしているとは思えない。
そういう人は三菱自動車を最初から買わない。
リセールバリューを考えたらアクアやプリウスだって台数過剰なんだから、むしろこのアウトランダーPHEVのほうがプレミアが付くのではないかと本気で考えている。
なので、生産中止や急速充電OP廃止などになったら幻のクルマになるであろう。
書込番号:16107506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミスターX線さんのおっしゃっていることはよくわかります。
ただ、今のところ試乗車も充分に準備できていないのでは?うーん、、、なんとかならないかな。。
書込番号:16108249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2013年モデル
5月12日まで契約済みでもまだ納車してない方は半額になるそうです。
例えばウルトラグラスコーティングNEOは8万するんですがなんと!4万です。
安い!!?
私はとりあえず注文しました。
ちなみに場所は鹿児島ですが西日本三菱自動車です。
書込番号:16096695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

半額なら安いですね。お得だと思いますが、、
しかしディラーでのコーティングは怪しい場合も多いので注意が必要です。
下請け施工業者がしっかり施工してくれるなら良いが、メカニックや営業マンが施工したりしてる所もあります。
下請け施工業者の場合、ディラーからいくらで請け負っているかが気になりますね。。
半額で利益がない分はどこで調整してるのでしょうね?ディラーが負担してるのかな??
色々とディラーコーティングには不安があるので、自分はコーティング専門店に依頼します。
書込番号:16097267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原液なんて1万円未満。
ほとんど人件費の塊です。
ディーラーでは、営業担当かサービスが施工する事が多くなっています。
利益幅が大きいので、積極的です。
問題は保証です。
基本5年保証なので、しっかりメンテしてもらうことが大切です。
半額だから、保証適用外というのであれば、4万円は高いと言わざるをえません。
メンテキットと保証書(シール)をもらえます。
書込番号:16097454
1点

ディーラーは外注業者に約半額でやらせていますので、とんとんでしょう。
書込番号:16097894
0点

「ディーラーでは、営業担当かサービスか施工する事が 多くなっています」
もちろん知ってますが心配なら見に行きますよ
半額は信頼回復の為です
コーティング専門を探してましたが良い店が無かったです
書込番号:16098131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>心配なら見に行きますよ
見に行ってもどうしようもないし、見に行って指示したら嫌われますよ。。
>半額は信頼回復の為です
そんなことは皆さん分かってますよ〜(笑)
それを踏まえての意見ですよ。
コーティング専門店はどの地域にも拘り専門店がありますよ。
ディラー施工より専門店施工の方がお金を考えなければ専門店が超オススメです。
書込番号:16098382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>半額は信頼回復の為です。
と言うよりは、知識の少ない購入者(購入予定者)を喜ばす為です。
書込番号:16098914
2点

私は指示するの趣味じゃないので見るだけです
指示なさる方が居るの、もし居たら嫌かもね
だからとりあえず注文だけです
良い店はありませんでしたが悪いコメばっかりです
書込番号:16098923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見るだけなら行かない方がいいですよ。。
邪魔です(笑)
貴方もとっても面白い方ですよ(笑)
書込番号:16098998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あなたは面白い方です笑
ありがとうございます。
昨日も会社の行事で懇親会の席で社長、取締役、部長等から面白い奴だと言われたところです。
書込番号:16099018
3点

「貴方もとっても面白い方ですよ(笑)」
ありがとうございます
周りから言われたそうです笑
書込番号:16099118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル
初の車買い、とってもドキドキでした。
ホンダカーズ2社で見積もりを出して貰いまして、価格は勿論ですが、決め手はスタッフの対応。長い付き合いになるので、質問し易いところにしました。
NBOX+ブルー×ホワイト 本体1708,750
4WD(市街地乗りが多いのでターボにはしませんでした)
2013年5月発売の特別仕様車G.Lパケ1480(ブラックインテリア・内装メッキシルバー加飾・パワースライドドア(リア右側)・運転席ハイトアジャスター)
オプションでパワースライドドア(リア右)つけるより3万減です
オプション
ドアバイザー
Gエンブレム
コーナーセンサー(リア)
ラバーマット
マットガード
ノリオリPK
ACコンセント
オートリトラミラー
ステアリングホイールカバー
三洋オーディオ(ラジオ・CDのみ)+オーディオポケット
グラスコート
スリーラスター
点検パック
延長保証
下取りの車なし 納車なし 取得税免税(障害者減税)
諸経費込み 1,916,900 一括支払い
右パワースライドドアが欲しかったので、5月の特別仕様車はラッキーでした♪
将来的には、車いす対応が出来ますし・・・
本当は、カスタムが欲しかったのですが、将来的な便利性を考えるとプラスだし・・・で迷っていたらツートン発見!!一目ぼれでプラスに決定。
ピンクとブルーで悩みましたが、ピンク系は煽られる事がしばしあるのでブルーにしました。^^;
欲しいオプションつけて予算内で収まり満足満足♪価格に関して、友人からはディーラーさん脅したのか?と聞かれましたが、決して脅してませんよ!!(笑)
納車は6月末 早く来ないかな〜♪
1点

契約おめでとうございます。私は3月17日にブルーホワイトターボを契約しました。6月20日納車予定でしたが、少し早くなっているみたいです。特別仕様車の情報がもうちょっと早く入っていれば、予算の都合で諦めたHIDとアジャスターシート付きSSパッケージを買っていたと思います。ちょっと悔しいです。それでは、良いNBOX+ライフを楽しみましょう。
書込番号:16027819
2点

じりさんはじめまして。レスポンス有難うございます。
特別仕様は4月5日公開だったそうです。
ターボタイプだともっとお得感があったのに・・・残念。
実は、もう一つのディーラーからは特別仕様の提案がなく、あやうく右パワードアをオプションでつけるところでした。(・。・;
いくらネットで情報が多くとも、やはり、ディーラーの情報って大事だと思いました。
試乗した際、プレーの効きが良すぎて慣れるかなぁと不安ですが、珍しく一目ぼれしちゃったんです。
沢山乗ってNBOX+ライフを楽しみたいと思います♪
ツートンまだ見ないので、路上でも良いから見たいな〜(>_<)
書込番号:16028607
2点

契約おめでとうございます!
特別仕様車、発売になったんですね。
それにしても、同じホンダディーラーでも店舗により特色がありますよね。
私も2件行きましたが、すごくそれを感じました。
右側のパワースライドドアの件、良かったですね。
私はピンク×ブラックのツートンに乗っています。
ブルー×ホワイトのツートンもとてもカッコいいですよね!
私はブルー×ホワイトを時々路上で見かけますよ。
自分と同じピンク×ブラックはあまり見かけませんが…(;^_^A
内装のツートンが本当に気に入ってます♪
見るたびに気分が上がりますよ!
早く納車されると良いですね(o^o^o)
書込番号:16029335
0点

シャコブ羊さん、はじめまして。
ディーラー選びは母体が大きいから良いとは限らないのだと思いました。
見積もりも、たまたま母体の違うところを選んだのでラッキーでした。
同じホンダカーズでも、経営母体が違うと結構違いがあるとディーラーさんが教えてくれました。
ピンク×ブラック可愛いですよね〜 落ち着いた色合いとのコメントが多かったので凄く悩みました。
NBOX+ライフ仲間に早く入りた〜い♪
書込番号:16029730
0点

私もピンクとクロのツートン、ターボに乗っています。Nボックス+は最近街でよく見かけます。ただ、クロとピンクは見たことがありません。ブルーのツートンだけは何回か見ました。私は納車が3月末だったので、特別仕様車がありませんでした。うらやましいかぎりです。でも、今の仕様で十分満足。内装はカスタム並みにすばらしいですよ。スズキからもいい車が出ていますが、私はNボックス+のほうが燃費以外のあらゆる点で気に入りました。Nボックス+は本当にすばらしい車です。
ピンクとクロのツートンは、ピンクがとてもおしゃれできれいです。派手すぎることはないのですが、結構目立ちます。おじさんですが、このピンクはとても気に入っています。早く納車されるといいですね。
書込番号:16029886
0点

こんにちは。まず契約おめでとうございます。納車までワクワクですよね^^
自分は同じカラーのターボ仕様を乗っています。昨年末の年改前のモデルですが。
基本のブルーカラーは時間によって様々な表情を出しますので、きっと満足されるかと
思いますよ!
以前、駐車場の管理人(?)さんからも「格好いい色ですよね。」って言われて、かなり
嬉しかったですよ^^
聞きたい事あれば何でも聞いてください。
個人的にこれは・・・。と思う点が4つほどあります。
@スピードメーターが昼間だと文字板が白色なので今何キロスピード出しているか分からない。
(メーターの針は赤色なので、角度で大体今何キロ出ているか覚える必要があること^^;)
Aホイールが白色なのでブレーキダストが凄い目立つこと。
特にターボ仕様のホイールはアルミなので、洗車の度にホイール洗ってます;;
B他の方が別の板に書いていますが、私の車も高速で100キロ近くスピード出すと、室内の
フロントガラス付け根部分から断続的に『キー・・・』っていう異音が発生します。
Cホイールハウスのタイヤとボディーの間の空間がありすぎること。
⇒テインの車高調でローダウンさせて、今は大満足ですがw
納車されたお車、是非可愛がってあげてくださいね!!
書込番号:16086995
0点



とりあえず今のRSで十分と思ったので、在庫有のもので契約。
車 体 色:RS アブレイズレッドパール2
特別仕様:kenwood彩速ナビMDR-333、ビルトインETC、フロアマット、ドアバイザー、SGコート
車両値引:16万
特仕値引:6万
下取り:4万(14年落ちNoah Super Extra Limo キズ有 80,000km)
希望ナンバー無料サービス
支払い金額:148万
来週末に納車予定。楽しみで寝られず、睡眠不足気味…。
2点

・・・
おめでとうございます。。m(__)m
・・・
実は(・・)僕も検討中なのです。
お店に見る予定だったのですが、急に予定変更があり今日は高速でお出かけしました・・
予定変更がなければ来週(・・)に出かけます・・
参考になります。。
・・・
書込番号:15259471
0点

お目出度う御座います♪
>特仕値引:6万
特別?さて意味が解りませんが、内々という事なのかな
ポチアトムさん
購入されますか良いですね、この車、運転が楽しいですよ
よく検討されて下さい
書込番号:16056132
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

動画探しても無いですよね?
書込番号:15933369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、アルファードG ’ S と並走しました(^o^)v
びっくりしました。走ってるンですね。
同じ県ナンバーだったので、感動しました。
少しずつ増えていくんですかね。
書込番号:15934157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます(^^)/各都道府県で差はあると思うよ
書込番号:15935322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは(^-^)質問です!ナビバイサー付けてますか?自分は、アマゾンで、シックスセンスデザインの安いバッタもん購入しました!納車してないから、取り付け待ちで〜す
書込番号:15939935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして、僕も只今ジーズの納車待ちです!ナビバイザーは効果あるんでしょうか?
書込番号:15939938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

効果は、あると思います!寂しい車内を飾り付けしたくてチョイスしました(^_-)自分流のドレスアップかな〜(^_^)v
書込番号:15939975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほどp(^^)q納車されたら付けてみます!(’-’*)♪
書込番号:15939989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジーズまるさんは、3.5のG's購入ですか?
書込番号:15940023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2.4ですよ!今は3.5のプレミアシートeditionですが、燃費悪いし平成20式で、走行が13万キロ超え、今も増えてます!Σ(×_×;)!下取り230でした。しかもおしりぶつけており下取り前に見積りしたら30-35万円の修理代、営業マンに本当に2.4でいいんですねっ!と念を押されました。多分高速でストレスになりそうてわすが、秋にフルモデルchangeは2.5になるようですよ♪〜q(^-^q)
書込番号:15940059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Vell派3.5さん、追伸ですが、秋のchangeの顔つきはクラウンアスリートポイようです。
書込番号:15940085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報提供ありがとうございます(^^)/自分は、3.5にこだわってます!めったに乗らないから燃費は、気にしてないです
書込番号:15940268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに3.5が良いと思います!次期は318馬力かな?
書込番号:15940275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次期まで待ちきれなかった!査定が良いうちに乗り換え(^_-)効率的に乗り換えてます
書込番号:15940288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みんなノーマルで乗るのかな〜?マフラー交換したりしないんかな?
書込番号:15958408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Vell派さん、おはよーございます!ジーズのマフラー音聞いたことはYouTUBEでしかないですがもう少しだけ特徴欲しいですね♪(^-^)ゝ゛
書込番号:15960065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ!Vell派さんは納車されてるんですか?ジーズ君は?
書込番号:15960119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます(^^)/納車まだまだですよ(>_<)未定です
書込番号:15960232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マフラーノーマルだと、パワーそのまんまだから、換えたいです!けど、もぅお金かけたくないよなぁ…また乗り換えすると、かなり損だからね(>_<)
書込番号:15960256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マフラーの音は、期待されないほうがいいですよ。
書込番号:15967629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファミリーカーだから静かでいんだけど、ドレスアップしたい気分は、有るよ〜!我慢するしか選択できないんだけどね
書込番号:15968019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
皆様にいろいろご批判をいただきましたのでかなり批判を承知の上で
カキコミします。
本体グレード G 252000
メーカーオプション 189000
ディラーオプション 576730
査定 150000⇒200000(ガリバーで17万)
値引き 394000
自分ではかなり良い結果だと思っていますがどうでしょうか?
0点

追記
すみません肝心の車種書き忘れました。
プリウス グレードGです
それといまのってる車の(VITZ)の5月に払う税金ディラーに
負担していただきます。
書込番号:16045791
0点

もう契約しちゃったんだから聞いても仕方ないじゃん
すぐ売ったらいくらか聞いといた方がいいかもね
書込番号:16045801
6点

安いと思いますよ。
自分も前期モデルでしたが、車体価格は
15万円引き。
オプション8万円サービス
合計で23万円でした。
かなり値引きは多いですよ。
やはり競争がある地域なのでしょうか?
書込番号:16045885
2点

いろいろ言われながらの契約、おめでとうございます。
十分に気を使って、お乗り下さい。
docomo.au.softbankさん、早いね〜。
unagi100さんとゆうこちんさんには、まだ見つかってないみたい。
KA2002さんへ、ココ見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=16018932/#tab
最初はアクア検討でしたが、プリウスに変えて、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287212/SortID=16024600/#tab
書込番号:16046060
1点

ディラーオプションの金額だけで中古車が買えると思いますが…。事故を起こして、周囲を巻き込まないで下さい。それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。
書込番号:16047182
1点

>それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。
逆に聞きたいんだけど
運転に自信がないなら
どのグレードを選べばよかったのでしょうか?
運転に対する自信と
グレードとの相関関係が分かりませんが。
・・・・・・
それとこれは私の個人的考えなのでそれを踏まえておいてほしいのですが・・・
税金は、使用者負担が原則だと思います。
納車がいつになるかわかりませんが
納車までは、その車の所有者は、ディラーではなくユーザーです。
つまり、税金を負担する義務は、ユーザーにあると考えます。
まぁ、ディーラーが負担してくれると言っているので
あえて自分で払う、という必要はないのですが。
新車が5月登録になる場合
新車の税金は6月から来年の3月分までの支払いになります。
納車が5月に間に合えば
下取り車には5月まで乗るので
2か月分を負担し、残りの10カ月分を、ディーラーに負担してもらう、という考えが一般的かな、と。
書込番号:16047279
0点

装備に頼りすぎてはいけないのは自覚しています。
それでも車好きなので、できるだけ安全な車として選択しました。
オプションのほとんどは安全に関するものです。
貴重なご意見を参考にして安全運転に心がけますのでよろしくお願いします。
書込番号:16048006
1点

>それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。
何でわからんの?
運転に自身がない人が高いグレードを買うと変なの?
金持ちを妬む貧乏な若者としか思えないけどなあ。
日本の金融資産は高齢者が多く持っていて、そのお金が市場に回らないのが問題になっています。
スレ主さんのような積極的に買い物をする人は、経済の活性化に寄与していると言ってもよい。
金を使わず貯め込むケチな爺さんよりもずっといいよな。
書込番号:16048565
3点

なんだかな。
運転が下手だと認識しているだけましじゃ無いか。
自分は運転がうまいなんて 自信過剰で
公道ラリッているやつの方が手に負えないと思うがな。
下手と認識しているやつは 客観的に自分を見られているのと茶宇野か?
書込番号:16049073
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





