自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

契約してきました。

2013/01/27 21:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2011年モデル

スレ主 FITODEBOXさん
クチコミ投稿数:4件

NBOXカスタム GLパッケージFF 黒 2011モデル(在庫車)
契約してきました。

DOPはバイザー&マットのみ後は削ってもらって
車両より20万引き マットと希望ナンバーがサービスとなり2.4万円引き
計22.4万円の値引きとなり2日で交渉終了。

ぶらりと寄ったホンダDに在庫車が有り特価だと知らせれ交渉開始
それまでMC後のノーマルのNBOX GLパケ 黒 バイザーマット/8GBメモリナビ/ETC/ガラスコート/撥水コート付きで146万あたりで地元サブDや量販店にて契約寸前まで行きましたが、最後はホンダDの20万引きにやられました。

ちなみにMC後のモデルでは到底出せる金額ではないとの事だそうです。
金額がイコールとなりOP満載の新NBOXノーマルと一瞬迷いましたがカスタムの方
が好みの顔でしたのでこれに決めました。

後はボディコーティングをCPCにするかグラスコート系にするか思案中で
ナビは量販店のケンウッドにするつもりです。


書込番号:15679854

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/01/28 00:37(1年以上前)

安いですね。今日、商談しましたが10万円からなかなかでした。ちなみにどこの何県の販売店ですか?

書込番号:15680965

ナイスクチコミ!0


スレ主 FITODEBOXさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/28 01:41(1年以上前)

兵庫県の某ホンダDです。

都心部の激戦区ではなく田舎ですが、近くに系列の違うDもあるので
好条件がでるのかもしれません。ちなみにほかのDでは在庫車ありませんでした。

基本ホンダは経営の違うの店で競合させるのがいいと思いますが、
私はスズキ系サブディーラーやカー用品量販店の新車などと比較購買しました。
すぐに電話連絡がくる等ホンダDよりも価格対抗意識は高かったです。

15万円位は安く買えると聞いていたのでNBOXの新古車を探し始めたつもりが、
値引きが大きく取れ、結果、新車の方が安く買えました。

結構、情報収集してWEBをこまめにチェックしていましたが、
最後に行った店(8軒目)でこの車を見つけました。やはり店を回るべきです。

自動車メーカーへの配慮から思い切った値引車は広告に載せれないそうで
自分で見つけるないですよね。

値引き情報では月刊自動車という雑誌が面白くて参考になると思いますよ。

 

書込番号:15681160

ナイスクチコミ!1


スレ主 FITODEBOXさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/28 01:45(1年以上前)

訂正 月刊自家用車でした。

書込番号:15681169

ナイスクチコミ!1


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/28 20:09(1年以上前)

改良前モデルとはいえ、オプションもほとんど付けないで、カスタムから20万円を超える値引きは良い買い物をされましたね。
文句無しの特上値引きです。
納車が楽しみですね。

書込番号:15683839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FITODEBOXさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/28 20:47(1年以上前)

潮大福さん

そうなんです。155万の車両から20万引きは偶然とはいえとても幸運でした。
まだ残っているようですが・・・
担当者も誠実な方で安心して付き合えそうです。

余談ですが雨漏りはリコール対策済みで
フロント足回りの赤錆に関してもメーカーは大丈夫としかいいませんが
ここのディーラーは何がしか対策してくれそうです。
部品交換か塗装しかないとのことですがこの部分に塗装するには
防錆+耐熱塗料が必要なのだがディーラーにはないそうです。
なんなら、KUREの防錆耐熱スプレー持参して塗ってもらおうかと考えてます。

書込番号:15684021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信51

お気に入りに追加

標準

実質18万円位値引き交渉できた!

2012/12/11 22:32(1年以上前)


自動車 > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル

クチコミ投稿数:1119件

付属品値引き金額13.5万円、ナビや前後カメラ移植、安価なドアエッジモール、希望ナンバー、納車費用無料で実質18万円位の値引きが出来たので満足。

セールスマンにもしつこくせずにメールと電話でスマートに値引き交渉成立。 
車両本体366万+付属品24万{値引14万含む}=支払合計398万円

契約は県外の20キロ先のディーラーで決定!
寝る前に系列の違う4社にメールで見積もり依頼した甲斐があった。

そのディーラーは他と違い、こまめに情報をくれ最初から安い見積もりをどこよりも早くメールで出してくれた。来週になると2月登録が間に合わない可能性があるなど、まんざらデタラメでもない有用な情報をくれたので仮契約の依頼をした。

今回、初めて知ったディーラーだが、話も面白く気持ちよかった。

メーカー系列の大きい所より、地場の個人まりしたところのほうが、話が早く、営業コストもかけていない分、値引き額もいいかも知れない。

半年位待てるのなら、大型の中古車センターの台数限定車も値引きがいいかもしれない。



書込番号:15466158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/12 07:52(1年以上前)

400万ってすごいですね。

書込番号:15467479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2012/12/12 12:15(1年以上前)

それってグレードはGセーフティパッケージですか?

書込番号:15468223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/12 19:32(1年以上前)

セーフティーパッケージぞよ。色は水色のテクニシャンシルバー。下取りが悪くなるのは承知の上、自分の場合、過走行の査定落ちのダメージの方が大きいので、白をやめて自分のイメージカラーにあったものにした。

ところで、丸2日経過しても他のディーラーさんからは返信がなかったり、メールで見積もりを辞退させて頂きますという返事があったり、知り合いにT社セールスがいたので、声を掛けないと後で文句を言われると思いプリウス@で同条件見積もり出して下さいとメールしたら、2日目に返事が来て3日ほど待ってといわれやる気無し。

仕事上の付合いだから、取り敢えずクルマを買替えるので見積もって下さいと言っておかないと、一度も見積もりをさせないで勝手に乗り換えやがったと言われるのが怖くて声かけしたけど、結局、他を断るのだから声を掛けないでいた方が良かったような気もするが、どうなんでしょうか?

徐々に世の中は直販化の傾向になっているので、いつかはメーカーの工場に取りに行くような時代になるのでしょうか?

折角安く売ってくれたのでディーラーの名前を出してもいいと思うが、許可無しに出すのはマズイ気がするので、都内にあるディーラーの一つとでも言っておきます。HP見ても値引きに自信があるようなキャラ付でした。あとは、検索してみて。

多分、このサイトの人は三菱自動車関係者が多いような気もするので、ここまで言えばやっぱりあそこかと分かるのではないか?

自分はネットで取り敢えず4カ所検索して見積もり依頼をしただけ。15分位の作業だったので、購入前にやるべき事をやって良かったと思った。

以上。

書込番号:15469572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/12 19:52(1年以上前)

神護寺 京一郎さんの

「400万ってすごいですね。」とは、

400万円以内に納めたのが見事と言うことでしょうか?
それとも、こんなクルマに400万円も支払ったんだという事でしょうか?
忌憚のないご意見お聞かせ下さい。

自分としては実質負担額が350万円以上になると高級車の部類になると思うので、確かに燃費のためだけにこのクルマを選んだとすれば、本末転倒だなと今でも思っています。

しかしながら少なからずハイヤー生活をしていない限り、嫌でも自分で危険を承知の上ハンドルを握るので、そこそこ安全・快適なクルマに乗りたいなあという願望と、自分の身分相応な値段は乗り出し300〜350万円くらいかと考えています。そういう意味で補助金・免税で実質350万円以内に収まっているので贅沢ではないと考えております。

ま、あとは6年間(2192日間・閏年2回分込み)乗るので、日割計算で350万円÷2192日=1597円、そこに、電気代300円/日なら、移動手段のランニングコストとしては普通でしょう。

書込番号:15469651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/12 20:31(1年以上前)

>400万円以内に納めたのが見事と言うことでしょうか?
>それとも、こんなクルマに400万円も支払ったんだという事でしょうか?

単純に「PHEVって400万もするんだ」って思っただけです。

私のレスで気分を害したのであればお詫び致します。
申し訳御座いませんでした。

書込番号:15469868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/12 20:45(1年以上前)

神護寺京一郎さん

「単純に「PHEVって400万もするんだ」って思っただけです。

私のレスで気分を害したのであればお詫び致します。
申し訳御座いませんでした。」

全然、大丈夫です。むしろ私の表現が過激でした。すみません。
文字通り、忌憚のない意見を述べて下さい。
誰も周りに止める人が居なかったので、自分の行動が世間様から見て正しかったのか、変なのか評価してもらいたかっただけです。どうぞ、気軽に書いて下さい。

主観論を尊重します。私如きに言葉のオブラートは必要ありません。端的に表現して下さい。

書込番号:15469938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2012/12/12 22:02(1年以上前)

あのぉ〜。

私はオプションで約19万円と希望ナンバー、下取り見積もり手数料など取られてますが、
オプション5万円差し引いても、私の方が10万円以上支払額が安くなっています。
もちろん、下取車の価格は考慮していません。

何故でしょう???

きっと、ハーティメンテナンス車検付きなど、他にも付けられてるんですよね?

あ、もう契約されているのですから、クレーマーにはならないであげて下さいね。

中々メールで高い買い物の連絡をしてくる人を、
ディーラは真に受けてマトモな返事をくれないでしょうね。
それこそ、価格だけで評価されるのはゴメンですから。

書込番号:15470389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/12 22:24(1年以上前)

一応、最初に近場のディーラーに出向いてGSを試乗し、メールでOPなど条件を述べて見積もりをとりました。また、その安い所の見積もり自体も添付ファイルに付けて送信した上で、高い見積もりが届いたり、返信が来なかったりしたので、詳細を見た上で無理だと判断されたのではないでしょうか?

単純に値引き額だけでも高額でしたが、無料作業や余り物の部材で代用してくれるなど、そのあたりも見積書に手書き記入されていました。

高い方の見積もりは、これを読んでいる当該セールスの方には気の毒だが、新車なのに自賠責36ヶ月にしたりと、色々、調整したあとがありました。

それよりも、発表前で試乗する前に400万円/6年間縛りのクルマを購入すること自体が、判断ミスでなかったか考えております。

因みに、仮契約の書類作成を昨日お願いした段階なので、まだ、書類も何も来ていません。
なので、最終チェックの意味も込めて皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております。

チャンチャン。

書込番号:15470524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2012/12/12 22:32(1年以上前)

社会人としてはサイテーのマナーですね。

見積を他社に見せる人は、信用されませんよ。

最低限、口頭でボヤかして伝える程度です。

それを上回る見積を頑張って出したとしても、また貴方に他社に見せられる訳ですから。

チキンレースです。

さよーならー。

書込番号:15470577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/12 22:52(1年以上前)

すみません。質問に答えていなくて。
返信ボタンを押すと貴殿の内容が見えなくなるので、質問に正確に答えられないんです。
いま、貴殿の質問をメモに貼り付けて見ながら回答します。

要するにOPの内訳ですね。
セーフティPK・100V AC電源・急速充電・マッドガード・バイザー・ナビ移設・メンテナンスPK・ツクツク保証・パーキングセンサー前後・スノーブレード・帯電防止プレート・フロアマット・ヘッドライトマナースィッチで値引13.5万で付属品合計239万円

車両販売390万+付帯費用7.6=398万

納車費用とかナビ移設とかは手書きで無料にてと書いてある。印鑑は押されていないけど。

下取り車は除いております。登録後ナビ移設時にガリバーあたりにディーラーへ行ってもらい、下取りと比較し決定予定。

自分としては手順は合っているような気がしますが何か気になることありますか?
あと、まだ何もサインしていないし書類も来ていない状況です。
むしろ、ディーラーの方が気が変わったとか言わなければいいと思います。

因みにクレーマーではないと思います。多分。小心者ですから。
顔が割れていないから話しているだけです。

今後、製品の不具合のクレイムはメーカーに言うのではないでしょうか?
むしろ、一連の不祥事で販社の方が可哀想に思えます。
ただでさえ少子高齢化でマーケットが縮小しているのに。



書込番号:15470704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/12 23:26(1年以上前)

じゃあ、考え方や相性が違うのかも知れない。

これでも拙者も商売しているから相見積もりは当然あるし、具体的に見せてもらわないと、不公平な状況で最終価格を競っても意味が無いでしょ。

あと、値引き金額だけではなく、無料で作業をして下さる営業努力も評価されていいのではないか?

確かにチキンレースによる消耗戦という状況はわかる。このあたりはT社のKグループなどのように一度見積もりを出したら、それ以上引かせないようにオンラインで連絡を取り合っている所もあるが、販社が違うのならば自由競争の原理でいいのでは?

それに、私みたいなケチな人間ばかりではなく、人付き合いで購入する人の方が圧倒的に多いわけで、今回は三菱に知り合いが居なかったので自由に相見積もりが取れたのである。

あと、今回購入する予定のディーラーからはメールではあったが納車予定状況などの有益な情報もくれたし、見積もりもパンフレットも一番早かった。

こういう所は、メールの問い合せだからまともに相手にしないだとか、年明けてから本格的に検討すると客がいうから待っていただとか、そうであっても、その客の心境を変えさせるだけのテクニックをもって契約に動かすというのはセールスの腕の見せ所じゃないのかな?
現に、まんまと契約書を郵送してもらうように頼んでしまったし。

逆にこの見積書を購入予定の知り合いに見せたし、そのディーラーへ問い合わせてみると言っていたのだから、チラシ以上の効果があったんじゃない?

むかし、M社のディーラーで昼に来て不在だから20時頃に来て頭下げて1時間も応接間に居座った店長がいたが、それをやられたから、そのディーラーへ足を運ばなくなり、他で見積もりを取るようになったこともあった。

要は、セールスマンは公務員のような常識や固定概念にとらわれている人には向かないと思いますよ。むしろアイディアマンの方が出し抜けるような気がします。
多分、今回のディーラーはトップがアイディアマンなんだろうな、正直、セールスの方は若い方で話が特にうまい印象はなかったが、メールでは興味深い話を持ち込んでくるので、上役が有能なんでしょう。HPの作り込みを見ていても他とだいぶ違う。

三菱のマークをシンボリックに掲げているだけじゃだめだと思います。

書込番号:15470897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/12 23:30(1年以上前)

もう一言!

信用されないのは金を持っていない人。
商売相手にならないので時間の無駄!
買う素振りをして冷やかしているだけ。

書込番号:15470916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/13 22:25(1年以上前)

お詳しいようですので少々お聞きしたいのですが、
セーフティパッケージと社外ナビの相性とか何か聞かれてますか?
イーアシストなどが作動しないリスクもあるようですが・・。
あとFMCチェンジの初期ロットに対してはどう思われますか?
主観でいいのでお聞かせください。

書込番号:15474817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/13 22:25(1年以上前)

えっ
こんなカッコ悪いクルマ買うんですか?
しかも足元にハロゲンヒーター置いて?

書込番号:15474822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/13 23:43(1年以上前)

自動ブレーキが市販ナビとの相性の問題で効かないという都市伝説は、まだ早すぎるような気がします。

野ざらし充電中に落雷に遭うという話なら何となく信じます。

格好悪いクルマに乗るからオーナーの格好良さが際立つのじゃない。
GTRでシート前に出して乗っている方が似合わないと思われるでしょう。
オレは高身長だけど。

他にSUVで格好いいクルマありますか?
レンジローバーやポルシェあたりはいいと思いますが、他は別に印象的なクルマはないですね。

他にはクラウンが奇抜になって下品になったのを見越して、クライスラーが攻めにきている感じがします。

それより、ボンネットが見えAピラーの立っているクルマは今時新鮮!
運転視界、開放感、申し分なし。
キノコミラー付けるなら、フェンダーミラーを復活して欲しい。
駐車時に格納されるタイプとか。

ディーラーさんに警告しますが、TPPでAmazonあたりがタイの工場から直輸入してくる計画があるという都市伝説を今からオレが広めます。

日本の港{ちまたではなくみなと}に在庫を抱えているクルマなら、最短3日で納車という時代。
まんざら遠い時代の話しではないかも。

営業力鍛えて潰しが利くように鍛えておいた方がいいかも。
日本メーカーは創業者一族が居なくなって成長が鈍化した感じがする。
豊田章夫もタダのクルマ好きで起業家精神はない。
慶應出ていても裏口じゃ能力なし。プリウスの安売りで補助金だのみ。
一度崩れた戦略は元に戻らない。

スマホにて入力、乱文失礼します。

書込番号:15475299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/14 00:02(1年以上前)

酔って眠いので質問にまともに答えられずにすみません。

初期ロットの不具合は電気自動車なんだからファームウェアで直すんでしょ。
例えば出だしが飛び出し気味だからフンワリ発進にするとか、カックンブレーキ防止とか。

あと足下にハロゲンヒーターはこれから出てくるでしょ。電気毛布膝掛けとか、AC100Vコンセントがついたらクルマの既成概念が変わるから時代に乗り遅れちゃダメ。車載用HDDレコーダーや電子レンジも当然出てくるでしょ。

前デミオはAQUOSと抱き合わせで100万円ポッキリで3年前販売していたが笑えた。
さすがに、ハッピ着たセールスはいなかったけど。

書込番号:15475379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/14 00:15(1年以上前)

このスレのメインテーマである値引き額はいい方何でしょうか?

その意見交換全然無いんですけど、振込期日もあることなので、レクサスみたいに花束贈呈式があるとか、シャンパンをフロントガラスにかけられるとかのサービスは要らないので、何かあれば、ティッシュとかトイレットペーパーとかクルマとのツーショット撮影とかそんなもんですかね。

仏滅、雨天時ディーラー引き渡しとかで御守りステッカーを無理やり付けてくれるとかあったらいいですね。

書込番号:15475424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/14 01:44(1年以上前)

足元ハロゲンストーブなんて出ませんよ危険だし…
COP1なら今の温水PTCとシートヒーターの方がぜんぜんいいです。
>AC100Vコンセントがついたらクルマの既成概念が変わるから時代に乗り遅れちゃダメ。
キャンパー乗ってる人には常識というか日常です。

型式も取れてない車の振り込み期日があるのは、金持ってるのか疑われてるんでしょう。
支払いは販社への納品日が決まってから、もしくは納品されてからでしょう。
登録するから金をくれ、が一般的だと思いますけど。
値引きは販社によって0のところもあるので、非常にいい方なんじゃないですか?


神護寺 京一郎さん
PHEVが400万と言うか、ガソリン車から90万upです。この、差額の半額くらい(アウトランダーPHEVでは42万と言われている)が国から補助金として、後でキャッシュバックされる予定です。
高いと言えばけっこう高いですが、ディーゼルエンジンもガソリン車より30〜40万くらい高くなるので、ディーゼルからなら50万高、という感じでしょう。
PHEVらしさを堪能するには、細々とした、しかし結構高額なメーカーオプションがガソリン車よりたくさんあるからです。私の見積は470万です・・

書込番号:15475693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/14 12:30(1年以上前)

私は総値引きは21万円でしたよ。
もっとも内容はカロッツェリアZH99、バックカメラ、ETCを取り付け工賃込みでサービス、という感じでした。
他にオプションは、
フロアマット、パイザー、スカッフプレート、グラスコーティング、LEDリームランプです。

書込番号:15476878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1119件

2012/12/14 19:55(1年以上前)

地域ねこさん

21万円値引きはどこ?
どこらへんですか?
イニシャル有りでもいいですし。

書込番号:15478326

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

値引き金額を教えて下さい

2012/08/07 06:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件 Do ユーノ? 

補助金は貰えるもののやはり購入に際して値引きをさせたいと思っています。

購入された方は実際どの位値引き(附属品をどの位つけていくら値引き)をして貰ったか
具体的に教えて下さい。

今のセールスマンは当方が冷やかしだと思っているのか全然条件が出ません。
値引き条件が出なければプリウスPHVにしようかと思っていますが、そちらの値引き金額も具体的にご存知なら教えて下さい。

書込番号:14905313

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/08/07 10:12(1年以上前)

私は今年の6月に購入しましたが、値引きは付属品も含めて一切ありませんでした。
1円単位で請求され端数値引きも無しです。
下取り車の価格も予想以上に低い評価で5万円でしたので、ガリバーへ買取を依頼したら一声で10万円となり、結局12万円で売却しました。

日産はリーフに関しては値引きをして売る気がないと思います。
私がなめられた結果かもしれませんが、、、

書込番号:14905786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/08/07 10:18(1年以上前)

リーフは、値引き0円での販売です。
稀に値引きがあったとしても、1〜3万円程度だそうで、十円単位での交渉になる様ですね。

又、プリウスPHVは、5万円値引きが上限だそうです。

書込番号:14905799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/08 22:32(1年以上前)

ただいま検討中で商談をしていますが、
本体値引きはありません。
ただし、ディーラーオプションは約30万円に
対して20万円引き、Leaf to home基本工事費も
負担してくれるとの条件が出ておりますが、
大蔵省のOKがもらえません。
おそらく破格の条件ではないかと思っているのですが。



書込番号:14911909

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件 Do ユーノ? 

2012/08/10 07:51(1年以上前)

お返事して頂けた方々、誠にありがとうございました。

基本的には本体の値引きは全くと言って無いようですが、ディーラーオプションで何とか少し引き出せるように今週末に値段交渉したいと思います。

書込番号:14916858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/10 13:00(1年以上前)

現在MC前の現行プリウスに乗っていますが、
リーフかプリウスPHVへの乗換えを検討中でそれぞれの見積をもらっていますが、
やはり補助金の関係で本体値引きは出来ないといわれています。
リーフについてはその代わりオプション品から2割程度の値引きと、
下取り車の金額UPが提示されています。
具体的には、トヨタの提示額の15万円高となっています。
リーフは営業マンの話ではかなり会社から販売強化の指令が出ている様で、
必死の売り込み攻勢があってびっくりしています。
ですから、オプション品の値引きは割と簡単に引き出せると思いますよ。
後は下取り車があれば金額アップも可能性が高いです。
(ガリバー等の買取店での相場は調べておくといいですよ。)
是非系列の違う日産ディーラーにも商談を持ちかけてみて下さい。
きっと良い条件が出てくると思いますょ。

ではでは

書込番号:14917622

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件 Do ユーノ? 

2012/08/14 08:16(1年以上前)

今後の購入者の参考になればと思い私の結果を投稿させて頂きました。

1昨日リーフGで契約をしましたがその時の値引き内容です。

やはり本体価格+メーカーオプション(寒冷地仕様)の値引きは0円でした。
(本当に欲しかったオプションはこれだけで良かったのですが、
値引きがなかったので仕方なくディーラーオプションで値引き交渉をしました。)

その結果はディーラーオプション価格の3割の値引きをしてもらいました。

お返事頂いた方々、誠にありがとうございました。

書込番号:14932599

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件 Do ユーノ? 

2012/08/20 08:23(1年以上前)

日産にマイナーチェンジがある事を告げて仮契約をしていましたがキャンセルさせて貰いました。

電気工事もキャンセルしないといけないのと、下取りを他の買取屋の出すので本日車を取りに来る為4カ月位載る為のボロボロの軽自動車を昨日契約したので昨日は色々と大変でした。

私が日産から聞き出したマイナーチェンジの内容ですが、外観の事は不明で航続距離が20Km位伸びるのと、軽量化されるとの事だそうです。

書込番号:14958439

ナイスクチコミ!2


too muchさん
クチコミ投稿数:116件

2013/01/24 00:59(1年以上前)

私も 8月リーフを購入しました 何もどころか モデルチェンジはないことまで 確認しましたが この結果。悔しい思いをしております。どこでマイナーチェンジをお聞きになったのですか 差し支えなければ教えてください

書込番号:15662375

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件 Do ユーノ? 

2013/01/24 08:45(1年以上前)

はっきり覚えていませんでしたが契約した2日位たった8月15日にネット(http://www.sankeibiz.jp/business/news/120815/bsa1208150500000-n1.htm)で情報をみつけました。

早速ディーラーのお盆休み明けに担当のセールスマンに尋ねた所、その時点では担当者もその情報を隠していたようでもなく本当に知らされていなかったようです。

その後どうなるか分からないという状態で、悶々とした日々を送っていました。
19日に担当セールスマンからこの情報に近いマイナーチェンジがあるという正式な返事がありました。
その時にマイナーチェンジ前の車の場合は大幅値引きをして貰えるかと聞いたのですが、条件は一緒だと言われました。
もし大幅値引きがあれば前のリーフをそのまま購入したいたかもしれませんでした。

たまたま私が契約したのがディーラのお盆休みにはいる前日だったので、日産のメーカーには発注が出来てなかったのでマイナーチェンジを必ず購入するという事で契約を撤回させて頂きました。

書込番号:15663047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

標準

アテンザのはずでしたが

2012/12/14 23:03(1年以上前)


自動車

スレ主 男 大空さん
クチコミ投稿数:146件

アテンザ ディーゼルを注文しようとディーラーにいきましたところ、セールス氏曰く、RX-8 スピリットRの在庫がまだダブついているとの事でした。
とりあえず商談を開始して30分、自動車本体から50万円引き、ディーラーオプション(100万円を超えてしまいました)から、25%引きが引き出せスカイアクティブディーゼルはいつでも乗れますが、ロータリーは条件の緩い今こそ、ロータリーオーナーになる時とばかりに、RX-8 スピリットR 6MT、契約しました。
害虫の鳴き声は蚊帳の外なので無駄な行為です。

書込番号:15479149

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/12/14 23:20(1年以上前)

素晴らしい(^_^)ノ

書込番号:15479223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/14 23:41(1年以上前)

瞬間最大風速的な値引きが購入の後押しになったにせよ、心の何処かでロータリーに対する憧れを抱いていたのでしょう。そうでなくては即決はありえません。

アテンザを購入しようとディーラー行ったのは、所謂虫の知らせ(RX-8 スピリットRの在庫アリ)があったのではと思います。

書込番号:15479320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/14 23:50(1年以上前)

COOOOOL!
なかなか出来そうでできないよ、これヽ(^o^)丿

書込番号:15479369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2012/12/15 02:37(1年以上前)

漢だね!!(笑)

乗りたいときに乗るのが一番です。

書込番号:15479846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/12/15 08:07(1年以上前)

すばらしい男気、聞かせてもらいました。
また、そんな事が出来る事が羨ましい。

名前の通り「おとこ」だね。

書込番号:15480234

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/12/15 08:35(1年以上前)

いいね!

きっとクルマが貴殿を待ってたんですよ。

書込番号:15480301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/15 12:09(1年以上前)

ディーゼルのはずが今どきのロータリーですか、理由は値引きで。

>害虫の鳴き声は蚊帳の外なので無駄な行為です。

結局、虫のいい話はこのユーザーなのかディーラーだったのか
答えは買い換えの時に出るでしょうね....。


書込番号:15481194

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/12/15 14:48(1年以上前)

過去レスから感じましたが、ロータリー好きなんですね。

ディーゼルを購入しに行ったてことは、ロータリーだけでなく “エンジン好き” なのかな?

なんとなく自分に似ているので気持ち分かります。上記のような条件を提示されたら‥自分も怪しいと思いますよ。

ロータリー、楽しんで下さいね!羨ましいー^ ^;

書込番号:15481826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 男 大空さん
クチコミ投稿数:146件

2012/12/15 15:48(1年以上前)

JFEさん、
私の言いたい事はそこです。
我が意を射たり、理解者がおられて嬉しいです。

書込番号:15482046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/15 21:15(1年以上前)

人それぞれなんですから、他者の目や考えなんかを気にせずに楽しみましょう。

私も最後に残っていたMPV23Tを、カラーも選べない状況だったのでフロント・サイド・リアのスポイラーをボディと色違いにし、足回りも換え自分仕様で購入しました。

注文書にはクリスタルホワイトパールマイカ(黒)となってました。

まぁ我が道を行くですね。

書込番号:15483487

ナイスクチコミ!0


スレ主 男 大空さん
クチコミ投稿数:146件

2012/12/16 16:48(1年以上前)

本来ならば、年内納車も可能でしたが、MAZDA E&Tの
フロントバンパー、
リアスカート。
オートエグゼの、
メンバーブレースセット、
タワーブレースセット、
ラムエアアンテーク、
EXマニ、
フロントパイプ、
ステンレスマフラーデュアルテール、
リア・アンダーパネル(これが無いと上記のマフラーの取り付けは不可です)を注文したので、納車は初売りフェア後となりそうです。

ロータリーは排気系を変更すると、官能的なサウンドを発しますから、この一連の排気系交換は必要不可欠です。
さらには、説明は省きますが、
オイルキャッチタンク、
プラズマダイレクト「極」、
アーシングセット、
マフラーアース、
スーパー冷却銀次郎、
各温度マルチメーター、
サーマルエフェクター、
以上です。(取り敢えずは)

書込番号:15487467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/16 20:55(1年以上前)

オプションテンコ盛り。スゴイ!の一言に尽きますね。

キャッチタンクや追加メーターはサーキット走行を視野にいれての事でしょうか。
あと脚とタイヤとブレーキをやれば取り敢えず完璧ですね。

ただ、個人的には最初からパーツを付けるのには余り関心出来ません。
最初からパーツを付ければノーマルとの性能差やパーツの効果が分かりにくくなり、又パーツをアレコレ選ぶ楽しみや、クルマを序々に進化させる楽しみが減ります。
何より様々な基準となるべき、ノーマル状態でのクルマの素状が分からなくなります。

勿論、契約時なら値引きに組み込む事が出来、手間や工賃も省けますが、例えお金が掛り手間を掛けてもその方が楽しいのではと思います。

暫らくはノーマルでというのが私の考えです。

書込番号:15488635

ナイスクチコミ!3


スレ主 男 大空さん
クチコミ投稿数:146件

2012/12/16 21:39(1年以上前)

お説、ごもっともです。
しかし、私のバイブル各書によると、例えばオイルキャッチタンクですが、これはレボリューション 青木代表が、RX-8デビュー当初から8はブローバイガスの発生が多いのを見抜き、エアフロセンサーに狂いが生じさせないがためのパーツです。
それは、サーキット、ストリートを問わないものと知り選択しました。
書き忘れましたが、超強力ドレンボルト、エンジン用、ミッション用、デフ用はオイルの中を浮遊するバリ等を走行1'000kmのオイル交換時に少しでもダメージを与えないためです。
そのため納車時は各オイルを抜き、上記ドレンボルトを取り付けての納車です。
マルチメーターは、油温130℃、水温90℃をなるべく守りたいためです。
私はサーキットは走りません。
ストリート主流です。
私はRX-8を楽しみながら、延命のための措置と言えるでしょう。
メンバーブレース、タワーブレースは仰る通りある程度距離を走ってからの方が効果が感じられるでしょうね。
そこは再考したいと思います。
数々のアドバイス、ありがとうございます。

書込番号:15488889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/18 01:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^♪

ロータリー乗ってみたいですね〜FCやFD、憧れです。

書込番号:15494462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/21 21:09(1年以上前)

好条件で御成約良かったですね〜。
ですが一つ疑問が有ります。在庫がダブついてるとの事ですが。そんなに在るんでしょうか?。在庫。

書込番号:15651813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 男 大空さん
クチコミ投稿数:146件

2013/01/21 22:38(1年以上前)

ありますよ、在庫。
最後の1'000台のはずでしたが、マツダは更に、1'000台追加したからです。
これはディーラーで確認されれば確実ですし、各車雑誌の新車販売台数のページを見ていただければ、去年の11月で、78台、その時点で去年の累計が1797台と、まだ僅かに余裕があります。

書込番号:15652455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

関東マツダ初売り

2013/01/05 01:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 pontakobaさん
クチコミ投稿数:29件

アクセラスポーツ/20SスカイアクティブのディーラーデモカーUP車両に、カーナビを付けて税込み158万円で初売りをしています。

各色1台限定の、早い者勝ちとのことです。

http://www.mazda-ucar.com/img_p/2013/demoup2013_pdf.pdf

書込番号:15572243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/01/17 02:09(1年以上前)

一年半経過した車が215万円⇒158万円 当時のエコカー補助金10万円当を考慮しても
お買い得ですね。

ナビつけて約230万相当、車検も後1年半。

諸費用が別途では、微妙ですがね。名義変更手数料ぐらいはしかたないとして…

書込番号:15629844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

V36スカイラインの中古車価格

2013/01/13 03:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

クチコミ投稿数:319件 スカイラインのオーナースカイラインの満足度5

350GTタイプSP フルオプションのクルマが60万円で買える時代になるとは新車を買った時には想像もできませんでした。諸費用込で500万円を越えるクルマがわずか5年でこの暴落ぶり。高年式の軽自動車は100万円オーバーと異常に高値で取引され、大排気量のクルマは見向きもされないのが時代を反映していますね。

書込番号:15610262

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/13 05:11(1年以上前)

ですね。

書込番号:15610354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/13 05:49(1年以上前)

中古車は需要と供給のバランスが新車と違いかなりシビアです。

欲しい人にとっては買い時なのかもしれません。

書込番号:15610387

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/01/13 06:50(1年以上前)

V36あまり見かけませんね。スカイラインとは名が付いてますが事実上の北米向けの車種ですから国内では扱いづらい面も多いです。

書込番号:15610464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/13 12:02(1年以上前)

わずか5年と言っても、10万km超の要メンテ車ばかりじゃないとそこまで下がらないでしょう。
5万km前後で平均で140万、3万km以下なら200万くらいですし。

書込番号:15611646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/01/13 13:05(1年以上前)

お買い得です。

中身は素晴らしい車。買いましょう!

書込番号:15611883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/01/13 13:44(1年以上前)

V35はデザインも走りも、全く全然ちっともいい車だとは思わなかったけど、V36は本当に良い車です。

書込番号:15612026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/14 13:50(1年以上前)

セダンだからというのもあると思います。

大型セダンで売れるとしたら
やはりクラウンとかセルシオとか
トヨタ系列じゃないと難しいような気がします。

書込番号:15617343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング