自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2581459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ボルボ V60 Drive注文しました。

2011/10/25 16:46(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V60

スレ主 6339441さん
クチコミ投稿数:35件

今月、ボルボV60(2012モデル)を注文しました。来月3日に納車予定です。オデッセイ(9年目RA6)の下取りが75万円。20万円メーカキャンペーン+セーフティPKG15万円引き含めて78万円の値引きで決めました。BMW320iもモデル末期で60万円引き+下取り70万円と良い条件でしたが、予算を380万円にしており総額532万円の車両が購入できるボルボにしました。ほとんどサンルーフ以外フル付け状態です。
特に嬉しいところは、PCC(メーカOPのセキュリティキット)が3万円で付いた状態で輸入されていたことと、ハンドルのシルク部分を補修部品取り付けで高級感アップ(1.5万円)ができたことです。PCCがついていると日本仕様のメタル色ドアノブ(PCCは取付不可)からボディ同色となりますのでプレミア感があってよいですし、300m以内であればアラームをリモコンに知らせてくれるところがよいですね。こちらの営業所では、ここまでの値引きは初めてとのことでしたが、みなさんでこの価格以上の値引きのあった方いらっしゃいますか?ちなみに、下取り費用にも5万円程上乗せしてくれていますので、実質値引きは合計83万円になります。これなら、買いですよね。
納車したら、すぐに断熱機能付きのフィルムを後窓にはる予定ですが、全部ブラックにするか、ハッチバックドアを黒、側面後ろをグレーにするか迷ってます。フィルム貼られた方がいらっしゃればアドバイスお願いします。車両の色はブラックサファイアです。

書込番号:13676885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/10/30 09:46(1年以上前)

はじめまして、2011年モデルのDRIVeに乗っています。
85万引きとはすごいですね。私の場合は7月納車でしたが65万引きでした。

 PCCが付いているということで羨ましい限りです。
 
 ボルボのキーは角が少し丸くなっておりポッケから出す時に滑って落とすことが
しばしばありまして、(これは個人の注意の問題ですが。。)
キーを出し入れしないでいいPCCは私も欲しかったです。


 ハンドルエスカッションパネルの交換は私も実施しましたが値段以上の仕上がりで
費用対効果は絶大です。

 またフロントのバンパーもクローム仕様に変更しましたが(スタイルパッケージを
購入すればシルクメタルになるので不要ですが)これも結構良い感じです。

 購入後約1000k走行しましたがトラブルもなく快適です。


ボルボライフを楽しんで下さいね。

書込番号:13697475

ナイスクチコミ!1


スレ主 6339441さん
クチコミ投稿数:35件

2011/10/30 23:51(1年以上前)

はじめまして。スタイルパッケージも付けました。ナンバーもV60にちなんで60にしました。3日が納車で楽しみにしています。さっそく今日はオートバックスでツヤエキスパート(コーティング剤)を購入しました。業者に頼むと高いので納車後早いうちに自分でチャレンジしてみようと思います。

フィルムは、業者で値引きして頂いて4万5千円を3万3千円にしてもらいました。結局、真っ黒でいこうと思います。唯一最初からの取付を断念したのが、フロントセンサーとカメラです。どちらも10万円程度と高かったのであきらめましたが、センサーはいつかつけたいと思っています。やはり効果はありますよね。

任意保険は、排気量が少ないので安くなりましたが、車輌保険は高くなり、結局総額では高くなるのですね。

ところで、カーグラフィックTVでも、V60S60は絶賛されてましたね。ビデオを消してしまって、もう見れなくなって残念です(まさか、当時自分がその車を購入することになるとは夢にも思ってなかったので)。CGの雑誌は、バックナンバーをアマゾンに注文して手に入れたのですが、、

これからも、情報交換をさせて頂けますと幸いです。ありがとうございました。

書込番号:13701207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

↑3.4万KM 中古車999万って

2011/10/21 12:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ

クチコミ投稿数:212件

知らないうちになくなりますね。売れたんでしょうか?

書込番号:13656951

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

152万 スペシャルパッケージ!!

2011/10/20 23:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > スクラムワゴン

クチコミ投稿数:3件

スクラムワゴン 152万で購入!
ETC,コーティング3年(年1回施行×3)、パックでメンテ3年(車検なし)、マット(デラックス)、ドアバイザー、ナンバープレートつきです。
マツダオートザムで購入。

広島マツダは、ETC,コーティング、メンテなしで150万。アンフィニもETC,コーティング、メンテなしで149万。

安い順では、@オートザムAアンフィニB広島マツダでした。
(広島マツダは途中でギブアップしました)

20万引きぐらいが目安です。
見積もり書をもらって、次の店にいくとスムーズに割り引いてくれます。

書込番号:13655150

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

プリウスが一番安く買えるのは今?

2011/10/10 13:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:4件

マイナーチェンジ前と言うことを武器?に交渉して9月下旬に買いました。(11月納車予定)
ディーラーオプションは「ナビ&カメラ」のみでということで、系統の違うトヨタ3軒を周っての交渉。
その結果、下記の条件を提示してくれた店で買いました。(下取り車なし)

Sグレード・・・・・・・218万円(オーディオレス)
ナビ&カメラ・・・・・・ 14万円(取付費含む)
値引・・・・・・・・・・−24万円
さらにディーラーオプション 3万円分(何でもOK)をプレゼントしてもらえました。

マイナーチェンジは走行系は変わらず、外見が少し変わるだけで、値上げされるらしいとの事。
値引もしばらくは、ほとんど無くエコカー減税に間に合うかも微妙な感じ。
(復興に予算が使われるので、エコカー減税の再来は期待薄?)
マイナーチェンジ寸前の車は、リコールにならない程度の不具合にも対応もされて安心感もありますし
購入予定のある方は、現行モデルが買える今が一番お得かと・・・

(本当は予算の都合でLグレード購入希望でしたが、結果的にSグレードの方が安くなり決めました ^^)

書込番号:13606723

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件 プリウス 2009年モデルの満足度5

2011/10/10 14:39(1年以上前)

良い買い物をされましたね。9月の中間決算も、追い風になったような気がします。マイナーチェンジ前を狙うか後を狙うか人それぞれですが、購入後も後悔せず、楽しいプリウスライフを楽しんでほしいです。
余計な老婆心ですが、マイナー後を狙う方は、くれぐれもエコカー減税に間に合うように注文して欲しいですね。

書込番号:13606935

ナイスクチコミ!2


832MHさん
クチコミ投稿数:106件

2011/10/11 23:11(1年以上前)


やはり今が買い時ですね!
自分は発表してすぐに契約しました
当時はかなり頑張ったつもりでしたが
Lグレード(本体205万 オプション無し)に対して10万円の値引きでした・・・
カーペットとかも全てネット購入でしたので支払いは200万程度でした
エコカー補助金?かなんかで25万円戻ってきましたが
今は本体30万円以上の値引きが当たり前みたいですね

書込番号:13613732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/10/12 08:25(1年以上前)

>今は本体30万円以上の値引きが当たり前みたいですね

マイナーチェンジ前と言えども、納車待ちが出るほどの何もせずに良く売れる人気車。
それに受注後の生産と聞きますから、オプションも付けずに車体本体だけでは、
特に安いグレードでは、そこまでは無理かと思います。
皆さんの値引き情報を見ると、下取(本来ならもっと良い下取価格)や
オプション(仕入価格安い)で値引き調整されてるように感じますが・・・

どこのディーラーも仕入価格はそんなに変わらないので、通常の新車なら
飛び抜けた値引き額は無いと考えられます。
他に事情があるのに、値引き額だけ誇張されてる方も居ますので、
掲示板の情報を100%鵜呑みにして交渉すると、逆に呆れられて
セールスマンに印象が悪くなりスムーズな交渉がやりにくくなるかと。
(あなたがセールスマンになった気持ちで考えてみましょう)

書込番号:13614919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2011/10/12 23:52(1年以上前)

こと自動車において、ネットの値引き自慢など無価値。


車体のみ、オプションもフロアマットもなーんにもなし、
の見積もりで交渉して初めて価格交渉が「まともに」できる


仰るとおりオプションや下取りで丸め込むのはいとたやすし。

書込番号:13618508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/10/13 00:06(1年以上前)

ボクはSグレードで7月中旬頃契約しました

本体220万ー25万

サービスしてもらったオプション
メッキ(フロント、リア、ドアの縁、ナンバープレートの枠)
7万位のコーティング 持ち込みナビ バックモニター ETC取り付け

下取りが買取り業者のプラス10万円

でした


車は地域で値段の差がかなりあるようです!!

自分の住まいの県外も見積りしましたが全然金額が違いました
ディーラでも会社が違うのはわかりますがそんなに金額差があっていいのでしょうか!?

書込番号:13618570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/15 12:46(1年以上前)

今年の6月中旬に契約しました。
今ならあと10万円くらいは安くなる気がします。

本体(G) 245万円
Mオプション 17.4万円
Dオプション 36.3万円

 本体値引き 15万円
 オプション値引き 9.4万円
 下取り車   5万円+上乗せ5万円
 (登録後11年走行13万kmステーションワゴン)
下取り車リサイクル預託金戻り 1.8万円

上記合計  262.5万円
税金&諸費用 11.2万円

主なオプションは、オーディオレス、レーダークルーズ、ETC、寒冷地、IRカットフィルム、R連動ミラー、自動格納ミラー、プレミアムホーン、COXボディーダンパー、Fスポ、Rカラードスポ。

書込番号:13629467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/17 15:05(1年以上前)

昨日、注文書に判を押してきました。

関東住みです。

詳細は以下の通り(千円以下切捨て)


グレード:S

本体価格:220万

OP:18万(バックモニター、ETC、サイドバイザー、ベーシックナビ、オーディオレス)

登録諸費用:10万

値引き:25万

下取りは価格が合わず、買取業者へ。



当初は近所のディーラーへ見に行き、この時期でもあり、いきなり22万の値引き提示。

しかし、念のために別のトヨタ系ディーラーに行くと25万の値引き提示があったが、近くのほうが点検のときなども便利なため、昨日の来店時に同額ならこちらにするにする旨を伝えると、もう営業マンは渋々ではあったが、頭金と印鑑も持参していることで本気さを訴え、店長決裁で同額の値引きを引き出す。

マイナーチェンジ前とはいえ、在庫を掃くために値引きをする必要など全くない車ですので、このあたりが限界と判断しました。


下取りはネットの買い取り業者の複数見積もりを利用しましたが、意外といい値段がつき、ディーラーの下取り価格では合わせられなかったため、買取にしました。


この時期だから、の価格でしょうが、実は意外と大きいのはローン金利。

粘りに粘って大幅値引きを引き出しても、金利の高いローンを使っていたのでは何をしてるのか分らなくなります。

僕はBKのエコカーローンで、ディーラーから薦められていたトヨタファイナンスより1%以上金利を下げることができました。

下取りが安く、頭金もほとんどない方であれば、支払い総額を計算すれば1%の違いがどれだけ大きいかは明白です。

書込番号:13639768

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

チラシです。

2011/10/14 23:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ

これからさらに決算期のスレと同じく車両割引35万です。
まだまだ悩み中です・・・

書込番号:13627018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:398件

2011/10/14 23:21(1年以上前)

ん?!42万値引きが35万・・・ 差額7万円。。。。ナビの価格か???
なんか騙されているかな??

書込番号:13627051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/10/14 23:44(1年以上前)

この広告は減税額の約15万を、あたかも値引き額であるかのように錯覚させているので・・・かなり悪質な広告の様に思えます。

ナビ付けて、値引きは19万程度となると・・騙されて買った人は「ご愁傷さま」の世界では?

書込番号:13627167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 00:08(1年以上前)

メリットとは書いてあるものの減税分まで入れて金額提示ですか。
でも登録諸費用が別にかかるので、減税分を誇張されてもねぇ
それだと私のHSVは値引き60万になってしまう・・・

書込番号:13627280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/10/15 04:35(1年以上前)

¥160,000のナビをつけて
¥190,000の割引きをして
減税分が¥140,000あって・・・
合計で¥340,000のメリットって・・・

値引き交渉をする人からすると
ナビ付で¥200,000の値引きをしただけじゃん。

もしくはナビがただで、本体から¥40,000の値引きをしただけにしか過ぎない。

こういう売り方をすると
値引き交渉をさせにくくなるので
ディーラーにとってのメリットしかない。

消費者からすると、デメリットだけですね。

しかも、減税で得をする分も
あたかもディーラーからのサービスのような書き方をしてるのは
消費者を紛らわす、悪質なやり方だと思います。

とはいえ、去年の3月まであった(途中で延期?)、補助金の時にも
同じような広告は目につきましたが。

確かに減税がなくなれば
それ以降の購入ではその分余計なお金がかかるので
今買うと得ですよ、というのは分かるんですが
なんかもう少しどうにかならないんでしょうかね。

書込番号:13627962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/10/16 08:57(1年以上前)

エコカー減税ですが、
経済産業省の要求が通れば(おそらく通るでしょう)、
来年の4月から自動車取得税と自動車重量税が廃止になり、
今のエコカー減税よりも、若干ですが税制的にはお得になりそうな、
可能性が大きい気がします。

書込番号:13634151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2011/10/16 10:38(1年以上前)

オヤジさん!

本当ですか?? でも消費税10%になったりして・・・(笑)

書込番号:13634537

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ279

返信59

お気に入りに追加

標準

セカンドカー

2011/10/10 10:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル

クチコミ投稿数:37件

妻の専用車として、軽自動車の中古を物色していると
80万台で新車が買えると言われて、その気になってしまい
アルト、プレオ、ミラ、イースで商談を進め
最後には、新型車であるミラ イース Xを買おうと奔走・・・
ダイハツで諸費用込み103万(マット、バイザー等込み+燃料満タン)の10万引きが!
(なんでも、店長より偉い人が、たまたま居てOKが出たとか)
契約のため、印鑑を取りに自宅に帰る途中で中古を物色していた車屋で
ダイハツさんは、103万にしてくれたと言ったら
少し待たされたものの、当店では同条件で102万!(11万引き)にします!
と言われて、思わずニヤリ(笑)またしても印鑑取ってきますて言いつつ
知人の紹介の店にも声を掛けていたので、今回は無かった事にして下さいと
告げると、当店でも同条件で102万で車庫証明を自分でしていただけたら
101万(合計12万引き)にしますと、ウルトラCが出たためその場で仮契約
知人にお礼の電話を掛けると、100万にするように言おうか?と言われたが
丁重にお断りしました(笑)
昨日一日の商談でこんなにもどんでん返しがあるとは思いませんでした(笑)
最後は有力なコネ!これにつきますね!
皆様も商談の際にはフル活用して挑んでください。
納車は一ヶ月待ちなので、納車後にまたレポートします。

書込番号:13606136

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2011/10/10 11:11(1年以上前)

中年子持ちさん おはようございます。

又、発売直後としては異例とも言えるような大きな値引き額ですね。

この車の燃費の実力が気になりますので、納車されればレポートして頂ければ幸いです。
イースは私としては街乗り時で20km/Lは走ってもらいたいと考えています。
実燃費は乗り方で大きく変わりますので、実燃費評価は難しいすが・・・。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:13606196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/10 11:11(1年以上前)

最終的に、どの車種で、グレードは?相場より安かった?

書込番号:13606197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/10/10 12:39(1年以上前)

>最終的に、どの車種で、グレードは?相場より安かった?

んん?

車種はミライースで、
グレードは、Xで、
異例とも言えるような大きな値引きだった。
・・・ってことでしょ。

書込番号:13606516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2011/10/10 13:00(1年以上前)

商談や他店と競合させて値引きさせるのは何も問題ないですが、契約のために印鑑取って来ると言いながら「やっぱ他の店にしますっ」と蹴るのはどうなのかなと疑問に思います。
そこには人(ディーラー担当)と人(あなた)との信頼関係もなにもないですね。

ダイハツディーラーが不憫です。

書込番号:13606606

ナイスクチコミ!20


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/10/10 16:36(1年以上前)

私は競合はできても、印鑑をとってくる振りをして断るなんていう
芸当はできません・・・。

サントリーニさんの仰っているように、断られたディーラーが
不憫です・・・。セールスさんもかわいそうですね。

書込番号:13607404

ナイスクチコミ!11


大和仁さん
クチコミ投稿数:93件

2011/10/10 16:47(1年以上前)

>契約のため、印鑑を取りに自宅に帰る途中で中古を物色していた車屋で
>ダイハツさんは、103万にしてくれたと言ったら

常識的な行動とは思えない。

その後のこの行動も

>思わずニヤリ(笑)またしても印鑑取ってきますて言いつつ
>知人の紹介の店にも声を掛けていたので、今回は無かった事にして下さいと
>告げると、当店でも同条件で102万で車庫証明を自分でしていただけたら
>101万(合計12万引き)にしますと、ウルトラCが出たためその場で仮契約

ダイハツに嘘をつき、この車屋も足蹴にし、契約。
これで喜べる神経が理解できない。

書込番号:13607447

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/10/10 16:55(1年以上前)

中年子持ちさん
>最後は有力なコネ!これにつきますね!
皆様も商談の際にはフル活用して挑んでください。

ここの口コミではコネを使ったところ逆に値引きがイマイチだったり、
対応が悪くても紹介者のことを気にして正当な文句が言えないという書き込みを何度も見ました。
今回はラッキーな結果でしょうが、たまたまだと思います。


サントリーニさん、お久しぶりです。
ずっと書き込みをされていなかったので、どうされたのかと思っていましたよ。

>契約のために印鑑取って来ると言いながら「やっぱ他の店にしますっ」と蹴るのはどうなのかなと疑問に思います。

1回目は成行きだったのでしょうが、2回目は1度目で味をしめた確信犯ですね。
どんでん返しだったのはディーラーと中古車店でしょう。

書込番号:13607483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/10 17:04(1年以上前)

少しでも安く契約したい、契約できたという気持ちはわかりますが…

>契約のため、印鑑を取りに自宅に帰る途中で中古を物色していた車屋で
>ダイハツさんは、103万にしてくれたと言ったら

契約するために印鑑を取りに帰ったとは思えないですね。
さすがにいろんな方が言われてますように、とても良い行動とは思えません。

しかも、その車屋とも契約せず、またその足で別の人と契約するとは…

>またしても印鑑取ってきますて言いつつ

確信犯ですね。
実社会で取引先にこんな人がいたら、二度と相手にしたくないですね。

書込番号:13607526

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/10 17:25(1年以上前)

こんばんは、スレ主さん、貴方に対する多数の反対意見、批判こそが、世間の一般的な常識というものです。

そこで大猛省をするか、他人がゴチャゴチャとうるさい、とどちらを選ぶかによって人としての格が決まるものですよ。

よろしければ再登場をして、今の気持ちをお聞かせください。

書込番号:13607619

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/10/10 18:38(1年以上前)

ダイハツ店と
中古車さんとに
きちんと断りを入れて、話が済んでいれば
他人が口出しをするところじゃないですね。

このスレではそこが書かれていませんのでわかりませんが。

・・・・・・・・
>最後は有力なコネ!これにつきますね!

コネは、有利にも不利にも働きます。
今回は知人の紹介みたいで
有利に運んだようですが
知人の紹介の場合、思い切った値引き交渉ができない場合があります。
親戚が務めている、というのも、有利だったり不利だったりしますね。
その人の顔をつぶすわけにはいかない、ということで
もう一声と言えず
必ずしも満足のいく話にならないまましぶしぶ契約した、ということだってあるはずですし。

書込番号:13607935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2011/10/10 20:01(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。
少し色を付けて書き込みしたために
誤解が多少あったようなので、訂正させていただきます。

@ 50万程度の中古を探してA店に行ったが気に入った車が無かった。
A 知人の紹介があったので、同じく中古を探してB店に行くと
  80万台の新車のアルトを薦められたが、100万以下で新車が買えるとは
  思っていなかったので、検討しますと言い残し帰宅。
B ダイハツでイースを初めて見に行き、見積もりを出してもらったが
  8日〜11日に来店してもらえると、値引きが可能と聞いて出直す。
C スバルでプレオの見積もりを出してもらったが、思ったほどの値引きも無く
  イースを気に入ったためイースに的を絞る。
D A店でも一応、新車の価格を聞くとダイハツと同じ価格にするから
  買って欲しいと言われるが、金額が出ていないので再来店を約束。
E スバルから電話があり、更に値引きをするので来店して欲しいと頼まれる。
F ダイハツで103万の見積もりが出るが、スバルとA店の事があるので保留
  (自分の中では契約するつもりだったが ※気持ちは印鑑を取りに帰った)
G スバルでイース103万を伝えると降参。
H A店で102万の見積もりが出るが、知人の紹介店のB店があるので閉店時間まで
  契約を保留してもらう。
I B店に断りに行くと101万にしますから買ってくださいと言われて契約。
  (知人がB店でかなりの常連らしく、顔を立てたようです) 
J ダイハツ、スバル、A店全てに出向いて説明して断る。(他店は納得済みです) 

私が、印鑑を取りに帰ると書き込みしたのが誤解を招いたようですいません。
ダイハツもA店も一旦保留で、その日限定の価格と言う事と
知人に紹介してもらった経緯があるので、純粋に断りに出向いたら
逆に頑張って買ってもらわないと、常連である知人に叱られると言われて
安いにこしたことはないし、お互いに紹介と言う目に見えない縛りがあったため
B店で契約しました。

非常に安く買えたので、嬉しくて説明不足の書き込みをして誤解を招いた事は謝ります。
ただし、B店以外では正式に契約すると口頭でも述べていないのも事実です。

書込番号:13608324

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/10/10 20:09(1年以上前)

経緯はわかりましたが、

>B店以外では正式に契約すると口頭でも述べていないのも事実です。

確かにそうかもしれませんが、「印鑑を取りに行ってきます」と言ったら、
契約する意思があると思うのが普通だと思いますが?

「ちょっと考えさせせてください」とか、「他の店でも購入相談をしているので」などと言えば、
良かったと思います。

書込番号:13608354

ナイスクチコミ!9


大和仁さん
クチコミ投稿数:93件

2011/10/10 20:13(1年以上前)

口頭で契約を言ってないって。
契約しますと言ってないとしても、「印鑑を取りに」って言ったら、契約の意思表示でしょ。
いろんな人に叩かれて当初とだいぶカキコミ内容を変えたね。

書込番号:13608368

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件

2011/10/10 20:23(1年以上前)

佐竹54万石様

ダイハツで、印鑑を取りに帰るとは言っておりません。
(気持ちはそのつもりでしたが、もしやの気持ちもあったので)
スバルが再見積もりを希望していたので、それを理由に保留にして帰りました。
A店でも今日中に返事しますと言って、店を出てB店へ断りに行って
上記のやり取りで契約しました。

確かにセールスの立場から言えば噛ませ犬?のようなものですが
最終的な契約は勿論、口頭での約束もしていないので問題は無いと認識しております。
(当日中に他店にも出向いてB店の条件を告げて断っていますし、
それ以上の商談も行っていません)

書込番号:13608415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/10 20:31(1年以上前)

ということは、当初書かれていました

>思わずニヤリ(笑)またしても印鑑取ってきますて言いつつ

※「またしても」ということは前でも、つまり2店舗で
 「印鑑取ってきます」と言ったと判断しました

この書き込みは間違いだったと言うことですね…

大分内容というか展開が変わってますが、内容はわかりました。
以前のご無礼な発言をお詫び申し上げます。

ですが、書き込みは注意された方がよろしいと思いますよ。
嬉しい気持ちはわかりますが、誤解を招くだけです。

書込番号:13608453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2011/10/10 20:36(1年以上前)

申し訳ありませんでした。
気持ちはお分かりになるかとは思いますが
想像以上に安くなったため、ニヤリとしたのは事実ですし
嬉しかったため、少し面白く書き込みしたのがまずかったようです。
これからは気を付けて書き込みをします。

書込番号:13608496

ナイスクチコミ!7


at9651さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/11 00:02(1年以上前)

スレ主さんかわいそう。
車なんて大きい買い物するのに
少しでも安く買いたいのは別に当然だと思うけど。
なんでこんなに言われてるのか気の毒に
詐欺でもしたならともかく。

書込番号:13609815

ナイスクチコミ!7


at9651さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/11 00:34(1年以上前)

追伸
できたら教えてください。
イースを買おうか考え中です。
ウチは距離を相当走りますので、燃費がいいのと
値段が手ごろなのが理由です。
私はDでも充分かと思うのですが、
Dじゃこんな機能すらないんだから、こっちにしな!とか
Dで充分さとか、
グレードについて教えてもらえませんか。
家族で遊んだり買い物に行ったりするには、タントを利用しているので、
イースを買ったら 主に通勤に利用するだけです。
通勤は片道1時間で、高速もよく利用しています。

書込番号:13609972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/11 00:51(1年以上前)

スレ主さんがかわいそう、と思われるのは見当違いです。

スレ主さん御自身が、真実に色付けをした事を認めておられるのですから。

最初から真実をありのままにかきこめば良かったのですが、それだと叩かれるは当然と思われる為に脚色をしたところが、鍍金はボロボロとはがれ、何が真実か分からなくなりました。

所詮ネット上の事だからと、大風呂敷を広げられたのでしょうか。

書込番号:13610034

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/11 04:02(1年以上前)

車を買うって
その過程が楽しいですね

装備にしても

営業永くやっています

安く買いたいのは
購入者には
当然かな?

自分から
自分の会社から買ったら
って
メリットも表示出来なかった営業

にも
です

書込番号:13610278

ナイスクチコミ!1


この後に39件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング