
このページのスレッド一覧(全2325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年3月26日 21:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月22日 21:18 |
![]() |
0 | 12 | 2005年3月22日 14:30 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月21日 22:14 |
![]() |
0 | 17 | 2005年3月21日 21:10 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月21日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Stt標準、色ダイヤモンドシルバーを昨日注文しました。価格comも大いに参考にさせていただきましたが、値引きの方は用品4万円をつけて、40.7万円と大阪では平均的なものかと思います。メンテナンス4万円をサービスしてもらいましたが、現車のナビとオーディオの載せ替え工事に4.5万も取られたのが悔しいです。CR−Vも考えましたが、スタイルでこちらにしました。
0点


2005/03/14 22:21(1年以上前)
東北地方、南部です。
Xtt、31万円引きでした。
ずっとこのページを参考にして来ましたが
地域格差かと、素直に諦め昨日契約しました。
でも、納車が楽しみです。
書込番号:4072336
0点


2005/03/15 00:14(1年以上前)
実は私も(たぶん)同じ地域に住んでおります。
私と同じくらいの値引きですね。
やはり地域により値引きの相場が違うのでしょう。
わざわざ東京に行って買うわけにもいかないしね。
書込番号:4073187
0点


2005/03/15 06:39(1年以上前)
私も先日契約しました。甲信地方です。値引きは34万円でした。今気付いたのですが、ディーラーオプションのカタログに記載されている取り付け費を含む価格は商品のみの値段よりかなり高いですね。あまり値引きで喜べないような気持ちです。フロアーカーペットすら取り付け費をとってます。
書込番号:4073911
0点



2005/03/15 11:41(1年以上前)
エクストレイルンルンさん、フロアーカーペットの取り付け費を取られたという話は初めて聞きました。そもそもあんなものフックに引っかけて、フロアの上に置くだけでしょ。抗議するべきだと思うなあ。
書込番号:4074542
0点


2005/03/15 17:51(1年以上前)
北陸ですが
sttでMOP5万、DOP13万付けて
約40万円引きでした。
地方にしては頑張ったほうかなと思ってます
書込番号:4075638
0点


2005/03/16 22:53(1年以上前)
みなさん、ご契約おめでとうございます。
納車までわくわく、そわそわの日々が続きますね。
私は2月納車したのですが、エクスに乗るのが楽しくて楽しくて。
先週相次いで2人の後輩がエクスを納車。
現在ドライブの計画中です。今から楽しみ。
そんな折「私も買っちゃいました。」と、1本の電話。
電話の主は、ディーラーの担当者。
私の値引き交渉を受け持っているうちに、気に入ったそうで。
書込番号:4081604
0点

黒のStt、昨日納車になりました。北東北ですが、やっぱり値引きは30万です。まあ、こんなもんかなと思っています。この3週間あまり、ワクワクの期間でしたが、実物が自分のところに来てうれしさ倍増!ところが、今日はなんと吹雪でびっくり!でも、寒冷地仕様なのでフロントガラスもドアミラーもヒーターで視界すっきり!それに、シートヒーターで温かく気持ちいいよー。キセノンライトも明るいし、夜の運転も前の車(カルディナ)より楽チン!フォレスターと最後まで迷ったのですが、エクストレイルにして良かった。
書込番号:4116157
0点

北の釣り人さん、納車おめでとうございます。私もようやく来週に納車の運びとなりました。それにしても、3月も終わりだというのに、シートヒーターや寒冷地仕様が早速役立つなんて、さすが東北ですね。大阪はぼちぼち桜の季節。シートヒーターは当分使わないことでしょう。
書込番号:4118273
0点





先日コージー1300を契約しました。
下取りなし、車庫証明は自分で取得し、付属品はフロアマット・バイザーのみで総額100万でした。
値引きは45万円でマイナーチェンジ直前ということを考慮しても、自分としてはなかなかの値引きを引き出したと思っているのですが、他の方はどの位で購入したのか気になって投稿してしまいました。
0点

みなさんの値引きに関しては、デミオ掲示板で文字列検索「値引き」と検索すれば
いろいろな状況での額が出てくると思いますよ。
書込番号:4102247
0点

ピカイラインさんは納車されましたか?
私も3月に契約しました。H15年1.3デミオからの乗り換えです。ただいま納車待ちです。
契約したのはSPORT-SのMTのオートAC車です。付属品はバイザー、マット、CDキットです。諸費用は可能な限りカットしました。車体値引き53万、付属品15%オフで0.9万引、最後に下4桁カットでトータル54.2万引きでした。
関東に住んでいますが、この付近のマツダにはデミオの在庫が無いらしく最初値引きは渋かったです。でも他の県には在庫があるのか「購入資金1等40万が当たる」ところなんかもあり地方によって全然違うようですね。
うちのSPORT、はやく広島から出てきておくれ!って願っています。
書込番号:4107610
0点





本日、S−FOUR Xパッケージ契約しました。車両本体から12.4万引、ディーラーオプションから15.5万引いてくれました。OPでフロアマット、寒冷地仕様、パイオニアのオーディオとスピーカー、アルミホイール、スタッドレスをつけて、総額で167.5万です。特に粘って交渉したわけでもなく・・・
「できればほかにこの見積もりを出さないで欲しい」と言われましたが、最初からこの数字を出してくれました。ほかに2件回りましたが、車両本体からは7万までしか引けないと言われました。新車を購入するのは初めてなんですが、お得な買い物が出来たのでしょうか???
0点


2005/02/23 17:41(1年以上前)
ディラーで15,5万も値引きですか? しかもタイヤ(アルミホイル付)は
普通のタイヤ以外にですか? 驚きです。 ノートは7,5万くらいと聞いていたので・・・・。 是非ディーラを教えて下さい。 私も今悩んでいる状態です。
書込番号:3976677
0点


2005/02/23 17:47(1年以上前)
初めまして
731+さん すごい値引きですね。
2/19にSV契約しました。私の場合は総額から16万程の値引きでした。
MOP ホワイトパール・リア分割・オーディオレス
DOP 5イヤーズコート・バイザー・マット・撥水ウインドウ・メンテプロ・カロDVDです。
廃車同然の下取り有り。
レッドとブルーで見積もりしましたが、どちらもいい営業さんでしたので、
これで十分満足しています。 レッドで購入となりましたが、ブルーに断りを入れるのが心苦しかったです。
書込番号:3976688
0点


2005/02/24 02:10(1年以上前)
731+さん
下取りなしですか。
わたしも契約しましたがどうも値引きが店によって違いすぎます。
教えてください。
書込番号:3979085
0点


2005/02/24 14:16(1年以上前)
すごい値引き額ですね?
どこのディーラーか教えてください!
書込番号:3980469
0点


2005/02/26 13:07(1年以上前)
うらやましいです。
私は15Eでオプションも40万円前後分つけたのですが
総額から10万円程度しか値引きしてもらえませんでした。
書込番号:3989403
0点


2005/03/01 21:03(1年以上前)
粘らないで その値引きはすごいですね!
私はSXパッケージ契約したんですが オプション5万円分付けて
総額こみこみで134万と言われた所がありました 蹴りましたが
色指定でした たぶん土壇場でキャンセルかノルマ達成の為あらかじめ
注文していたか解りませんがたぶん 値引き額はたぶん1番でしょう!
いろんなディーラーに行って見れば 思惑が一致する営業マンに出会えるかも
私は10万値引きで好きな色でノート買いましたが、、、、orz
5件回って疲れて最後にディーラーで決めてしまいました もうしゃべりたく無くなったので
3月入ってからもっとすごい値引きに挑戦する人を応援しています
書込番号:4006072
0点


2005/03/01 23:28(1年以上前)
値引きってけっこう大変ですね。わたしは車両本体から8万円引き
ディーラーオプションを3割引で2万5千円引き、通販で買った
カーナビの取り付け工賃2万円相当無料、納車費用と中古車査定料は引いてもらいました。納車時ガソリン満タンをお願いしました。約12万円ってとこでしょうか。値引き10万円を超えたのでよしとしました。私以上に値引きしている人がいるのを知ってガッカリしました。
車庫証明くらい自分でとればよかったのですが「もう限界です」と言われてたたみ込まれてしまいました。ちょっと交渉が甘かったかなと後から後悔しています
書込番号:4007048
0点


2005/03/02 01:18(1年以上前)
15Eで総額から36万引きでした(近所のディーラーで8万と言われたのを15万にしてもらった下取りと車両本体の最初から着いてるみたいな3万引きをいれてです)。納車費用と希望ナンバー取得を入れてませんが最初からこの額だったのでその場で決めました。
書込番号:4007708
0点


2005/03/02 17:47(1年以上前)
ディーラーと中古車買取店で査定がかなり違う事がありますし、15万というのが妥当な査定なのかどうかですね。下取車を安く査定して、値引きを大きくみせるディラーもありますので、私は初回の交渉時には、下取り査定を含めないで(家族に譲るかも知れないなどと言って)見積もりしてもらっています。
下取車がある場合、需要のある車種ならヤフオクが一番高く売れるかな?
書込番号:4010032
0点


2005/03/05 01:11(1年以上前)
平成11年のファミリアセダン、走行距離6万Km、事故なし、ABS、エアバッグはついてます。ただし、色が濃い青で各ドアに小さなへこみと、バンパー四隅にこすり傷があり、前のライトの一部が割れています(一応点灯はします)。こんな状態なので15万で十分かなと思います。ちなみに8万の下取りを提示したディーラーでは廃車にしますとか言われました(ちょっと変な気が・・・)。ノートの方の金額的には総額186万が150万でした。
書込番号:4021832
0点


2005/03/20 01:12(1年以上前)
15Vパッケージを購入!諸費用込みで140万丁度でOKでした!!
バイザーとマットだけでしたが大満足!!CVTは最高!!
書込番号:4095490
0点

先日15E契約しました!
(契約中に地震発生で、ディーラーの方が
『机の下にどうぞっ!』と言われる中の、慌ただしい契約となりました^▽^)
MOP アルミホイール
DOP ラグジュアリーバージョン・バイザー・マットガードなど
総額181万ちょいを155万にしていただきました。
決算期の特別値引きということもあり、良い買い物をしたのではと家族共々満足しています。
下取りなしです。(故障車(しかも外車)を引き取ってもらいました)
納車が楽しみです!
書込番号:4106630
0点





基本的に値引は35万が上限だそうです
昔から付き合いのある方は下取り価格UPや値引の上乗せがあるかもしれません
AXトレゾアアルカンターラ2.4が全込み275万で購入出来た
信じられん
滅茶苦茶嬉しいっす
マイチェン前とはいえ、この車がこんな格安価格で手に入るとは
営業さんに感謝感激
嫁の車もずっとこの店で買います
購入前に長い事試乗させて貰ったがパワー不足は多少感じます
ま、でもブンブンエンジン回転させて飛ばすような年でもないし
のんびり優雅にドライブをするには最適の車でしょう
10年は乗ります
0点


2005/03/21 22:14(1年以上前)
全込み275でAXアルカン2.4ですか。
安いですね。
私はどーしてもASが欲しかったので、予算上げてASにしてしまいました。290でAS買いました。
ASだとソナーのOPが付かなくAXと迷いましたが、結局ASにしました。
内装色でASに決めたようなもんです・・・・
AXでナビも付けたのですか?
私は予算が290しかなかったので、マット・バイザー・盗難警報機・ナンバーロック・ナンバー枠・コーティング・持込ナビ、ETC取り付け・初回点検時OIL無料・ガス満、で契約でした。
この時期はラインの残りの販売なのでかなりお買得ですよね!
これからお互いアルライフを楽しみましょう!
早速、今日社外アルミの予約してきました!
純正のアルミはカッチョ悪いですからね。
書込番号:4104741
0点




2005/01/16 23:10(1年以上前)
E 購入予定です。
私も聞きたいです…
書込番号:3790490
0点


2005/01/17 22:02(1年以上前)
同じく、Eブラック購入予定。ディーラーは結構強気、知りたいなあ。
書込番号:3794849
0点


2005/01/17 22:54(1年以上前)
ここに少し値引き情報ありましたよ!自分も参考にしてます。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=468&pgc=1&th=919695&act=th#list
書込番号:3795303
0点


2005/01/18 11:03(1年以上前)
5ルフ気になるさん・・・
凄く参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:3797374
0点

私も年末にタイプVが突然アクセルが効かなくなり
もうすぐ15万キロ突入になるので
このあたりで買い換えを考えています。
一応、DUOで見積もりを頂いているのですが、
Eで下取り入れてどれくらいまで値引きしてくれるのか
参考までに知りたいと思います。
下取りは現在3月末まで10万で引き取ってもらえるので
もう動かないゴルフにその下取りは大変嬉しい限りです。
書込番号:3797530
0点

05年Eを契約してきました。
27万と端数を切ってもらいました。
下取り価格も含めてなのですが、
納車は1月下旬とのことで、現在乗っているタイプVが故障中のため
動きません。そのため
契約して納車まで代車を貸してもらおうと思っています。
車を借りてその値引きなら私も納得しています。
これってどうなんでしょう・・・
05年はヘッドライトにワーゲンのマークが小さく入っているため
どうしても譲れませんでした。
書込番号:3802360
0点


2005/01/19 22:27(1年以上前)
横レス失礼します。
E ブラック購入予定です。
私は、概算で一度見積をいただき5万円からのスタートです…
どきどきワクワクさん 実質17万の値引きですね?
参考になりました。
ボディカラーとオプションなどはどうしたか?
参考に聞かせていただければと思います。
書込番号:3804950
0点

色はトルネードレッド
フロアマット・サイドバイザー・後のコーナーセンサー・
社外ナビを取り付けるのでそれの取り付けキットを含めると
付属品だけで15万くらいだと思います。
車番もVの番号をそのまま付けるので希望番号も出しました。
04年Eなら38万くらいの値引きをしてくれるようでしたが、
ヘッドライトにワーゲンマークが無かったので辞めました。
参考になりましたでしょうか??
書込番号:3806856
0点


2005/01/20 22:57(1年以上前)
ありがとうございます。
私は、サイドバイザー、マッドフラップ(ゴルフ2,3と乗り継いでますが…何故かつけてしまう 笑)
他に、フィルムとサービスプラスでどの位になるか今週末に交渉してみます。
とても参考になりました。
書込番号:3809851
0点


2005/01/22 21:53(1年以上前)
ヘッドランプのみ新型の部品で取り寄せて交換して納車してもらえばかなり安く買えるのでは??
ヘッドランプだけならそれだけで新型はもったいないのでは?
書込番号:3819284
0点

私もヘッドライトだけ新しいのにしようかと思ったのですが
ヘッドライトは6万かかるとのことなので
それなら05年を購入する事にしました。
来週あたり納品予定です。
とても楽しみです♪
書込番号:3827759
0点


2005/01/24 21:16(1年以上前)
仮に6万だったとしても38万円−6万円で32万円引き。
05モデルが17万円引きとすると15万円はお得になりますね。
15万は結構大きい気がしますが。
それでも新型にした理由。
う〜んわかりません。
書込番号:3829849
0点


2005/01/25 00:17(1年以上前)
04と05モデルとは燃噴部品のメーカーが変わったり、その結果かどうかわかりませんが10モード燃費が向上したりといろいろと細かなバージョンアップが図られているようです。
外見はどきどきワクワクさんのご指摘のようにライトマークだけですが、それで正解です。ワーゲンらしいやり方です。
私もそれでモデル判断しています。
書込番号:3831181
0点

部品の事については、私自身、詳しい方ではないのですが
少々燃費が良くなってるのと、ドアを開けたときの音が
ちょっと違うとDUOの方が話していました。
今から納車が楽しみです。
書込番号:3832191
0点


2005/02/01 20:28(1年以上前)
私は今ゴルフXの交渉中です。現在の値引き情報は、車体価格から23万円引き、ナビ+ETCから6万円引き、あとは希望ナンバーをサービスということで合計約30万円です。これってどんなものでしょう?
書込番号:3868406
0点

05年が30万の値引きですか??
それはお買い得なのでは♪♪
今、キャンペーンか何かをしてるかなかなぁ。
早く納車されるといいですね!!
乗り心地はやっぱり納得です。
書込番号:3875760
0点

ゴルフXGT買ってきましたあ!
今日中に判子押したら3月登録で35万引きのところ
6.5インチナビ+リアコーナーセンサー付けて、
値引き55万7667円+下取り価格プラスアルファ
5万3300円を勝ち取りました!
やったぜ!!
書込番号:4104318
0点







2005/02/13 03:19(1年以上前)
最近の情報は聞いていないのですが、もう殆ど品物がないかもしれません。
年末ですが、TIはまだあるけど、他は国内の在庫だけで、もう本国からは入ってこないって聞きました。
値引きよりも、物があるか確認されたほうがいいですよ。
書込番号:3924087
0点

去年の年末に、2.0セレ5ドアTI赤を購入しました。
5ドアのセレ赤だと、他店を含めて同系列のディーラーで確保している最後の一台でした。
「マイチェン後の顔が評判が悪くて、かなり売れています」とのことです。
値引きは30+αでした。
マサ2497さんの仰るとおり、値引きよりも在庫があるかが問題です。
在庫があれば即決したほうが良いでしょう。
参考までに・・・
書込番号:3925338
0点



2005/02/13 21:21(1年以上前)
まささん、たぼたぼさん、
どうもありがとうございました。
セレ2.0、5ドアは確かに希望の色の在庫がありませんでした。
TIならまだ在庫があるとのことでした。
ヌーボー147も検討していますが、買い得感があればいまの147決めようと思います。
今度の147はボーズシステムが標準じゃないかもと言われました。
たぼたぼさん、
もし差し支えなければ+αはどのくらいのもの付けていただいたのか教えてくださいまし。
書込番号:3927723
0点

>もし差し支えなければ+αはどのくらいのもの付けていただいたのか教えてくださいまし。
最初はオプションでマットを付けようとしていたんですが、TIには標準装備だったので、その分の価格(数万?)と見積もりの端数(5万位?)、納車時ハイオク満タンです。
クリスマスイベント中だったので年内契約という条件で、アルミ(スピードラインのコルセ)とスタットレス(ミシュラン X−アイス)の無料サービスでした。
ここまで担当営業マンがやってくれたので、個人的には満足しています。
参考までに・・・
書込番号:3928463
0点



2005/02/14 21:41(1年以上前)
たぼたぼさん
どうもありがとうございます。
そうですか、そんなにサービスしてくれたのですか、すごいですね。
2月末まで契約で引いてくれそうですが、現在のところ30までは
出ておりません。
TI赤よいですね、リネアロッソ5ドアも在庫あるのですが、
こちらのほうが安くなりそうです、検討してみようかとも
思いますが、TIの方が魅力あります。
TIのサスはどうですか、乗り心地は結構犠牲になっておりませんか?
仕事用にもう一台あるので、主に街中走行(妻)と高速250KMの往復2回/月(私)の使い方になりそうです。
書込番号:3932839
0点

Lovermanさん、こんばんは。
私も自分用でアメ車SUVがあるので、奥様用として147TIを購入しました。
147の前は、スバル インプレッサSTi typeRAというモータースポーツのベース車だったので、
それに比べればぜんぜん足回りは硬くないです。
奥さんも「インプレッサより乗り心地が良いね」と喜んでいます。
確かにノーマルサスの147よりは足回りが硬いとは思いますが、
めちゃくちゃ硬くはないですよ。
それよりはブレーキパッドが強化タイプとローダウン仕様なので、そのほうが嬉しいかも??
ブレーキに関しては、前車が4ポッドのビッグキャリパーだったので、それに比べたらかなりの差を感じます。
それよりも、インプレッサSTiと147を比較するのがマチガイですね。
どちらにも全く異なる個性があるので、とても面白い車で気に入っています。
参考までに・・・
書込番号:3932995
0点

追加です。
インプレッサの下取りはディーラーで130万でしたが、
買い取り専門店で170万でした。
この40万の差を奥さんに説明して買い替えを説得しました。
書込番号:3933028
0点


2005/03/21 19:33(1年以上前)
リネアロッサですが、60万超引きでした。
もはや中古車より安いですw
書込番号:4103785
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





