自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2581116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も契約しました

2005/03/15 01:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アイシス

スレ主 奉先さん

先週日曜日に2.0G(ブラック)を契約しました。
ちなみに愛知県です。

MOP:両側パワースライドドア
DOP:ナンバーフレーム、コンソールBOX、サイドバイザー、
フロアマット、ナビ(ツインHDD)、VICSビーコンユニット、
バックモニター、ETC、エアロパーツ、スペアキー、ペインシーラント

支払い総額は2,400,000円

下取りは、H10年式 カルディナツイスター 600,000円

値引きは車両本体から235,860円、OPから147,820円
(ナビ値引き31,500円、後席ディスプレイ59,850円サービス含む)、
合計383,680円
あと下取りも当初500,000円から契約時に600,000円に
UPしましたので、かなりお買い得だったと思います。

納車は4月なので今から待ち遠しいです。

書込番号:4073583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

次期パジェロエボについての情報

2005/03/12 08:40(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロ

スレ主 マトリクス345さん

ランエボとパジェロエボのブレンドだとディーラーの人が言ってました。
つまり小型化された四駆。これで車庫入れにも不満はなくなります。
CRXのターボ型のような気がしてなりません。

書込番号:4058403

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マトリクス345さん

2005/03/12 10:36(1年以上前)

CRX→CRV

書込番号:4058765

ナイスクチコミ!0


桜大吟醸さん

2005/03/13 15:57(1年以上前)

パジェロ エボでなく、パジェロ フェニックス(仮)の事でしょうか?
パジェロ フェニックス(仮)は年内発売らしいですね。
名前は変わるかもしれないらしいですね。
フェニックスってインパクトが有って好きなのですが…。
http://response.jp/issue/2005/0204/article67820_1.images/81281.html

書込番号:4065565

ナイスクチコミ!0


スレ主 マトリクス345さん

2005/03/13 17:24(1年以上前)

ムラーノそっくりで残念です。

書込番号:4065954

ナイスクチコミ!0


桜大吟醸さん

2005/03/13 18:44(1年以上前)

わかりません、パジェロエボリューションが出るかもしれませんですし。

書込番号:4066387

ナイスクチコミ!0


4M40さん

2005/03/14 14:36(1年以上前)

上のリンクにある画像はパジェロではなく、エアトレック後継車です。

書込番号:4070373

ナイスクチコミ!0


桜大吟醸さん

2005/03/14 15:09(1年以上前)

そうですよね。
ただ、名前がパジェロ フェニックス(仮)となっておりました。
記者発表の時には現行パジェロ エボリューションからこれへ徐々に変化していくデモンストレーションが流れたそうです。
当初はネームバリューも使うつもりだったみたいですが、名前は仮称らしいです。
三菱の事だけにそこまで詳しいわけではありませんが、とにかく設計時には車のデザインを大切にしていって欲しいです。

書込番号:4070456

ナイスクチコミ!0


4M40さん

2005/03/14 17:37(1年以上前)

パジェロエボリューションが出るなら、パリダカで使用されている車両を市販化したようなものがいいと思います。上の画像の車両ではやはり、パジェロにするにはサイズが小さいし、搭載エンジンは2400ccだそうです。
馬力は300ps〜340psくらいでH17年排ガス規制★★★を獲得できるパフォーマンスと環境にいいエンジンを開発してほしいです。

書込番号:4070944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

納車は5月かまたは未定。

2005/02/11 19:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード

スレ主 とんがり1.100さん

アルハイの製造が遅れている?今契約しても年度内登録は不可能とか。。補助金の枠は17年度にあるのか?
疑問です。
ちなみに取得税は、普通に計算されていました。

書込番号:3916061

ナイスクチコミ!0


返信する
パパモーグラーさん

2005/02/16 22:38(1年以上前)

私はアルハイ標準でパールホワイト&純正DVDナビをつけて、1ヶ月で納車されました。昨日、15日です。ガスアル2.4からの買い替えですが、大満足です。補助金使いませんでした。使わないほうが値引きも大きいので。約40万の値引きと下取り180万。下取り車のガスアル2.4は距離が75000`で事故歴ありでオプションなしなので、いいほうかな?

書込番号:3943104

ナイスクチコミ!0


アルチュゥハイマァさん

2005/03/10 23:58(1年以上前)

私は2月12日頃Dのセールスを自宅に呼んで、アルハイGedにMopでシアター・クルコン、Dopに社外品のセキュリティー(スターター付き)・ペイントシーラント・ETCの装備で発注して色指定確定は更に3日後だったのですが、3月頭には工場出荷され、船便&陸送を経て現在SQのハーネス待ちでDに有ります。
 Dのセールスの話では「優遇締め切り前の納車に合わせてHV車の製造ラインを増強している為、短納期で出せるから」との話でした。
もし、締め切りに間に合わなければ契約から更に諭吉24人切りの約束でしたのでw
 何処の掲示板を見ても昨年来納車まで2ヶ月3ヶ月は当たり前の状況だったのでこの早さにはビックリだったのですが、納期鯖読みはTの常套手段ですので多少早まるのは予想していましたが、Dopの社外品SQは元々純正リモコンスターターだったものを既に取り付け済み後、強引に(当然のごとく?)変更させたので、これをしなければ今日にもアルハイオーナーの仲間入りしていた事でしょう・・・。

書込番号:4052303

ナイスクチコミ!0


教えてくださいませ。。。。さん

2005/03/12 07:16(1年以上前)

すいません・・・アルチュゥハイマァさんにお聞きしたいのですが。
社外品の、セキリュティーは、何をお付けになったのでしょうか??
差し支えなければ、教えてもらえないでしょうか。。。

書込番号:4058215

ナイスクチコミ!0


アルチュゥハイマァさん

2005/03/14 08:26(1年以上前)

私が付けたのはカーメイトの製品です。
エンジンスターター機能が使えるってだけの理由で決めたので
セキュリティーの信頼性は・・・・?w
某カー用品店で確か6万チョイ(工事費別)だったと思います。

書込番号:4069393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう購入しました!

2005/03/13 19:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 きびくんさん

今日、念願のFX-Sリミテッド(パールホワイト)を購入しました。
キーレスエントリーキーのスペアをオプションでつけて112万7千円。
県外登録手数料が7千円多くかかりました。
新車でこの価格、満足です。
ちなみに、付属品はフロアマット、ウィンドーバイザー、ナンバートリム付きで、フッ素ポリマー加工はサービス(このサービスは3月であればどこの地区でも実施のようですが)。
10年落ちのセルボモードを下取り扱いにしてです。
初代ワゴンRからやっと念願かないましたって感じです。

書込番号:4066598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2.0Rtw契約です

2005/03/08 20:28(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 とみたろうさん

仙台に住んでいます。6日に地元のディーラーで
2.0Rtw(アーバングレー)・マッキン・サイド/カーテンエアバック
で成約しました。
車両から34万の値引き、OP6万の無料という内容です。

現在の愛車BFレガ(17万K)とも、もう少しでお別れです。

書込番号:4040855

ナイスクチコミ!0


返信する
森の生活人さん

2005/03/10 08:04(1年以上前)

とみたろうさん

新車に乗り換えいいですね
ところで、BFレガ(17万K)の方に感心があります
何年間お乗りでしたか?
乗り換えの理由は?
故障などはどうでしたでしょうか?

僕は現在ランカスターに乗っていますが5年半で12万キロを超えました
次の車検時には16万キロ程度になると思います
そこで乗り換えるか、もう少し乗るか
できれば、20万キロまで乗りたいと思っているのですが
どうでしょうか

書込番号:4048605

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみたろうさん

2005/03/13 11:22(1年以上前)

森の生活人さん、こんにちは。
ご質問にお答えします。

愛車は平成5年式BFレガTWブライトンゴールドです。
初代の末期の特別仕様車です。この車とはもう12年の付き合いです。
本当にいい車で、今もよく走ってくれます。

今までの大きな故障は2度あります。まずは4年前(13万K)
のエアフローメータ−と昨年(16万K)のオルタネータ
の故障です。NAということもあるためか、その他の故障はありません。

乗換えは去年から考えていました。昨年暮れの引っ越しや
6月の子どもの誕生予定を機に新車にしたかったのが大きな要因です。

森の生活人さんはランカスターにお乗りなんですね。私も以前車検時に
代車として乗ったことがあります。本当にいい車ですね。ぜひ20万K
を目指してお乗りください。

最近周りを見ると、3〜4年で次々車を乗り換える人が多いような気がします。個人的にはすごく疑問です。物を大事にするってやはり大切ですよね。
私も休暇でヨーロッパによく行きますが、本当に古い車を修理しながら長く乗ってますよ。感心します。(すいません、余計なことでした)

ちなみに私の妻は、スズキのアルトを新車から12年間で24万K乗りました。私の負けです。






書込番号:4064529

ナイスクチコミ!0


森の生活人さん

2005/03/13 15:53(1年以上前)

ともたろうさん

ごていねいにどうも
よくわかりました
お子さんの誕生楽しみですね
僕のところはすでに息子二人が巣立って夫婦二人暮らしです
思い出せば初代のレガシー(TZ)で北海道から九州まで出かけました
キャンプ道具一式を積んでの北海道は
今でも我が家の一大行事だったと懐かしい気がします
とはいえ、ここ数年は毎年夫婦で夏に長期の旅行ををしていて
一昨年は酒田、去年は男鹿半島まで出かけました
仙台は残念ながら通過しただけです

ランカスターに乗っていて一つ残念なのは
マッキントッシュにしなかったことです
また、その音の様子について教えてください

それでは

書込番号:4065548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

年度末商談最終情報

2005/03/13 12:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート

スレ主 アスリート欲しいなさん

おそらくこの土日あたりが、平成16年度の最終商談になってると思います。来週末では、今年度(3月中)の登録がほとんど無理なため、各ディーラーでも今日を最終決戦?の日と定め、商談成立のためにウルトラCの超破格値の提示がされるでしょう。クラウンアスリートの契約をされた方々の情報交換のため、是非、成立した最終情報をお知らせいただきたいと思います。
私はある事情により、3月を待たずに契約してしまいました。本体とオプションから総額30万円の値引きとなっています。(納車費用、車庫証明費用のカットもしていただいています。なおこの経費は値引きに含みません)。おそらく値引き的には一般的だと思っていますが、私の場合は担当営業マンが大変好印象で、この方の人柄にほれて契約したような気がします。車の購入の場合、長い付き合いになりますので、トータルとしては満足しています。
私の担当いただいた営業マンも、この掲示板は毎日のようにチェックしているようですから、全国の営業マンが見ていると思います。
がっかりされる方も多くなるとは思いますが、それはそれとして、教えていただきたいと思います。
どっきり情報の書き込み、よろしくお願いいたします。

書込番号:4064853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング