
このページのスレッド一覧(全2325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月10日 21:36 |
![]() |
0 | 12 | 2005年3月10日 13:22 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月10日 00:44 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月7日 23:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月7日 18:45 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ワゴンR FT-Sリミテッドを、2月末納車で11万引き、ETC,スズキ純正ポリマー、ワイドバイザー、マット、ガソリン満タンで、1,206,650円で買いました、車庫届出、納車費用カットですがちょっと高かったですか?もう少し粘ったほうが良かったでしょうか?ターボですけどあんまり速くないのでエンジンをさわりたいのですが、どなたかRRより速くする方法をおしえてください。
0点

N1のコンピュータに書き換えもしくは交換すればハイオクになりますが確実に早くなります。ついでにHT07タービンとインジェクターも換えちゃえば速くはなります。乗りこなせるかはしりませんが・・・
ちょちょまる
書込番号:4045973
0点





みなさんの書き込みを見ながら一年近く悩みまくってMPVに決めました。5人家族でキャンプに行くので、荷物が沢山積めて5人がちゃんと座れる車を探してました。MPVだったら2列目を折りたためるので、そのスペースに荷物が積めますよね・・・多分。もし5人家族でキャンプによく行く方がいたら教えて下さい。大きなクーラーボックスやらテーブルやら、どこに積んでますか?さて値引きですが、MPVに決めた最大の理由はこれです。エアリミ4WDの、オプションを90万つけて(PSD含む)現金一括82万引きでした。これが無ければプレサージュをオプション殆ど無しで買うところでした。でもサスの硬さとか内装(センターメーター大嫌い)などでMPVの方が気に入ってたので今は大満足です。納車が待ちどうしいなー。
0点


2005/03/08 22:44(1年以上前)
水差す用ですみません、三列シートをたたむと四人のりのはずなのですが。
書込番号:4041792
0点


2005/03/08 23:28(1年以上前)
初めまして、初松田様。
こちらこそ水を差しますが
セクシーブラックさんは2列目をたたむと書いてあります。
(と書きましたが、嫌みではないので気にしないでください。)
MPVはプレと違い2列目が二人乗りなのが欠点ですね。
2列目に3人乗りしたい時ってあまりないですが、
5人の時は本当に悩みます。
(それだけMPVのシートアレンジが豊富と言うことでしょうか。)
やはり、5人で荷物を載せようとすると2列目をたたむしかないでしょう。
(ちなみにうちもプレと悩んだあげく、値段で(値引きで?!)MPVに
しました。)
大きな荷物がない場合、
うちは助手席を荷物スペースにすることが多いので
5人の時は、前から1−2−2で乗ることが多いです。
書込番号:4042142
0点


2005/03/08 23:34(1年以上前)
セクシーブラックさん、こんばんは!
今度MPVのオーナーになるかもしれない5人家族のお父さんです。
書きこみによると、2列目のシートを畳んで3列シートに子供さんを
乗せるということなんでしょうか?
3列目のシートは確かに3人は乗れるかもしれないですが
シートも硬く、リクライニングが丁度良い位置に止まらないので
長時間の乗車は結構疲れると思うんですがどうなんでしょう?
子供さんなら文句はいわないかもしれないですが・・・。
キャンプ道具の量にもよりますが2列目シートの跳ね上げ部に乗せるとしても
それほどの量は載らないのでは?
後はルーフキャリアしかないと思いますよ。
MPVは4人乗車を基本に考えられた車だと営業マンが言ってました。
それだと、3列目シートを収納すれば大型のワンボックス並に物が入ります。
僕もキャンプには行きますが、家族で行くときはログハウスです。
荷物も料理する為の最小限の物しかもって行きません。
それなら、後ろの荷台だけで載りますからね!
書込番号:4042195
0点


2005/03/08 23:49(1年以上前)
家も5人家族です。シートアレンジには私も悩みました。実は先週の日曜日に契約したのですが、契約後もシートアレンジ悩んでました。この助手席を使う案良いですね!5人が安全にシートベルトをして乗ることを考えるとMPVの2,2,3配列はベストです。しかし、荷物を考えると3列目を収納すると4人だしと悩んでました。2列目が3人がけだと真ん中のシートでは子供達はシートベルトを何回言ってもしてくれませんでした。(まずいですが...)
ちなみに、先週末の契約内容はは参考に書くと、
ベースがSportの電動ドア、ディスチャージランプ付きのもので、HDDナビ、バックモニター、後部座席モニター、4コーナーセンサー、バイザー、オートライト、バーグアラーム、フロアマット付きで、諸経費いれて下取り車15万で支払い245万です。たぶん値引きは90万位かと。やはり決算は安い?
色で悩んでいます。明日最終返事です。レイザーブルーメタリックはどうですか?
書込番号:4042330
0点


2005/03/09 00:15(1年以上前)
みなさんこんにちは
しかし、皆さんいい値引き出してますよね。
今後の参考にお聞かせください。
地域はどちらですか?
また、一括ですか?ローンですか?
ローンの場合の金利は?
よろしくお願いします。
書込番号:4042509
0点


2005/03/09 07:06(1年以上前)
こんにちは。2月中旬にエアリミ4WDを契約しました。3月はいよいよ決算ということで大幅値引きがあるようですね。私は都内ディーラーで総額388万を280万で契約しました。ローンの金利が9.9%と高いのですが、早期完済可能です。ご参考までに。納車が待ち遠しいです!
書込番号:4043460
0点


2005/03/09 08:19(1年以上前)
???それって高くない???
書込番号:4043586
0点


2005/03/09 08:44(1年以上前)
私は東海地区ですが先月契約いたしました。
総額 358万 を 値引き後総支払額が、278万で
80万値引きでした。
地方の田舎で、現金一括で、下取りも10年落ちの車で
リサイクル料金負担で無し
という条件でみれば、まぁ御の字では?と思っています。
ローンや、保険をマツダで契約すれば、もう少し値引き額はUP
すると思いますね(^-^)
書込番号:4043640
0点


2005/03/09 11:44(1年以上前)
みなさん早速のレスありがとうございます。
みなさんすごいですね。
これからの人生に活かしていきます。
書込番号:4044139
0点



2005/03/09 17:10(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。やっぱり2列目をたたんだスペースではあまり積めませんかね?助手席の利用は思いつきませんでした。納車されたら試してみます。一応3列目に子供3人て考えてました。でもよく考えたらチャイルドシートを一つ付けなければならないので、ちょっと無理があるかな?ちなみに私は群馬北部に住んでて地元のディーラーから買いました。
書込番号:4045239
0点


2005/03/09 23:09(1年以上前)
マツダも大変みたい・・・ さん 私は、現金払い245万です。
実は、初めてマツダのお店に行った当日に決めました。
ディーラーでの対応していただいた方が非常に誠実で
丁寧で、それでかつMPVも気に入ったので思いもよらず
わずか9時間あまりで決めました。
値引きは、結構はじめから70万出していただいていたので
これでもう良いかな!と思っていた所へ、我が家の最終兵器、
妻がだめ押し攻撃!それで、さらに値引きいただき決めました。
私は東海地区在住です。
書込番号:4047155
0点


2005/03/10 13:22(1年以上前)
決算さん
返信ありがとうございます。
やはり、東海地方は伸びますね。
埼玉はちとだめでした。
でも営業マンはこちらも良かったです。
次回は何年後になるか分かりませんけど、
がんばります。
書込番号:4049518
0点






地域によって値引き額が違うので何県に住んでいるか載せてもらえると
参考になります。
書込番号:4039708
0点



2005/03/10 00:44(1年以上前)
東京の城南です。ご参考になれば幸いです。
書込番号:4047853
0点





先日(2月21日)憧れの黒プレを契約しました。 エルグランド、ハリアーと悩みましたが、お買い得感は、プレが断トツだったので、日産自動車と日産モーターのブルーステージ同士で競合させてもらった結果。
日産モーターさんで、約50万引で購入することができ、嬉しくて書き込ませてもらいました。
内容は、
本体 2,488,500
ナビ、バックモニタ、サイドモニタ 262,500
フロアカーペット 42,000
バイザー 24,990
ボディコート 63,000
クリアリアコンビライト 32,865
クリアハイマウント 9,765
ビデオ端子 16,590
撥水処理(フロント、サイド) 9,765
撥水処理対応ワイパー 2000?
ガソリン満タン 7,000?
エアロキャンペーン 52,500
合計 3,324,236 のところを、約50万引きの2,820,000 で契約しました。
3月中旬に 納車予定です 車が来てからも こちらで情報収集、提供したいと思っているので プレ先輩方、の仲間入りよろしくお願いします。
はやく マイ黒プレこないかなー
PS ちなみに 下取りは 14年物のテラノ 0円です。
0点


2005/03/07 00:11(1年以上前)
黒プレデビューさん、こんばんわ!
私も黒プレでテールをクリアにしました!
内容は[4032663]に書き込んでますので、よろしかったら
読んで下さい。
私は兵庫県に住んでますが、黒プレデビューさんは、
どちらにお住まいですが?
どこかですれ違う事があれば面白いですね。
書込番号:4032709
0点



2005/03/07 22:33(1年以上前)
でぶっちゃんさんこんばんは、 おたがい納車を楽しみに待っている状態ですね。
私の住んでいるところは大阪ですので、ひょっとしたらすれ違うことがあるかもしれませんね。
プレのスタイルは嫌いではないのですが、バックスタイルがどうもおにぎりのようで味気ない感じに思っていたのでクリアランプにしてみました。
ラルゴとは遠出に行かれましたか? 手放すとなってから今まで乗っていた車がやっぱりかっこいいなぁ と毎日思っています これからはプレを手放すときも、同じように思えるようにプレをかわいがっていきましょう!
書込番号:4036844
0点


2005/03/07 23:55(1年以上前)
黒プレデビューさん こんばんわ!
そうですか、大阪にお住まいなんですね。
実は私、職場は大阪なので本当にどこかですれ違う事が
あるかも知れませんね!
神戸ナンバーの黒プレHS リアクリアランプを見つけたら、
並走して下さい。気付くかもしれません。
ちなみに黒プレデビューさんは大阪orなにわor和泉ナンバーの
どれなんですか?
大阪で走るときは気にしたいと思います。
お互いに黒プレライフを楽しみましょう!
書込番号:4037477
0点





今回嫁さんの車にエクストレイルSの購入を決めました。
車体本体1,900千万円 DVDナビ(パイオニア)+ETC
車両本体値引き ▲420千万円
平成9年式キューブ 走行距離5万5千キロ 事故歴有り 下取り額 264千万円
支払い総額 1,810千万円
以上、かなり値引きが出来たと思いましたが?購入金額は妥当と思いますか?
0点


2005/03/06 22:47(1年以上前)
この時期皆さん40万引き程度で購入されているようですね。
私も今日、シルバーのXtt契約しました。
@車両本体から値引き39万円+フロアマットサービス
+HDDナビ・リアカメラ・ツィーター取り付け無料
A下取りは8年式ステージア45万円(15万〜20万程度高くなっているようです)
BHDDナビはイエローハットでMDLP付29万のものが16.8万円で売っているのでそこでカメラも含め購入予定です。
書込番号:4032099
0点



2005/03/07 18:45(1年以上前)
レスありがとう御座います。
やっぱり今は40万値引きが妥当なところですね、契約してよかったです。本当はキセノンヘッドランプも付けたかったのですが時間が掛かりそうなのでやめましたがちょっと後悔しています。けど納車の日が楽しみです。
書込番号:4035492
0点





ついにエディックス17X買っちゃいました!
週末に日産、マツダと3箇所まわって、ここの書き込みを参考にしながら商談に臨みました。
純正HDDナビをつけて、値引き28万円+下取り61,000円、端数切捨てのコミコミ210万円でした。
最後はベルノとクリオを競合させて勝ち取りました。
3月ということもあったと思いますが、満足いく商談ができました。
急な追突事故で急遽購入に踏み切ったわけですが、商談前にここの書き込みをみておいてよかったとおもいます。
皆様本当にありがとうございました!!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





