
このページのスレッド一覧(全2325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月7日 13:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 13:44 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月7日 13:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 07:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして、マーレパパと申します。
うちは、こんな契約でした!(ご参考までに・・・)
3月1日の会社の帰りの閉店間際にカタログだけを貰いに行く。
この時点ではプラタナが欲しかったのですが、プラタナはグレー系?しかなく、欲しいグレードをGに変更しました。
3月5日にマイカー(98年式ビスタアルデオSセレクション)に乗り、ディーラーに出かけ査定をしてもらい、査定価格55万と言われて、交渉開始、目指すはアイシスGでFFです。
車両からは値引き無しとの事・・・がっかり。
MOPはETC・オーディーオ(G BOOK対応)・*サイドカーテンシールドAIRバッグは取り付け未定
DOPはロングラゲージマット・リバース連動ミラー・サイドターンランプ付ドアミラー・ ベーシックセット2・マッドガード・オートリトラクタブルミラー・スポーツグリル・*フルシートカバーは取り付け未定・ナンバーは指定番号・
これで、とりあえず見積もりをしてもらい、納車と、車庫証明はカットして欲しいと告げ、これでつけるものはもう無いですかというので、検討してみますといい、明日来る事にして帰宅。
見積もりは現金支払い時286万位になりました、この時点では見積書上では納車と、車庫証明はカットして貰っていません。
3月6日
再びディーラーに行くと、営業さんが奥さん何かおっしゃってましたか?と言うので、もっとトヨタさんに頑張ってもらいといってましたと、言うと、営業さん苦笑いしてました・・・試乗車はプラタナ、アルデオと、さほど変わらない足回りの硬さかな、と思いつつ、昨日お願いしたものの中に変更があることを営業さんに告げる、サイド&カーテンシールドエアバッグは取り付け、シートカバーは取りやめ、コーナープロテクタ、ポリマーコート、ドアエッジプロテクタ(樹脂タイプ)、フエンダーランプ(オート)・マルチBOXリヤマルチBOX、を追加したいと運転しながら話、あっという間に試乗は終わり、交渉開始、
5日の日の見積もりに、営業さんが追加分を記入して奥に行ってしまいました。(内心は少しドキドキしていました)
MOP総額3237150−63158円=357892円
DOP小計その@65100−9765=55335円
DOP小計そのA218190−117728=100462円
納車と、車庫証明はカットで−15960円
下取り車価格も10万UPの65万円となっており、もうこれ以上は、ちょっと出来ませんと言われ、下取り価格のUP含めば、実質値引き合計306611円となり、契約してきました。
納車は?と聞くと、メーカー出荷が、3月下旬〜4月頭、実質4月10日以降で、遅ければ、5月連休位までと、言われました。
とりあえず、自分的には満足できました、頑張ってくれた営業さんには感謝しています。
長文になって申し訳ありませんでした。
0点



2005/03/07 13:48(1年以上前)
すいません、プラタナは、グレー系しかなくでは無くて、(内装が、グレー系しか無くての間違いでしたすいません)
書込番号:4034521
0点



2005/03/07 13:55(1年以上前)
更に追伸、たびたびすいません・・・
契約したアイシスの排気量は2000CCです。
書込番号:4034541
0点





はじめまして、マーレパパと申します。
うちは、こんな契約でした!(ご参考までに・・・)
3月1日の会社の帰りの閉店間際にカタログだけを貰いに行く。
この時点ではプラタナが欲しかったのですが、プラタナは内装がグレー系?しかなく、欲しいグレードをGに変更しました。
3月5日にマイカー(98年式ビスタアルデオSセレクション)に乗り、ディーラーに出かけ査定をしてもらい、査定価格55万と言われて、交渉開始、目指すはアイシスGでFFです。
車両からは値引き無しとの事・・・がっかり。
MOPはETC・オーディーオ(G BOOK対応)・*サイドカーテンシールドAIRバッグは取り付け未定
DOPはロングラゲージマット・リバース連動ミラー・サイドターンランプ付ドアミラー・ ベーシックセット2・マッドガード・オートリトラクタブルミラー・スポーツグリル・*フルシートカバーは取り付け未定・ナンバーは指定番号・
これで、とりあえず見積もりをしてもらい、納車と、車庫証明はカットして欲しいと告げ、これでつけるものはもう無いですかというので、検討してみますといい、明日来る事にして帰宅。
見積もりは現金支払い時286万位になりました、この時点では見積書上では納車と、車庫証明はカットして貰っていません。
3月6日
再びディーラーに行くと、営業さんが奥さん何かおっしゃってましたか?と言うので、もっとトヨタさんに頑張ってもらいといってましたと、言うと、営業さん苦笑いしてました・・・試乗車はプラタナ、アルデオと、さほど変わらない足回りの硬さかな、と思いつつ、昨日お願いしたものの中に変更があることを営業さんに告げる、サイド&カーテンシールドエアバッグは取り付け、シートカバーは取りやめ、コーナープロテクタ、ポリマーコート、ドアエッジプロテクタ(樹脂タイプ)、フエンダーランプ(オート)・マルチBOXリヤマルチBOX、を追加したいと運転しながら話、あっという間に試乗は終わり、交渉開始、
5日の日の見積もりに、営業さんが追加分を記入して奥に行ってしまいました。(内心は少しドキドキしていました)
MOP総額3237150−63158円=357892円
DOP小計その@65100−9765=55335円
DOP小計そのA218190−117728=100462円
納車と、車庫証明はカットで−15960円
下取り車価格も10万UPの65万円となっており、もうこれ以上は、ちょっと出来ませんと言われ、下取り価格のUP含めば、実質値引き合計306611円となり、契約してきました。
納車は?と聞くと、メーカー出荷が、3月下旬〜4月頭、実質4月10日以降で、遅ければ、5月連休位までと、言われました。
とりあえず、自分的には満足できました、頑張ってくれた営業さんには感謝しています。
長文になって申し訳ありませんでした。
0点





契約いたしました。みなさんのようにすごい値引きとはいきませんでしたが、今までの経緯を考えれば、こんなものかな?と言う感じです。
S 4WD MT ダークブルーパール \2121000
メーカーオプション
キセノンヘッドランプ、プライバシーガラス、リヤフォグランプ、
ハイパールーフレール、サンルーフ、アルミホイール&タイヤ、
寒冷地仕様 小計 \411600
ディーラーオプション
フォグランプ、プラスチックバイザー、マッドガード、
リヤバンパープロテクター、エギゾーストフィニッシャー、
フロアカーペット(消臭)、ラゲッジカーペット
キッキングプレート、 5イヤーズコート、
マルチセンターコンソール、 チューンアップツイータ(カロ)
小計 \274050
諸費用(納車、車庫証明費用を除く。下取り費用を含む)
\263950
合計 \3070600
ここから、29万弱の値引きとなりました。これは下取り分3万8千円(下取り費用を引けば2万3千円)を含む金額ですが、ガリバーで値が付かないと言われたカローラIIのマニュアル車なので、実質的には値引きと考えています。
今回は、非常にいい勉強になりました。アドバイスしていただいた方々にお礼を申し上げます。ありがとうございました。
他地区の販売店にも行ってみましたが、やはり25万円あたりで上限でした。40万の値引きならすぐに契約するよ、と言ってみましたが、我が社ではいまだかつて無い数字と言われてしまいました。
試しにレッドステージに行ってみると20万が上限でした。
私が住んでいる県の販売社(ブルー)は、販売達成率、売り上げなどが全国の日産系ディーラーの中でも5番目くらいなのだそうで、値引きに辛いのもその理由なのかな、などと思った次第です。
0点


2005/03/07 11:07(1年以上前)
たで食う虫さん、交渉お疲れ様でした!^^
値引きは自分で納得(譲歩)出来る所であれば十分ですよ。たで食う虫さんの値引きも、TOPレベルで無いにせよ、平均的だと思いますよ。かく言う私も今年2月に買いましたが、たで食う虫さんと同じ位でした。もちろん納得の上での契約です。
えらく一杯オプション付けたんですねw
ツィーター付けられた様なので、一言。この車って結構いい音が出るって言われてましたが、下の音が物足りません。やっぱりスピーカーを変更するか、ウーファー付けることをお勧めします。私は先日、サブウーファー付けましたが、お弁当箱タイプにして失敗した口です^^;(音悪かった)
書込番号:4034040
0点



2005/03/07 11:44(1年以上前)
レスありがとうございます。
追加情報です。
実は、契約する前日にスバルのディーラーから電話があって、フォレスターのMC前の試乗車(WRリミテッドとか言うやつ。ターボ)を45万円引きでどうですかと言われましたが、やっぱり欲しかったエクストレイルにしました。
ディーラーオプションは後付けにしようかとも思いましたが、どうせ付けるのならと、思いきって全部付けました。また、メーカーオプションのハイパールーフレールとサンルーフは装着するのは少数派かと思います。無駄と思う方もいるでしょう。でも、私はそういうの好きなんですよ(笑)。無駄なものに美を感じるのですね。
ナビはパナのCN-HDS930MC、またウーファーは以前ここで話題になっていたカロのTS-WX22Aをつける予定です。このウーファーは後ろのくぼみにぴったり合うらしいです。
書込番号:4034118
0点


2005/03/07 13:24(1年以上前)
サンルーフは私も付けました(笑)あれって大きくて結構いいんですが、私の場合は、ルーフBOXも付ける予定だったので、少し今になって要らなかったかなぁ・・なんて思ったりします。とりあえず今はルーフBOXは一年我慢して、サンルーフを満喫しようかと思っています。^^
くぼみに入る丸いやつですよね^^私も候補に入れてました。ここからは本人の好きずきの話になりますが、現行のスペアタイヤの上に載っているのは発泡スチロールです。そこに、ウーファーを取り付けると、ポン付けで置いとく事しか出来ません。ウーファーの恩恵を受けるには、車に固定してなんぼと、私は考えていますので、あそこに置くのは却下した次第です。(車に共鳴させて良い音を出させる為)あと、本当にキッチリはまるか試せなかったのと、量販店の店員さんのアドバイスも含めて止めにしました^^;でも、お弁当箱は止めておいたほうがいいですね^^;あと助手席下(後方)に置くのも。余りお勧め出来ませんね^^;音の出処が近いせいで、セッティングがめんどくさかったですよ。
書込番号:4034446
0点





決める前、こちらにはずいぶん参考にさせていただきました。ありがとうございます。
最後までアイシス(ピラーレスがよかった)と悩んだ挙句、運転感覚やエンジン音の静かさなどを決め手にラフェスタに決めました。
20Sでルーフありバックモニターナビ、ガラス刻印×3、サンバリア、フロアカーペット、ボックストレイ、電動スライドドア、インテリキー&イモビライザー、5年コート、バリューセットとつけて、メンテプロパック入れて下取り5万込みで255万、値引き額は約19万でした。
3/5に契約した時点で、23,4くらいに登録、27頃納車とのこと。3月中に考えるには、そろそろ限界かもしれないですね。
以上、情報まで。
0点





本日、契約しました。
グレード AX L ブラックマイカ です。
車両価格 △314425円
DOP ナビ バイザー マット バックモニター です。
値引きは、△100000円(定価は337050円)
下取り0円を△50000円までしてもらいました。
平成4年式 日産 キャラバン 走行距離100000km です。
合計値引き △464425円
にガソリン満タンで 持込のアルミホイールとスタッドレスを
組み換え(テレコ?)装着をサービスしてもらいました。
また納車費用は、取りに行くためキャッシュバック 5000円
です。
まぁラジオレスで32550円も値引きになるんでしょうかね。
MC前までの受注はあと少しですね。
皆さんのご参考になれば幸いです。
私も参考にさせて頂きました。
有難うございました。
0点





トヨペット(G)にて 本日、契約しました。
グレード AX L ブラックマイカ です。
車両価格 △314425円
DOP ナビ バイザー マット バックモニター です。
値引きは、△100000円(定価は337050円)
下取り0円を△50000円までしてもらいました。
平成4年式 日産 キャラバン 走行距離100000km です。
合計値引き △464425円
にガソリン満タンで 持込のアルミホイールとスタッドレスを
組み換え(テレコ?)装着をサービスしてもらいました。
また納車費用は、取りに行くためキャッシュバック 5000円
です。
まぁラジオレスで32550円も値引きになるんでしょうかね。
MC前までの受注はあと少しですね。
皆さんのご参考になれば幸いです。
私も参考にさせて頂きました。
有難うございました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





