自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安かった!

2005/03/03 02:19(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

スレ主 葉っぱすいすいさん

先日(と言っても2月初旬)土曜の出勤前に新聞広告を見ていると近所の大手中古屋『TAX』のチラシが。
昨年12月に登録しただけのek(Mタイプ)がなんと72万円。マイナー直前のしかも台数稼ぎ用登録だけ車にしても安い。仕事用に軽を予てから物色中だった私は出勤前に早速TAXへ。
話を聞くと走行は15kmのほんとに登録だけ車。込みこみ83万円、下取りのシビックも近所の三菱ディーラーやガリバーより15万も高い。もう即決。
マットとバイザーを同時に注文し、書類も渡して(後日)いざ納車。
マット&バイザーで2万強はするはずなので財布に入れていく。
納車時のお話の中で営業マン、「お約束通りマットとバイザーはサービスで付けておきました。」だと。約束なんかまったくしてないが。
と言うわけで83万円で(シビックは予想外に高値で下取ってくれたのでこれまたラッキー)2ヶ月前に登録しただけのほぼ新車のekを購入することができました。しかもマット&バイザーがサービスで、かみさんには内緒でお小遣いまで増えました。

書込番号:4012739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/03/03 04:24(1年以上前)

「三菱」を差し引けるのならおトクなんでしょうね。

満足の行く買い物が出来たなら何よりです。

書込番号:4012931

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/03/03 11:27(1年以上前)

おめでとうございます。
奥さんに書き込み見つからないで下さいね(*^_^*)

書込番号:4013576

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉っぱすいすいさん

2005/03/03 23:07(1年以上前)

レスありがとうございます。
実は家内には早速バレました。マットの色を指摘され「俺が選んだんじゃない」と言ってしまったのが運の尽きでした。
あと「三菱ということ」については何も考えていないと言えば嘘になりますが、あまり気にしていないのも事実ですね。
実は15年ほど前の話なのですが、私は三菱のディーラーに勤める整備士でした。もちろん三菱車が好きでそうなった訳ですが、その当時から三菱の殿様販売振りにはあきれるほどうんざりしていました。また、メーカーとしてある車種固有の故障(不具合)と把握しているからこそ出している部品が存在していてもリコール対象にするには発生件数が少ないとの理由(ホントかどうか・・)であくまで内緒の修理だったり・・ まぁそんなもんです。
当然環境的に友人は他メーカーの整備士が多いのですが、三菱のやり方なんて可愛いもんです。売れてないから対象とする台数も少ないですし。てことは売れてる某メーカーはもっと(内部的には)すごいのか!?てなことになりますが、それはご想像に任せます。よって「三菱車であること」は全くに近く気にしていません。
昔から言うじゃありませんか。某大手製パン会社の社長曰く「自分の会社の工場で出来たパンなんて怖くて食えなない!」って。

書込番号:4016272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

値引き交渉難航してます。

2005/02/24 19:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ

スレ主 かに身さん

モデルチャンジと決算期ということで、大幅値引きを期待してVSリミテッド購入を考えています。
1ヶ月くらい交渉を続けているんですが、車両本体値引き30万がMAXなんです。
車両本体値引き40万で即決してもいいかなと思っているので、もうちょっとなんですが…。

同じようにこの時期を狙って交渉をしてるかた、目標値引額にいきそうですか?

あと、千葉〜東京で在庫車をたくさん持っているディラーなどありましたら情報下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:3981340

ナイスクチコミ!0


返信する
セレナVSリミテッダーさん

2005/02/24 21:18(1年以上前)

以前にも書き込みましたが60万位はいけますよ。そのディーラはやめたほうが良いのではないのでしょうか。私の場合は交渉期間は月末の2日間で勝負しました。

書込番号:3981926

ナイスクチコミ!0


ヒーターさん

2005/02/24 21:26(1年以上前)

あまり、無茶を言わない方がよいですよっ…
地域によって、値引き幅が違いますので…

書込番号:3981981

ナイスクチコミ!0


バビ2さん

2005/02/24 21:40(1年以上前)

当方、2月始めVS−L(ナビなし)値引き50万・下取り20万 By関西

書込番号:3982066

ナイスクチコミ!0


スレ主 かに身さん

2005/02/25 09:01(1年以上前)

早速レスありがとうございます。

補足ですが、VSリミテッドはナビ無し、下取車10万が本体値引とは別に出ています。
ディラーも色々とまわっていますが、下取り10万+本体30万が最高額なんです。
そんなに無茶を言っているつもりはないんですが…。

もうすぐ3月になると思うと、胃がキリキリします。(汗
交渉が順調に進んでいる方が羨ましいです。
なんとかこの時期に購入したいと思っていますので、
引き続き情報などありましたらお願いします。切実です!

書込番号:3984134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2005/02/25 12:05(1年以上前)

この時期売る方は台数出したいし、買う方は短期決戦が増えるから、1ヶ月も交渉してたらセールスさんのヤル気が減退してしまうかも。 ○○円になれば即決します、と勝負をかけるのもアリかと思います。 無理です、と即答なら他へ行きましょう。 売る気があるなら折衷案を出してきます。 んーむむ

書込番号:3984657

ナイスクチコミ!0


スレ主 かに身さん

2005/02/26 17:27(1年以上前)

確かに、買う気は見せているんですが、伝わっていないのかも…と思うときがありますね〜。
冷やかしだと思われていたら、残念ですが良い金額はでないですよね。
もうちょっと頑張ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:3990320

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/02/26 17:38(1年以上前)

地域によって値引き額は違いますので
最高では60万円かも知れませんが
最低では10万円かも知れません

確かに安く購入できればそれに越したことはないんですが

あまり値引きだけを追い求めた挙句
購入時期を逃した友人がおります

30万引きで納得できない
でも40万引きにはならない
のであれば、縁が無かったと購入をあきらめてはいかがですか

書込番号:3990359

ナイスクチコミ!0


スレ主 かに身さん

2005/02/26 18:31(1年以上前)

塩空豆様

おっしゃる通りだと思います。
決算期、モデルチェンジ、車検が近い、今の車がいつまで動くかわからないという条件が重なって、正直焦っている部分もあります。

目標額にならなければ、今は縁が無かったと諦めます。
セレナを気に入ったので、ちょっと心残りですが…。

もう少し交渉を頑張ってみます。

書込番号:3990595

ナイスクチコミ!0


まだ替えませんさん

2005/03/01 00:54(1年以上前)

セレナV−Sリミテッド、40万値引きを即決ください。と提示がありました。しかし、今の車の下取り0でしたので悩んでいます...

書込番号:4003088

ナイスクチコミ!0


スレ主 かに身さん

2005/03/01 08:21(1年以上前)

この週末、少し進展しました。
付けたい付属品が決まったので、それも含めた交渉に切り替えました。
また、他メーカーとの競合を伝え、以下の見積もりをいただきました。

本体値引→35万
付属品値引→5万円
下取り→10万円(実際は6万円前後だそうです)

ちなみに、ナビは持込で付けてもらう予定です。


予算額達成まであともう少しなので、今週末に契約を前提で詰めの交渉をする予定です。

書込番号:4003759

ナイスクチコミ!0


スレ主 かに身さん

2005/03/01 23:18(1年以上前)

本日、時間が取れたのでディーラーへ交渉に行ってきました。

最後は、セレナを気に入ったので、どうしても買いたいと泣き落とし作戦で、乗り出し価格を220万円にしてもらいました。

ちなみに、本体・オプション・諸経費・ナビ類の取り付け・ETC乗せ替えの値引き前総額は294万円でした。

これにて、値引き目標額に達しましたので契約しました。

自分でも無理だろうなと思って言った値引き額を了承してくださったので、
在庫車や登録済未使用車等ではないかと確認をしましたが、
間違いなく本日オーダーを入れる新車との事です。

今から納車が楽しみです。
これから、セレナとは長い付き合いをしたいと思います。

書込番号:4006986

ナイスクチコミ!0


スレ主 かに身さん

2005/03/01 23:53(1年以上前)

今、気が付きましたが、アイコンが間違っていたようです。
20代を選択したつもりが、20歳以下を選択していました。

皆さんの助言がとても参考になり、
当初予定していた予算よりも安く買うことが出来ました。
とても良い買い物が出来たと満足しています。
本当にありがとうございました。

また、これからセレナを買おうと考えている方、
私の情報が少しでも役に立てば幸いです。
ご健闘をお祈りいたします。

書込番号:4007228

ナイスクチコミ!0


GT77さん

2005/03/02 17:03(1年以上前)

契約成立よかったですね!
おめでと〜ございます!(^○^)

実は僕も先週末にVSリミテッドナビパッケージを契約しました!
車体値引きこそ35万でしたが、下取り50万、オプション値引き10万、
あと、ホワイトパールの塗装料サービスしてもらったので、
結構満足しています。

上を見ればキリがないので、
自分の納得出来る予算で購入出来ればバンザ〜イですね!

ちなみに、同時交渉していたトヨタの○ア(S)は、
占めて190万で交渉出来ました。

書込番号:4009850

ナイスクチコミ!0


セレイナさん

2005/03/03 01:29(1年以上前)

私もVSリミティッド(ナビなし)を契約しようかどうか悩んでいます。
MOPでホワイトパール、キセノン、カブロンシート、オディーオレス、
DOPでカーアラーム等計9万で
総合計236万円です。(下取りなしで値引き37万です。)

ここのお話しを聞いていると、もう少し値引きしてもらえるのかなって思いますが、どうでしょうか?

ちなみに私は三重県です。

書込番号:4012597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

真剣に購入希望

2005/03/01 14:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

WISH全然興味無かったんですが、仲間がプチカスタムして相当カッコ良いのでこの3月商戦で勝負しようかなと思ってます。
2.0GにモデリスタのWALDエアロとマットで購入を検討してますが、今みなさんの書き込みを見てると30万後半の値引きが出てるようです。そこまでいけるんですかねぇ?埼玉県在住です。

書込番号:4004687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/01 16:49(1年以上前)

急いでください。
今月中の納車でなければそれほどの値引きはあまり
期待できません。決算期商戦ですので・・・。
急げば可能かも・・・。

書込番号:4005121

ナイスクチコミ!0


最近さっぱりさん

2005/03/01 17:44(1年以上前)

確かに急がないと。
普通は、今週末がリミットかな?
値引き交渉してる時間はないが。

書込番号:4005313

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAUZO!さん

2005/03/01 17:53(1年以上前)

取り急ぎのみなさんの助言ありがとうございます。
まじっすか?
週末家族で見に行ってきます(^^)
まぁ年度末商戦にこだわらずやってみまーす♪

書込番号:4005338

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAUZO!さん

2005/03/01 18:37(1年以上前)

2.0Zのバーフェン付きか1.8XのSパケが売れてるんですねぇ。
何か見てたら2.0Zが欲しくなってきた。
トヨタ戦略にまんまとはまるのかなぁ?
シーケンシャル6速って面白いんでしょうか?
2.0Gとの価格差が大きくて後のカスタム費用が...(^_^;)

書込番号:4005487

ナイスクチコミ!0


ウィッシュシュ!!さん

2005/03/01 21:03(1年以上前)

やはりここは実物を見に行くのが一番ですよ!!
私の場合も2.0Zですが契約するつもりは無かったのですが実物を見て感動してしまいその日に契約してしまいました。
まぁ、私もトヨタ戦略に引っかかった一人ですかね・・・(笑)
あ、もちろん試乗も忘れずに!!

シーケンシャル6速・・・私には特に必要性はないですね。
まぁ、エンジンブレーキの時くらいですかね・・・。

書込番号:4006071

ナイスクチコミ!0


ダークブルーXSさん

2005/03/01 22:39(1年以上前)

急いだ方が…
と言うレスが多いようですが、急ぐ必要は全くありません。

当方は以前、車のセールスをしていましたが
決算だから特に値引きするというのは
セールスマンが売らんがための「セールストーク」です。

値引きが特に多くなるのはMC、FMC直前の車になります。

自動車のマージンは1年中同じですから
ゆっくり考えてからでも遅くはありません。
後悔のないように車選びをして下さい。

但し、下取り車がある場合は下取り価格が毎月下がりますのでご注意を!

書込番号:4006718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/01 23:32(1年以上前)

4月も結構狙い目ってうちの担当さんは言ってました。
3月は車を必要とするお客さんが多く来てくれる為そこまで苦労しないと言うことらしいです。

もしX−SとZ両方考えているなら両方試乗をオススメします。
Zはかなり乗り心地が硬かったです(慣れれば問題ないのかもしれませんが…)。

書込番号:4007086

ナイスクチコミ!0


KAUZO♪さん

2005/03/02 00:00(1年以上前)

了解です!みなさんありがとうございます。
じっくり現車を見て買いたいと思います。
下取りは今乗ってる車を知人が今週末に買っていってしまうので(笑)
通勤がバイクになってしまうだけで下取り車輌は無いです。
なのでその分気楽ですかね(^^)
週末は嫁のFitで出歩けばいいし。
ということで恐らく2.0Zの黒になりそうです。
15%(約30万)以上の値引きを出せればとりあえずOKすかね?
まぁ欲を言えば40万オーバーでしょうが、そこまで押せるかな(>_<)

書込番号:4007268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 総合建土さん

@値引き額:46.5万円(本体+付属品計)
A販売会社:首都圏 
Bグレード:1.8L X-NEO 2WD
Cオプション:フロアマット、親水ミラー、オーディオレスのみ
Dカラー:銀
E下取り額:66万('96年4WD車)
F諸費用カットの有無: 車庫証明、納車費用カット
G交渉回数:2回
H契約時期:2/27
Iコメント:下取り増額分が、10万円でしたので実質56万+T−CARD2.1万の値引だけど、オプションが少なく首都圏ではこんなものかな?。
まぁ、他人の値引額が気になるのは、納車されるまでですよ。
納車されれば嬉しくて値引が少なかった事など忘れます。
人って単純ですね(笑)。

書込番号:4006711

ナイスクチコミ!0


返信する
hhf2003さん

2005/03/01 23:30(1年以上前)

一般に特別仕様車は値引きが堅いといわれていますが
どんなものなのか聞いてみたいと思っていたら
スゴイのが出てますね。
あやかりたいです。もう、遅いのですが・・・

@値引き額:29万円(本体+付属品計)総支払額185万円
A販売会社:滋賀県 
Bグレード:1.8L X-NEO 2WD
Cオプション:ベーシックセット4、マッドガード、オーディオレスのみ
Dカラー:濃灰
E下取り額:5万('95年 5MTクーペ車)
F諸費用カットの有無: 車庫証明、納車費用カット
G交渉回数:5回
H契約時期:2/26

下取り増額分が、4万円でしたので
実質33万+T−CARD2.1万の値引です。
総合建土さんとはだいぶん差が開いてますね。

旧オート系店で契約したのですがこれでも
旧ビスタ系店のスタッフは店長を連れてきて
再交渉。しかしあと数万円の差がどうしても埋まらず、
店長曰く「これ以上は赤字になる。どうやったらこんなに
(旧オート系店は)引けるのか?」と、唸った揚句、無念の
退散をなされたのでした。

今度は私が唸る番ですね。
「首都圏だからといって、どうやったらこんなに引けるのか?」

書込番号:4007066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

社員でも50万が限界らしいですよ。

2005/02/26 20:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 いないいないばあさん

友人が販売店の社員なのですが、本人が買う場合でも値引きは50万が限界だそうですよ。
私は3.5のH/Sを注文しました。
H/Sは納車が3月末みたいです。
本体 3,360,000円
メーカーオプション 576,450円
ディーラーオプション 170,100円
諸費用 360,770円
合計 4,467,320円(税込)のところ
支払額4,000,000円(税込)にしてもらいました。
ディーラーオプションをもっと付ければもっと値引きしてくれるんでしょう。
単なる値引額より値引率を皆さんの参考にして下さい。
ちなみに下取りはありません。ガリバーかどこかに売る予定です。

書込番号:3991079

ナイスクチコミ!0


返信する
日産社員ですが・・さん

2005/03/01 21:48(1年以上前)

ディーラーの社員の方が50万が限界ですか?私は、某日産の工場で働いていますが去年から開始された日産の社割り制度を使用してエルを購入した時に創造以上の値引きをしてもらえましたよ。(普通に買う時には絶対に出ない数字)値段は、会社の規則により言えませんが、絶対に日産社員の方で車を買う時は社割り制度を利用した方がいいです。絶対!

書込番号:4006338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 エルに惚れたさん

昨日といっても数時間前ですが、契約しました。
これから買われる方のご参考までに、、、
2.5ライダー(2WD)
3,685,500(インテリ+特別色)
MOP+DOP
171,885
諸費用
362,010
それが最終的には
3,167,000になりました。

書込番号:4003040

ナイスクチコミ!0


返信する
tamasan2531さん

2005/03/01 01:00(1年以上前)

すごいですねー
105万位の値引きですかー
下取り無しなんですか?

書込番号:4003130

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルに惚れたさん

2005/03/01 09:24(1年以上前)

いろいろ抜けてました。
2.5ライダー(2WD)+インテリキー+特別色
3,685,500
MOP+DOP
184,484
諸費用合計
139,737
下取り(軽自動車)
600,000

それが下取り込みで
3,167,000でした

書込番号:4003880

ナイスクチコミ!0


ヒーターさん

2005/03/01 10:46(1年以上前)

と言う事は、それなりの値引き額ですねっ

書込番号:4004087

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルに惚れたさん

2005/03/01 21:45(1年以上前)

あと税金抜けてました。
291,660
間違いだらけですみません(汗)

結局はトータル4,281,382円が
3,167,000円になりました。

書込番号:4006318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング