
このページのスレッド一覧(全2324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月6日 18:43 |
![]() |
0 | 10 | 2005年2月5日 18:41 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月5日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月5日 00:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月4日 22:05 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月3日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日ヴォクシー契約しました。
下取りは
サーフH10式 SSR-G ディーゼル
走行 9万キロ
オプション サンルーフ、社外マフラー、社外マッドガード
事故暦 特になし
ヴォクシーは
グレード X
オプション フロアマット、サンバイザー、ディスチャージランプ
で最終結果は下取り+値引きで130万でした。
最初は下取りが87万、値引きが20万で107万でしたが、
2回目の交渉で上記を達成できました。
決算期だったので、特にしつこい交渉はせず、「どれくらいならOKですか?」という営業マンのトークに、「これぐらいなら決断します」という希望で承諾してもらえました。
気持ちよく取引したかったので、満足しています。
ご参考まで・・。
0点


2005/02/06 15:49(1年以上前)
いい買い物をされましたね^^!
自分もできればあまりネチネチ値切ったりしたくないので、
FT32さんのように気持ちよく買えたらいいな〜と思ってます。
それにしても、それくらいの値引きが出るんですね!
ウチは田舎だから厳しいかな・・・^^;。
書込番号:3891478
0点



2005/02/06 18:43(1年以上前)
>いい買い物をされましたね^^!
VOXYかNOAH さんありがとうございます。
お名前からするとVOXYかNOAHで迷われているのですかね?
私もネッツ店に行く前に最初はカローラ店に1回だけ見積もりをとりました。
そのときは、下取りが75万、値引きが20万スタートでした。
営業マンさん曰く「これ以上は駆け引きなしで、買っていただけるなら、お値段だします」でした。
とりあえず、いきなり決めるのもなんだったので、ネッツ店にいったところ、初回から下取りが違ったので、そちらで交渉しようと決めました。値引きの20万スタートはどちらも同じでした。
書込番号:3892380
0点





15Fの購入を考えていましたが見積もりしてみると大差がないため20Cを契約しました。クルマの購入は21台目で交渉に関してはかなり手馴れていると自負しております。参考までに報告いたします。
車両本体値引き −304172円
ディーラーオプション
パナソニックHDDナビ、フロアマット、バイザー、
ラゲッジルームネット、ナンバープレートホルダー
ホワイトハロゲンバルブで301266円から
−212016円引き
TOTAL−516188円引きプラスガソリン満タンです。
下取りナシ ローン金利は3.9%でした。
思っていた以上安くしてもらい感謝しております。
0点


2005/02/01 23:20(1年以上前)
現在乗っている愛車の車検が4月なのでアクセラスポーツの購入を考えております。雑誌の情報では目標値引きは25万円程度のようですが、ビュービューさんの50万オーバーとはすごいですね。何か秘策などございましたらご教授願います。
書込番号:3869433
0点


2005/02/02 00:40(1年以上前)
ホントですか??スゴイですね。ヽ(・_・;ノドッヒャー ≪20S≫が投入されて小変更があったらしいのですが、現行モデルででしょうか?? 私は≪20S≫の購入を検討しています。先日ディーラーで見積もりをしてもらったところ、「23万円引きで目一杯です!!」とのことでした。 ぜひ参考に致したく思いますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:3870004
0点



2005/02/02 12:45(1年以上前)
まずは行ける範囲で販売店を何軒か行きカタログもらったり試乗させてもらい販売店の雰囲気、営業マンの気にいったところ2〜3軒に絞込み商談。その場合競合する店が同じ系列でない方がいいでしょう。ちなみにこちら(愛知県)では東海マツダとオートザムで話しました。車両からの値引きは私も当初は15Fが20万、20Cで25万でした。もっと値引きもらうには冷やかしじゃなくてどこかで必ず買うという事を相手にわかってもらうこと、営業マンを誉める(決して高飛車な態度で接しない、相手も人間です)こと等ですかね。値引き目一杯になったらディーラーオプションなどのサービスや割引をぶつけましょう。メーカーオプションはあまり安くならないので注意してください。最後には印鑑を見せて契約書に押す前にもうひと押し。これでガソリンかバイザーはGETできるはずです。
書込番号:3871535
0点



2005/02/02 13:08(1年以上前)
在庫車でなく小変更後の現行モデルですよ。1月24日生産です。
書込番号:3871627
0点


2005/02/02 15:07(1年以上前)
みなさんご存じでしょうけど、値引きはテクニック以外にも店の売り上げ、販売員の成績、購入時期、車種、グレード、販売員との相性、その他諸々の事情で決まるものです。他人の値引き額はあまり参考にならないでしょう。事実、私は限定車をオプション約14万円付けて約64万円引きで契約しました。購入は5回目ですが、決してテクニックなどありません。たまたま好条件が重なっただけです。
書込番号:3871951
0点


2005/02/02 15:28(1年以上前)
20S買っちゃいます。
SPパッケージ+CDキット+フロアマットで
値引きトータル約32万(下取り5万)でした。
ビュービューさんの50万オーバーって聞くともっと
頑張れば…と思ってしまいますね。
注文書にサインした後でも多少の交渉(おねだり)は出来たり
するんですかね?
書込番号:3872001
0点


2005/02/02 20:05(1年以上前)
コネバーグさんの意見に賛成ですね。こればっかりは本当に運です。
担当営業マンとの相性やお付き合いの度合い、店の立地や環境(他社
店が近くにあったり、店の売上状況や販売スタンスなど)、契約月、
また同じ車種でもグレードやオプションの額にも影響がでるでしょう。
僕は1月にサウンドレザーLtdの23S(カーボン)を契約。
車両本体価格からの値引き額は57万円でした。オプションはCDと
フロアマット、ナンバープレートのフレームですが、こちらの値引き
はさすがにゼロでした。ローンの金利も9.8%でかなり高め…。
初売りの時の金利と比べるとガク然とします。先々は借換えも検討を
せざるを得ません。表面上の値引き額が大きいだけですから。
でも満足していますよ。車は買ってからが大事!
書込番号:3872962
0点


2005/02/03 00:17(1年以上前)
ビュービューさん
値引き後総額いくらですか??
諸兄含んで
書込番号:3874640
0点



2005/02/03 11:18(1年以上前)
支払い総額税込み189万です。(登録諸費用込み)
書込番号:3875962
0点


2005/02/05 18:41(1年以上前)
ビュービューさんはじめ皆さんの貴重なご意見 大変参考になりました。有難うございます。 私もビュービューさんと同じ東海マツダさんにて商談をしています。 今日も商談してきましたが、なかなか厳しくて…(T_T)。 営業の方は勿論、お店の皆さんもすごく良くていろんな条件はとても良いのですが…。 あとは予算との兼ね合いだけかな。 もう少しじっくり腰を据えていこうと思います。 余談ですが、セダンのカタログを見たら、20Sのセダンのパールホワイトもいいなって…。 ちょっぴり迷っちゃっています(^^)。
書込番号:3886813
0点





ついに、黒プレ3500X4WD契約しました。
2,5X乗りのひ〜ちゃんを始め ここの掲示板で皆さんの
意見を参考にさせて頂いて、ついに決定しました。
付けたオプション
ナビ+サイド・バックモニター
オートスライドドア
コーナーセンサー4個所
パーキングサポートシステム(超音波タイプ)
プラスチックバイザー
フロアカーペット
ラゲッジマット
マルチラゲッジネット
ボディーコート
最後まで迷ったのはシートカバーでしたが、やめました。
HSの室内色・シートが良かったのですが
Xにはエクリュ(J)しか無く、選択する余地が無いのは
とても残念に思いました。
参考までに
値引き▲400,000 下取り11年目のアルティマ▲100,000でした。
納車が待ちどうしい〜〜〜〜〜よ〜〜〜
0点


2005/02/04 14:24(1年以上前)
今はアルティマさん ご契約 本当におめでとうございました。
今はアルティマさんのお喜びのご様子が、文面からもヒシヒシと伝わってきますよ。(^^) 良かったですねぇ〜〜〜。
これからも、Newカー・黒プレ号とともに、ご家族で、素敵なプレライフをお楽しみくださいねっ。
どこかでお目にかかりたいですねっ!!!
それでは。。。。。
書込番号:3880925
0点



2005/02/05 10:21(1年以上前)
2,5X乗りのひ〜ちゃんさん こんにちは、返信有難うございます。
おかげさまで、契約することができました。
後は、ひたすら黒プレの納車を待つだけですが、10年以上共にしたアルティマ
との別れに一抹の寂しさもあります。
新車が来るまで、かなりガタのきたアルティマを可愛がってやろうと思います。
それでは何処かのoff会で会えますように。
書込番号:3884757
0点







2004/12/17 02:49(1年以上前)
え??ゼロですか?
ここであまり詳しくは記載できませんが、実際私の
回りですでに購入された方が数名います、そして私自身も
ディーラーで値引き確認しましたのでゼロはありえません。
04みたく在庫処分特価もありえまんが、オプション含まずでも
最低30万〜でしょう。
まずは販売店をかえることお勧めいたします。
ところで正式な05モデルは2月からの販売になります。
05先行限定車は装備が04と変わらない部分も多いです。
書込番号:3644215
0点


2005/02/05 00:56(1年以上前)
XLT左ハンドル限定車でも値引き可能なんでしょうか?
先日話を聞きに行ったディラーでは値引きは無しとのことでしたが・・・
書込番号:3883478
0点





はじめまして。
この掲示板の書き込みには大変お世話になりました。おかげさまで青プレ(2.5X)納車です。こんなに満足度の高い車はないと思います。皆様の購入情報、大変役立たせていただきました。ありがとうございました。ぜひ私の経験も参考にしてください。
当初、私の営業さん何度通っても値引きは渋かったので(下取り額提示も渋かった〜)、総額減らしにせめて下取りのUPと査定手数料などを減らそうとディーラー以外に初めて査定をお願いしました。
ここでびっくり!なんと中古車屋で新車を手配できるとの事。その額▲35万円!しかも買取10万円UP!中古車の手数料もないし、ここで買っちゃおうかと思いましたが、この見積もりを持ってディーラーさんに伺うと、相談のうえ同じ金額にしてくれました。キャンペーン特価のエアロも利用したいと告げたのですが、こちらは断られました(笑)でも2.9%の金利も使えたし大満足です。
値引きべたな人、ぜひ参考にしてください。
2.5X(ファウテンブルー)
MOP DVDナビ(バックサイドモニター)
DOP プラスチックバイザー
フロアマット
5YEARSコート
メンテプロパック
ナンバープレートリム
0点


2005/02/01 21:35(1年以上前)
競合で同価格だったら先に値段出した方で買うのが商売の仁義だとか聞いたことが・・・ま、いいですかね。商売人じゃありませんし(^^;
書込番号:3868733
0点


2005/02/03 11:09(1年以上前)
同感です。ここで安く買う情報を見て大変役に立ちました。ただ、
最初に安値を提示してくれた方の気持ちは大事にしていただきたいと
思います。利用するだけじゃちょっと残念。
でも、他にも事情があったと思いますが・・・。
書込番号:3875937
0点



2005/02/04 22:05(1年以上前)
投稿自体に言葉足りず申し訳ありませんでした。事例のみ参考にしていただければと思い簡潔に書いたのが失敗みたいですね。
”いろいろの事情”ですが総合的に判断した結果です。例えば私は全額キャッシュではありませんでした。ディーラーで購入すると特別金利2.9%ですから利払いの総額が民間の金融機関よりも低いうえ、保証料や事務手数料などがかかりません。そこの違いがまず一点。また定期メンテナンスの費用が直接購入だと安いそうです。(パックが使える!!)がもう一点。そして長く付き合っていてくれた営業さんが結構好きだったのが最後です。ここに決断の要素が入っています。
それに利用するだけではなかったですよ(笑)下取り車は中古車屋さんに持っていってもらいましたので喜んでました。こちらは報告せずすいませんでした。ご指摘の通り人のつながりも大事ですからね。
私の説明が足りませんでした。お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:3882485
0点





皆様こんばんは。私は埼玉県K市でカローラ店に勤めております。値引き・オプション・他色々相談に乗りますので宜しければ直メ下さい。仕事上、返信は夜遅くなる場合がございます。
0点


2004/01/29 18:44(1年以上前)
昨日トヨタ店で話しを聞きました。アエラス−S、3.0、グレーメタで一発45万が出ました。オプションは例のフロアーマットとかのセットのみです。同条件でどうでしょう?よろしくお願いします。
書込番号:2402610
0点


2004/01/29 19:33(1年以上前)
specialさん!はじめましてエスティマGエディションを3月決算期に購入を予定していますが、ぶっちゃけ!車両本体からの値引きはどの位まで可能でしょうか?またMOP.DOPは総額からどの位(何%引き)まで可能でしょうか?その他、3月決算期購入はいつ頃までに契約をしなければなりませんか?教えて下さい!宜しくお願い致します。
書込番号:2402798
0点



2004/01/29 23:10(1年以上前)
>相談デスさんへ
こんばんは。基本的にトヨタ店よりカローラ店の方が値引きをします。
近くであれば値引き等なんとか致しますので直メ下さい!
なんとかお安く致しますので!!!
>カンタスさんへ
こんばんは。実際本体値引きは出しずらいものです・・・。私の場合はお客さんのMOP・DOPの要望をある程度聞いてまとめて値引きをだしています。そこら辺の営業マンには負けないつもりでやっています。DOPのナビを付けていただいた場合はお客さんはお得に買えると思います。(値引き幅が実際増えます)決算期の購入は遅くとも3月17日までですね。この場合、登録はぎりぎり3月登録には間に合うかもしれませんが納車は4月10日位にずれこむ恐れがありますね。もし良ければ直メ下さい。
書込番号:2403808
0点


2005/02/03 20:56(1年以上前)
質問です? 2.4Lアエラス2WDで DOPナビのみでは ずばりどのくらいの値引きができるのでしょうか?
書込番号:3877838
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





