
このページのスレッド一覧(全2324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年1月25日 08:13 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月24日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月24日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月24日 19:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月24日 16:05 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月23日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在オッデッセイ Mタイプの2004年モデル購入を検討しております。メーカー純正のHDDナビつきで値引き35万円との事。これっていいほうだと思いますか?また安くコツなどありましたら、教えてください。
0点


2005/01/24 22:39(1年以上前)
私は、アブソリュートで昨日一声で35万までは値引きすると言われました、某雑誌などを見ると、年末の最大値引き額は約36万と書いてありました。(Mタイプ)もう少し行けるのではないでしょうか?
決算も近いことなので、MPVやグランデスなどを対抗馬にして争うと
いいとその雑誌には、載ってましたのでよろしかったら参考にして下さい。
書込番号:3830438
0点



2005/01/24 23:28(1年以上前)
ホームズ様 さん 早速の書き込みありがとうございます。
本日他のディーラーにも行ってきました。営業マンからは40万という数字がチラリ!ただはっきりとした回答はもらえませんでした。私としては、書き込みを見ていると、通常でも40万位い値引きを行っているようですし、2004年モデルだし、決算も近いですし・・・。なかなか厳しそうです。
書込番号:3830810
0点


2005/01/25 08:13(1年以上前)
私も1月早々にMタイプ(2005モデル,MOPなし,DOP多数)を契約し3月納車ですが,営業マンに「2004年モデルであればあと5万円値引きできます」といわれました。ですからあと5万円は引き出せると思います。
それと私の場合,付けたいオプションを最初から言わずに交渉し,順に付け足して値引きを引き出した結果,最終的に43万円引きとなりました。参考までに。
書込番号:3832051
0点





2.0G契約しました。
契約までの経過報告
アイシス・ボクシー・セレナ・ラフェスタなど5ナンバーサイズの
両側スライドドア車を見積を取り、ラフェは広さが・・・、セレナは
モデルチェンジが近いのでパス。ボクシーとアイシスで悩み本命を
アイシスにする。昨年東京の赤○の営業所と値引き交渉し、260万代は
無理との発言に「ムッとし」隣県の埼玉川○営業所に行く。
ここで、今までの課程を話し260代なら買いますときっぱり言う
そして制約。先の赤○の営業マンは感じ悪かったが川○のはかなり
良い感じでした。
グレードは、G両側パワースライドドア・DVDナビ・ビーコン・リヤモニ
を付け、下取り車はH8年のCR−V走行9万(18万)
値引き額15万程度トータル260万円(端数切って)
満足しています。感じの良い営業マンだったのがポイントです。
但し、納車は新潟の地震の影響で未定とのこと、3月には何とか・・・
とのことでした。フロアーマットを頼んだのですが、ヤフオクで柄違いの
物が安く出ていました。はやく見つければ良かった・・・
0点

伏せる位なら具体名を挙げるな、ってのがここのスタンスらしいです。下取り車の本当の価額と相殺すると、値引きはせいぜい2、3万円ってトコでしょうか。
書込番号:3795893
0点


2005/01/19 21:01(1年以上前)
豪華な装備で納車が楽しみですね。
ビーコンについては、私も付けるかどうか迷いました。納車されましたら、情報をお願いします。
フロアーマットは、セッチングが結構複雑で、純正品をディーラーに取り付けて貰ったことは正解と思います。色違いの安いものは後悔したと思います。
書込番号:3804429
0点


2005/01/19 21:02(1年以上前)
茶葉男 さん こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
やはり値引き額15万円辺りが限界ですよね。
アイシスが本命だったのですが、値引き額がネックとなり購入を諦めました。
実は同じ金額の275万でVOXYが買えたので、こちらを契約してしまいました。(ナビ等の装備は同じような条件です。)
もちろん、感じの良い営業マンだったですよ。
書込番号:3804437
0点


2005/01/19 23:17(1年以上前)
僕も2.0Gを契約しました。納期が2月中頃と言ってたのに、急に3月中旬になりそうですと言われました。人気あるから仕方ないのかなぁ
たしかにShainsさんの言う通り結局VOXYが買えるくらいの総額になるんですね。
ところでDVDビデオが再生できるトヨタの純正のナビをつけたのですが
移動中は見れないんですよね。なんとか見れないものでしょうか?
書込番号:3805328
0点



2005/01/19 23:30(1年以上前)
スナイパー5さんへ
ボォクシーも同じ金額で買える所までは来ていました。
値引きも大きい(発売されてからの期間が長いのでね)
それはさておき、カーショップなどで映るようにするキット
売っていますよ!!だいたい1〜2万円かな
あと、ヤフオクで車のカテゴリーからアイシスで検索掛けると
2400円位で見られると言う商品が売っています。特に出品者に
悪い評価は付いていないですが・・・そちらも参考にしてみて下さい。
私も実はどうしようか迷っています。
書込番号:3805414
0点


2005/01/21 22:12(1年以上前)
ヤフオクのキット取り付けも簡単でいいですよ^^
確か\1400位でした。
書込番号:3814250
0点


2005/01/22 10:25(1年以上前)
オークションならそんなに安いんですか!
どうしても移動中にも見たいもんです。
ところで、アイシスのミニカーはもらえないんですかね?
納車も遅れることだし、色見本のミニカーがほしいもんです。
書込番号:3816459
0点



2005/01/24 19:46(1年以上前)
スナイパー5さん
ミニカーは言えばもらえるのでは!?
ただ同じ色というのはどうでしょうか?
我が家も言って、ミニカーいただきました。
グリイッシュメタを買ったのですがいただけたのは
ベージュでした。
書込番号:3829397
0点


2005/01/24 22:11(1年以上前)
えっ!本当ですか!
営業さんに言っても駄目でした。
もう一度粘ってみようかなぁ
初めての新車購入なので、同じミニカーを手に入れるのが夢だったんですよ。
なんとかゲットしたいもんです。
書込番号:3830222
0点





2.0S、1.7アブソルート、エディックス20Xを検討して、2.0Sを本日契約しました。ナビなどオプションを50万ほど付けてそこか
ら50万ほどの値引き。本当は決算セールまでまとうかと思っていましたが、本当によい条件をいただきましたのでついその気になってしまいました。
0点


2005/01/24 16:18(1年以上前)
本当に50万円も値引きしてもらえたのですか?
MC前の型ですか?? 正直、ディーラー関係に勤めていた事のある私から意見を述べさせてもらうと、50万円の値引きは不可能ですね...。MC前の型であれば、41万円が限度ですよ!
書込番号:3828660
0点



2005/01/24 20:22(1年以上前)
書き方が不十分でしたね。オプション、工賃を全部定価ベースで書いた場合での数字です。契約書上ではさすがにこの数字はでていません。
ちなにみ2005年モデルです。
書込番号:3829565
0点





下にもありますが、私も個人的にはメーターは青がよかったですが、
特別仕様車にしようと思います。
アエラス、プレミアムNAVI、2WD、2400cc
すべて込みで376万です。連動ETCがついています。
中部A県T店とG県T店で争っています。
値引きが、下取り車15万
(H10年、14万キロ)
込み値引き15+61=76万ぐらい、300万になりそうです。
0点


2005/01/23 07:58(1年以上前)
私も青がよかったんですが、お得感からプレミアムにしました。
赤がいい!!という方は居ないようですね。
それにしても61万値引きですか!?
300万といえば赤靴下さんの当初予算じゃないですか。
hiro-junさんは寒冷地希望でしたよね。
プレミアムナビ+ETC+寒冷地+その他で300でしょ?
すごい数字が出てますね。
書込番号:3821267
0点



2005/01/24 19:02(1年以上前)
ごめんなさい。
間違いでした。
15+55=70万の値引きでした。
プレミアムナビ、2WD、2400
ホワイト、寒冷地仕様、クリーンBOX、連動ETC
です。
書込番号:3829223
0点





新型ハイエースワゴンって、どのくらいまで、値引きできるんでしょうか?限界はどのへんでしょう?詳細 10人乗り4WD
高いと言ったら、アルファード40万ひくから買えって言われました・・・
エルグランドは、結構値引きあるみたいなんですが・・・・
どなたか教えてください!!
おねがいします。
0点


2005/01/21 23:13(1年以上前)
いろいろ話回った結果30万が、値引き一杯一杯でした。あとは、メーカーオプション以外で相談になります。私は、今年検査切れのハイエースの下取りと値引きで35万でした、オークション価格5万円ならこんなとこでしょう。
書込番号:3814699
0点


2005/01/24 16:05(1年以上前)
ありがとうございます。
勉強になります。
書込番号:3828629
0点





昨日、ディーラーへ行きお見積りを頂いてきました。
4WD Gプレミアムにディーラーオプション等々含め総額420万が値引き50万 + ハートブライトP(6万)サービス + 下取車25万(中古車屋さんで査定をして頂いたところは10万や5万と言われ、拒否されてしまう所もありました。)
なので、値引き総額が81万くらいになるかと思うんですけど、このくらいまで値引きしてもらってもディーラー側としては、メリットあるのでしょうか?
私もかなり交渉しましたが、ここまで値引きしてくださったディーラーは初めてだったので、ちょっと不安になりました(×_×)
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、値引きに関しての情報を下さい。
お願いします<(__)>
0点


2005/01/17 08:04(1年以上前)
すごい数字ですね。
月刊自家用車等のカー雑誌の値引き情報等においても、値引き60万円は出ているようです。
決算期にも入っているので、あり得ない値引きではないと思います
(MVPでも70万円以上の値引きがカー雑誌にも報告されているので)。
但し、展示車を安く売るといったケースもあり得るのでご注意を!
なお、不人気車の下取り査定は中古車屋さんよりディラーの方が高く値段を付けるケースが多いようです。
また、製造原価についてはよくわかりませんが、エリシオンクラスでしたら100万円位の粗利が出る様に作られているのではないでしょうか?
ちなみに、最新の値引き情報はありませんが、以下の掲示板に値引き情報がありますのでご参考にして下さい。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=5100&pgcs=1000&th=591176&act=th
書込番号:3791906
0点



2005/01/17 08:50(1年以上前)
始めての♪♪ホンダ車さん
情報を頂きましてありがとうございます。
carviewの掲示板を拝見しましたが、私の今まで見た所、
他のサイトの値引額では、最高でも40万くらいでしたから、
とても驚きました(☆☆)
有り得ない数字ではなかったのですね!!
安心しました。
上手な交渉の方法等も教えて下さると嬉しいです。
書込番号:3791982
0点


2005/01/17 10:04(1年以上前)
>上手な交渉の方法等も教えて下さると嬉しいです。
十分うまい交渉を行っている様に思います。
あまり無理をしないようにして下さい。
これからの方が長いお付き合いになるわけですから。
とにかく、良い買い物をして下さいね。
ご健闘祈ります。
書込番号:3792154
0点


2005/01/17 13:16(1年以上前)
こんにちは!
私も昨年末にVGプレミアムを契約しました。
納車は今週末です。
pinkryさんの数字は凄いですね〜!!
私は値引き合計45万でした。
でもいくら安くしてもらっても心配する事はありませんよ。
新車であればホンダディーラーからの保証がしっかり付きますから!
ちなみにフロアマットはホンダ純正ですか?
エリのマットは全くの無地なのに凄く高いでしょう?
私はヤフオクにてマットを購入しましたが
柄も選べますしクオリティも高くしかも値段が純正の約半額でしたよ!
一度ヤフオクを覗いてみてはどうですか?
一部の情報によりますとエリは販売台数の大幅な落ち込みの為
現在はエリの安売り傾向にありますが
今年の9月頃にビッグマイナーチェンジを行うとか。
フロントフェイスがガラっと変わりエアロ装着車の追加があるらしいです。エルも2.5Vの追加がありましたしアルも今年マイナーがあるよう
なのでエリも相当頑張らないと苦しくなりますね。
ともかくエリはとても良い車ですので
お互いエリライフを満喫しましょう!!
書込番号:3792717
0点


2005/01/20 12:44(1年以上前)
G プレ契約しました。
車両価格 340万円にディーラー OP 22万円つけて、35万円の値引きでした。
下取り車の査定もさらに 10万円アップ(もともとどこよりも高く査定していただいていました)、車庫証明代行費用、納車費用カットで、燃料満タン。
下取り査定の違いもあって、他店では対抗できない価格だったので、最終的に決めてしまいました。
車種の選定に 10日ほど悩んでおり、時期的にはもう少しあとでも良かったとは思いますが、エリシオンに決まり、ほしいと思ったら、すぐ契約したくなってしまいました。
書込番号:3807367
0点


2005/01/23 00:22(1年以上前)
私もミニバン購入で迷ってまぁす。色々な情報を見ているとますます迷います。スタイリッシュなエリシオン。居住性のアルファード。ファーストクラスのエルグランド(ともかく高い!!)。
現在は以下の状況で競合させています。
値引き状況についてもう少しがんばれるか教えてくださぁい。
エリシオン:Gプレ、純正ナビ付き、下取り込み(50万)、総額370万の90万値引き
アルファードV:AXアルカンターラ、HDDナビ、下取り込み、総額380万の80万値引き
エルグランド2.5ハイウェイスター:ナビ付き、390万の15万値引き(下取り無し)
書込番号:3820258
0点


2005/01/23 10:22(1年以上前)
「値引き額」に「下取り車額」を加えないで下さい。
下取り車額は「買取専門店」での査定額を基準にそれより高額になった分だけ値引きに相当するでしょうが、中には下取りの査定が高くなった分まで値引きが増えたと勘違いしている人がいます。
値引き額を大きく見せたいのでしょうが、あくまで査定額と値引き額は別物です。これじゃ値引き額も大げさに書いているかと疑いたくなりますね。
書込番号:3821685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





