自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

X20の値引きは

2004/12/21 09:01(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 おやじX20さん

先日X20タフパッケージ 契約しました本当はLLが欲しかったのですが
在庫がもうないので駄目ですといわれました???
来年2月のマイナーまで待つかとも思いましたがどうしても欲しかったので買ってしまいました
値引きは車両15万 スタッドレスおまけ 10万キロ走破のカリーナ5万円下取り 総額30万値引き? かなっと自分で納得してハンコ押しました
雑誌ではもっと引けるみたいでしたが あんまり しつこくするのも
いやだったので ちなみに福島県です 支払いは総額227万 50頭金
残りローン 金利2.9パーセントにしてもらいました

書込番号:3664545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TRD Sports M 契約!

2004/12/19 16:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > パッソ

スレ主 むこうぶちさん

あれやこれやと悩みに悩んで本日契約。
試乗はまず無理なのでレーシーの現物見て決めました。
乗り心地や皆さんの言う燃費は???なのでちょっと怖い。
値引きは約10万でした。
納車は2〜3月ということです。(泣)
レーシー自体1月の納車は無理ということでしたので更に加工の必要なTRD Sports Mなら仕方ないか・・・
私は新型ヴィッツRSを購入する予定から急遽変更でしたが同じような人は結構多いと思います。
他にもこんな方いませんか?

書込番号:3655650

ナイスクチコミ!0


返信する
RACYさん

2004/12/19 21:55(1年以上前)

わたしも今日RACYを契約してきました。残念ながらTRDではありませんが。私も最初はランクスを買う予定でしたが、見積もりを出してもらったら217、5600円でしたのであきらめまだRACYが記者発表される前に資料を見せてもらい後日実車を見せてもらうということで第一段階はこれで終了しました。後日工場に行き拝見したら結構好印象でしたので今日契約してきました。私のは早くて来年の1月20日前後だそうです。

書込番号:3657322

ナイスクチコミ!0


スレ主 むこうぶちさん

2004/12/19 22:36(1年以上前)

RACYさん1月納車とは羨ましいです。
ちなみに気になる値引きはどうでしたか?

書込番号:3657656

ナイスクチコミ!0


RACYさん

2004/12/19 23:00(1年以上前)

むこうぶちさんへ
値引き額は残念ながら39450円でしてが色々サービスしてもらいました。内容はトランクルームにしくマット(9450円)を値引き額にしてもらい、オーディオも今っている車から取り外してつけてもらいそのオーディオ取り付け工賃もなしにしてもらいました。値引き額はそれ程でもないですが、「色々サービスがつけばいいかな?」と思ってました。ちなみにカラーはダークブルーマイカメタリック→早い話が藍色です。

書込番号:3657855

ナイスクチコミ!0


スレ主 むこうぶちさん

2004/12/20 12:24(1年以上前)

私はブラックマイカメタリックです。
色も納車時期に関係してるのかな?
やっぱりパッソは値引きが渋いですね。(泣)

書込番号:3660139

ナイスクチコミ!0


RACYさん

2004/12/20 18:30(1年以上前)

そうなんです、兄の知り合いで店長さんなのですがどんなにがんばってもこのくらいがギリギリなんだそうです。RACYはでて間もないからかもしれませんが。

書込番号:3661325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入価格について・・・・・

2004/12/19 21:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 デミ太さん

デミオユーザーの皆様はじめまして。
先週ついに念願のデミオを購入しました!
3回ほどお会いしましたが、担当者がとてもいい人で気持ちよくサインできました^^
満足な価格だったのでこんな質問も変かもしれないのですが、やはり金額はどうしても気になるところ・・・もし差し支えなければ適正な価格なのか教えていただけないでしょうか?価格とオプションの内容は下記のとおりです。

本体
 カジュアルフレンドパッケージ1300AT
 (ウイニングブルー)

オプション
 純正フルエアロ
 三菱DVDナビ
 フロアマット
 MDLP対応キット
 アームレスト&本革巻きステアリング
 撥水ガラス
 アクリルバイザー

この装備にて、銀行ローンを利用し諸費用込々1,280,000円でした。(諸経費カット)
皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:3657260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1037件

2004/12/19 22:29(1年以上前)

はじめまして、デミ太さん。

その内容でMAZDAのWeb Tune Factoryでの見積を取ると、消費税込みで約163.5万円になります。これに自動車取得税などの税金や諸経費が掛かりますので、かなり頑張って貰えたのでは?下取りナシなら良い話だと思いますよ。

あとは納車を待つばかりですから、ドライブの計画などを練りながら、楽しみにお待ちになって下さい。試乗とは違って、自分のクルマとして運転してみると愉しいと思いますよ。

書込番号:3657606

ナイスクチコミ!0


スレ主 デミ太さん

2004/12/19 23:03(1年以上前)

にゃおきちさん、はじめまして^^
さっそくの返信ありがとうございます!
初めての新車購入でドキドキでしたが、ディーラーの方の親切なアドバイスのおかげでとても気持ちのよい買い物ができました。価格面でもかなり頑張ってもらえたんですね!よかったー^^ディーラーの方に本当に感謝です。

にゃおきちさんのアルバム拝見しました。色々なところに行ってるんですね。早く乗りたいナー。納車が待ち遠しいです!!

追伸
下取りはナシです。
諸経費カットというのは車庫証明と納車費用です。

書込番号:3657880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうなんですか?

2004/12/18 20:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > ティーダ

スレ主 まーさんですさん

ティーダ アクシスを乗り出し215で決めました。
OPはカーウイングス対応DVDナビ・インテリジェントキー+イモビ・キセノン・バイザー・カーペット・5年間撥水コート・ウインドウコートです。
高く買ってますか?
教えて下さい。

書込番号:3651275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:25件

嫁さんの車が調子悪くなり、以前より気になっていたタントを近所の
ダイハツディーラーで12月11日(土曜)に契約しました。

特別仕様車?のXスマイルエディション2WD、色は嫁さんの好みで
ライトローズメタリックです。
ピンクっぽい色のタントなので「ももたん」と命名されました。
納車は12月23日(木曜)予定とメチャ早です。

値引きは車体価格¥1,218,000より約10万ちょっと
オプション合計¥39,375(といってもバイザー、マット、ナンバーフレームだけですが)より約1万円
合計値引き11万円ちょっとをゲットし、乗り出しは125万円ジャストになりました。
更に今月契約限定で\22,470する盗難警報アラームが取り付け無料でした。
更にずうずうしくも、現在、私の車に付いている、リモコンエンジンスターターのタントへの載せ変えをお願いし、サービスでやってもらうことになりました。
ちなみに嫁さんのオンボロ車(11年落ち)は近所の買取専門店に3万円で引き取られたため、下取り車は無しです。

12月登録なので平成16年式にはなってしまいますが、この購入条件なら満足できるかなと思います。
タントの購入検討している皆様、今月はダイハツさん、なかなか、がんばってくれると思いますよ。





書込番号:3631374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2004/12/14 15:31(1年以上前)

すいません、前述の金額で紛らわしい表記があったので追記説明させていただきます。車両価格の\1,218,000は税込みの価格でした。
税抜き価格は\1,160,000で値引きの10万円ちょっとはこの税抜き価格からの
値引きでした。
またオプションも合計\39,375は税込みの価格で税抜き価格は合計\37,500で、
値引きの1万ちょっとはこの税抜き価格からです。

最後に乗り出しの125万ジャストは消費税、自動車税、自賠責、重量税、登録諸費用、他全てコミコミ金額です。




書込番号:3631698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5553件Goodアンサー獲得:584件

2004/12/16 00:21(1年以上前)

黙って座って7万円引き、これからスズキに行くと言ったら10万円+α
はガンバレマスとの事でした。中がびっくりするくらい広く、走るとペコペコするかと思ったら、試乗した感じではずい分しっかりしていて
視界がよくて、運転し易くて、物も入りそうで、かみさんの買物用には勿体無いくらいでした。パワーないのでターボほしいですが、Rは高いので、もし買うならLでいいかなと思っています。(タントのターボ付き良くない)かみさんは、ラテと言っていたのですが、純粋にハンドルを握るとタントの方がメーター見やすく乗り易いとは言っていました。(かわいさでラテかも)

書込番号:3639229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5553件Goodアンサー獲得:584件

2004/12/16 01:41(1年以上前)

すいません意味が違ってとられてしまいますね、ターボ(の)付きよくない・・・ターボのレスポンスが遅れてパワーがワンテンポ遅れる感じの意味です。R2のスーパーチャージャー、ワゴンRR、ライフターボと試乗した感じで比べるとです。

書込番号:3639627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

特別仕様車について

2004/12/07 20:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン ロイヤル

スレ主 帰ってきた浦島太郎さん

クラウン契約寸前で担当営業マンからストップが!
(このディーラーとの付き合いは20年を越えます。)
皆様が気にしていらっしゃる特別仕様車の情報が
少し入りましたのでお知らせ致します。
来年、クラウンは誕生50周年を迎えるそうです。
それを期に50thアニバーサリー仕様をラインナップするそうです。
12月24日にプレス発表するそうですが、
現行3.0ロイヤルグレードを3.0ロイヤルGグレードの装備・仕様に
限りなく近づけて、価格は限りなく3.0ロイヤルグレードのままと
いうお話でした。また特別仕様車のカタログも12月25日より
各販売店に配られるそうです。
納車は来年1月後半からになるそうですが、1月中に納車希望の方は
やはり今月中の契約が望ましいようです。
お役にたちましたでしょうか?

書込番号:3599288

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 帰ってきた浦島太郎さん

2004/12/07 20:46(1年以上前)

忘れていました。
16インチホイールもアニバーサリー仕様だそうです。
現行のものよりも艶のあるポリッシュ仕上げだそうです。
ただ、現在ではあくまでも、担当セールスからの話の内容ですから
新カタログで確認してください。

書込番号:3599403

ナイスクチコミ!0


ロイ屋さん

2004/12/07 21:35(1年以上前)

帰ってきた浦島太郎 さん

貴重な情報ありがとうございます!!
先月に我慢しきれずに購入しそうになりましたが
思いとどまって良かったと思います!!
大感謝です!!

書込番号:3599664

ナイスクチコミ!0


スレ主 帰ってきた浦島太郎さん

2004/12/08 10:22(1年以上前)

ロイ屋 さん

私の情報がお役に立てて光栄です。
ついでにもう一つ忘れていたことがあります。
細切れ情報で申し訳ございません。
ボディーカラーに白系がアニバーサリー仕様として追加されるそうです。
スーパーホワイトの更に上をいくスーパーホワイトと申しておりました。
ただ私としてはスーパーホワイトとパールホワイトがある上に、
更に白系の色というのがどのような白か想像つきません。
クリスマスプレゼントの様な12月25日の
新カタログの到着を楽しみに日々暮らしております。

書込番号:3602055

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/08 12:51(1年以上前)

お金も無いのにとうとう買っちゃったDrive My Dreamです。

帰ってきた浦島太郎 さん あなたの情報、正解の様です。

私も本日営業マンから聞きました。
12/10社内説明会(パンフ程度は出る模様)、12/24新聞発表、12/25発売開始(カタログ用意)。のスケジュールとの事です。

12/11になれば営業マンからSpecが聞けそうです。

書込番号:3602489

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/08 13:20(1年以上前)

お金も無いのにとうとう買っちゃったDrive My Dreamです。

追伸
RoyalSaloon-Gの、後席クーラー,同リクライニングを除く様です。

書込番号:3602598

ナイスクチコミ!0


検討中.さん

2004/12/08 20:46(1年以上前)

特別仕様車はメーカーオプションの追加装備はできるのでしょうか?
クリアランスモニターは是非装着したいのですが・・・。

書込番号:3604107

ナイスクチコミ!0


レッツトヨタさん

2004/12/08 21:18(1年以上前)

帰ってきた浦島太郎 さん
貴重な情報ありがとう ございます。
11日に最後となるか?交渉に行きます。
特別仕様車と現車
現車が安くなるなら、O.K でなければ
特別仕様車を見てから考えます。
営業マンがどう出るか楽しみです。

書込番号:3604265

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/09 18:27(1年以上前)

お金も無いのにとうとう買っちゃったDrive My Dreamです。

クラウン誕生50周年記念特別仕様車 かってに推測!

帰ってきた浦島太郎 さん からの情報及び私の入手情報から、私として勝手な推測をしてみました。

現行3.0ロイヤルグレード(以下RS)を3.0Gグレード(以下RS-G)の装備・仕様に限りなく近づけて、価格は限りなく3.0ロイヤルのままとするならば

★RSでオプション扱い、RS-Gでは標準設定の物が対象になるかと思う。
この点から推測すれば

1.車両装着タイヤ(価格=48.3K\)
2.AFSヘッドライトControl(価格推測不明)
3.Dot式MultiInfoディスプレィ(レーダクルーズとセットOpt=73.5K\)
4.電動リヤサンシェード(=31.5K\なるも*9記載の通り、マイコンプリセットシート外とセットで451.5K\となっている)
5.40/20/40リヤ分割シート(*8*9の通り、電動リヤサンシェード外とセットで262.5K\となっている)
6.アクセサリーソケット(*8*9の通りで、=289.8K\)
7.高精細DVD-NAVI(=94.5K\)
8.リヤエアコン(*8*9の通り との事だが金額の計算?不明?)
9.その他、ETCユニット/ショートポールアンテナ外あり。

3項はレーダークルーズとセットであるが、RS-G車でもレーダはOpt価格となっているので、3項単体でRS車に取付け(設定)しても問題無いのでは?。

4項は単品では31.5K\との事だが、外のオプションとセットである。だが、抱き合わせにしなければならない理由が不明である。何とも言えないがこの様な抱合せ(セット)販売は本当に必要なのだろうか?。

USER NEEDSからすると1項、4項、5項、7項、8項、9項は設定の必要性は薄いのではないか。
2項は価格不明であるが、安全性向上をTOYOTAが重視すれば、ひょっとするかも。

したがって、仕様として
2項、3項、7項あたりが妥当なのか?。

これらより記念車仕様は
3項(73.5K\未満)+7項(94.5K\)=MAX 168.0K\(税込み)
これを現RS車に追加して価格据置であれば、うれしいなぁ!!。
2項が更に追加になれば、しめたものかも‥‥。

というお話はいかがでしょう。

書込番号:3608145

ナイスクチコミ!0


スレ主 帰ってきた浦島太郎さん

2004/12/09 19:33(1年以上前)

DmD さん

いろいろと分析、推測有り難うございます。
購入予備軍の私たちにとってはとても貴重な情報で
ただただ感謝の一言です。誠に有り難うございます。

私もスレの中であまり詳しいことを書き込まなっかたので
今、私が知る限りのことを書きます。

DmD さんの項目の中で2項、4項、7項、これは含まれる様です。
それ以外に元々設定のなかったプラズマクラスター(Gグレードのみの設定)、
ボディカラーのホワイトパールクリスタルシャインは標準装備、
これ以外に2色の限定カラー(シルバー系、ホワイト系)、
プラス限定ホイール、以上です。

ただし肝心の価格ですが限りなくロイヤルグレードとはいっても
これだけの装備を追加するわけですから、Gグレードを
購入するよりは少しはお得かなと思う程度のようなきがするのですが?

購入予備軍の皆様、情報を分かち合い、かつ上手に利用して
購入戦線を優位に戦いましょう。

書込番号:3608350

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/09 22:30(1年以上前)

>DmD さんの項目の中で2項、4項、7項、これは含まれる様です。

おお!、2項も含まれますか。さすが安全を標榜するTOYOTAですね。

>USER NEEDSからすると1項、4項、5項、7項、8項、9項は設定の必要性は薄いのではないか。

この私の言った7項は6項の間違いです。

>それ以外に元々設定のなかったプラズマクラスター(Gグレードのみの設定)、

RS-Gに設定ですね。ところでこれは何?。

>ボディカラーのホワイトパールクリスタルシャインは標準装備、

Maker Opt色(有料)から標準色になるのですね。

>プラス限定ホイール、以上です。

>これだけの装備を追加するわけですから、Gグレードを購入するよりは少しはお得かなと思う程度のようなきがするのですが?

現在、RSとRS-Gでは735K\の差ですよね。
この中身の、ほとんど?(それ相当額)がリヤエアコンとDMC(data comunication module)とマイコンプリセットシートの3点かと思うのですが‥‥?。私の推測では500K\位は。
3,7項はディスプレィだけとするならば、知れた額ですね(数万円程度か)

今回「記念車」とするからには、残りの235K\分、相当気張って欲しいものですね。

みんなで、“これとこれを‥‥、価格据置の標準仕様にして欲しいなぁ!” と TOYOTA Showroomで言いましょうよね。

書込番号:3609190

ナイスクチコミ!0


スレ主 帰ってきた浦島太郎さん

2004/12/10 08:53(1年以上前)


>それ以外に元々設定のなかったプラズマクラスター(Gグレードのみの設定)、

RS-Gに設定ですね。ところでこれは何?。

SHARP社製のもので、マイナスイオン発生装置付き 除菌空気清浄機
だそうです。
RS-Gに標準装備で、RSにはOP設定が無いそうです。

最近のクラウンのことはよく判りませんが
8代目に乗っていたときに、このような物が
装備されていたような気がしますが
あってもなくてもといった感じでした。

書込番号:3610761

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/10 18:33(1年以上前)

お金も無いのにとうとう買っちゃったDrive My Dreamです。

ああ、残念の一言、腹立たしいね!。Tは何を考えているのだろう?。

50周年kinennsyaの内容聴きに行って来ました。

本日、予ねて依頼していた正規ディーラの担当営業マンから“kinennsyaの内容判明した。知りたいのなら来てほしい。FAXでの連絡は禁じられているので‥‥”とのTELあり行って来ました。
以下の内容は、T社としての12/24新聞発表の関係(事前情報漏れ)あり○秘、ROMの条件です。(口の軽い方は以下を読まないで下さい)

1.memoriaruhowaito(Code=067=3代目CROWNの色との事)とshiruba−(Code=1F7 ←1C0では無いよ!)が設定される。
2.AL-hoi−ruはsu−pa−kuromu仕上げ(ATHLETE車はbafukennmashiage)
3.riya−denndousannsye−do付属
4.DVD-NAVIのDisplayをEGA→VGAに解像度UP
5.innpanenaizou ETC付属
6.−ionhasseisouchi付属(purazumakurasuta−)
7.jyosyusekipawa−shi−to 2.5L車に標準付属
8.50th Memorial rogoma−kuを
sukaffupure−to/innpanesennta−/NAVI gamennnihyouji/syakennsyouhoru−da−をkinennrogo入りとする/keyの同じく
9.以上でもって、140K\up
10.自動車リサイクル料=14.25K\要す。

帰ってきた浦島太郎 さん の12/7付け情報により、12/1発注済のRS車をこの記念車に切り替えてもらうべく12/8に申し入れ、新車登録(12/13の予定だった)/納車(12/16の予定だった)保留にしてもらったが、この内容にガッカリ!。担当営業マン殿に無理・迷惑かけたお詫びをし、既手配内容で納車手続き再開をお願いした。

ここまで読んでしまった人、冒頭内容に従って下さい。


帰ってきた浦島太郎 さん
12/7付け情報、ありがとうございました。感謝!。


書込番号:3612368

ナイスクチコミ!0


ainiさん
クチコミ投稿数:39件

2004/12/10 19:01(1年以上前)

うーん、この中で私が個人的に欲しいと思ったのは“スーパークロム仕上げ”のアルミホイルですね。でも、ちょつと黒っぽい仕上げなら、いらないかも。

書込番号:3612459

ナイスクチコミ!0


ロイ屋さん

2004/12/10 22:17(1年以上前)

AFSは付かないのでしょうか?
付かないのなら現状車で発注したいのですが・・。

書込番号:3613200

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/10 22:22(1年以上前)

営業マンの持っていた資料には
AFSは記されていませんでした。

書込番号:3613224

ナイスクチコミ!0


スレ主 帰ってきた浦島太郎さん

2004/12/11 10:43(1年以上前)

ロイ屋 さん

申し訳ございません。
私の情報に、DmD さんのご指摘のように
一部誤りのあったことは事実です。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

ただし、AFSは装備されます。(断言)
時間がないので後ほど正確な全容(価格も含めて)
を書きます。

書込番号:3615252

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/11 14:23(1年以上前)

帰ってきた浦島太郎 さん

>私の情報に、DmD さんのご指摘のように一部誤りのあったことは事実です。この場をお借りしてお詫び申し上げます。

もしかして、私の発言「ああ、残念の一言、腹立たしいね!。Tは何を考えているのだろう?。」対応だとすると‥‥、誤解です。お詫びの必要性はありません。

腹立たしいのはT社に対してですよ。
誕生50thと言っていながらこの内容では‥‥、の意味です。(下記)

また、「内容情報の誤り」についてであれば、私を含め、どなたも誤差範囲と思っている事と思いますよ。(公式発表前ですから)

>ただし、AFSは装備されます。(断言)

私の情報の方が、“怪しい"かもしれません。

下記の意
1項は車体色で、特別な技術色ではありませんから、価格UPの理由無し。
2項Superクロームと言っても、ちょっとした表面処理の事。?¥UP?。
3項=31.5K4項Poleアンテナ/VICS3/ハンズフリー/DCMも含めて=94.5K\の内、8"LCDの解像度のみUP(VGA)ならば、知れた金額。
5項=18.9K6項マイナスイオン発生器(三洋?電機製)=金額不明。
7項RS3.0車では既にPowerSheetになっている。
8項生誕50thROGOマークをあちこちに(付ける&着ける)ても何の付加価値なのだろうか?。T社の宣伝をさせられているだけではないか。
以上ですが、この内で金額判明分は3/5項=50.4K\。
これに、+1項=0\+2項(?\)+4項94.5K\の内(?\)+6項はOptの*8*9=262.5K\の内(?\)+7項=0\+8項=T社の宣伝料として何ぼか払って欲しいくらいではないでしょうか。いづれもカタログ記載額(P34-37)から)

この内容で、車両価格=140K\UPの価値があるのでしょうか?。(ここが腹立たしいのです。特別記念車なら、“300K\upのところ、140K\です”ならば納得できるのですが‥‥)
(AFSが付属になっての140K\なら理解できるかも‥‥。
※AFSの効果、必要性は?。方向指示器と連動するコーナヘッドランプで充分と考えるのですが‥‥。

書込番号:3615996

ナイスクチコミ!0


DmDさん

2004/12/11 14:37(1年以上前)

このスレをお読みの みなさんへ

私のレス No.[3612368]の
以下の内容は、T社としての12/24新聞発表の関係(事前情報漏れ)あり○秘、ROMの条件です。(口の軽い方は以下を読まないで下さい)

の部分は、他言無用の意味ですが、皆さんがShowRoomなどでクラウン営業マンから聞き出されるのは自由なのですよ。(念の為申し上げます)。

書込番号:3616034

ナイスクチコミ!0


スレ主 帰ってきた浦島太郎さん

2004/12/11 15:00(1年以上前)

現時点で私が知り得た、というよりも
担当営業から聞いた、あるいは見せられた
情報を書き込みますが、この情報をどう判断し、どう利用するかは
それぞれの自己責任のもとに行ってください。

まだだれも実際に見たこともない車の情報なのですから。

1.ボディカラーはプレミアムシルバーとプレミアムホワイトは
  標準装備。確かに以前、クラウンにあった色に近い色らしいですが
  塗装技術、品質ともにその当時とは異なるので新色との判断。
  ホワイトパールはやはりOP設定だそうです。(前スレ誤り)

2.アルミホイールはスーパークローム仕上げ。
  言葉での表現難しい。

3.インテリジェントAFS

4.電動リヤサンシェード

5.G−BOOK対応高精細DVDボイスナビゲーション付EMV
  (RS−Gに装備されていたもの。)
  この装備により自動的に、ショートポール式アンテナ、
  VICS3メディア、Bluetooth対応ハンズフリー機能、
  及びDCMは装備される。

6.ETCユニット

7.マイナスイオン発生装置

その他細かいエンブレム等あるようです。がしかし、もう一つ
私にとっては重要な項目がありました。

サンルーフの設定が特別仕様車にはOPでもないそうです。
リセールバリューにおいて大きなウエイトを占めるものですので
私の場合これがないのは考え物です。ただしAFSも現行のRSには
設定なし。

以上にて税抜き価格4,200,000円、これは確定です。

したがってAFSとサンルーフ、どちらを選択するかによって
現行RSか特別仕様車か、あるいはいっそのこと価格には目をつぶって現行RS−Gかという選択肢です。

すでにRS−Gにお乗りの方、AFSはどんな具合でしょうか?
アドバイス下さい。







  

書込番号:3616096

ナイスクチコミ!0


。☆。さん

2004/12/11 16:54(1年以上前)

帰ってきた浦島太郎さん貴重な情報ありがとうございました。1つお聞きしたいのですが、50周年記念車に使用されるシルバーとホワイトのカラーナンバーはいくつかわかりますでしょうか?また、ホワイトパールはOPとのことですが、現状のカラーナンバー『062』ってことでしょうか?

書込番号:3616484

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング