
このページのスレッド一覧(全2324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年12月1日 21:55 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月1日 09:45 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月29日 18:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月29日 01:43 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月29日 00:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月28日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > インプレッサ セダン

2004/11/15 10:47(1年以上前)
自分の場合はナビの有期限キャンペーン中でしたので、
ナビが焼く半額(12万円引きぐらい)と車両本体の値引きが
20万ぐらい、それにETC無料で3万円ぐらい。
しめて35万ぐらいでしょうか。でも結構オプション代がかさんでしまう車なので(シガーライターソケットもオプション)結局契約価格は
4,500,000でした。
ディーラにもよるでしょうが、あまりほしそうなそぶりはしないほうがいいのではないでしょうか。自分はGT−Rと迷っていたので、その辺をうまく使って話を進めていったつもりです。
書込番号:3503085
0点

うーとっても出遅れてしまいましたが・・・まだ見てるかな?
E型に拘らなければ、今ならD型の出物があるかもしれません。
スバルディーラー系の中古車検索で当たってみてください。
偶に走行距離が100キロ以下の車が見つかるはずです。
ディーラーで登録しただけの車が結構あるんです。
(但し、色やメーカーオプションを選べないハンディはありますが)
私はそれで、今年の春先にC型の中古車を買いました。もちろんSTiでBBSデフコン付き、ナビやステレオ類は無しですが走行距離40キロで、諸経費込みで316万でした。
まぁ、絶対E型というなら無理ですが、Stiがほぼ新車でこれくらいの値段でも買える場合があるって事で・・・(笑)
書込番号:3545050
0点


2004/12/01 21:55(1年以上前)
かやちろさんとほぼ同じ条件(sti、DCCD付き、オーディオなし)でE型新車をプラス10万で買いました。どうせ買うなら10万多く払っても最新型の新車をほしいと思うのは、私だけでしょうか?
書込番号:3572751
0点



下のスレッドの続きといえば続きなのですが、スレッドのタイトルからかけ離れた話になっていたので、相応しい形になるように分けます。
ホイールをどうしようか悩んでいたのですが、契約したディーラーの出した新聞の広告に、「新車を契約した人はスタッドレスを6万円で」との謳い文句が...。
特価というほど安いわけじゃないのですが、マッチングを悩まずにすむし、そこそこは安い。
付け忘れたディーラーオプションもあったので、ついでに行ってきました。
スタッドレスのメーカーはファルケンで、組み合わせるホイールは社外品のアルミ。ディーラー指定品になるということでしたが、デザインには元々それほどこだわりがなく、確認した結果も特に嫌ではなく、納車前なら同じ値段で良いというので、決めてきました。
低価格品の組み合わせなのでこの程度の値段は探せばいくらでもあるのでしょうが、ディーラーが自分で出してくる商品でマッチングの心配がないのは私にとって十分な選択理由でした。
これでもし納車当日雪が降ったとしても大丈夫(^^)
0点

WiPさん、よかったですね。
私の場合、納車が金曜日の夜。
次の朝、一家四人で那須高原へお出かけ。
そしたら、いきなり吹雪の歓迎で、みるみるあたりは真っ白け。
「スタッドレスタイヤ付けときゃよかった」と思ってもあとの祭り。
「新車で一家心中か!」と皆で覚悟しましたが、何とか戻ってきました。
書込番号:3542618
0点

那須ですか。この前の祝日に行ってきたばかりです。
まだまだ紅葉を楽しめる気候でした。
今年は夏が暑かったんで冬の到来も遅れているような気がするんですが、このところ急に寒くなってきたので楽観はできませんね。
書込番号:3548852
0点


2004/11/29 21:42(1年以上前)
すいません、少し便乗させて下さい。
20Cを購入し、現在納車待ちのモノです。
スタッドレスの購入に際し社外アルミホイール付きを購入予定にしています。購入先はディーラーではありません。
タイヤサイズは15インチで、ホイールのオフセットが48です。
購入予定のホイールにはセンターキャップがついており、それを装着するには先が丸い袋ナットだと、センターキャップに当たってしまいセンターキャップが装着できない可能性があると伺いました。他の車メーカーではそのような現象があるそうです。
そこでお聞きしたいのですが
20Cだとカタログを見た感じ袋ナットを装着してるような感じなのですが
センターキャップ付きのホイルを履かれている方は、
@ナットはどうされていますか?。袋ナットでもセンターキャップを装着可能でしょうか?
Aまた、ボルトも新たに必要でしょうか?
B15Fの純正だとセンターキャップをしているのでナットの形状はどうなのでしょうか?袋ナットで装着されているのでしょうか?(これはセンターキャップの形状が違うと何とも言えなさそうですが…)
よろしくお願い致します。
書込番号:3564439
0点

これって社外アルミの購入先で確認すればすむ話ではありませんか?
あなたの購入しようとしているホイールの素性はあなたにしかわかりませんし、購入先が「分からない」などといいかげんなことを言うようであればそこで購入すること自体を避けるべきでしょう。
書込番号:3570669
0点



新車は、上限(原価)もあり、販売系列などもあるので、
まず難しいでしょう!
新古車を出たタイミングで探すしか、ないのでは!?
書込番号:3548944
0点


2004/11/29 15:11(1年以上前)
「新古」なんて定義は存在しないので、中古車であれば、まず状態を把握する事が肝要です。
書込番号:3563043
0点

定義自体は存在しませんが、
例えば、ディーラーの展示車(走行数百km)・登録済
などは、そう呼ばれる事があります。
または、試乗車も、そう呼ぶ事もあります。(これは少ないですが)
それらの事を差してます。(念のため)
書込番号:3563623
0点





12月からプレサージュエアロパッケージ購入サポートキャンペーンが始まります。
期間は2005年3月31日までです。
期間内はエアロパッケージの標準金額146,265円が52,500円(消費税・取付費込み)です。
私はDRで商談中に偶然この情報を入手したので、今日契約した場合もキャンペーン対象にできますかと聞いたところOKの回答をもらいました。
年内での納車を希望していたので「そろそろかな?」と思い契約をしました。
ちなみに、2500VでMOP294,000円 DOP244,020円
という内容で値引き379,000円 下取り80,000円UP(T社・M社からはそんな下取り金額はとてもできませんと言われました)と満足な結果でした。
0点





先日V50 2.4を契約したのですが、OPでレザーパッケージ・スタイリングパッケージ・レジャーパッケージを付けたのですが、総額で値引きが45万プラス・VSPサービスでした。値引き価格的には妥当だったのでしょうか?
0点


2004/11/28 00:27(1年以上前)
はじめまして。
私は、V50 2.4iを今月はじめ契約、先週納車されました。
参考になるかわかりませんが、私の場合、
ベーシックパッケージ&カーナビ(HS400)、フィルムアンテナ、
ポリマー加工(5万円)、VSPをつけて、契約書上は430万円(車両本体)でした。書類上は47万円引きということです。但し、下取り車がありましたので(02年式V40ノルディックスペシャル)そこである程度
調整したと思います。自分としては「こんなものかな・・・」と
思ってますが・・・
ちなみに、納車1週間で、ブレーキが効きづらいという現象が
発生。週はじめに入院となりそうです。
書込番号:3556354
0点



2004/11/28 13:21(1年以上前)
トムV50さんこんにちわ。コメント有難う御座いました。
私は、今週末納車なので今からワクワクしています。
値引きに関しては、自分なりに納得できました。
今後は、納車してからいろいろいじくっていきたいと思っています。
書込番号:3558254
0点


2004/11/29 00:37(1年以上前)
よく考えたら、45万円引きは、かなりお買い得だったのでは・・・
私も初めは、2.4レザーパッケージを考えてましたので。
現在私の車は少しトラブルが出てますが、それ以外は
とても良い車です。(実は、下取りを早めにしたので、2週間ほど
2.4にも乗ってましたが・・・140馬力も不都合のない、良い車でした。むしろ、16インチのタイヤのせいで、乗り心地は2.4iより
良かったですよ)
楽しみにしていてください。(もう、納車されたんでしょうかね)
書込番号:3561318
0点







2004/11/11 23:34(1年以上前)
フロアマットのみで31万の値引きは十分すぎるほどですよ。
下取りがどのくらいついたかわからないので定かではないですが・・・
そうそう営業さんが出してくれる金額ではないですよ。
他にナビ等のオプションをつけるならまだしも、その条件で変わりが
ないならあまり欲張り過ぎない方がいいのでは?
書込番号:3489158
0点


2004/11/12 22:50(1年以上前)
これ以上欲を出すと、とちぎの大雨さんに「物には適正利益が必要だ」
って怒られますよ!!
書込番号:3492655
0点


2004/11/15 21:31(1年以上前)
8年を超えている下取り車とはなんでしょうか?
車種と走行距離どうですか?
とりあえずガリバーさんかアップルで見積もられてはどうですか?
もしかして5万ぐらいはあるかもしれもせん。
トヨタの営業さんも専門業者に問い合わせしてますので
値引きは下取り価格を含んだものだと思います。
まずは下取り価格を確定する事で値引きが適正か見えてくると
思います。
書込番号:3505031
0点


2004/11/28 00:35(1年以上前)
ここも値引きと雑誌の請売りコメントばかりだな。
書込番号:3556408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





