
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月8日 17:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月8日 00:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月7日 00:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月5日 18:43 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月4日 20:19 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月2日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




オペル正規代理店の折込チラシが今朝の新聞に入っていました。
中古車扱いでしたが、メリーバ2004年モデル走行距離50Km各色が登録諸費用込みで210万円となっていました。
時期的にはしかたがないことなんだろうけど、ちょっと悔しいな。
0点





本日アルファードVアルカン4WDを契約しました。
本体内容は2.4Lアルカン4WDです。
OP内容は(MOP)ホワイト31500、ラジオレス−31000、(DOP)CPC50000、マット54000、バイザ−23000、ナンバーフレーム6000、ご来店パック33600、ETC21000 以上で総額349万でサインしました。後付けでHDDナビ(31万を22万)とバックカメラ(2.3万を1.9万)は持込でつけていただくことになりました。(未使用新古品を購入)(工賃はサービス(2万))でTOTAL値引きは50.1万と9.4万で59.5円でした(総額373万)。(私が思うにナビはD以外で購入がGOODだと思います。)納車は12月初で待ち遠しいです。値引き交渉もほとんどなく1発サインしました。(時間がもったいないので)アルファード購入予定の方の参考にと思い記載しました。購入予定の方がんばってくださいね。
PS:初心者なので間違えて違うHPに乗せちゃいましたすみませんでした。
0点





今日契約してきました。在庫処分のGエディション パールホワイト
ナビなし、オプション込みの支払い総額、3,405,250をなんと、2,740,000円 665,250の値引きです。さらに、借入金利を5.5%を3.0%にしてくれました。(金利差額約16万円)金利込みで、80万円以上の値引きでした。当方、田舎なのでこれほど値引きがでるとは思いませんでした。Gエディションがほしい方、場所を教えます。あと新車9台、未使用車2台あるとのことです。未使用車の場合、もう10万円くらい安いです。
0点



2004/11/06 22:29(1年以上前)
補足です。未使用車の場合、2.4Gエディション 2WD 色ベージュ 6月末登録、フロアマットサービス その他オプションなしで、支払い総額255万円でした(もう5万円くらい値引きできそう)。
書込番号:3468901
0点


2004/11/06 23:53(1年以上前)
こんばんは。
近くのディーラーに聞いたらもうないと言われました。
是非場所を教えて下さい。
書込番号:3469340
0点


2004/11/06 23:55(1年以上前)
どちらの地域ですか?とにかく安く買いたいです。(^^)よろしくお願いします。
書込番号:3469352
0点



2004/11/07 00:53(1年以上前)
三重県です。ちなみに担当の営業マンは、明日、埼玉まで納車に行くそうなので、全国販売はOKだと思います。ナビなしはグレーメタリック1車とベージュのムーンルーフ付きの1車の計2車です。ナビ付きは人気がないそうなので、7車あります。これは、あくまでモータープールにある在庫なので、展示車は他に何台かあると思います。
書込番号:3469634
0点



自動車 > 日産 > キューブキュービック


シエンタやモビリオとも当初考慮しましたが、最終価格調整はCUBE3に絞り、赤旗・青旗3ディーラーの4社競合に持ち込みました。
SX LTD E-ATにオプション関係は以下の通り。
プライバシーガラス
インテリジェントキー
オーディオレス
フロアカーペット
バイザー
5イヤーコート
ラゲッジシステム・トレイセット
2WAYネット
CUBE3専用17cmスピーカ(KENWOOD製。フロント・リア)
下取車査定ゼロ、納車&車庫証明費用カットという条件で、総額約\189万のところ、約\164万、つまり車体&オプション込みで\25万、車庫証明も印紙代を別途払うもののディーラー代行の好条件でした。何度かのネゴの後、この条件が出たのでOKしました。
きっかけは、ある青旗の先が8月にキャンペーンをやった時の見積(本体価格値引き\155k)をGET。しばらく検討の後、再度そのディーラーを尋ねると、その営業マンが定年退社したとの事。そのディーラーのエライさんに同等価格を交渉し、同じ価格で再見積をもらい、それを元に残りのディーラーと競合させました。何の連絡も無しに辞めた某老営業マンに感謝?!です。
皆さんの地区では青旗・赤旗の意気込みはどうでしたでしょうか? 小生は赤旗にそれを感じましたが、どうも10月のFUGAのキャンペーン販売台数が思わしくなく、CUBE3でも販売台数にカウントINしたいというのが実情だそうです。9月は半期決算である程度の値引きを期待できますが、年末商戦までの10・11月の販売台数は厳しいものがあるためでしょうか?思っていたよりもいい価格が出ました
0点


2004/11/01 22:00(1年以上前)
10月駆け込みって点では一緒だと想います。
車両はEX CVT LIMITEDで
オプションにマット、バイザー、追加インテリ、
他もろもろ(内緒)も含め総額205万を172万まで値引きしてもらいました。
方法としては、青旗で格安仕様のsxの車両本体割引を
EXに適用させ、まず15万。さらに-10万だったので
差ティオと赤旗に「これより5万以上安かったら決めるよ」とねじ込み。
結論として最安の赤旗に。。。
下取り車はあったけど、修理前提の9万km、10年物だったので価値なし車です。
契約上は下取り価格はでてません。
むしろ廃車費用を払わずに済んだという感じ。
ちょっと強引過ぎたかな、という反省もあるがそこは交渉ごとですので。
書込番号:3449092
0点


2004/11/05 18:43(1年以上前)
同様に、10月駆け込みで、アジャクティブを購入しました。
「DVDナビゲーション」「アジャクティブVプラス(オートライト、インテリジェントキー、フルオートエアコン、プライバシーガラス)」「キセノンヘッドランプ」「アーシングセット」「イリジウムプラグ」「雨よけバイザー」などをオプションでつけ、総額約220万円のところ、4年落ちの現車(サニー)の下取りと値引きにより、購入額は140万円になりました。
当初は下取りで50万円、値引きで20万円まで持っていければ大成功と考えていたんですが、判子を押す直前まで交渉してみるもんですね。カミさんは大喜びです。
書込番号:3463773
0点





以前からムラーノにほれ込み
「ブライトカッパー」か「ルミナスゴールド」を
来年秋あたりに購入予定でしたが
昨日、事故を起こしてしまい現在の車がポンコツに…
ナビなどの不満もあり、これからゆっくりつめていこうと思っていたのですが
そうもいかなくなったので、思い切ってキャッシュで購入してみようかと
早速検討中なのですが、その場合いくらぐらい値引きがあるのでしょうか?
車種は決まっているので、やはりブルーとレッドに競わせた方がいいのか?
車に関しては全くの素人ですが、分かりやすい情報おまちしております!
0点


2004/11/01 19:04(1年以上前)
ブルー、レッドの競合は勿論、ハリアーも絡める競合が効果的だ。あっそれからもちろんキャッシュだと総支払額は得だが、値引きだけ考えるとローンのほうが大きいぞ。
書込番号:3448396
0点

私は乗り心地でハリアーに決めましたが、値引はムラーノは最後まで強気でしたね。(最上位車種)しかし魅力は皮シート、ナビ類がデフォルトで付いてくる点、排気量が大きい点等は良かったと思いました。
買うんだから引いて!の押しで400ちょうどくらいはいけそうに感じますけどどうなんだろう?
書込番号:3451552
0点


2004/11/02 18:01(1年以上前)
先日、250XLの購入を決めました。
車両本体+メーカーオプションからは5万円のワンプライスといわれましたが、ディーラーオプションで頑張ってもらって、360万から345万になりました。(合計15万の値引きでした。)
また、下取車も5万上乗せしてもらいました。
これが、本当の限界ですといわれ、購入を決めましたが、ハリアーを競合させ、ハリアーでは30数万の値引きだったので、その旨も伝えました。
しかし、かなりガードはかたかったです。
書込番号:3451935
0点


2004/11/02 18:06(1年以上前)
追加です。
ブルーとレッドの競合ですが、レッドで購入したのですが、販売店の近くにブルーもレッド&ブルーもあり、10月29日からブルー店でも取り扱ってるんですよねえと話してみましたが、ああ、そうですよ。の一言であっさりとした反応でした。参考にはならないかもしれませんが、あんまり日産同士は、意識してなさそうな印象で、むしろ、ハリアーの名前を出すと顔色が変わっていましたのでトヨタを競わせる方がいいのかなあと思いました。
書込番号:3451948
0点


2004/11/04 20:19(1年以上前)
皆さんご意見ありがとうございました。
言い忘れましたが私は250XLを希望しています。
普段の買い物や週末の街乗り程度なので。
ちなみに早速昨日、ブルーとレッドに見積もりを取ってまいりました。
断然、ブルーが安く担当者の力量にもよるとは思うのですが
下取り車が8年物のマーチのうえに、フロントが丸ごと交換が必要なほど破損していたのですが
車検が1年余りまだあるため(これは個人には戻りませんがディーラーには返金あるそうです)
値引き12万まで頑張ってみました。
あと即買いならディズニーのパスポート2枚(¥11000)も付けると言われましたよ。
これは千葉ならではですが(笑)
250XLのカーナビ・イモビライザー付きで標準マット+バイザー+ボディコートシステム
をプラスして340万ジャストということです。
あとは色を決めてサインする予定です。
ま、うちはこんなものでいいかな〜?ご参考までに!
書込番号:3460354
0点





発売当初の値引きについて皆さん書き込みがありましたが、そろそろ1ヶ月を迎えるにあたって、ここ最近の値引きについて再度情報交換したいと思っています。メーカーオプションやディーラーオプションでの違いもあると思いますので、詳しくお聞かせ願えればと思います。
私の場合、プラタナ2.0 2WDで検討しています。メーカーOPでナビゲーションを設定し、ディーラーオプションはありません。(直接部品共販から購入したほうが安いので・・。)それで、基本5万円、車検までのメンテナンスフリー3〜4万円程度のサービスとなっています。あと、今年登録を条件にするとあと、数万円は値引きできるような話でした。
0点


2004/10/22 19:27(1年以上前)
カタログもらった時点で、見積依頼していないのに見積書が入っていました。グレードは2.0P2WDで値引きは本体10万・オプション(MOPナビ・ETC等)10%引きでした。購入予定は来年ですので、交渉すればもっと値引きは増えると思います。
書込番号:3412818
0点


2004/10/22 21:55(1年以上前)
アイシスの話ではないのですが、新車購入時であれば
ディーラーオプションも割引になるので共販より安くなるかと思いますので一度見積をもらってはいかがでしょう?
書込番号:3413221
0点


2004/10/23 10:59(1年以上前)
私もプラタナ2.0 2WD契約しました。
神奈川トヨタの場合、通常は車両本体からの値引きはゼロ、OP15%引きなので、OP無しだとほとんど恩恵を受けられません。
ナビ・オーディオ関係は社外品と決めていたので、付けるOPはフロアーマットとサイドバイザーぐらいで、値引きは1万円もいかないことになってしまいます。
私の場合、下取り車があったので、まずこちらの査定額のUPから交渉に入りました。結局15万ほど上乗せしてもらうことに成功し、7年落ちのアコードワゴンをなんと85万で取ってもらうことになりました。
最終的にはそれプラス、フロアーマットとサイドバイザーはサービス、社外品ナビの取り付けサービス、ポリマー加工サービスで契約しました。
ディーラーOP無しとのことですが、欲しいものがあるのなら、それをサービスさせるというのも手ですね。
書込番号:3414823
0点


2004/10/24 23:24(1年以上前)
今日2.02WDプラタナこみこみ230万の見積もりもらいました。
−フロアマット+サイドバイザー+希望ナンバー+7年落ち小型車
(値がつかないとの事で10000査定)−
営業マンも感じのいい人なので、来週契約しようかなと思います。
もうちょっと値引きしてほしいんだけど最後の一手なにかいい方法を教えてください!
書込番号:3420665
0点


2004/10/26 12:32(1年以上前)
>>オバトーナさん
私はそこまでの値引きに行ってないですよ。
どの様に交渉されたか教えて下さいな☆
書込番号:3424962
0点


2004/11/02 23:22(1年以上前)
週末に契約してきました。
上記の内容プラス持ち込みナビの取り付け費とナンバーフレームをサービスしてもらいました。
発売間もない時期でこの価格での契約ができ、概ね満足しています。
ただ、後ろのデザインがもう少し良くて、カラーバリエーションが
自分のイメージに合う色(ぎんぎんのシルバーでなくてもう少し
やさしい色味を持ったシルバーがほしかった)があったらもっと良かったかな。
価格の交渉はそんなにしつこくしていないですよ。
書き込みを見てもわかるように、地域差が随分あるようですね。
今はナビをどれにしようか検討中です。
書込番号:3453333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





