
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




15日に契約しました。SE−Z ABS AT諸経費込みで
フロアマット、スタッドレスタイヤサービスで95万円でした。
決算時期で本日契約すれば、メーカー発注して、ぎりぎり9月納車に
間に合うので、特価を出すという事で、実質20%以上の値引きで
満足の契約でした。
0点

それは良い買い物でしたね。
次期スイフトの発売寸前なので値を下げてるのでしょうか?
書込番号:3284404
0点





V-Sナビパッケージ本日契約しました。
MO:キセノン、リヤヒーター、運転席側オートクロージャー、
カブロンシート、
DO:ラゲッジカーペット、ジュニアシート(ハイバックタイプ)、走行中TV キット
下取り:\100,000− (23Cセレナ)
値引き:\450,000−
支払い総額:\2,500,000−
でした。営業の方は大赤字と言っていました。
来月初めに納車予定です。楽しみです。
0点


2004/09/16 03:40(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。セレナオーナーの先輩として一言いわせてもらいます。サスは全取替えしなさい、セカンドシートに座る人が酔いますので。我が家はサス交換により妻の車酔い解消です。
書込番号:3270615
0点


2004/09/16 15:04(1年以上前)
我が家は、乗物酔いしやすい家系なんで、具体的に、どのメーカーで何と言うサスに換えたか教えてくれませんか?
よろしくお願いします
書込番号:3271912
0点


2004/09/16 16:55(1年以上前)
我が家も車酔いすします。
是非どのメーカーが良いのか知りたいです。
バネだけ交換すればいいのか、それともサス一式の交換なのかおしえてください。
そして乗り心地はどうなるのでしょう?
硬くなる分ファミリーカーとしての乗り心地は失われるのでしょうか?
バネだけなら安く済みそうですね。
書込番号:3272230
0点


2004/09/17 16:19(1年以上前)
どうせなら足回り一式の交換をお奨めします。
バネだけの交換だとショックに負担が掛かってしまい、ショックのヘタリが早いです。
バネは「RS-R Ti2000」「Σβ180」なんかが乗り心地がいいと評判です。
ショックは「KYB LOWFERSPORTS」なんかが良いのではないでしょうか?
何れにしても車高が下がりますので、急なスロープや段差には注意が必要になります。
車高は下げたくなければ、ショックを「KYB NewSR Special」に変えるだけでも
随分引き締まった足になると思います。
書込番号:3276261
0点


2004/09/18 11:33(1年以上前)
ミニバンなりの走らせ方をすれば、ノーマルでも同乗者は酔いませんよ。
書込番号:3279581
0点



自動車 > 日産 > キューブキュービック


昨日、契約してまいりました。
EXリミテッド E−ATX です。
オプションは
フロアカーペット 29400
ボディーコートシステム 47250
カラードグリル 20895
インテリジェントキー追加 10038
リモートエントリーライト 20160
(メンテプロパック) 36400
諸費用込み 198万3千
下取り車94年式 ローバー114GSi
走行距離4万9千km
査定額 0円
を5万円で 下取りしていただく契約で、合計26万3千円の値引きになりました!
ですので 、下取り以外の値引きは21万3千円 になります。
もちろん大満足です。
私の場合は 60万をローン決済に設定しましたので残金を現金支払いにしましたが、希望支払い分の現金を持って、やや強引に最終交渉にのぞみました。結局ディーラーに足を運んだのは3回でした。
カラードグリルは キュービックのグリルがあんまりかわいくないと私は感じたので、キューブのワッフルのグリルに代えてもらうことにしました。
キューブバージョンのリミテッドのグリルと同じらしいです。
最初はキューブを購入しようと思っていたのですが、キュービックのカフェラテのインテリアがとっても気に入ってしまい、キュービック購入になりました。
外装は エアブルーです。
オプションで、ん?リモートエントリーライト??と思われる方もおられるかもしれませんが、最初は迷っていたのですが、値引き交渉の際に追加して、26万3千円の値引きはそのままで、ということで折り合いがついたので、追加することにしました。少し、光り物好きな私にはちょっぴりうれしいオプションです。付いてる実車を見たことが無いので、どんな感じに点灯するか、今から楽しみです。
9月決算で値引き交渉されてる方の参考になれば、と思い書き込みしました。
現在の車も名残惜しくなってきましたが、キューブやキュービックを見かけるたびに『もうすぐ、お仲間ですね!!』と思いながら納車を心待ちにしています。
0点


2004/09/17 15:55(1年以上前)
本日、契約してきました。
私も同じくカフェラテが気に入ってキュービックの購入です。
SX/AT ソードメタル×カフェラテ(下取車なし)
オプションは・・・。
バイザー 19005
カーペット 29400
5イヤーズコート 47250
インテリキー 31500
プライバシーガラス31500
撥水コート 10500
オーディオレス −12600
支払い金額諸費用込みで165万円です。
予算が160万だったため、最後におまけにフォグランプをつけて
頂く事を条件に契約しました。
書庫証明、納車手続きサービスの費用カット値引きを入れて21万位の値引きですので、本体値引きは11万くらい。
メーカーオプションではカーペット、バイザーは無料でした。
社外品で購入のオーディオ取り付けも無料です。
営業さんも良い方だったので満足しています。
さすがにガソリン満タンは言えませんでした(笑)
納車は10月初旬です。
やっとキュービックオーナーの仲間入りです☆
書込番号:3276197
0点









2003年モデルだと20万引き
2004年モデルだと10万引き
限定車だと7万引きとのことでしたが相場でしょうかねぇ
ナビは工賃込み25万(今だと8万引き限定車は値引きなし)と高い上に
エアコンが塞がってしまう・・・
でもほしい・・・
騒音はかなりでしたが走りはまずまず
足が大きい(28〜29cm)ので
ペダルを踏むときに靴が引っかかってかなり危険
フランス人は足が小さいのかしらん
0点


2004/09/15 08:28(1年以上前)
Winは分からんさん私も以前交渉した時はそうでした。基本は本体価格の3%引きということでした。プジョーは登録に係る手数料とか工賃とかやけに高いですよね。
ところで、03?と04?モデルの違いってどういったとこなんでしょうか?
書込番号:3266793
0点



2004/09/16 08:28(1年以上前)
03と04の違いは
03はメーター類がシルバー
ミッションがオートのみ
04はメーターが黒
ミッションがティプトロ
と言った所のようです
個人的にはシルバーのメーターは馴染めません
03はディーラー値引き10万に
メーカー値引き10万上乗せと言ってました
試乗した結果は
金額差もさほどないので
307styleに傾いています
書込番号:3270933
0点


2004/09/16 13:01(1年以上前)
なるほど。ありがとうございました。
やっぱり足が引っ掛かりますか?(笑)私もそうだったです。ちなみに
26.5ですけど邪魔でしたね。
書込番号:3271638
0点


2004/09/17 03:33(1年以上前)
私も足が大きく(27.5)、特に革靴で靴底が長いやつなど履いた時に
つま先が引っかかる時があります。ですから出来るだけスニーカーで
運転するようにしています。
ティプトロですが、私はあまりというか殆ど使用していないです。
急な坂を登る時には便利と思います。
ナビはソニーのXYZ77をエアコンの送風口に取り付けました。
現在のところ問題なく使えています。
ディーラーでは送風口の取り付けは推薦していないみたいですネ。
書込番号:3274832
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





