自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

決めてきました

2004/09/05 22:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 値引き交渉はおもしろいさん

グレード S 2WD オプション総額約72万円
値引き 35万円 支払い総額305万円
交渉すればもうちょっといけたかな〜。
最後にガソリン満タンが出来なかったのが残念。
ヴォクシーとの交渉が効果的だったかな。

書込番号:3228943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いくらで買った?

2004/08/13 20:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード

皆さんの値引き交渉の結果を教えて下さい。
本体値引き+MOP値引き+ DOP値引き+助成金でよろしくお願いいたします。

書込番号:3140080

ナイスクチコミ!0


返信する
ディーゼルさん

2004/09/05 14:59(1年以上前)

千葉に住んでいるけど東京の方で交渉したところ、本体なし、MOP-250千円、下取りデリカで150千円 助成です。
これがいいのかわからないが、デリカに値がついたので助かりました。
ちなみに他ではデリカは50千円です。

書込番号:3227051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

TREG純正ナビの件で

2004/09/01 16:10(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > トゥアレグ

スレ主 Ferrari Modenaさん

皆さんこんにちは。先日面白い事が有りましたのでちょっとご報告です。
TREG純正ナビはご存知の通りアジェストのMAX730HD(当方2003年10月登録ですので730になります)なのですが巷では既に740にリニューアルされてしまってます。730の地図の書き換えがそろそろ始る予定ですが、その料金が3万程度掛かるらしいです。所が先日○エロー○ットさんがナビキャンペーンで買取を通常の2倍の価格で実施していました。冷かしで見積もって貰った所、730を16万で買取って貰え、オニューの740を17.8万で販売して貰えました。何と差額1.8万になり、地図のバージョンアップより安価に済んでしまったのです。配線も730の物がそのまま使え(一部要加工)簡単に取替え出来ました。TREGオーナー様で純正のナビをお使いの方で740か940に買い替えをご希望の方には朗報かと思います。
しかし、こんな美味しい話が有るんですね。

書込番号:3210831

ナイスクチコミ!0


返信する
U-sannさん

2004/09/01 19:35(1年以上前)

「走行中のエアサスの操作について」ではお世話になりました。ちょっと違うのですが、純正ナビの使用感について質問です。以前からアルパインのナビを使っていました。トアレグに乗り換えたら新しくナビを買う予定ですが、できればオーデイオデッキを下に入れて、上の段にflip up式のモニターを入れたいところですが、2005yはパークデイスタンスが装備されるためflip upするタイプのモニターはパークデイスタンスのイルミネーションが見えなくなってしまうのではないか?と考えています。そこで、純正の2DIN埋め込み式もすっきりしていいかなと考えましたが、走行中に画面を見るときにやや下に目線をずらさなければいけないのかなあ?と思い迷っています。使ってみた感じどのようでしょうか?また、当方はずっとalpineのナビを使っていたので他社のナビがどうなのかわかりません。ナビ自体の使用感はいかがでしょうか?
長々とすいません。

書込番号:3211352

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ferrari Modenaさん

2004/09/01 20:03(1年以上前)

U−Sannこんにちは。「できればオーデイオデッキを下に入れて、・・・が見えなくなってしまうのではないか?」の件ですが、当方もそう思います。現在オデオンさんhttp://www.odeon.co.jp/にもこの件で感想をお聞きしている所です。
「純正の2DIN埋め込み式・・・使ってみた感じどのようでしょうか?」ですが当方の感想では使用感に違和感は有りません。TREGのダッシュは他車種よりやや高い作りになっていますので視線の移動が楽だと思います。音声案内も有りますし不自由は感じませんよ。逆に2DINの方が車内がすっきりしていて良いと思いますが。
「ナビ自体の使用感はいかがでしょうか?」ですが
CD、MDが欲しいならAZの940かKENの910です。
簡単に5.1をしたいならイクの8804かKENの910です。
MDいらないならAZの740かイクの8804かKENの810です。
モニター大きい方がいいならAZの940か740です。何せ2DIN機種で唯一の7インチ画面ですから。
使いやすさと検索能力の高さで選ぶならAZの940か740です。
音質で選ぶなら@AZの940or740 AKENの910or810
Bイクの8804
ナビの精度とブランド力だとカロが良いでしょう。
やはり何を重視して選ぶかによると思いますよが当方は740がお気に入りです。コストパフォーマンスにも優れていますし、イクリプスのバックカメラBEC103が取り付けられますので。小型のバックカメラは重宝しますよ。

書込番号:3211431

ナイスクチコミ!0


U-sannさん

2004/09/01 20:45(1年以上前)

ナビの購入アドバイスまでいただき大変助かります。画面の大きさで僕もAZの740を検討中です。(カロからは2DIN埋め込みタイプって現行で発売されてますか?調べたんですけどなかったような気が...。)AZの740に決定したとすると、納車時にオプションでつけるのと、後でショップでAZのものを購入してつけるのでは何か違いがありますか?(外見は全く同じでしょうか?イルミネーションとか、デザインとか、値段とか)。バックカメラに関しては、パークデイスタンスが装備されたことでとりあえずいいかなあと考えています。

書込番号:3211595

ナイスクチコミ!0


いえもんさん

2004/09/01 20:47(1年以上前)

Ferrari Modenaさん。
初めまして。来年3月購入?予定者です。
ナビについて今考えていてこちらを拝見させていただき大変参考になります。
自分も2DIN埋め込みナビを検討してまして、純正は非常に高いと思ってました。
質問なのですが純正品ナビと量販店で購入取付するナビ(メーカー同一品)を比較した場合、機能に差はあるのでしょうか?
差が無いのであればディーラーで取り付け必要が無くなりますよね。
価格も本体で10万ほど違うのではと思います。もちろん取り付け工賃も異なりますし。

書込番号:3211603

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ferrari Modenaさん

2004/09/01 22:01(1年以上前)

U−Sann,いえもんさんこんばんは。「純正品ナビと量販店で購入取付するナビ(メーカー同一品)を比較した場合」ですが、この度当方純正品の730HDから○エロー○ットさんで市販品の740HDにしましたがメカ的な所は全て一緒です。当然取り説は両者ともクラリオンからの物が付いてきますし。ナビ背面のカプラー等を取り付ける所の形状も同一です。
相違点は先ずコストが全く違います。もちろん純正品がかなり高いです。あと装備面では純正品のモニター化粧パネルにはADDZESTの刻印が無いのと色合いが違ってます。
また純正品の長所はナビ本体を取り付けるケースがTREG専用サプライヤーによる見映えが良い物で有る事と、実は一番大切な特殊規格(FACRA)を使用しているTREGハーネス電源コネクターに合わせた専用ハーネスを用意してある所です。ディーラーのサービスにてこの専用ケースとハーネスだけ購入できると良いのですが。
ただ、この品が無くてもノウハウのあるインストールショップでしたら、取り付けに支障は起きないですよ。
あとパークディスタンス(PD)はあまり期待しない方が良いと思います。当方以前BMWでPD経験済みですがそれなりにしか使えませんでしたので。やはりバックカメラは必需品かと思われます。ナビ装着時に一緒に取り付けると工賃が割引になると思われますし。是非お勧めです。

書込番号:3211953

ナイスクチコミ!0


U-sannさん

2004/09/01 23:40(1年以上前)

いつも素早いお返事をありがとうございます。取り付けは専門のショップでやる予定ですので例のカプラーの問題は解決してもらえるとしても、あとは外見上の問題ですね。ただ、化粧パネルだけの違いであまりにも値段の差がありますよね。外見にはこだわりますが(できればアゼストのマークがない方がいい)さすがにこの違いだけにこの金額は出す気になれません。おっしゃるようにパネルだけ入手できれば....。たぶん無理そうですけど。

書込番号:3212477

ナイスクチコミ!0


usannさん

2004/09/02 19:07(1年以上前)

Ferarri Modenaさん、もうちょっと聞きたいんですがよろしいでしょうか?ナビの話の続きですが、ディーラーオプションで付けた場合と後でアゼストの同一品を付けた場合の違いです。気になってしょうがないのは夜間のイルミネーション時の違いです。ディーラーオプションのカタログでははっきり写っていませんが、夜間にボタン類が赤く光っているように見えます(夜間のトアレグの室内の他のスイッチ類同様の色)。アゼストの後付でも夜間イルミネーション時にこのようになりますか?それとも青だったり白だったりしますか?細かいことですが、夜間のあの赤い光が気に入っています。統一感あるし。しつこくてすいません。U-sann

書込番号:3215005

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ferrari Modenaさん

2004/09/02 20:06(1年以上前)

U-Sannこんばんは。お尋ねの件、当方もU-Sannに言われるまで気にしていませんでしたが今自車で確認した所、アジェストの740HDはイルミがライトグリーンでした。(当方が以前使用していました純正の730HDはレッドだった気がします)
TREGの車内のイルミが赤色で統一されているのを考慮するとちょっと違和感が有るかもしれませんね。それと740HDのモニターパネルが純正指定ナビのブラックではなく、シルバーなのも車内の雰囲気にはちょっと違和感があるかもしれません。
この辺り、コストパフォーマンスを優先するか、雰囲気を優先するかでしょうか?
後々の事になりますが、車輌の代替やナビの代替でナビを処分する場合、純正オプション品よりメーカー製の物の方が買取り価格が抜群に良いですよ。

書込番号:3215219

ナイスクチコミ!0


usannさん

2004/09/02 23:35(1年以上前)

やっぱりそうですか。アゼストのものはグリーンですか。うーん、非常に悩みます。あの一体感(イルミネーション等)を選んでデイーラーでつけて高いお金を出すか、どうするか。Ferrari Modenaさんは付け替えた時に気になりませんでした?
一番いいのは、ショップでデイーラーオプションのナビ(940)をショップ価格で購入できればいいんですけど。そんなことってやっぱりできないですよね。どなたか知ってますでしょうか?

書込番号:3216354

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ferrari Modenaさん

2004/09/03 08:11(1年以上前)

「Ferrari Modenaさんは付け替えた時に気になりませんでした?」
当方は純正ナビの法外に?高い金額に呆れていますので、コスト重視で市販品を今回は取り付けました。車輌購入時にディーラーにて730とビックスアンテナ、ETCを取り付けて頂いたら、工賃も含め、40の大台を突破しそうになりましたから。

書込番号:3217385

ナイスクチコミ!0


トゥワちゃんさん

2004/09/04 01:40(1年以上前)

先週'05 V8納車になったものです。エアサスについて触れてありましたのでご報告です。購入前03モデルを試乗したときはSPORTですと確かにポンポン跳ねていた感覚がありAUTOもしくはコンフォートで十分と思っていましたが、05では跳ねる感じが収まっていました。サスのチューニングがあったと思います。ハンドルも車速感応式に変わり低速で異常に軽くなりました。。。他の方はどう思われますか?

書込番号:3220769

ナイスクチコミ!0


U-sannさん

2004/09/04 13:12(1年以上前)

2005y V8 納車待ちの僕にとって気になります。以前にFerrari Modenaさんに高速でのsportsモードはきついぞーと教えてもらいちょっとがっくりしていましたが、トウワちゃんさんの書き込みをみるとちょっと期待してしまいます。他の2005yのオーナーさんたちも、sportsモードの感想について教えて頂けないでしょうか?

書込番号:3222191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シボレーSUV

2004/09/01 17:13(1年以上前)


自動車 > シボレー > ブレイザー

スレ主 SUVさん

アメ車大好き(^^)中古で96年のを購入したときは、びびってましたけど今はなれました。シボレーのSUV乗りやすいのでぜひ乗ってほしいです。

書込番号:3210971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カルディナ購入

2004/06/27 01:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カルディナ

スレ主 ごへんもちさん

本日、カルディナを契約しました。
1.8Z Sエディション です。
総額48万円の値引きでした。TSキュービックも裏技で3万8千円のキャッシュバックでした。
車両値引き 23万円
オプション 13万円
分からないところから値引き12万円
キャッシュバック 39000円
でした。

上半期決算だったのでよかったと思います。
あと、トヨタ店とトヨペットを競合させました。
買う意思があることは最初から伝え、試乗してその日に契約まで行きました。(事前準備はかなり長かったですが。)

買う意思表示を見せないと言う方もいますが、自分は競合店舗があったので買うことは伝えましたね。

ただ、買ったほう、競合で負けたほう、ともにディーラの方にお礼を言いたいです。

書込番号:2966136

ナイスクチコミ!0


返信する
チェリナさん

2004/08/31 11:37(1年以上前)

すごい値引きですね!私もZTの見積もり取りましたが、24,5が限度と言われやる気がなくなりました。オプションはかなり付けられたのですか?

書込番号:3206504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

9月決算

2004/08/23 10:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

9月の決算期をねらって、そろそろ交渉を始めようと思っているのですが、現在交渉中の方、値引き交渉状況を教えてください。参考になればと考えております。ちなみに今交渉を考えているのは、Mのオーディオレスです。よろしくお願いします。

書込番号:3174866

ナイスクチコミ!0


返信する
くろなりさん

2004/08/23 11:26(1年以上前)

現在、私も商談中です。Mタイプ、MOP:HDDナビ、アルミ DOP:ペイントシーラント 金額は総額で290万といわれてますので値引きは大体30万円ってところでしょうか? この掲示板を見ると40万円とかあるみたいですけど、なかなか難しいですね・・・。ディーラーはクリオしか行ってませんので、今度もベルノあたりに行こうと思ってます。

書込番号:3175008

ナイスクチコミ!0


hri12250921さん

2004/08/23 19:22(1年以上前)

私も現在商談中です。5月に買った友人がMオ−ディオレスで値引きが35万と確認しています。3社に何度も足を運んだそうです。(私とは住んでる地域が違うので買えないが)ちなみに、私は、M HDDナビ ペイントシ-ラント・パ-ルホワイト総額330万です。狙いはすばり40万引きです。難しいと思いますか?
是非意見など事例を教えていただきたいのですが?

書込番号:3176256

ナイスクチコミ!0


少年から大人にさん

2004/08/23 22:34(1年以上前)

こんばんわ。今夜 アブソルート 決めました。HDD ペイントシーラント TV配線加工 下取り車あり(何処に行っても5万で値引きとかまして10万にできるほど・・) で 総額 3000000でした。 あくまでも僕は客のうちの一人なのいでそれより良い値段の人もいるだろうし悪い人もいてると思います。自分で納得した値段なんできめました。参考にしてみてください。 でもMとアブソでは値引きもちがうかも・・・

書込番号:3177128

ナイスクチコミ!0


シロアブ契約さん

2004/08/23 22:54(1年以上前)

昨日、パールホワイト:アブ:HDナビ:ルーフスポ:Cパケージで、契約しました。
地域差もあるかもしれませんが・・・
最初、
付き合いのあった店で、下取り25&値引き25で、50万
よそで、下取り37&値引き25で、62万
もう一軒で、下取り40&値引き17で、57万

最初に、高値付けた店から、電話で車ほしい人いるんで、
下取り45にUP、(計70万)交渉して値引き+6万(計76万)
これで、だめなら、あきらめると・・
他の店で、また、高値更新した(はっきり金額は言わず)と言い、
今日決めるからと言うと、まったく同じ金額で、
同じように、だめならあきらめると・・
結局、付き合いのあったところで、きめましたが・・
値引き31万 下取り45万でした・・
こう書くと、値引きが、この掲示板の情報より低いですが・・^^;
下取り車が、8年落ちのステップですが、中の1件が、査定の本を見せてくれましたが、基準32万で、前バンパー割れてて、板金もあり、
通常なら、マイナス査定なんで、自分ではトータル満足してます

書込番号:3177252

ナイスクチコミ!0


シロアブ契約さん

2004/08/23 22:59(1年以上前)

追加・・・
TV配線加工もつけて、追い金292でした
Mで,エアロ3点+ルーフ ほかはアブといっしょで、
平行に交渉してましたが、282でした・・
結局アブにしましたが

書込番号:3177293

ナイスクチコミ!0


MAROMARO2さん

2004/08/24 16:17(1年以上前)

近々MCの予定と聞きましたが、詳しい情報についてどなたか知りませんか?
私も、MでHDDナビ、アルミホイールをMOPで検討中なのですが、アルミが標準装備になるとの情報を耳にしてしまい迷っています。

書込番号:3179502

ナイスクチコミ!0


少年から大人にさん

2004/08/24 21:11(1年以上前)

この前それについての会議があったようなので店長クラスの人に聞いてみたら答えてくれると思います。ぼくも聞いたんですがアブしか聞いてないです

書込番号:3180388

ナイスクチコミ!0


taka11655さん

2004/08/24 21:40(1年以上前)

少年から大人に さん 初めましてアブの変更情報分かる範囲でお教え頂けませんか?

書込番号:3180553

ナイスクチコミ!0


おやじポチさん

2004/08/24 22:28(1年以上前)

現在納車待ちのおじさんです。私もMタイプを考えていましたが、取付けたいオプションを加えていくとLタイプと遜色の無い金額になってしまいました。(Lタイプには必要の無いものもついていますが・・・)そこでLタイプを下記内容で8月8日に契約し、納車を9月の11日又は18日と指定しました。
 契約内容 Lタイプ MOP=HDDナビ、AFS、パワーテールゲート DOP=ETC、VICSビーコンアンテナ、cdmaーoneケーブル、アルミロックナット、フロアカーペット、DOOVウィンカードアーミラー の内容で支払総額341万でした。下取りは60万、頭金56万、ローン225万を60回金利1.9%で契約完了。
 本日車屋さんより8月31日に登録をしたい旨TELが有り、納車が9月4日になりました。自動車税は先方が負担するとのことでした。決算期も良いかと思いますが、セールマンは月々にノルマがあるようですね。

書込番号:3180826

ナイスクチコミ!0


twinsパパさん

2004/08/26 15:38(1年以上前)

先日購入しましたので、値引き結果を報告します。タイプは、MでMOPのHDDナビ、DOPでマット、無限バイザー、フッ素コーティングで35万引きでした。サービスで希望NOをつけました。粘ればもう少しいけるんではないかなと思いました。ご参考までに

書込番号:3186866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2004/08/29 17:18(1年以上前)

先日契約しました。黒アブでMPOナビ・モデューロエアロ3点・無限グリル・フロアーマツト・ルーフスポイラー・ETC等で支払い総額で50万円引きで320万円でした。ベルノとクリオの競合でした。

書込番号:3199266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング