
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ずーとマツダ車に乗っている“まつだ〜”です。
予算が総額200万円と新車は厳しかったので中古車を探してディーラーへ。「良い中古車はありませんか?」でもついでに新車の見積りだけお願いしてみたところ、ナント2300スポーツFF(ベースモデル)が総額200万円を切っています!ホントはナビも欲しいんだけど、後からつけたほうがずっと安く済むからベースモデルで十分かと思って頼んでしまいました。納車はまだ先ですが今から楽しみです。
0点


2004/08/18 21:03(1年以上前)
スポーツのベースモデルって定価229万円でしたよね。諸費用と付属品で40万円くらいかかるとして、70万円くらいの値引きと言うことですね。ベースモデルでこの値引きはスゴイ!普通ナビや他のオプションでの値引きを入れてようやくそのくらいになるのに・・・ラッキーでしたね。
書込番号:3158282
0点





今日はんこ押しました。仕様は、エアロリミックス、4WD、HDDナビ、電動スライド、バックモニタ、オートライト、塗装コーティング(高いほう)諸経費含めて、定価360万 値引き約80万。
下取り他店45万が63万で引き取ってくれて、追い金217万で押印。
ほんとに80万引いてくれたので、押しました。皆さん情報をありがとう。
0点


2004/08/17 12:18(1年以上前)
私も2300のエアロリミックス交渉中ですが、HDDナビ+バックモニターと電動ドアで値引き60万でストップが掛かってます。下取り価格も他ディーラーと変わらないので買得感があまりありません。もう少し粘ってみようかな・・・
書込番号:3153392
0点



2004/08/17 21:33(1年以上前)
僕の値引き交渉術は、下取りなしで、価格で勝負!(←値引き)であることを営業マンに伝え、最初から追い金が200万じゃないと、買えない旨を伝え、がんばってもらいました。結局は、4WDにしたので200万を超えましたが、FFであれば200万以下です。後は、販売店同士で価格競争する気があるか?否か?を確認したうえで、引き合いに出しました。他の販売店の値引きは、60万、下取り45万でこんなに差があるのですねぇ。びっくりしました。いろいろな販売店を回りましたが、やはり8月、1,2月が結局一番値引きが出来るそうです。やはりお盆休みなので、皆さん財布の紐がきついのでしょう。盆休みなのに、MAZDAだけは、営業していましたからねぇ。思い切って、別の販売店で、聞いてみるってのもよいのではないでしょうか?
書込番号:3155070
0点





本日、2度目の商談にて印鑑押してきました。
1.8X−s4WD ボディカラー:ブラック
提示総額285万円で、車両本体値引き−16万円・H8年ウィンダム・レクスター2.5(84,000K走)の下取りが−25万円です。
支払い額は、244万円となりました。
オプションは、メーカー:JBLサウンドシステム、ディーラー:フロアマット、エアピュリファイア、サイドプロテクト、冬用ワイパーブレード、サイドバイザーです。
あとは、エンジンスターターとデイライトの移設です。
担当営業の方は、なんとなく自然に話せる4年目の若い方でした。
財務会計主計局の妻も、「あの人なら、話しやすい」とのことで、結局3ヶ所回って一番最初に行った本社で決着したのです。
これで車の購入は、4台目となりますが こんなに早く契約に結びついたのは初めてですね・・なんか、気づいたら「ハイ、決めます」と言っていた私がいました。
納車は、約1ヶ月後のようです。
妻ともども、納得のいく商談でした。
0点





中部地方、トヨタカローラUCARにて、諸経費込み143万円で、購入しました。走行は300キロ。展示試乗車ですが、新車と変わりません。
Xグレードです。まだ数台あるようです。
0点

変わりますよ。気付かない人もいるだけです。
書込番号:3117025
0点



2004/08/07 18:47(1年以上前)
そうですか。こちらあまり、車に詳しくないから、的外れな書き込みかもしれませんね。どんなあたりをポイントに見たらいいか、教えてください。
これからの参考、勉強のためにも、よろしく。
書込番号:3117402
0点

気づかないのが普通です。
本当に走行300kmの車で気付く人がいるならかなり特別な人です。
メーター隠して、ブラインドで判断してもらいたいくらいです。
書込番号:3118479
0点

300kmで有意義な変化は無いでしょう。
新車を買って、嬉しくてその足で150kmの旅に出た。
帰ってきて気付いたら、間違えて別の車を乗ってきてしまった?
多少汚れたりとかはするでしょうけどね。
書込番号:3119880
0点

細かい事を挙げたらキリがありませんが(ケースバイケースですし)、表面に表れるモノのみならず、心理的忌避事項って問題もあります。
単純な問題として、「新車と変わりません」なら、何故新車として売る事が禁じられてるんでしょう?「新車と変わりません」と感じて、満足する人の存在は否定しませんが、モノの定義としては間違っています。
書込番号:3119934
0点



2004/08/08 17:45(1年以上前)
こちら、とにかく無知なド素人の書き込みと、聞き流してください。この件で、議論するつもりはありません。まあ、そういう事例もあった、という、雑談の中のひとつの情報として、読んでおいてください。
失礼いたしました。
書込番号:3120657
0点


2004/08/10 14:49(1年以上前)
差し支えなければ、どこの県のどの地方か教えていただけるとうれしいです!
新古車も探しているのですが、なかなか・・・
よろしくお願いします!
書込番号:3127744
0点


2004/08/15 16:56(1年以上前)
??
新古車と新車の話に気が付くかどうかという話から、新古車の存在意義の話に微妙にずれていってますね(^^;
300km走行での違いに気が付く人は普通はまずいないでしょう。
のぢのぢくん(さん? 敬称が重なってしまうので省略させていただきます)の言われた心理的忌避事項ってのは、その通りですね。
知りもしない誰かにちょっとでも使用されていたことを忌避する人はいます。
自分で最初から慣らし運転をしないとクルマを信用できないという人もいます。
ですが、そういうことが気にならないのであれば、とてもお買い得だと思いますよ。
ちなみに僕も新古車大好き人間です。
書込番号:3146731
0点


2004/08/15 17:04(1年以上前)
>新古車と新車の話に
「新古車と新車の違いに」
の間違いです(^^;
書込番号:3146748
0点



2004/08/16 14:51(1年以上前)
愛知県、名古屋です。こちらyamagisiitirou@hotmail.comです。
連絡いただけたら、詳細返信いたします。
書込番号:3149758
0点







RSリミテッドを発注したけど、値引きは10万超えたよ〜!
営業マンも偉い人捕まえてガンガン言わないと!
自分は、営業長いからどこまでいけるかなんとなくわかるんだよね〜!
皆さんもがんばってみてね!記録更新話を待ってます!
0点


2003/01/15 20:07(1年以上前)
ダイハツは強気の商売であまり値引きしてくれないんだけど良かったね。
書込番号:1219166
0点

カスタムRSを買おうと検討してるんだけど、本当に値引かないデスYO。
三菱の「ekスポーツ」と同等の装備で10万円も最初から違うしね。
「三菱やスズキに(客)取られた」と言う前に、もうちょっとがんばってもらいたいんだけどなぁ。。
書込番号:1317845
0点


2003/02/18 22:25(1年以上前)
フルモデル直後から商談を数回重ねた結果MAX190k行けました
書込番号:1320388
0点

信じられませんね。
「6万円以上の値引きは本社が認めないのでできない」の一点張りですから。こうなったら中古狙いますか。
書込番号:1344946
0点


2003/03/05 14:04(1年以上前)
私もムーブカスタム カスタムXを買いましたが、ディーラーはどうやっても、「○○付けます」はあっても、絶対に値引いてくれません。
結局私は、別の自動車販売業者(知人の紹介)で10万円ちかく値引いてもらいました。
書込番号:1364380
0点


2003/04/08 23:00(1年以上前)
6万値引きしたら利益がないと聞いているけど、そんなに引けるんだね
momoのハンドルが不足しているとか、リミテッドを発注した友人から聞いたわ
予定より売れすぎていて無理して売る必要がないグレードだからRSリミテッド
は引かないとか情報誌にも書いてあったしね。ビックリです!
書込番号:1471880
0点


2003/06/06 16:51(1年以上前)
先月、カスタムXリミテッドFFを買いました。
値引きは厳しかったです。
そのときに聞いた情報ですが、ディーラの仕切りでは
値引き3万円 契約販社(○○自動車)だと値引き7万円とのこと
契約販社で7万円以上の値引きの場合は、バックマージンから削る
とのことでした。
ディーラーは3万以上の値引きの場合は本社のOKがないと無理みたいです。
私の調べた限りですと、契約販社でRSリミテッドで18万9千円の値引きが
最高でした。
ちなみに私が述べている値引きとは、車体価格からの値引きです。
結局、値引き自体は3万円で、あとはオプションや代行費用などで頑張って
もらい15万円以上の値引きにしてもらいました。
営業マンにもよりますが、購入を検討中の方
頑張りましょう!
書込番号:1645791
0点


2003/06/22 01:12(1年以上前)
こん**わ、いとちんさん。もう納車されたのでしょうか?乗り心地はいかがですか?
本日カスタムX Limitedの仮契約をして参りました。(無難な「白」で。ホントはスチールかローズが良かったんですけど)
車両本体価格は106万ですが、オーディオレス(−3万)コンフォートパック(+1万)で諸経費込み121万にしてもらいました。特に値引き交渉したわけではなく「表示価格」が106万でした。で、初回車検時は印紙税のみで12.24.36ヶ月の定期点検無料、100km以内のレッカー移動無料、ガス欠・キー閉じ込み等30分以内の軽作業無料とJ*F並のサービスが付いてました。
オーディオに関しても納車まで持ち込めば無料で付けてくれるし、フロントのスピーカーを他のスピーカーに替えるのですが、外したスピーカーをリアにつけてもらうことにしました。これも無料。
コンフォートパックのため2週間ほど納車が遅れるそうですが、今からとても楽しみにしています。
東北の主要都市なのですがあまりこの「クルマ」、見ることがないのでちょっとお鼻、高いです。
書込番号:1690236
0点


2004/08/09 01:48(1年以上前)
セ−ルスの役職と条件はあまり関係ないような気がします。立場上難しい場合があると思いますし、あまりに若いセ−ルスの場合は本人が判断できないと思います。少々抽象的ですが、どこの世界にも言う事聞かない人はいる物です。そうゆうセ−ルスに当たれば一番安いと思います。
書込番号:3122461
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





