
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年4月18日 00:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月17日 16:36 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月12日 14:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月12日 07:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月4日 01:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月3日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




エスティマ契約情報を共有しませんか?
@車両値引き(金額と値引き率)Aオプション値引き(金額と値引率)Bローンの金利C下取り車両の価格D特別サービス
私の場合@Gエディション3L(FF)40万値引き(13%引き)A18万(30%オフ)B3.9%C132万⇒148万まで交渉Dポトマー加工無料。3年間オイル及び工賃無料(年4回*3=12回分)。
0点


2004/03/03 23:55(1年以上前)
私は2.4L 4WD Gエディションを契約致しました。
@38万円 A5.3万円(OP色の白とバイザーだけつけました。したがってOP代は0円)C下取り車無し
合計で304万円でしたが、端数の4万円を切ってもらい、税込み300万円ぴったしでした。
私的には、満足しております。
しかも、1件目の1度目の交渉で、以上の結果が出た為、決めちゃいました。
書込番号:2543360
0点


2004/03/04 01:51(1年以上前)
できれば、場所(兵庫トヨペットとか)もEとしてお願いします。
書込番号:2543805
0点


2004/03/05 13:51(1年以上前)
2月末日にアエラスGエディ3.0FF黒を契約しました。
Mオプション・ツインムーンルーフ・シアターシステム(合計624000円)
Dオプション・Fマット・バイザー・ナンバーフレーム・ウッドパネル・カードホルダー(合計87400円)でトータル値引き380,000円でした。その販売店で3台目の契約ですが、私はものすごーく田舎に住んでて(長崎)、ものすごーく田舎の販売店なのでこれでもかなりいい条件だそうです。やはり都会と地方では値引率が全然違うのかな〜・・・
書込番号:2548396
0点


2004/03/05 21:43(1年以上前)
アエラス2.4 4WDを契約しました。
Gエディが欲しかったのですが色が気に入らなくてアエラスにしました。
@車両値引き30万 50%引きAオプション値引き27万 50%引き ナビ・自動ドア・・・ Bローンの金利 C下取り0円 D特別サービスなし 交渉3回
書込番号:2549665
0点


2004/03/07 02:10(1年以上前)
ちなみに私は 群馬です。
書込番号:2554714
0点


2004/03/07 20:43(1年以上前)
初めまして。
昨日初めてお店に行き、本日2回目で決めてきました。
Gエディション 2.4L 2WDで、車両本体のみで、オプション・付属品は一切つけませんでした。
@車両本体値引き314,420円
Aオプションは何もつけません。よって0円
B現金一括払い
C平成7年ディアマンテ 50,000円
D最初に提示された値引きなしの見積もり総支払額が321万円でしたが、上記値引き、下取り、諸費用カットなどを含め、最終の支払い金額280万円ぴったりで決めてきました。
決算時期としてどうなんでしょうか?
もう決めちゃったから、しょうがないですけどね!!(気になります)
書込番号:2557904
0点


2004/03/09 09:19(1年以上前)
たぶん車両は18%引きあたりがMAX値でしょう。販売店オプションは20%は狙いたいところ。交渉次第では30%ってところかな。もし値引きが悪いようであれば社外品をオートバックスやオークションで購入した方が断然得です。ますは車両のみで15%オフを狙いたいとこですね。
書込番号:2563868
0点


2004/03/15 21:17(1年以上前)
2月に2.4アエラス2WDを契約しました。
@45万円(16.7%) A15万円(39.4%) B3.0% C4万円→実質9万円値引(廃車代5万円負担のため) Dなし
合計69万円+ローン金利引下げ分(?1万円分)でした。
とても満足の買い物でした。
書込番号:2589094
0点


2004/04/18 00:54(1年以上前)
Gエディ2.4、2wD、白、純正ナビ(バックモニター付)、ツインムーンルーフ、ジコウ式、ウィンカー付ドアミラーカバー、サイドバイザー、フロアマットでのお買い得ラインをアドバイスください。ちなみに下取りプラドTz3400(本皮)205万、値引き15万で手出し165で交渉中(全て込みで)です。なんかまだまだあと10万位いけそうですが、
書込番号:2710556
0点





先日デミオ1.3コージー購入しました。オプションはアクリルバイザー、MD、フロアマットです。諸経費込み135万→100万です。(スタットレスはおまけで)決算期ってホントすごいですね。バイトしてやっと買えたんで感無量です!!納車が待ちどうしい。
0点


2004/03/26 20:05(1年以上前)
おめでとうございます。
私も先月、初めてマイカーを買ったもんで、そのうれしさはよくわかります。
スポルトに2週間乗りましたが、今のところ非常に安定しております。
最初の給油で9km/lしか走らなかったのが気になりますが・・・。
書込番号:2631587
0点


2004/04/17 16:36(1年以上前)
すごいですね!私は3月登録ぎりぎりでデミオ1.3カジュアルフレンドパッケージ、オプションはマットのみで下取り車無し、諸経費込み108万でした。かなり自分的には「やったあ!」という感じでしたが、バイト男さんにはまだまだおよびませんでしたね(笑)
勝因はどの辺にあったかとお考えでしょうか?
書込番号:2708788
0点




2004/03/02 19:40(1年以上前)
某雑誌、見ました〜(購入もしました…)
『シルビア復活!』 ファンにはたまらない記事でした。
書込番号:2538306
0点


2004/03/04 17:49(1年以上前)
でもFFなんだよね
書込番号:2545349
0点


2004/03/14 20:32(1年以上前)
確かにうれしいですが、2.3LのVQ23&FFなら出ないほうがいいですね。シルビアの名前をそんなに容易く使ってほしくないですね。やっぱり、2LのSR20&FRのコンセプトでないと、シルビアとはいえませんね。それだけネームバリュ−があるんですよシルビアには。(スカイラインやZにはかないませんが・・・)
書込番号:2585207
0点


2004/04/12 14:37(1年以上前)
私も車マニアさんの意見に同感です。私自身7年前は14K,sに乗ってました。私にとっては車の楽しさを教えてもらった気がします。スポーツカーだからといってチューニングしたわけでも、どこかを攻めていたわけでもありません、普通に走っていて楽しかったんです。手ごろな大きさ・パワーそしてFRってのがいいんです。エンジンは他への流用がある為百歩譲っていいとしてFFってありえなーい。ある意味ガセ情報であってほしい。
書込番号:2692585
0点






やはり良いセールスマンを見つけることではないでしょうか?
今時,お客はインターネットの価格系サイトなどで値引き情報などを仕入れているだろうということはセールスの人も十分承知しているのではないかと思うので,変な小細工はせず,素直に,Fターボを買うので,価格.comでみんなが言っている値段にできるだけ近づけてもらえないだろうか と頼んでみてはどうでしょうか? そして,自分の欲しいオプション等も全部入れて見積もりしてもらう. その上でここに書かれている内容と比較して,高いと思える部分があればここで相談すればいいと思います. 直接それをセールスの人に言うと険悪な雰囲気になったと言ったような書き込みがあったような気がしますので,値段が気に入らない場合の対応は慎重になった方がよいと思いますが,最初の見積もりでは「後一声」の分は残した価格になっていると思うので,まずは見積もりを取ってみることだと思います.(そのとき,もう買うから という意思表示がないと,結構高い価格からスタートするような気がします.)
書込番号:2688226
0点



2004/04/11 18:26(1年以上前)
梶原さん、返信ありがとうございました。今日、見積もりをもらってきました。Fタイプターボ(OP;ドアバイザーとカーペットとCD/MDのステレオ)で141万2245円から3万2245円の値引きで138万との事でしたがまだ交渉の余地はあるでしょうか?
書込番号:2690021
0点

すごくありそうな気がしますが,ほかの皆様どうでしょうか? でも,軽で10万円いけばいい方といった意味の書き込みをみたことがあるような気もするので,それなら,後少しですね.
せめて本体価格から10万円,オプションは2割引にできないでしょうか? と尋ねてみて,だめだといわれたら,そうですかと悲しそうな顔をして帰り,よそのお店に行ってみては? そのうち,誰かがそれでいいといってくれそうな気もしますが,甘いかもしれません. (私はホンダファンなのであまりお勧めしたくはありませんが,ほかのメーカーの車も見に行ってみてはどうでしょうか? どこかでkatunoriさんの要求に合う車が見つかると思います. それでもやはりライフの方がいいなら,やはりライフですね. ちなみに私の車はアコードユーロRで,300万円以上払いましたが,最初の見積もりでの値引きは0で,5万円まではすぐいき,最終的な値引きは10万円でした.今のkatunoriさんの値引額は私の最終値引きと同じくらいの比率ですね. katunoriさんもホンダファンなら,それで妥協して,F1資金を援助した,と思うのもいいかもしれませんが,他の人は なんでそんな値引きで妥協したの と不思議がるような気もします.)
書込番号:2691948
0点





3月半ばに、新宿のBMWディーラーにて
三月中登録、4月納車ということで契約してきました。
E320iHI-LINEパッケージ
37万円引きになりました♪
カーナビやスピーカーなどは、
取り付けはディーラー紹介のBMWならおまかせの工場
(有)フィードバックさんで取り付けします。
最初ディーラーできいたお値段は高めだったので、
フィードバックさんで購入するリヤビューカメラやフィルムアンテナの機種対応のことや5.1チャンネル化などについて相談したら、
丁寧なお答えをいただけたので、
施工をお願いする気になりました。
お値段についても相談したら、いくらかお安くなりました。
安くなった内容は、値段の差が大きすぎて秋葉原で購入したカーナビやスピーカーの持込手数料や税金などです。
4月半ばの納車が楽しみです。
0点





近所のスバルに展示車ですとかなり値引きができるそうなんですが、Sのスポーツシートつき、白で込み250らしいです。これは買いなんでしょうか?値引き額だと40くらいだと思いますが。今日明日だけの条件だそうです・
0点


2004/03/21 20:03(1年以上前)
確かに展示車はお買い得だと思います、しかし、ドアノブに傷がある事が多いので、確認された方がいいです。後は、シートに何人もの方が座っているので、潔癖症の方は、お勧めしません。
書込番号:2611773
0点


2004/03/22 09:55(1年以上前)
以前、お客さんの子供(4〜5才くらい?)が展示車のボンネットにのって遊んでいたりしたのを見たことがありますので個人的に展示車はパスしてます
「外で乗るものだしいつかキズはつく物」・「バンパーはぶつけるためにある」と気にならないのあればいいですね
3月登録目当てなのでそこからさらなる値引きを狙えます
でも見えないようなキズに対してたまに見かける病的に神経質な方にはお勧めしません
書込番号:2613988
0点


2004/04/03 23:28(1年以上前)
展示車について・・・現在復活している自動車会社の某ディラーに勤めていた事があります。その時には展示車として専用に確保されている車両は有りませんでした。最も試乗車は別ですが・・基本的にはユーザーに販売する在庫車を展示していました。余り気にされないほうが良いのかもしれませんね。
書込番号:2662990
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





