
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月8日 00:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月7日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月7日 00:09 |
![]() |
0 | 8 | 2003年4月4日 00:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月1日 02:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月30日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2003/03/23 12:07(1年以上前)
参考までにですが、
発売後一週間での商談でしたので、最初はワンプライス販売を説明されましたが、次の週には40万円ほど値引いてもらいました。まぁ下取り車の上乗せって形で、何とか処理していただきましたが。
書込番号:1420258
0点


2003/04/07 22:40(1年以上前)
3月初めの交渉で、千葉 Aディラー 5万円 Bディラー10万円 引きでした。下取りに上乗せしてもらいましたが。
書込番号:1468729
0点





4月発表の2リッターの価格をNetzから聞けました。
グレード Z 221.4万円(シーケンシャルCVT、6人乗り)
” G 190.4万円(CVT、7人乗り)
車両本体価格ですが、
ちなみに北海道でのお値段です。
本州の方はもう少し下がっているでしょう。
でも例のDVDパッケージにさらに追加されるZ,G専用の
後席TVが付いて¥462000〜¥489000は
買いでしょうか?
※この値段、既出でしたらすいません。
0点



自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン




2003/02/03 23:44(1年以上前)
そんだけ値引きしてもらったのならお得だと思った方がいい。
それにしてもマツダはやたらと値引きするもんだね、自分トコの製品に自信がないのかな?
書込番号:1274900
0点


2003/02/04 18:32(1年以上前)
『徳○寺』がマツダの悪口を言いふらすから…(w
書込番号:1276825
0点


2003/02/08 14:33(1年以上前)
うらやましー。47万円引きで購入された方。どこの営業所で購入したのですか?できたら担当者の名前も教えてください。きっとその営業マンの売上は1台増えます。ぜひぜひおねがいします。
書込番号:1287977
0点


2003/02/10 21:52(1年以上前)
同じくアテンザスポーツワゴンの購入を検討しています。販売店是非教えてください。
書込番号:1296121
0点



2003/02/11 22:48(1年以上前)
よかったら教えますよ!ただし、メールをくださいね。
書込番号:1300013
0点


2003/02/16 17:36(1年以上前)
僕も-47.6万円まででした。ナビつけてですけど。
なかなか-50万円はきついみたいですね。
書込番号:1313748
0点


2003/02/16 21:33(1年以上前)
それはキャンペーン中でナビが79000円値引きになってるから、それもあわせて47.6万円ってことですか(つまり値引き自体は40万円弱)?それともナビの値引きは無視して47.6万円ってことですか?
書込番号:1314444
0点


2003/04/04 00:52(1年以上前)
2月登録で、盗難防止装置、コーティング、CD,MD、カーゴルームのマット、パナのHDDナビ(younavi)つけて、260万でした。もちろんブッコミで、これ以外は払ってません。マツダサン最高
書込番号:1456552
0点





2.0 FF STYLE-A 今日納車です。
色々オプション17万5千円分つけて31万値引きしてもらいました。
ホンダ車よく買う人のコネです。
これって安い?
三月納車だと、四月納車より税金が3.4万安いらしいですよ。
0点

安いと思います。
税金は,月割りで計算するので,見掛け上金額が低く見えるだけで,得しているわけではありません。 もしセールスマンが今買うと税金がお安いですから,というようなことを言ったのなら,それはトリックです。 5月にはしっかり1年分払わなければなりません。 といって,損したわけでもないですけど。
あ,でも,環境関係の税金は,4月から変わるのだったでしょうか?
書込番号:1442057
0点


2003/03/30 14:09(1年以上前)
グリーン税制が下記の通り変更になります。
3月末まで
対象車:低燃費車(2010年燃費基準達成車)かつ低排出ガス車
取得税軽減:課税標準額が取得価格から30万円を控除=15,000円減額
自動車税:
☆ 13%軽減(2年間)
☆☆ 25%軽減(2年間)
☆☆☆50%軽減(2年間)
4月〜
対象車:低燃費車(2010年燃費基準達成車)かつ超低排出ガス車(☆☆☆だけとなります)
取得税軽減:課税標準額が取得価格から30万円を控除=15,000円減額
自動車税:50%軽減(1年間)
したがって、ストリームの場合は3月中の登録だと
取得税:15,000円減額
自動車税:39,500円×25%軽減×2年間=19,600円
合計34,600円減額となりますが、
4月以降だとストリームは☆☆(優低排出ガス)二つなのでグリーン税制の対象になりません。
4月以降は自動車税の減額が1年に短縮されるだけでなく、対象が☆☆☆(超低排出ガス)のみとなりますので、車種選択にも影響するでしょうね。
書込番号:1442445
0点


2003/03/30 14:12(1年以上前)
追記です。
3月か4月かは「納車」ではなくて「登録」です。
書込番号:1442450
0点



2003/04/01 02:21(1年以上前)
めーたんです。昨日納車されて、早速ウキウキで走って見ました!
女なのであまり色々な車に乗った事は無いけど、
結構いい感じでした!私的にはかなり満足です*^_^*
税金、ほ〜そう言う事だったのですかぁ〜(^_^;)
じゃあ本当に3月間に合ってラッキーだったんですねぇ!
やった!税金って全然わからない・・・。
でも、おかげでお勉強になりました!ありがとう〜!
これからも、安全運転!安全運転!
いっぱい乗ってるけど10年以上無事故無違反。これからもゴールド更新し続けるぞぉ〜!
書込番号:1447803
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





