自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2586064件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

先月契約しました

2016/03/07 20:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

以前2代目プリウスを購入したトヨタに定期点検に伺うと新しい担当ですと挨拶されたので新型の価格を聞くと7万位の値引きを提示されました。
その後プリウスの購入を本格的に検討する事に。
その価格を参考にして以前ベルファイアを購入したネッツに限界価格を出してもらい一発勝負で1番安い店で購入する事を伝える。
とりあえずいかがでしょうか?と15万値引きを提示されたがまだ値引きできるような含みのある話なので私の話した一発勝負では無いと判断しやめました。
20万値引き出来れば上出来だと思い地元の車屋とトヨタの2店舗に同じ話しをしました。
地元の車屋は16万値引きの提示、トヨタはなんと22万の値引きを提示してくれました。
当初の目標もクリアして満足いく契約ができましたが納期は9月になるとの事でした(汗)
決して無理に粘ってお願いして値下げしてもらったりはしてませんのであしからず。
その後ネッツから22万以上値引きしますのでお願いしますと言われましたがおことわりしました(笑)

書込番号:19668858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/07 21:53(1年以上前)

オプションの内訳など詳細がわからないことには高いのか安いのか判断できませんね。

書込番号:19669210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2016/03/07 22:48(1年以上前)

>TWELVE1212さん
書き忘れました(汗)
Aグレード
3年間点検セット、ガラスコート、ナビ7インチ、レディーナビセット、ETCボイス連動、上級マット、バイザー、エアロセット13万位、盗難防止付ナンバーガード、革製コイン置き?、100v電源等でトータル50万位でした。
工賃や点検、コート等はお店ごとに値段が違いますね。

書込番号:19669484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/07 22:54(1年以上前)

>タカんぴさん
ありがとうございます。

納期長くて待ち遠しいでしょうが楽しみですね。

書込番号:19669511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/03/07 22:59(1年以上前)

>タカんぴさん

本体、オプション、合計で22万値引きですか?
本体だけなら相当好条件ですよ。

書込番号:19669524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/07 23:01(1年以上前)

タカんぴさん

下取車はないのでしょうか?
あるとすれば、この価格で値引は何とでも調整出来てしまいますので。

ないとすれば、値引きの内訳は、本体15万、DOP7万(MOPとエアロはゼロ)の
合計22万辺りになりそうです。

書込番号:19669534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/03/08 06:31(1年以上前)

>キングはるかさん
確かオプションから22万と端数値引きで車両からは引いていませんでした。

>うましゃんさん
下取りはありません。
買取専門店に納車された後回ろうと思っております。


何かのサイトで30万オーバーの値引きをみました。
限界価格って車両の何割、オプションの何割位がいけるもんなのでしょうね⁈
今回は下取り無し、現金一括払いでの条件でした。

書込番号:19670179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2016/03/08 06:38(1年以上前)

>TWELVE1212さん
ありがとうございます。
こんなに長い納期は初めてなので待ち遠しすぎます(笑)

書込番号:19670188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ101

返信25

お気に入りに追加

標準

RS6速MT成約!

2016/01/02 21:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

先月下旬に、RS6速マニュアル制約しました!
2年以上かけて妻を説得し、ようやくここまで来ました(涙)
購入する上での一番の問題は、試乗車が無いことでした。色々と探しましたが、結局自宅から300`離れているHondaカーズにしかないことが判明。。。新幹線に乗って往復2万円費やして試乗しました。

クラッチは現在載っている妻のクルマ(ミラ4WD)と同じくらい軽く、ビックリしました。シフトはカシッと気持ちよく入るし、坂道でもドンドン加速するので、2000CCの車に乗っているような感覚でした。4月まで乗っていた2000年式レガシィB4RSタイプB(ノンターボ)よりも力強かったですね。6速車ははじめてだったからか、6速から5速へのシフトダウンがスムーズにいきませんでした(汗)。。足回りは引き締められていることが、瞬時に分かりましたが、かつて乗っていた初代プリメーラ(2.0Te)に比べたら、全然OKまったく問題なしです。

試乗させていただいたディーラーさんは、親切にお付き合いいただき、感謝しています。実際は、近所のHondaカーズで、ナビ(165VFI)、ETC、点検パック、延長保証マモル付240.5万円を220万で成約です。もしかしたら、もう少しいけたかもしれませんが、営業マンのいっぱいいっぱいの雰囲気に負けました(笑)

納車は2月中旬以降とのこと。約2ヵ月かかるんですね。。。その日が待ち遠しい!!

書込番号:19454576

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:18件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2016/01/02 22:43(1年以上前)

成約おめでとうございます。

私もマニュアル好みで昨年の3月に1年半落ちのFIT3RS(MT)を購入しました。
FIT3初期タイプですが運転してて大変楽しい車です。
何速に入れても加速する感覚です。
また、ヒルスタートアシスト機能やクルーズコントロールはありがたいです。

空いている一般道の燃費でカタログ値(19km/L)を超えたことが数回あります。
サウンドでは負けますがハイオクのロードスター(1500cc)より力があるように感じられました。

納車までしばしの辛抱ですね。

書込番号:19454752

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/03 00:27(1年以上前)

初心者なんだけど。さん、ありがとうございます。試乗時に「ヒルアシスト」を坂道で試しましたが、これはたしかにスグレモノですね。まぁ、実際には普通にサイドブレーキを引いてスタートすると思いますけどね(笑)

会社の同僚は、「なぜマニュアルなんですか?ATの方が楽だし、速いですよ」といいますが、そんなことは承知の上です。
コーヒーを飲みながらでも、片手でも、電話をかけながらでも(これは違法ですね!)運転出来ちゃいますからね。。。確かにATの方が楽で、信号待ちから普通にスタートしたら、ATの方が速いですよね。

でも、MTの方が運転が楽しいですし、しっかりとした姿勢で安全運転を実行することができるのはMTですよね。決して走り屋だけのアイテムではないと思います。この先、自動運転車が幅を利かせる時代がやってきても、MTにこだわりつづけます!B4には14年半乗りましたので、今回も少なくとも10年は乗るつもりです。

本当に、納車が待ち遠しです!

書込番号:19455022

ナイスクチコミ!15


N360_70さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/03 05:34(1年以上前)

rsのmtに乗って1年半ちょっとになります。約20年ぶりのmtです。私もプリメーラのTeに乗っていました。ヒルアシストも便利ですが、vsaも大変助かるシステムです。年末の寒波の雪道(ミラーバーン)で大活躍でした。多少ラフなクラッチワーク、アクセルワークをしてvsaがフォローしてくれ、坂道発進がとっても楽でした。vsaが作動するとメーターパネル右上のランプが点くのでアシストしてくれているのが良く分かります。

書込番号:19455288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


N360_70さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/03 05:40(1年以上前)

訂正します。vsaの作動ランプは左上でした。燃費は運転次第でカタログ値を超える事ができます。これもmt車ならではの魅力だと思います。

書込番号:19455291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/03 09:13(1年以上前)

N360_70さん、情報提供ありがとうございます。私は1989年4月から1993年3月まで札幌市に住んでいまして、雪道を楽しみ、苦労しました(汗)。。その頃乗っていたのは、カローラFXです。VSAは雪道では有効なんでしょうね。

最初のクルマは、学生の頃、父の友人から8万円で譲ってもらった48年式バイオレットです。パワステなんかありませんからステアリングは重たく、エアコンもなし、カーステは近所の解体屋さんから貰ったものを後付しました。キャブレターの具合が悪く、交差点の真ん中でストップしたこともありますし、雨が降るとボディとフロントガラスの隙間から雨水が侵入し、床がビショビショになっていました(汗)

地図帳をめくりながら運転することもなくなり、技術の進歩は大歓迎ですが、十数年後、フィットRSを乗りつぶす頃にもMT車が残っていますよう、特に、Hondaには頑張ってほしいです。

書込番号:19455525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/03 10:36(1年以上前)

>2年以上かけて妻を説得し、ようやくここまで来ました(涙)

素晴らしいですね!!!MT車に対する情熱が伝わってきました。

>結局自宅から300`離れているHondaカーズにしかないことが判明。。。新幹線に乗って往復2万円費やして試乗しました。

試乗というか、MT車はクラッチペダル周りをチェックする必要があると最近になってようやく悟りました。。。というのは、普通車でもクラッチペダル周りが窮屈な車種があることに気が付いたからです。フィットに関しては、クラッチペダル周りはゆったりしているし、先代フィット2までの自称フットレスト(実際は薄っぺらいゴム)から改心して、現行では本物のフットレストを付けてくれたので、完璧ではないでしょうか。

>納車は2月中旬以降とのこと。約2ヵ月かかるんですね。。。その日が待ち遠しい!!

MT車で2ヶ月なら最速ですよ(笑)。以前、トヨタ・ラッシュのMT車を見に行ったら、「受注生産なので、4、5ヶ月はかかります」と言われて萎えたことがありました。「これで買う人がいるんだろうか?」と思っていたら、案の定、それから程なくしてラッシュMT車は廃止(自然消滅?)しました。フィットMT車もほとんど受注生産状態だと思われますが、MT車の生産枠が、たしか毎月、確保されているので、納期が短いのだと思われます。

>コーヒーを飲みながらでも、片手でも、電話をかけながらでも(これは違法ですね!)運転出来ちゃいますからね。。。
>しっかりとした姿勢で安全運転を実行することができるのはMTですよね。決して走り屋だけのアイテムではないと思います。

そうなんですよ。危険運転のほとんどはオートマ車だからことできる、オートマ車に原因があるんですよね。MT車だとジュース一本飲むのも大変ですから。それと、オートマ車はどんなメチャクチャな姿勢でも運転できてしまうのも、大きな欠点です。運転していて腰が痛くなるというのは、シートというより、座り方に問題があることが多いと私はみています。MT車でクラッチペダルが無理なく踏める位置、体勢というのが、一番、体、腰に優しいと思うのですが、オートマ車ではそれができませんからね。それに何よりもオートマ車は眠くなるのが最大の欠点ですね。

>この先、自動運転車が幅を利かせる時代がやってきても、MTにこだわりつづけます!B4には14年半乗りましたので、今回も少なくとも10年は乗るつもりです。

私も全く同感です!この先、何年車に乗れるか分かりませんが、今生ではMT車に乗り続けたいと思います。
お互い “同志” として、MT車を楽しみましょう。

書込番号:19455711

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/03 12:03(1年以上前)

通りがかりの40代さん、ありがとうございます。同志として、MT車にこだわりつづけましょう!

おっしゃるとおり、試乗の目的の中には、クラッチペダルの位置の確認も入っていましたが、まったく違和感はないし、窮屈感もありませんでした。以前のB4と現在居候している妻のクルマ(ミラ4WD)は、エンジン構造の関係でフットレストポイントとクラッチの間隔が異常に狭いです。まぁ、フィットに関しては、何の問題もないと思っていましたが、日常動作に大きく影響するところですからね。

若い頃は、ヒール&トゥーなんぞを駆使して?運転してましたが、今ではおとなしく「オジサン運転」に徹しています(笑)。これからも、安全に楽しくMTライフを満喫したいと思います!

書込番号:19455925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/03 20:16(1年以上前)

同志のマニュアルおやじさん;

>以前のB4と現在居候している妻のクルマ(ミラ4WD)は、エンジン構造の関係でフットレストポイントとクラッチの間隔が異常に狭いです。

やはり、そうでしたか。。。私も今まさに、現行フォレスターで同じ問題に直面しています。左足が窮屈なので、たまにセンタートンネル?を蹴り破りたい衝動にかられます(笑)。水平対向のスバルMT車は右ハンドルには不向きですよね。

私はここ10年ほど、普通車に限らず、軽自動車、商用車も含めて、全MT車の動向をチェックしていますが、軽自動車に関しては、スペースの制約上、クラッチペダル周りが厳しすぎるので、最近は

     軽自動車はオートマで乗るのがいいのかも!!!

と考え始めています。と言いつつ、2018年2月24日の既存の軽自動車にもVSC義務付けされることで廃止が危惧される、ミラ(プレオ)のMT車を駆け込みで注文するかもしれませんが。。。

書込番号:19457182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件 フィット 2013年モデルの満足度5

2016/01/04 12:19(1年以上前)

>マニュアルおやじさん

明けまして、さらにRS MT買われておめでとうございます。
私のRS3ももう少しで2年になります。RSのエンジンはフケがよくて、公道を楽しく走るにはちょうど使えるパワーですね。

抜群に実用性の高いコンパクトボディなので長く乗れます。

ロードスターからの乗換えだったので、あまりのポジションの違いになかなか慣れることができませんでしたが
今はしっくりくるようになりました。

MT車にのっていればボケないと信じております。(まだそんな歳じゃないですが)

書込番号:19458813

ナイスクチコミ!5


N360_70さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/04 22:22(1年以上前)

バイオレット、懐かしいですね。ラリーのCMを思い出します。確か、その後がスタンザ・オースター、その後がプリメーラだったような。何れも短命な車種でしたがエンジニアがユーザーに問い掛ける車が昔は多かったような気がします。今、その姿勢が残っているのが、ホンダとスバルくらいでしょうか。独断と偏見かも知れませんが。市場主義では無く、製品主導の方が緊張感があっていいと思います。

書込番号:19460524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/05 13:29(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん

ありがとうございます。吹け上がりの良さもさることながら、加速時のエンジン音にも惚れてしまいました(笑)

1500CCの6速なんで、街中走行では結構シフトチェンジが忙しくなるのでは・・・と感じ、これも楽しみの一つです。試乗したときの印象では、平坦な道路なら50キロで5速、60キロオーバーで6速といった感じかなぁ・・・50キロで6速はさすがに厳しいでしょうか。。試乗時に気になった点を挙げるとすれば、もう少しヒップポイントを下げることができたらいいなぁということくらいですね。シートのコシやホールド感を指摘する論評などを見かけますが、上々だと感じました。まぁ、レカロシートなんかと比べたら別ですけど(笑)

乗り込んでいくうちに、長所短所を発見すると思いますが、両方を愛して?長く乗りたいですね!

書込番号:19462009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/05 13:52(1年以上前)

>N360_70さん

バイオレットといえば、タクシー・・という印象を持っています(笑)。私が小学生の頃は、バイオレットタクシーが沢山走っていました。ほぼ10年後に自分がそれを運転することになり、当時としては十分なスポーツカー?に感動したことをはっきりと覚えています。

先にコメントしましたが、ほんとうによく壊れていました。その分、ボンネットを開けてあれこれいじったり、ちょっとした異変に気付くようになったりと、勉強することができました。今のクルマは本当に壊れなくなりましたが、ボンネットを開けても???だらけで、自分で何かをいじろうなんて気にはなりませんからねぇ。。。車種によっては、ウォッシャー液の補給すらままなりません(笑)

私もHondaとスバルには期待しています。クルマ好きに思いを馳せ、信念を持って独自路線を持ち続けることができるのは、この2社だと思います。

書込番号:19462058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/15 13:31(1年以上前)

はじめまして。
試乗できて良かったですね。
私はMTの試乗車を和歌山で見つけて兵庫から行きましたが、正直に試乗だけに来た事を話すと「うちで買う気無いなら、、、」と試乗を断られました。
あっ、フィットはクラッチペダルがフロアカーペットに当たって長く乗ると痛んでくる(旧型GE8で経験)ので、GK5では納車後早速縫製用面テープを貼って補強しました。

書込番号:19493294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/15 15:28(1年以上前)

>バルたん65号さん

中々カタイ販売店ですね。。私が訪ねた販売店のオーナーさんは、若い頃ジムカーナをなさっていたそうで、「マニュアル小僧」の想いをよく理解してくださり、見込み客ではない私のリクエストに快く応じてくださいました。

クラッチペダルによるカーペットの傷み具合は深刻ですか?14年半(13万キロ)乗ったB4のカーペットは、ペダルの軸の形に凹む程度でしたが、すり切れて破けるようであれば、対策が必要かもしれません。

貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございます。

書込番号:19493499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/23 08:36(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。
私もマニュアルしか興味がなく、最近のマニュアル車の少なさに危機感を抱いてます。
現在は、スバルのフォレスター(SG5)を乗っておりますが、確かにクラッチペダルと足を置くとこの隙間が狭く、フットレスに足を置きにくいですね。
以前、シビックフェリオを乗っており、本田の車が好きなんですが、北海道に転勤になった際に四駆が必要かと思い、フォレスターに買い換えました。
フィット3は、次の車の買い換え候補ですので、また、色々とレビューしていただけますと参考になります。グレイスにもマニュアルがあればいいのですが、この時代はマニュアル車は、なかなか出てこないですかね。
ホンダにはこれからもマニュアル車を出し続けてほしいです。

書込番号:19516030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/23 22:39(1年以上前)

>ひりりーんさん

ありがとうございます。

先日、営業マンのところに書類を持って行ったときに、2月20日前後には納車できるとの話をいただきました。これまでの愛車と同様に、1000`までは3000回転程度に押さえて、おとなしく走りますが、気が付いたことは随時書き込んでいきます。

あっ・・、追加情報ですが、年始早々、妻の愛車(ミラ4WD:5速MT)がガラス系のコーティング処理を施していることを納車から5年以上経ってはじめて知らされまして、悔しくなってウルトラグラスコートNeoを追加依頼してしまいました(汗)。。。手洗い洗車しているうちに、5年以上経っている割には、妙にキラキラしている感じがしたので、妻に恐る恐る尋ねて発覚しました(笑)

書込番号:19518383

ナイスクチコミ!2


N360_70さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/26 23:32(1年以上前)

>マニュアルおやじさん

レス、ありがとうございます。私が学生の頃、先輩がサニーエクセレントに乗っていました。左上がリバースのシフトパターンで戸惑いました。もちろんパワステではなく、ステアリングホイールがやたら大きかった。クラッチも減りまくっててミートポイントを掴むのが大変だったのを覚えています。ふかし過ぎてもエンストしても笑い者。車と対話しながら運転できるのがMTの良いところだと思います。

書込番号:19528012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


愛一郎さん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/31 07:00(1年以上前)

>マニュアルおやじさん
おめでとうございます。
ホンダも、もっとNA+MTを大事にしてほしいですね。
確かに、車を運転している感じは、MTが一番です。
愛一郎は、アコード 6MT → CVT 電子制御てんこ盛り
になって運転つまんなくなりました。
前は、凍結路の上り坂でシフトアップ 6速でも、滑り出して
でも車をコントロールしている感じはあって、
それはそれで楽しかったです。
CVTになって、左足が寂しいです。
納車されましたら、レビューお願いします。

書込番号:19541293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/01/31 23:29(1年以上前)

>愛一郎さん

ありがとうございます。
独断と偏見と主観だらけのレビューになってしまうと思いますが、納車になったら、今後購入を検討される方にとって、少しでも参考になればとの思いで書き込みますね。

MT車も、昔のクルマに比べたらクラッチのつなぎが楽になりましたし、クラッチ踏み込んでエンジンスタートの仕組みが導入されてからは、「押しがけ」ができなくなったはず・・・それでもダイレクト感はありますからね。。。MT車を大切にしてほしいですね。。

書込番号:19544022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度4

2016/02/01 00:05(1年以上前)

>愛一郎さん


「押しがけ」ではなく、「セル脱出」です。失礼しましたm(_ _)m
まぁ、そんな事する機会なんて、めったにないでしょうけどね。。。

書込番号:19544129

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

バンディット契約してきました。

2016/02/24 20:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:81件

契約書

本日、バンディット2WDを契約してきました。

ボディカラー クラッシーブラウンメタリック

右側パワースライド、DCBS、全方位ナビ取り付け。

DOP LED付きナンバープレートリム、ナンバープレートリム、ETCビルトインタイプ、アンテナ、セットアップ、スクリュー、スピードナット
    
    シルバーターンランプバルブx2、フットランプ、フロアイルミネーション、スイッチキット、SGコート、メンテナンスパック

現金販売価格 ¥2116480

下取り車 平成21年式 ホンダ インサイト ¥406480

支払い総額 ¥1710000

で契約してきました。

ご意見をお願いします。

書込番号:19626047

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/02/24 20:48(1年以上前)

こんにちは

スレ主さんが、ご契約なさった以上、ご意見など求められても書きようがありません。
一旦契約されたからには、しっかり契約を守るのが社会人だからです。
新車到着を楽しみにお待ちください。

書込番号:19626077

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件

2016/02/24 21:01(1年以上前)

ご意見をお願いします、だけではわからないですよね。

失礼しました。

この買い物が良かったのか、もう少し頑張れたのか、今後の参考にしたいのでご意見をおねがいします。

ちなみに、ストロングハイブリッド情報ですが、副店長さんの話では、やはり昨年の11月と今年の1月に販売予告が上から上がってきたのですか、5AGSの調整が難航しているようで、延期になり、時期も未定になったそうです。

書込番号:19626139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/02/27 20:40(1年以上前)

本体値引き無かったようなので、残念ですね。
インサイトの下取りは、40万は、普通かな。
ぶつけたりしていなければ。

本体値引きで、15から20は、いけたと思いますよ。

書込番号:19636969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2016/02/27 21:20(1年以上前)

インサイト売買契約書

>ケイン@さん
ご意見ありがとうございます。

総額2324682円から、214682円の値引きで2110000円で契約してしまいました。。。

まだまだ値引きが足りなかったんですね。

インサイトの下取りの406480円が納得いかなかったので、外してもらって買取業者に依頼してきました。

結果、8年落ち、走行距離63000キロのインサイトが680000になりましたが。。。まだまだでしょうね。

結果的に支払い総額1430000円になりました。

もっと安く買えたのかな。。。次はもっと勉強して頑張りたいと思います。

書込番号:19637144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/02/27 22:02(1年以上前)

その値引き状況であれば、かなり良いほうの部類かな。
インサイトの下取りは、他メーカの場合、40万は、
致し方ないと思っていました。
買取でその価格は、結構頑張ったと思いますよ。
それ以上の買取は、なかなか出ないと思われますよ。

ともあれ、契約おめでとうございます。

書込番号:19637339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


youyou33さん
クチコミ投稿数:35件

2016/02/29 08:09(1年以上前)

契約、おめでとうございます。
当方、購入を考えてますが、納期は、どんな感じですか?
ちなみに、白いが第一候補ですが、色によってかなり違いはありますか?
白を最近、契約された方からの情報もお願いします。

書込番号:19642272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2016/02/29 18:38(1年以上前)

>youyou33さん
私の場合はフル装備+クラッシーブラウンメタリックという稀な色の注文のため、納期に少し時間がかかるようです。
4月に入るころかも。。。と言われました。 納期は、少し長めにお伝えするのがセオリーみたいですが。
だから、インサイトも引き取り期限を3月31日までにしてもらい、4月に入ったら納車まで代車を借りれるという契約にしてもらいました。

私も白が好きだから、最初は白にしようと思っていたのですが、軽自動車と同じような白ですので、20000円以上も払ってこの白にするのならほかの色が良いなと思い、第2候補のクラッシーブラウンメタリックに決めました。
まんまスペーシアですよね、あの白は。スイフトにあるような、スノーパールでしたら、迷わず悩まず白にしてました。

あれが良いって人もたくさんいらっしゃいますし、最終判断はご本人ですよね。

書込番号:19643813

ナイスクチコミ!2


youyou33さん
クチコミ投稿数:35件

2016/02/29 21:44(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
軽自動車のような白なんですね〜?
ちょっと、考えてしまいます。

書込番号:19644484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/03/06 00:21(1年以上前)

>まつじゅん。さん
ご契約おめでとうございます。

FMC前のソリオのホワイトを家族が所有しています
ボディー色において軽自動車のような白?? と思いましたので
ピュアホワイトパールですので軽バンのような白ではないかと思ったのですが・・・
それを踏まえたうえで、軽自動車のような白と表現されるのであれば
ブラウンも軽自動車のようなブラウンかと・・・

書込番号:19662056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2016/03/06 03:37(1年以上前)

>wing@つばめさん
ご意見ありがとうございます。

クラッシーブラウンメタリック色は追加料金はかかりませんよ??
あの白に20000円以上払うならほかの色にしようと決めて、第2候補のクラッシーブラウンメタリックに決めましたと書いたのですが。。。

うまくお伝えできなくてもうしわけありません。

書込番号:19662329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

オイル交換工賃

2016/03/05 18:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

本日ロードスターの中古車を見に行った時に見つけたのですが、マツダ純正DL-1規格5W-30の3回分のチケットが2,160円という破格のディーラーを発見しました。1回分が700円ちょっとの計算です。
神奈川県のディーラーです。
安いですよね。

書込番号:19660533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/05 18:17(1年以上前)

具体的なディーラ名がないんじゃ自慢話で終わっちゃいますよ。

書込番号:19660579

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/03/05 18:43(1年以上前)

>マツダ純正DL-1規格5W-30の3回分のチケットが2,160円という破格のディーラーを発見しました。1回分が700円ちょっとの計算です。
>安いですよね。

マツダ純正ディーゼルエクストラSKYACTIV-D じゃないから、
安いんじゃないでしょうか。

ちなみに
ウチのデミオXD は初期型なので、
取説上は、マツダ純正DL-1規格5W-30は使えないことになっています。
なので、いくら安くてもパスしたいですね。

MC後の取説では使ってもイイことになっているので、
実際には使っても平気なんでしょうが、
ウチのディーラーでは断られました。

書込番号:19660690

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > アルトワークス

クチコミ投稿数:164件

アルトワークス(HA36S)納車待ちの者です。

保管上、ボディーカバーを探しておりますが、純正品ではちょっとボディーのダメージが不安なので、仲林さんの物にしたいと思っていました。
http://www.nh-cover.jp/

ただ、残念ながら、まだ、実車寸法が取れていないそうですが、特に関西地方お住まいの方で、是非、実車寸法取りに協力頂ける方はいらっしゃらないでしょうか?

http://www.nh-cover.jp/html/newpage.html?code=49

で、募集されておりますが、寸法を取ると、タダでボディーカバーがもらえるようです。(別途、ご確認下さい・・)

是非、ご検討のほど、宜しくお願い致します。

※ここのボディーカバー、私も3車種で使用したこと有りますが、非常に良いです。(但し、きっちり2年半でだめになりますが・・)


※上記、みんカラの掲示板でも掲載させて頂きました。

書込番号:19654839

ナイスクチコミ!1


返信する
MNNFGさん
クチコミ投稿数:34件

2016/03/04 12:13(1年以上前)

スレ違いです。質問なら質問アイコンを選択しないと的確な回答が得られないですよ。

書込番号:19655723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/03/04 13:19(1年以上前)

アルトのような普及車でも採寸取りが出来てないのですね。
それはともかく、自分もボディカバーを頻繁に替えてきた者ですが、風通しがいいからとか、ボディに優しいからと
すぐ破けるフェルト記事は最悪ですよ。
自分のはもっともダメージを受けやすい再塗装の赤で、フェルト模様が付いてしまいクルマを駄目にしました。
安いカバーを2重にかけておくのが妥当です。しかしながら台風レベルの風にはどうにもなりませんね。

書込番号:19655954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信19

お気に入りに追加

標準

限界値引きに挑戦!

2016/02/28 00:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

セレナの値引きに挑戦してみました。

20X Vセレクション+Safety S-HYBRIDで、
メーカーオプション 64000円
ディーラーオプション 384000円
総額 325万円
値引き ▲65万円
支払額 260万円

トヨタのヴォクシーを引き合いに出した結果です。
モデルチェンジが控えてますが、
決算時期と重なって大幅値下げが期待できます。
是非、挑戦してください!

書込番号:19638059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5757件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/28 01:09(1年以上前)

お客さん  もう勘弁してくださいよ〜


ゴーン より

書込番号:19638104

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2016/02/28 03:41(1年以上前)

>nao728さん
値引きに挑戦ってありますが、購入予定ですか?
じゃなかったら迷惑な気がします。
購入予定で車種が気に入ってたら、かなり凄い値引きなので買ったらどうでしょう。

今、このクラスのベストバイはノア・ヴォク・エスク・ステップだと思いますが・・・。まぁ〜人それぞれですけど。
(個人的には気に入ってない車を値引きだけで買うのは反対ですね。)

書込番号:19638285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/28 04:23(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
もちろん、購入候補ですよ。
ただ、ヴォクシーと迷っていますが…。
安いだけで買う訳ではありませんが、
値段は重要な要素になりますので。

書込番号:19638309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2016/02/28 08:40(1年以上前)

>nao728さん

1/31にハイウェイスターVセレクションsafetyUを決めましたが、車両¥400000・付属品が小さく¥18000(アルミホイールや下回り防錆・ナビ・ETCは値引額記載ではなくサービス)でした

だいたい¥560000程度かな…

書込番号:19638671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/28 09:10(1年以上前)

>sg5f_x20さん
56万円の値引きもすごいですね。
私の見積りをよく見てみましたら、
14万円もするメンテナンスパックが入っていました。
ディーラーの利益も大きいと思います。
ちなみに、これ以上は一円も値引き出来ないと
契約を迫られています。

書込番号:19638740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2016/02/28 09:15(1年以上前)

すごい値引きにびっくりです。
メンテナンスパックとか、ガソリン満タンとかは入ってるんですか?

書込番号:19638761

ナイスクチコミ!4


スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/28 09:31(1年以上前)

>ZR-7Sさん
そうですね。かなり頑張ってくれてると思います。
メンテナンスパックは14万円!で入ってます。
ガソリン満タンは無し。
ちなみに、ディーラーの販売諸費用が5.1万円と高めです。

書込番号:19638801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2016/02/28 09:35(1年以上前)

サービスのホイール

Clarion MAX675W

>nao728さん
先ほどはスマホでの投稿だったので端折って書きましたが、訂正しますと正確には車自体が¥410400、付属品¥18750でした

其処に金額では記されていないサービス品、アルミホイール(¥30000位かな)、下回り防錆(これも¥30000前後)、ナビ(取付工賃を加味したら¥100,000)、ETC(工賃込¥10000かな)
※もっと細かく言うと、アルミホイールとスタッドレスの組み付け工賃や、レーダー・ドライブレコーダーの移設にも細かなお金は本質的に掛かるけども、サービスしてくれている

正確な金額ではないですが¥599150程の値引き・サービスをしてくれたので、担当の顔を立てて契約して先週納車されました
※昨年12月末登録済車です

書込番号:19638818

ナイスクチコミ!8


スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/28 09:47(1年以上前)

>sg5f_x20さん
在庫車とは言え、約60万の値引きは結構な額ですね。
ちなみに、下取り無し(買取店に持ち込み)。
今の車の車検が切れてしまうので、納車まで代車のサービスも付いてます。
価格だけなら、同クラスのヴォクシーよりも180,000円くらい安いです。

書込番号:19638864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2016/02/28 11:28(1年以上前)

>nao728さん

セレナはモデル末期ですが、生産ラインでも造り慣れているし、今までに報告された問題も解決された決定版なので、ある種「買い時」ですよ
※前車は初期のラフェスタでしたが、内装からのカタカタ音は最後まで解決しませんでした

書込番号:19639205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/28 11:38(1年以上前)

>sg5f_x20さん
それなんですよね。
モデル末期になると不具合が確実に解消されて、完成度の高い車になりますからね。
新型には飛びつかずに、あえて狙う人もいるくらいですから。
悩みどころの一つです。

書込番号:19639243

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2016/02/28 12:32(1年以上前)

>nao728さん

「20X Vセレクション+Safety S-HYBRID」が¥2,600,000なら安いですね
僕なら決めてしまう所ですが…

その金額だと、ナビやETC他のopは入ってますよね?

書込番号:19639395

ナイスクチコミ!4


スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/28 13:07(1年以上前)

>sg5f_x20さん
100,000円の安いナビとETCは付いてます。
買うか買わないか、今日、決めたいと思います。
ちなみに、今、ディーラーです。

書込番号:19639524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2016/02/28 16:04(1年以上前)

>nao728さん

決まりました( ̄ー ̄)ニヤリッ?

当方、古い話ですが「初期型」にトラウマを持ってまして、それが以後の車選びに未だに影響を与えています
※エアコンの温度センサーがオーディオの真上に付いていたので、オーディオ熱で車内が暑いと誤認して、何をしても時季を問わず冷風が出る(ある日、ディーラーにマイチェン後の同じ車を見に行ったら、対策が施されていた)

初期型って、値引きも渋い上にオプションで付けたい・必要なモノが非常に多いのも困りもの…
※時が経っての特別仕様車は初期型購入者には辛いほどに充実装備

セレナ買うなら「今」だと思うのだけどなぁ…

書込番号:19640023

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2016/02/28 16:27(1年以上前)

日産ディーラー行かず、他車商談してる気がするけど・・・。今、セレナ買う勇気があるか試さてる様な・・・。
どちらにせよ、いい契約を。

書込番号:19640095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nao728さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/28 19:54(1年以上前)

>sg5f_x20さん
>コウ吉ちゃんさん

皆さま、ありがとうございます。
散々悩んだうえで、セレナはやめました。
もちろん、価格的には申し分なかったのですが、
外観とシートアレンジでヴォクシーの方が魅力的でした。
今回、大変に頑張ってくれた営業マンには感謝しております。

書込番号:19640783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/02/28 20:21(1年以上前)

本日、ハイウェイスターVセク+セーフティー2の未使用車を契約してきました。

バイザー23000円
ETC23000円
7インチメモリナビフルセグ105000円
ガラスコート62000円
オプション合計約200000円

乗り出し2565000円でした。

決算価格でかなり安く買えました。

書込番号:19640880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2016/02/28 20:55(1年以上前)

>しんご883rさん

セレナの世界へようこそ( ̄ー ̄)ニヤリッ

随分安いセレナですね♪
当方はハイウェイスターVセク+セーフティー2 4WDで御座います

書込番号:19641017

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/02/28 21:37(1年以上前)

煌やスパーダクラスが安いクラスと同じ価格だったのでFMC前ですがお買い得で買っちゃいました。インテリアが他社に比べて好みでした。
3/13からです。
宜しくお願いします。

書込番号:19641199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング