
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 6 | 2015年5月26日 10:24 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2015年5月23日 08:18 |
![]() |
174 | 155 | 2015年5月22日 17:21 |
![]() |
10 | 1 | 2015年5月19日 00:12 |
![]() |
27 | 12 | 2015年5月18日 18:34 |
![]() |
14 | 4 | 2015年5月17日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マンとセンの単位を間違えて打ち込む輩はいるよね。
書込番号:17418880
2点

間違いじゃなかったらスゲー自信(^^;
書込番号:17418884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホンダ系のお店じゃない?
俺もビックリした事ある百万円も100.0千円て表示してるし
書込番号:17419120
1点

隠れて販売された燃料電池車だったりして・・・。
書込番号:17419482
2点

買いですよ!
書込番号:18811130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
皆さん値引きはいかほどでしたでしょうか?当方大阪トヨペットにて、2.5SでMOP込みでトータル480万でしたが、度重なる交渉の末、値引き30万+当初査定が35万でしたが、上乗せ15万になりました。下取りは一括査定を出したどのお店よりも高くなりました。ゴールデンウィークでの契約です。良い買い物が出来たと嬉しく思っています。
最初は無理の一点張りでしたが最後はディーラーも頑張ってくれました。
書込番号:18784006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1982せなゆなさんこんばんわ。
3/22にアル2.5Gブラックを契約しました。
値引き20万と20系アルの下取りが190万だったのを22万アップにして
頂いたので42万てとこですね。(他社査定最高額は205万でした)
発売直後は値引きはほとんどなかったようなので値引き額としては十分だと
思います!
ディーラーとは20系アルからのお付き合いなので無駄な交渉はせず1日で
契約までいきました。
書込番号:18785834
3点

バスチアンさん、こんばんは。
1日で契約ですかぁ〜♫
当方は、初のディーラー購入でしたので5回は商談してしまいました(笑)
とても良かったのでこれからも長い付き合いをしたいですね〜。
アルパインBigX待ちなので納車は7月中頃になるそうです。
発売当初よりは値引きも頑張れるみたいなので、これから購入する方もいい買い物が出来ると良いですね〜♫
書込番号:18785915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1982せなゆなさん、こんばんは。
当方1月5日契約、アルSRCで4月納車でした。
MOPとDOP込みで総額680万程でしたが値引きはDOPの部品値引き込みでたったの15万程でした。
ただ、他で売却したヴェルハイZRが365万程になりましたので追い金は300万ちょっとで済みました。
さすがに下取りのような車がないと高額車は買えませんよね(^_^;)
書込番号:18786142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタの国のありすさん、こんばんは。
やはり年初は値引きが厳しかったみたいですね…それにしてもSRCを4月納車でとてもうらやましいです(^o^)/
子供が小学生なので、この時期は色々出掛けたいと思い、エスクァイアを観に行ったのですが、まんまとアルの試乗車にやられました(笑)
軽からの乗換えなのですが、これからはミニバンにはまってしまいそうです。
書込番号:18786184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型アルファードの値引き40万円ですか。
売り出し時点より、値引き拡大中ですね。
まだ発売から3ケ月半なのに、値引き拡大早いですね。
エコカー減税が厳格化された4月以降の受注が落ちているのでしよう。
まだヴェルファイア購入半年なので、トヨタ
セイフティーセンスPが搭載される2017年
の初回車検まで待とうと思います。
書込番号:18801501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月の登録台数が3800台でしたので、だいぶ落ち着いてきましたね。新型ヴェルファイア、新型アルファード、価格を20万円値下げしたエルグランドハイウェイスターS、秋に発売されるオデッセイハイブリット、人気のエクスワイア、そしてディーラー間の競合
で、ミニバンまだ人気ありますね。
書込番号:18801553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
概ね予想通りでした!
私的には買いなので、予約します^ ^
ブラックパネルにしようかと思いますが、LEDの色は固定なのでしょうね…
ブラックパネルに青LEDが良かったのですが(^^;;
リアビジョン、バックカメラも新型にします!
書込番号:18710594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっとスマホみたいな操作ができるのですね
その操作性アップと高解像度だけで満足。
しかしこれだけスマホやタブレットが進化してるのに ナビの進化が遅い気がしますね
後は価格ですね
代替え機を借りず発売日までナビ無し バックカメラ無しで頑張ろうと思ってますが 六月中旬まで長いなぁ
書込番号:18710703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ価格が?ですが、私もネッツ店に取り扱いが出来るか問い合わせて見ようと思います。
12.8インチリアモニターに関してはプラズマクラスターは不要(ナノイーがありますので)と考えておりましたが、プラズマクラスター無しモデルは無いようですね。
書込番号:18710724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報更新しましたね!
一応予約をお願いしていたDからも昼頃に連絡がありまして
スイッチの色をシルバーにするかブラックにするか聞かれました。
アルパインのHPで確認してブルーイルミになるシルバーにしました^^
値段はまだ解らないとの事。
リアビジョンもやっぱり12.8インチでしたね!
埋め込み型になって純正チックでメッチャいいです^^
あとツイーターの画像だけで詳細は載ってませんでしたが
プレミアムサウンドも出ますね!
これも装着します!!
書込番号:18710743
2点

想像してた以上にいいですね!!
モニター下の専用ボタンがたまらないっす!!
メイクアップトゥルービューティーですね!!
書込番号:18710775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もZG納車待ちですが予約しました。
ネッツ愛知で…価格は全て新型でナビ、フリップ、バックカメラ、ETCで32万で商談しました。
書込番号:18710866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
その値段は
BIG-X 10インチ・リアモニター12.8インチ・バックカメラのものになりますか?
前にも同じ条件で契約したって方がいらっしゃったのですが
メチャメチャ安いですよね?
工賃も込みなのでしょうか?
うちのDでは発売時期の6月にならないと値段は解らないと言ってました。
なんで同じトヨタなのにDによって情報が違うのか・・・
まだ契約出来るのならネッツ愛知でお願いしようかな^^;
書込番号:18710894
2点

フロントカメラが発表されなかったのが残念です。
一緒に出ると思っていたのですが…。
書込番号:18710924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先程から、色々情報集めしてます。(価格等)
自分も納車し始めてからもう、2ヶ月近くになりますが毎日無音状態で、クルマに乗ってます。
そこで、みなさんは今回発売されるナビの組合せを少し教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:18710970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
ずいぶん安いですねSABだと50万コースですよ。
書込番号:18710977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はBIG-X10インチ・リアモニ12.8インチ・ステアリング連動リアカメラ・ETC
後はスピーカー一式ですね。
これに下取車のステップWに付けてたサウンドシャキットを取り付けます。
書込番号:18711008
1点

スレ主さん
発表を心待ちにしていました。なかなかいいですね。当方も10インチ ブラックを購入します。
そこで、質問させて下さい。
3点で32万とありますが10インチナビ・ナビ連動バックカメラ・リアビジョン12.8インチに工賃を含んだ価格での契約ですか?
失礼ですが確かな情報ですよね?
また、それはネッツ愛知での新車購入者のみで購入者はすべて、その値段で付ける事が出来るのですか?
それとも、スレ主さんが交渉しその値段になったのですか?
それにしても安過ぎませんか?
ナビ24万+カメラ3万+リアモニ13万+工賃4万円−販売店割引3万=41万あたりがディーラーの販売価格と思っていました。
お手数ですが、回答をお願いします!
書込番号:18711048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ネッツさんは結構派手な売り込みをしてるようです。全てのネッツではないかもしれませんが。
ちなみにトヨペットではフルセットで軽く50万超えますよ 5年保証付いてですが。
ディーラーに聞いたらおそらくディーラーオプション品ではその値段はありえないそうです。
だから32万は一般の量販店モデルだとおもわれます。ディーラーから販売されるアルパインモデルは全く同じじゃないそうです。どんな付加価値機能が付いてくるか謎ですが?
トヨペットではアルパインはデイーラーモデルしか売らないようですがネッツさんはときどきデイーラーモデル以外も
販売されるそうです。おそらく32万はそのモデルじゃないかと 機能があまり変わらないようであればそれもありなんだけど。ちょっと迷いますね。
書込番号:18711140
4点

私もそのセットで32万は安すぎると思います(^^;;
もし本当にその値段で買えるのならネッツ愛知さんにお取り寄せ頼みたいですねf^_^;)
書込番号:18711249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方ネッツ栃木ですがDに確認した所、価格は「とりあえず45万は見といてください。」とのことでした。
10インチBIG-X・12.8インチリアモニ・ステアリング連動バックカメラの3点です。
書込番号:18711281
1点

スレ主さん
すいませんETCも入ってますね!
32万は車両からの値引きがない代わりにとかいう落ちではないですよね〜。
回答お願いします。
こちらも明日の朝、自分のディーラーに確認しますが・・・。
書込番号:18711343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京の某トヨペット店は、まだ情報が来てないのでと言われ予約すらできませんでした。なんでこんなに差があるのでしょう?
書込番号:18711348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

呼ばれて出て参りました。
今日ヴェルさんに念願のダウンサス、タナベのDF210を夫婦で履かせてました。
腰が痛く言葉足らずがあればコメント下さいませ。
>10インチナビ・ナビ連動バックカメラ・リアビジョン12.8インチに工賃を含んだ価格での契約ですか?
全て6月発売分の新型モデルにて契約、
これにプラス5年保証付きです。
3度Dラーにアルパインに電話してもらい確認致しました。
私で用意するのはETCのみとの事、インストールキットや配線も全て込み32万円ポッキリです。
胡散臭いので何度も確認し、古い商品や小さい画面が取付られるのではないか、あとで◯◯が足りないので追加料金取るとかないか、3回アルパインの地域担当営業さんに確認しましたがそれはないとの事でした。
私のネッツの担当さん曰く、「アルパイン側の販売促進価格です」と仰ってました。
ちなみに今日のニュースではおおよその予価は…
10インチナビ29万円、リアビション13万円、リアカメラは高くて3万円ではないか、との事です。
また、申し訳ないのですが、アルパインにて量販店モデルとディーラーモデルと、別々に作ってある、なんて事は聞いた事がありませんでした。
今日も値段を確認し、明日ナビ代金を支払いにDに行くのでそういった別々のモデルを作ってあるか聞いては参りますが、個人で整備工場を商う友達に聞いたところ、
「トヨタはアルパインと特別に提携していて、ディーラーで仕入れるアルパイン製品はどこよりも安く別のルートを持っていて、他の自動車メーカーや販売店では価格勝負は太刀打ち出来ない」との事でした。
書込番号:18711640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りんとすさんこんばんは(^-^)
ちょっと気になったのですが、明日ナビ代払い行かれるとの事ですが発売前に代金支払いに行かれるのですか?(°_°)
決して疑うつもりはありませんがもし本当ならば、新型ナビセットと工賃込みで32万だと分かる見積書か領収書を貼り付けしてもらうと有難いですね(^-^)私はどうあがいてもその値段より黙って10万以上は高くなりそうです(T_T)
書込番号:18711875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もビッグXをDに希望している者です。
ただ、発注については、全貌が判明次第詳細に打ち合わせてからにしましょうと言われているため、今日全貌が判明したばかりで、まだ私のほうから連絡をしていないのでDから発注はされていないと思います。
明日にでも電話で注文を確定する連絡をしようと思っていますが、いかんせん価格がわからず、どのくらいの値段を提示されるのか若干不安です(汗
10インチナビ、12.8インチリアビジョンとバックカメラ、あとiphone用のライトニングケーブル必須。
まあ価格によってはリアビジョンの大きさを1段階落としてもいいかな・・・?(ナビは10インチじゃないとやだw)
人気商品なので早く発注してもらわないと、と思っていますが、発売は6月中旬といっても実際の納期がどのくらいになるんでしょう・・・
まさか車体本体並みに待たされるってことは・・・ありませんよねえ?
書込番号:18711881
3点



自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
タイトル通り、先日「改善サスキットが去年の期間限定時の価格で交換を受け付けるそうなのでご報告を」とディーラーから電話がありました。
去年の限定期間にディーラーから連絡なく機会を逃した方、やっぱり改善キットに換えれば良かったかなと考えている方、中古車を購入して乗り心地に悩んでいる方。ディーラーに問い合わせてみると良いかもしれません。
9点

また、出すんですね。
固い初期型の中古車を買った人もいますから、そういう人達からクレームが上がっているのかなぁ。
どうせなら、前後セットにしたらいいのにと思いますが。
改善サスの最大の欠点が、前後のバランスの悪さなのに……。
揺れが収まらないのは、リヤの柔らかさに対して、フロントが固いからだと思います。
書込番号:18789590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ハリアー 2013年モデル
いよいよ契約しましたので報告します。
ハリアー プレミアム特別仕様車スタイルモーヴ
2WD です。
メーカーオプションは、スパークリングブラックパール、クリアランス&バックソナー&レーダークルーズ、ムーンルーフの合計248400円
付属品はETC、モデリスタversion1、それに持ち込みでナビ、バックカメラ、ウーハー、ローダウンスプリング、サイドバイザー、フロアマットを取り付けてもらいます。
そこから本体値引き342185円です。この値引きは自社ローンを200万組んでもらうことで引き出した金額です。ローンなしなら5万高く、292185円の値引きだと言われました。
ただ3回ほど払って一括返済してもオッケーとのことなので、そうすれば金利は5万より少なく済む計算になったため、契約しました。
最初神戸トヨペットで商談をして、その金額を大阪トヨペットに持ち込んだため得られた値引きだと思います。納車は7月中旬頃という話です。
書込番号:18778845 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

契約おめでとうございます。
私も契約の正念場に入ってますが、値引き額凄いですね。
その値引き金額で工賃も無料込みなのですか?
それほどの交渉話術どうしているのでしょうか?
教えてほしい限りです。
書込番号:18779119
3点

ご契約おめでとうございます。 羨ましい限りの値引きですね。 情報ありがとうございます。
書込番号:18779120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グラスさん、部品取り付けの工賃は47400円計上されています。それも込みでの値引き総額です。
支払総額は3615000円となってます。画像を貼り付けた方がいいと思ってるのですが、iPhoneからは制限していると書かれてます。
特に話術というものはないのですが、兵庫県の方で目一杯値引きされた額をそのまま伝えて、希望の360万になればすぐに決めますよと言いました。
現金では365万にしかならない、ローンか残価設定を付けてくれたらあと5万引くと言ってきました。端数の15000円は最後にローダウンスプリングの取り付けもお願いした分の工賃ですね。ぜひ頑張ってハリアーゲットしてください。
samfisharさん、ありがとうございました!
書込番号:18779197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご契約おめでとうございます。
うらやましいかぎりです(°∀°)
一つ聞きたいのですが、
特別仕様車は内装色は変更可能でしょうか?(-_-#)
書込番号:18779900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やんちゃすさん、ありがとうございます。
特別仕様車の内装はディープパープルの1色のみです。ホントはボルドーが良かったのですが、選択肢がないのでここは諦めました。シートヒーターやアルカンターラ、アルミホイールの変更などで充分魅力的だったものですから。
書込番号:18779965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですか(-_-#)
いい色味であって欲しいですね!
ボルドーがピンポイントなんですが笑
やはり、アルカンターラ、シートヒーター、ホイールは魅力ですね(^-^)
私も12月に契約する予定です。
書込番号:18780038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、私は3月初めに仮契約し、その時に特別装備車が6月に発表 発売されると聞きました、その時に現行車も一部改良されると聞き特別装備車の内容等聞きましたが、内装青紫がちょっとイヤな感じだったのとボルドーが良かったので散々迷い現行の一部改良型プレミアムに先日本契約しました。納車は6月中頃か末との事です。3月初めの仮契約時の値引きは約40万になります。もちろんナイスプランで契約してくれるならとの条件付きです。
メーカーオプションのレーダークルーズ、ムンルーフ、スパークリングブラック、ディーラーオプションでリモートスタートも取り付け(キー一体タイプ)車両本体、オプションで総額350万程になります。
ももちろん特別装備車もアルカンターラにシートヒーターも魅了ですけどね、だったアルミホィールは現行のプレミアムほうが自分的には良かったので現行車一部改良型にしました。
書込番号:18781763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ハリハリおやじさん、コメントありがとうございます。かなりの値引き額ですね!やはり自社ローン、残価設定を付けると値引きは大きくなるんですね。まぁ当然そのまま払うと金利だけでもすごい金額になるので、メーカーとしても操作はしやすいでしょう。
ハリアーの値引きが煮詰まってる方は、残価設定やローンを切り出してみるのが効果アリですかね。
もちろん、一括返済を前提にした話にはなってきますが。。。
書込番号:18781778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、そうですね、残価設定で交渉すればかなりの値引きがのぞめます、私の場合総額の半分を頭金に支払い3年間契約です。3年後に新しく新車に乗り換える予定です。3年後残価設定を 上回っていれば+αで返金もしくは次期新車に+です。3年間の支払いも月8000円程ですよ。
書込番号:18782336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハリハリおやじさん ハリアーは下取りも期待できますからね。大切に乗れば、きっと残価を上回ることでしょう。お互い楽しいハリアーライフになることを祈ってますね。
書込番号:18782404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yusak!さん プレミアムの特別仕様車なので、もともとプレミアムに標準装備のものはそのまま付いてます。またオプションで選べるものは、そのまま選択可能です。トヨタセーフティセンスがどれどれの装備を表すのかわかりませんが、レーンディパーチャーアラート、ドライブスタートコントロール、オートマチックハイビームは標準装備。インテリジェントクリアランスソナー、プリクラッシュセーフティシステム、レーダークルーズコントロールはセットでオプション選択しました。
書込番号:18788260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



X SA2の値引き情報です。
さすが売れてる車+新型、値引きがしぶいです。
2店舗回って、片方は4万円引き、もう片方は5万円引きでした。
営業マンは頑張って上司にも確認した様子ですが、車両と付属品の割引の合計でこれぐらいが限界だそうです。
XグレードのSA2はSAより2万円以上の値上げだったなので、これだけの値引きだときついですね。
それに対して、日産ではデイズルークスは同格なグレードと付属品で20万円以上を引いてくれました。
本命はタントですが、こんなに値引きの差が付くとは思わなかった><
皆さんの所はどうですか?
3点

MC直後は渋いでしょうね、そんな物だと思います
ダイハツは地域でも全然変わるらしいです、特に愛知は最悪とか聞きます。
書込番号:18778928
3点

トヨタ系列でダイハツ社も買える店舗があると思うので そちらでも見積もりをしてみたらどうですか?
鹿児島ではトヨタカローラでダイハツとスズキも売っていますし トヨペットは国産車全車種売ってるようです
同じようなことをしている店があるかもしれませんので 電話で聞いてみたらどうでしょうか?
書込番号:18779917
2点

ダイハツはとにかく値引きが渋いですね。
SA2にこだわるのであれば、タントしか無いですがRBS付で良いのなら
NA最高出力のNボックス
最軽量のスペーシア
等ありますが
デイズルークス、は車重に対してエンジン出力が低いことから個人的には…です。
我が家には、NAワゴンRとターボウェイクが2台あります。
車重がかなり重いウェイクの方がスムーズに楽に走れるので、このクラスになるとターボをオススメしますが。
タントの商談で他車競合させるのなら、Nボックスが効果が有ると思います。
又ダイハツは1地区1系列しか無いはずなのでサブディーラー(ダイハツの看板を大きく掲げた○○自動車等)で商談する手もあります。
長文乱文失礼しました。
書込番号:18782359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどタントを試乗しましたが、デイズルークスよりもエンジンとCVTのバランスが良くて好感が持てます
ハッキリ言ってデイズルークス(昨日試乗)が良いのは担当営業さんの値引きや融通だけですね
書込番号:18784493
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





