
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 2 | 2015年5月13日 08:00 |
![]() |
43 | 25 | 2015年5月12日 21:44 |
![]() |
4 | 2 | 2015年5月7日 20:09 |
![]() |
4 | 4 | 2015年5月4日 08:24 |
![]() |
84 | 13 | 2015年4月30日 05:10 |
![]() |
5 | 4 | 2015年4月26日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


内のライトバンが車検なので発注しました。名古屋のヤナセ中央のH氏が若いのに結構しっかりやってくれてます。
同じヤナセでアウディのSQ5でハンコ付く寸前にアダイヴ・クルーズコントロールが30キロ/hで切れると聞いて驚き、慌ててキャンセル。東名の上り用賀から先に必要なシステムなのにそれは駄目でしょうとBMに行ったら、ストップ&ゴーできますとの事。バングのステレオ、サンルーフ、セーフティ+、20インチ、その他いろいろ付けて総額1本丁度でした。値引きは60。
BMWはこれが3台目、以前325とアルピナのB7ターボ3。何となくアメリカ産BMもメルセも個体差が大きいのが気になる。皮の縫い上がりは気になるぐらい荒い。特にヘッドレスト。設計自体はいい車で面白いと思う。車格は金額よりも大きさで仕方なくこれになりました。ホントはメルセのシューティングAMG634WDSが欲しかったのだが、上さんが大きく長いのは嫌だと。今回の車はもういじれません。前回のライトバンで懲りた。車両価格350でオプションで500、150かけていじって、3年後下取り180は会計士に怒られた。なのでACシュニのサブコンつけて終わりです。ただ、近々X6Mがでたら同じ色でこっそり変えます。6月末の納車で入って来たらまた感想書きます。
8点

もう少しわかりやすく書いて下さいね ^ ^;
とにかく ご契約おめでとうございます!
書込番号:18769231 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

略し過ぎたのもそうですが、決定的な間違いに気付きました。X4Mです。X6はデカくて上さんに怒られました。何せ、共稼ぎで自宅マンションと会社通勤用の一台なので。
ただ、H氏曰わくX6の値引きは確実にX4の倍以上!思うにオプション込みで140万円はいくでしょう。
書込番号:18771362
3点



自動車 > トヨタ > ハリアー 2013年モデル
昨日、6月2日に記者発表予定の特別仕様車であるPREMIUM STYRE MAUVE(4WD)を契約してきました。
車両本体価格の値引きが約22万円、オプション値引きが購入額の10%の約5万円のトータルで約27万円の値引きでした。
なお、下取りも最初の提示額から20%UPの90万円での下取りとなりました。
中古車専門店で見積もって頂いた際に、「直ぐの契約であれば90万円を約束するが、来月以降であれば80〜85万円にはなると思う。」と言われていたので、納車見込みの8月上旬まで乗っていてもOKで90万円には大満足です。
早ければ7月下旬、遅くても8月上旬には納車となる予定なので、今から楽しみです♪
12点

車体値引き22万ですと?にわかに信じがたいレベルの金額なんですが。
保険、クレジット、ローンなど組まれました?
通常オプションでの割引は差があっても、車体でそこまで差があるとは考え難いのですが。
書込番号:18764012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローンは組んでいません。50万円をクレジットカードで支払い、残りは納車時に現金払いです。
なお、現行のハイブリッド(エレガンス)、ガソリン4WD(アドパケ)、特別仕様車(プレミアム)の3つで交渉しましたが、車両本体の値引き額は、ガソリンの2つは同じで、ハイブリッドは若干下回る感じでした。
ちなみに、店長が本社に確認したところ「22万円以上では許可が下りませんでした。」ということで、最後の一押しは下取りのUPということで決着しました。
午前1回、午後1回の交渉で、その日のうちに契約しました。
書込番号:18764071
2点

グラス♪さん、保険の回答が抜けましたね。自賠責はお願いしましたが、ディーラーの自動車保険には入っていませんよ。
書込番号:18764083
1点

有難うございます!何件か巡ってもそこまでの車体引きは回答得られなかったのでお住まいの地域差かもしれませんね!羨ましい限りです。こちらはコミコミ18万に工賃無料が精一杯でした。
書込番号:18764456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hinaka999 さん、はじめまして。
私もグラス♪さんと同じように、その値引き額は信じられません。差し支えなければ、注文書の画像をアップしていただけませんか。
書込番号:18764862
3点

嘘など言っていませんよ。
画像を貼り付けますので、ご確認ください。
ちゃんと車両本体値引き219,679円、付属品(MOP)値引き52,110円となっているでしょう?
書込番号:18765250
1点

ご契約おめでとうございます。
羨ましい限りの値引きですね。
私も特別仕様車と悩みましたが内装がボルドーにしたかったのでガソプレにしました。
特別仕様車もアルミとヒーターが魅力ですけど
書込番号:18765281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もプレアド4WDを契約し特別仕様じゃないですが27万くらいの値引きでした!
自分の場合は車両は5万でDOPから22万くらいでした。地域によって様々ですね!
書込番号:18765388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特別仕様車の内装は一色追加になっただけで、黒、ボルドー、新色の3つから選べるんじゃないんですか?
書込番号:18765698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アツ03さん
内装の新色が仕様車名なんで、ダメみたいですよ。
選択出来たら、皆さん特別仕様車にしてるでしょうね。
書込番号:18765793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SAIの特別仕様車G“Viola(ヴィオラ)”の発表がありましたが、内装が同じ色合いなのかな?
書込番号:18766155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週、千葉トヨペットで聞いたときは、上の担当者が調べた上で出てきて、特別仕様車でも内装3色選べるって言ってたんですがどうなんでしょうね。
書込番号:18766306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内装色選べないんですね^^;
先週、納車時に担当と特別仕様車について聞いたら一色『加わりました』と言ってたので3色から選べると思ってました。ちなみにどんな色なんですか?
書込番号:18766343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アツ03さん、内装色は聞かれもしなかったので、恐らく1色だけではないかと思います。
なお、HPで検索したところ、次のような画像がヒットしたので、参考までに掲載しておきますね。
書込番号:18766394
2点

hinaka999さんありがとうございます!
落ち着いた内装色でカッコイイですね!自分は黒にしましたがこっちも良いです。楽しみですね♪
書込番号:18767164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7D Dayさん DOPから22万引きとのことですが、具体的に購入した付属品を教えていただいていいでしょうか?参考にさせていただきたいです。
書込番号:18767274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Saiの特別仕様は微妙だったけど、ハリアーのその画像とおりなら期待できるね。個人的にはホイールががきになります!
hinakaさんはどこのトヨペットで契約されたのですかー?自分も今度契約結ぶ時に上の写真参考にさせてもらいます。
書込番号:18767337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホイールはプレミアムノーマル18インチの方が、しっくりするような気がします。
あくまでも私見ですが。
書込番号:18767603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ダイハツ > ミラ ココア 2009年モデル
ディーラーでのコーティングは高いので自分でコーティングしました。
ヤフオクで日産の5イヤーズコートを送料等込み4000円で入手できます、日産のコーティングがいいと知人に聞いたのでこれにしたのですが施工も簡単で素人の私でも簡単にコーティングできました、ディーラーではしてくれないような細部の至る所まで施工でき、価格は約10分の1、とても得した気分です。
季節的にもいい時だと思うので皆さんも梅雨前にどうですか?^ ^
書込番号:18754657 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほとんど人件費のディーラーコーティングを考えると、ヤフオクで液剤を手に入れてDIYで施行というのは良いですね。5years coatだけでなくウルトラグラスコーティングNEOも出品されてますね。
熱心な否定派がいるディーラーコーティングですが、下地さえしっかりしていればこれらの商品でもDIYとして考えれば満足いく仕上がりになると思います。
5years coatは付属のスポンジが液剤をよく吸ってしまい施行しにくいと聞いたことがありますがいかがでしたか?
また、メンテナンスは5years coatのメンテナンスキットを使用されるのですか?
書込番号:18754731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、自分でもビックリするくらいきれいに仕上がり高いお金を払ってディーラーでしてもらわなくて良かったって^^;
付属のスポンジは一度吸い込むと膜ができるのかだんだん液剤ものびる?感じで不便さは感じませんでした。それより天気のいい日だったので拭き取りのタイミングの方が難しかったです。
メンテナンスのシャンプー類はサービスで5イヤーズコートを施工してもらったエクストレイルのがあるのでそれを使います。
書込番号:18754779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
見積もりです。
値引きのほどはどうでしょうか?わからないので。
初めての新車購入です。(神奈川県在住)
納車予定は、5月中旬以降予定です。(GW明けすぐ契約の場合)
車両本体価格1506600円
OP マット、バイザー、ステレオ、コーティング、5年延長保障、3年パックメンテ、(12万相当)
ライフダンク 130000キロ 下取り5万程度(買取店同額)
購入額 145万円・・・諸経費含めて、OPも全部コミコミの支払い総額です
現金一括購入のつもりです。
妥当かどうかお願いします。
0点

何をもって妥当とするかは一概には言えませんが諸経費の明細が不明ですので本体価格から5万円引きとするとまだまだでしょう。値引きが大きいならばお得というのも..。アフターサービスが最悪だったら値引き分なんて相殺されてしまうでしょう。まずは明細の詳細を掲載しましょう。
書込番号:18732306
0点

追加します。
諸費用込み、オプション込み、下取り5万引き で書いたのですが・・・伝わらなく残念です。
Xリミテッド 車両本体価格(税込)1,506,600円
■オプション:約142,000円(端数は割愛)
ワイドバイザー 約20,000円
フロアマット 約20,000円
ステレオ 約16,000円
コーティング 約22,000円
5年延長保障 約12,000円
3年パックメンテ 約32,000円
部品の移設(ETC他電装品) 約20,000円
■諸経費:71,000円(車庫証明が必要な地域)(リサイクル金含む)
★合計171,9600円 検査登録費以外の手続き代行費用はカット
検査登録費通常より5,000円ほど安くしてあるとのこと(通常20,000円位)
下取り50,000円
総額:1,450,000円
※ 下取車は、ライフダンク 走行距離が130,000キロです。
再度お願いします。
書込番号:18732664
1点

5月19日にマイナーチェンジしますよ。
色が気に入っていれば良いと思いますが、今回のマイナーチェンジは可也変わります。
1つは内装です。
色が2種類あって、ボディカラーとの組み合わせになりますが、内装だけでは選択出来ないとの事。
どういった色かは教えてもらえませんでしたが。
2つ目はレーザーレーダー。
現状30km/h以下での制御ですが、これが100km/以下になるとの事。
3つ目はワゴンRに投入されているS−エネチャージ導入。
これが導入されると免税ではなく減税されるようです。
3日の日に営業さんが教えてくれました。
見積もりは既にマイナー後の値段で出してもらったので5月19日マイナーチェンジでで間違いないようです。
4つ目は値上がりです。
安く買うなら今のほうが良いですが、総合的に待った方が良いのでは?と思います。
ただ、ボディカラーとかグレードがどうなるかは教えてもらえませんでした。
以上で参考になればよいのですが。
ちなみに、この営業所ではワゴンRを購入しているので冷やかしの見積もりではないので、営業さんも
教えてくれたみたいです。
書込番号:18743918
2点



自動車 > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル
大安吉日の今日 修行は終わりました。
嬉しくて地に足がつかなくてフワフワ、乗ってる感じです。明日からいきなり高速道路です。30日にサウンドナビ取り付け予定です。
とりあえず皆様にお礼です。
書込番号:18724281 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ickwak さま
納車おめでとうございます!
長い修行からようやく解放されましたね(笑)
大安という良き日にアウトバックと共に新しい人生の門出となります。思う存分楽しんでください!
ナビ取付等、色々と楽しみが待っていますので自分好みにアウトバックを染めあげてください。気持ちフワフワでも安全運転お願いしますね!
それと私の企画参戦、お待ちしております(笑)
書込番号:18724322 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

3台目アウトバック 様
結局この度は音にこだわることになりまして
NR-MZ90 Premiを入れることとしました。デッドニングやスピーカーは順次・・・・
終の車と決めて踏み切ってますので、ジックリ、トコトンこの車と付き合います。
今後ともよろしく、ご教示期待してます!
書込番号:18724368
7点

ickwak様、
納車おめでとうございます。
早速の高速運転、楽しみですね。
最初は慣らし運転(マニュアル曰く1,000kmまで4,000rpm以下)ということで、
逸る気持ちをこらえての運転になってしまうかもしれません。
# 実は、4,000rpm以下でも相当走れますが)
本当のアウトバックの顔は、S#です。
S#の使用まで、納車前修行とは別の慣らし運転修行になりますでしょうか。
書込番号:18724516
6点

尾和東さん 有り難う御座います。
4,000rpm以上にはならないよう気をつけます。
Iモードのみですから大丈夫だとは思いますが。ガマン ガマンですね!
やや気になる下からの突き上げも1000kmごろには・・・だそうですから
期待です。
明日の高速、iSight クルーズコントロール 使ってみることが出来そうです。
書込番号:18724542
7点

ickwakさま
納車、おめでとうございます!
ナビの取り付けなどまだまだ楽しみが続きますね。
通勤で毎日乗っておりますが、乗るほどに気に入っております。
今日も買い物帰りに駐車場に戻ってきて自分の車をみてイケメンやなぁとニヤニヤしてしまいました(爆)
色々悩まれての決断ですが、恐らく満足されると思いますよ。
安全運転で、楽しんでくださいね。
書込番号:18724632 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ickwak さま
ご納車おめでとうございます!
クリスタルホワイトパールのボディーがとても色っぽく艶やかに輝いて見えますね^_^
ナビの取り付け等まだまだ楽しみが続くようで羨ましいです。何度でも味わいたいこの気持ち(笑)
私は納車され、先の週末までに2カ月弱で2,000km程度走りましたが、素人の私でも分かるくらい乗り心地がしなやかになって来たと感じてます。
また、慣らし運転を経て最近はSモードを多用してますが、Iモードとは打って変わってスポーティでキビキビした走りになり、乗るたびに運転がとにかく楽しいです!
クルマの大先輩でらっしゃるickwak さまのレポートも楽しみにお待ちしてます(^ ^)
書込番号:18724748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ickwak さま
明日も気温の上昇が予想されます。
高速走行時にスピードを抑えて走っていても結構虫が付着しますので、アルコール系のウェットティッシュ持参をお勧めします。
先週末はパーキングで止まる毎に虫落としに専念してました (笑)
借り物上手さま
本当に親バカですね〜 (笑)
私もスカイツリーを撮りながら独り言、
「カッコいい〜!」と胸がキュンキュンしてました (爆) どうしょうもないオヤジです(笑)
書込番号:18724752 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ickwakさん
アウトバック納車おめでとうございます!
納車後すぐにGWというのも絶好のタイミングですね。
修行中のフラストレーションを一気に解消出来ますね!
楽しいドライブを!!
書込番号:18725137
4点

思い起こせば それは3月19日のことでした。
販売会社の社長 「5月連休前には必ず納車します!」
正式な見積書 4月登録の諸費用を計上してあるのも、その根拠です!・・と。
皆様の書込状況から、ひょっとしたら連休明けになるかと、冷や冷やしていたのですが
予定通りになりました。
クリスタルホワイトパールに、オプションは、サンルーフとホイールアーチトリムのみで、ナビなど一切なし
これが良かったのでしょうか?
書込番号:18725189
4点

ickwak さま
納車おめでとうございます!
私も運転が楽しくて高速ばっかり使ってます。こんなに運転が楽しい車は初めてです。
GWはお天気も良いようですし、最高のレガシィ日和をお楽しみ下さい!
書込番号:18725848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様 お祝いのメッセージ 有り難う御座います。
今日は高速道60q 一般道(かなり郊外型の直線的国道)70q 走ってしまいました。
ガマン、ガマンで回転を上げぬように気をつけながら・・・
タイヤも考慮して100q超すまでは高速道80qで殆どの車に追い抜き、追い越しされながらでした。
帰りの一般道はアイサイトの本領を発揮!
こんなの初めてです。なんか、「自動運転」みたいですね!
よそ見してても、前の車に当たらない。前が動き出せば、割り込み画面と音で「先行車がうごきました」と。
乗り心地の良さと静かさに、ついついウトウト・・・は困ったもんです。
3台目アウトバック 様のアドバイス通り、アルコールのウェットティッシュ持参しました。
これが、大正解。
樹下駐車での鳥の爆撃と高速道路虫の張り付きにきめ細かく対応。
あっという間にきれいです。
書込番号:18727255
4点

ickwak さま
感動のEyesightレポート、ありがとうございます!
試乗でその良さは分かっていても実際自分の物として運転すると感動の深さがより違います。
アウトバックはそこそこ加速で走りますが、のんびり走ってもさまになりますので、慣らし運転でノンビリ感を堪能して下さい (笑)
虫対策情報、お役に立てたみたいで良かったです。納車ホヤホヤのアウトバックを虫だらけにするのは私が許しません! (笑)
駐車時の室内の革シートもアチチになってしまうので、早めのサンシェード等の準備もされてはと思います。
書込番号:18727535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車から2日間で高速中心(90%)に350q 走行しました。
初日の約150q走行では、突き上げ感の強さに
「こりゃ早いとこタワーバーつけた方がいいな!」と第一印象
ところが、2日目の300q過ぎたあたりから・・・何となくではありますが・・・・・
突き上げ感が少なくなったような!?
直進安定性の不安感が緩和されている!?
接地感がやや増しつつある!?
もう少し様子を見ますが、みなさんからご報告の「1000qあたりから・・」
の現象の現れでしょうか?
それとも、単なる先入観と、「慣れ」なのでしょうかね?
今日3日目は、いよいよDIATONE SOUND.NAVI NR-MZ90PREMI の取り付けです。
この2日間は、オーディオレスでしたので
やや大きいロードノイズと、安心、安定した走りの心地よさから、ついウトウトと・・
ちょっと怖い思いをしましたが・・・
書込番号:18732178
9点



自動車 > トヨタ > ノア 2014年モデル
はじめて投稿さしてもらいます。みなさんシートカバーはどこで買われてますか?メーカー、グレート等おすすめがあればご教授お願いします。また特価情報などあれば嬉しいです。忘れてましたノアハイブリッドGです。
書込番号:18676256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私なら、やはり少しくらい高価でも純正品をトヨタのディーラーで買います。
市販品は微妙にサイズ/形状が合わなかったりして使っていくうちにズレてくるので。
(この車種ではないですが経験あり。)
勿論ちゃんとしたものもあるでしょうけど。
市販品を買うなら、あまり安いものは避けた方がよろしいかと。
買うのはスーパーオートバックス等、品数が多いところがいいですね。
お近くに、そのような店が無いならネット購入もありですかね。
どうせ試着?はでないでしょうから。
書込番号:18676571
1点

1985bkoさんありがとうございます。
やっぱり純正品ですよね。当方予算があまり無い為少しでも安い物とを。。
過去のログを拝見さしてもらいますと、皆さんクラッツィオかベレッツァを選択なされてるみたいですね。今までシートカバーを付けた事がないもので、皆さんどれぐらいの物を付けてらっしゃるのかと思い質問さしてもらいました。
書込番号:18676854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様参考までに。
ヴォクシー乗りです。
純正シートカバーは値段が高い為、自分はクラッツオのSタイプを装着してます。
値段も手頃で自分での取り付けで約4時間です。写真付きの説明書とヘラが付属されてます。取り付けを頼むと1.5〜2.0万円掛かります。自分での取り付けはもちろん無料!
自分はジェームスで購入しました。
もちろん値段交渉もしました。
ヨゴレもサッとひと拭きですし、自分で取り付けたため愛着もあります。
写真は参考までに。
書込番号:18718642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コヤジンさん返信と画像のUPありがとうございます(≧∇≦)皆さんの履歴を拝見しますと自分で取り付けなさってるみたいで、うらやましい限りです。私も自分で取り付け頑張ります\(^o^)/
書込番号:18719754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





