自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2575960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:10648件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/shinshasenmon/suzuki-jimny_50off/

書込番号:25650390

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/03/17 14:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 5MTが欲しい?♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25663879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HIDデビュー!!

2008/07/20 15:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > セドリック

平成12年式 300LVプレミアムリミテッド。
HID(キセノン)ライトではなかったので、HIDもどきのバルブに換えていました。
HIDに比べて、どうしても明るさと見てくれが今一歩だったので、
オークションにてH1バルブ6000k、35WバラストのHIDキットを送料込みで
7,900円で落札し、早速自分で装着しました。
正常に点灯した時には、すごくうれしかったです。
夜が早く来ないかと、浮き浮きしてます。

一頃のHIDキットと比べると、あまりにも安すぎて日本製ではなくて
ちょっと心配でしたが、なかなかコストパフォーマンスいいと思います。

でもちょっと疑問があるのですが、
HIDのバルブがもし切れた場合は、どのように交換するのでしょう?
バルブにリード線が直付けされているのでバルブ交換時には、
古いバルブのリード線を途中で切断し、新品と接続しなおすのでしょうか?
いまいちわかりません。
まあ、切れた時に考えればいいのかな?

書込番号:8102911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2008/07/20 15:32(1年以上前)

->まあ、切れた時に考えればいいのかな?
まともな品質の物なら車の寿命まで使えるでしょう。
いい加減な品質の場合、バラスト故障かランプの寿命か判断できないので、両方交換になるでしょう。(最近安いし...)

HIDは点灯時に高圧を発生します。
友人がいい加減な絶縁のまま点灯させようとしたところ、ハーネスの接続部分で漏電してハーネスが焦げたそうです。
ある意味、素人作業は危険な部品です。

書込番号:8102961

ナイスクチコミ!0


2133さん
クチコミ投稿数:207件

2008/07/20 16:35(1年以上前)

光軸は合わせましたか?

書込番号:8103194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/07/21 22:51(1年以上前)

キットの取り付け時に、邪魔な右側のバッテリーを、
左側はエアクリーナーのボックスを外しました。

光軸調整用のボルト類があるところも、やっぱり邪魔なバッテリー、
エアークリーナーがあって、特殊工具でもないと調整しにくいので、
光軸はまだ合わせてません。

もともとの光軸が少し左に寄りすぎみたいなので、
とりあえずは、対向車などに眩しくはないと思いますが、
ディーラーさんに近じか見てもらう定期点検の時に、
調整してもらおうと思っています。

取付時に防水処理として、配線の接続部分のカプラー、
ヘッドライト裏側で既存のプラスチックのカバーに穴あけ加工をした場所、
ゴムパッキンの廻りにもシール材で防水処理しました。

自分なりに良くできたじゃないかと、内心思ってますが、
製品自体の耐久性はいかほどですかね?
ちょっと心配です。


書込番号:8109996

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2024/03/12 21:28(1年以上前)

セドリックには20年乗り続けていますので、途中でHIDも2種類使用しました。
最初のHIDは東南アジア製でした。
明るくなって良いなと喜んでいたのですが、
1年程度で片方が切れました。
町の車屋に行くと、日本製が信頼性が高いよと言われたので、それに交換しました。
明るくて安定しているので、ずっと使っていました。
ところが何回目かの車検で日産に言われました:こういうのは良くないよと、普通のバブルに交換されました。
今は明るいほうの正規バルブですが、やはりLowビームは光が弱くて暗いです。(ハイビームは明るい)
暗いなーと思いながら使っています。
セドリックは古い車だから、バルブも暗いものしか無いのですね。
これが唯一の欠点です。
HIDは明るくて良いですね。
私もHIDにしたいです。

HIDでも車検は通っていました。
ディーラーはなぜHIDを嫌がるのだろうか? HIDは起動回路を追加するのが嫌なのかしら?
それとも日産のディーラーは変なのかしら?

書込番号:25658140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

メーカー在庫いっぱい

2024/03/09 22:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル

スレ主 Moko00さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
Honda Cars
【価格】
20万引き〜
【確認日時】
3/6
【その他・コメント】
ホンダeの在庫はなんと104台もあるそうです。
この先売れるとは思えないしどうするんだろう?
U-セレクトの件を電話で聞いてたら、在庫が104台あるので新車を考えてと言うので
ディラーで話をすると22万引きを提示されました。
10%引きなら考えるって、店を後にしました。
後数か月の内に実現するかも。

書込番号:25654211

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2024/03/09 23:26(1年以上前)

>後数か月の内に実現するかも。

空想力は重要です

書込番号:25654261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2024/03/10 01:51(1年以上前)

ホンダも売る気ないし売れなくてもいい車なんでしょう。

書込番号:25654369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2024/03/10 02:43(1年以上前)

不人気でも年間300台前後売れてますから、追い込みで売れるだろうし早々投げ売りしないだろ。

書込番号:25654388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2024/03/10 07:57(1年以上前)

ぃゃぃゃ 
最終生産は1月なので 完成検査証が9か月しかもちません
新車登録でないと 補助金申請できないし
そもそも ホンダU-セレクトの蔵に入ってる時点で 補助金申請できるんだろうか

書込番号:25654514

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ105

返信10

お気に入りに追加

標準

CANへの不正侵入による車両盗難対策

2024/02/26 22:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

クチコミ投稿数:185件

CANへの不正侵入による車両盗難対策としてはコスパ、信頼性では、断トツに1番ではないでしょうか,
知らない人が多いですが、高額なセキュリティをつけるより私は間違いなく良いと思います。
是非皆様もご検討してみて下さい。

https://toyota.jp/dop/safety/securitysystem/

書込番号:25638611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2024/02/26 22:59(1年以上前)

「お客様ご自身での特別な操作なく取り付けることができる。」

これで安心できるとは到底思えないですけどね。
簡単に付けられるものは簡単に外せるとも言い換えられますし。

まあ人柱宜しくお願いします。

書込番号:25638650

ナイスクチコミ!13


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/26 23:24(1年以上前)

検討も何も、22年10月以降のこの車種には初めからその対策品は付いてますよ

書込番号:25638681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2024/02/26 23:40(1年以上前)

30アルファードの最終型にもついていて
一見 盗難成功と見せかけて 警報なって動かなくなるそうな

書込番号:25638698

ナイスクチコミ!2


狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:41件

2024/02/27 05:37(1年以上前)

>MBAホルダーさん
既出ですね。
書込番号:25374234
発売直後は品不足になってました。
今は知りませんが。

>BREWHEARTさん
その販売店では私が最初だったからかもしれませんが、整備士さんでも取り付けに小一時間はかかりました。
お客様ご自身での取り付けは想定してないと思いますよ。

書込番号:25638811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2024/02/27 09:26(1年以上前)

>「お客様ご自身での特別な操作なく取り付けることができる。」

逆の意味合いで、「お客様ご自身での特別な操作なく取り外すことができる。」とも読めそうな気が。

書込番号:25639028

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2024/02/27 09:34(1年以上前)

クラウンやアルヴェルに標準装備だからいずれ全車種に標準になるんじゃないですかね?

書込番号:25639036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:41件

2024/02/27 10:35(1年以上前)

>「お客様ご自身での特別な操作なく取り付けることができる。」
だから、こんな事はどこにも書いてありませんって(笑

書込番号:25639111

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件

2024/02/27 14:32(1年以上前)

書き方が悪くて読み違えする感じですね。


メーカーが訴求したい所は、こんな感じです。

部品を取り付けるだけで、おクルマのセキュリティ性を向上します。
お客様ご自身による特別な操作は必要ありません。

書込番号:25639377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kamakuroさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/02 19:08(1年以上前)

標準で付き始めているという事なら、盗難されるのも時間の問題ですね。
1台解析すれば他の車両も同じ方法で盗難できるという事なので。
社外品の高いセキュリティは、ショップごとに付け方や場所を変えてインストールしていたりして工夫しています。
盗まれにくくはなるかもしれませんが、効果としては長続きしないでしょう...

書込番号:25644558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sora_2021さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/03 19:51(1年以上前)

> 盗まれにくくはなるかもしれませんが、効果としては長続きしないでしょう...

自分は対策前の車両だったので、発表直後に実施してもらいましたが、
おそらく、CANインベーダーとして流通している品に対する対策だと思っています。
そもそも実車を入手して解析するようなレベルに対する効果は期待できないでしょう。

犯罪グループが解析して、実際に活用するまで1年、十分稼いだ後で機器を販売するのに
もう1年と見て、当面2年程度の安心料なら安いと考えました。
まあ、盗難多発地域に住んでいないってのが一番大きいですけど。
仮に名古屋近郊や北関東在住だったら、自分はランクル買ってなかったと思います。

書込番号:25645910

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ディーラーにてスポーツ仕様プラン

2024/02/26 07:44(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル

スレ主 yokohama08さん
クチコミ投稿数:138件

WRX S4スポーツ仕様が発売されましたね。
STIパーツ全部入り、前回の限定を思わせるようなものです。

価格は約43万〜99万までとプランがあります。
ただSTI sport#までの仕様にはかなわないですが、約7万〜約16万ほどお得になるようです。

東京スバルです。
https://www.tokyo-subaru.co.jp/news/20240213-2/index.html

書込番号:25637635

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3020件Goodアンサー獲得:140件

2024/02/26 23:13(1年以上前)

メーカー仕様ではなくて、ディーラーがSTIパーツを取り付けただけ。

書込番号:25638667

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

標準

アルファード8月枠押し売り中?

2024/02/04 11:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

2月2日に妻の車のディーラーと会社でお世話になっているディーラーから連絡が入り、8月納車のアルヴェルハイブリッド、ヴェルガソリンに枠があるから押さえるかの問い合わせでした。
買うならアルガソリンかなと思ってると伝えると枠が無いとの事でしたので断りましたが欲しい方はいま駆け込めば注文枠取れると思います。

書込番号:25609377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/04 17:59(1年以上前)

>きりん@新築建てましたさん
質問失礼します。何県でしょうか?

書込番号:25609937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/02/04 18:53(1年以上前)

>TOYOTATOYOTさん
滋賀県になります

書込番号:25610012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/04 21:33(1年以上前)

もう要りませんの一言で「そうですか」で終わりなら押し売りでは無いのでは?
ちなみに私のディーラーでの追加枠での抽選は8倍だったそうです。
割振台数は1店舗につき4台程度だとのことですので32人ほど受付していたということでしょう。
今回から過去に取引実績の無いお客さんも分母に入れたとのことですので需要が落ち着いてきているのも確かでしょう。

書込番号:25610195

ナイスクチコミ!10


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/04 22:27(1年以上前)

押し売りとは失礼かなと。興味のありそうな顧客様に、聞いてみようという体でしょう。
うちのDはグレードによっては、並んでる一見さんに声がかかり出したと言ってました。
条件は1つだけで、一括払いでも1年間所有権をDが預かる条件をだすと退散していくらしいです(1年経って希望あれば、D持ちで所有権を明け渡す)
だから、顧客さん以外に売れないんだよと嘆いてました....
>きりん@新築建てましたさん
の担当者様も一見さんに売るよりは、きりんさんに買って欲しいなということかもで、だれもかれもに売っているわけではないと思いますよ。

書込番号:25610268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2024/02/04 22:37(1年以上前)

押し売りとは失礼ですね。
Dも購入したい人に連絡とっているので何でもかんでも連絡しているわけではないと思いますよ。
不快な営業連絡だったんですか?

書込番号:25610281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/02/05 17:28(1年以上前)

現状の転売価格が新車価格の150%〜200%近い状況であり、法律上では転売を止めることは出来ません。
つまり不正を考える人が多い為、ディーラー社員の友人や家族にも勝手には売れない様に厳正な抽選をするなど売り先の全ては会社で管理されている状況です。

書込番号:25611104

ナイスクチコミ!2


ER88さん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/06 13:38(1年以上前)

こちらも同じ県で1月頭頃に増枠のお話いただきました。
その時はアルヴェルのガソリン・ハイブリット各2台の合計4台枠ができたとの事でした。

私もアルファードガソリンを考えており納期は急いでなかったので昨年9月末頃、納期未定(2年はかかるだろうとの事)でしたが気長に待ちますと話していたのでビックリしました。

すでにアルヴェルのガソリン各1台は決まってしまっていたので残りのアルファードガソリン枠を無事に契約してきました。モデリスタ枠も2つありましたのでモデリスタでお願いしました。

条件は1年間は乗り続けて下さいのみでした。

遅くて8月・・恐らく7月には納車できますと言われましたが、今の現状だと遅くなるかなと思っています。

書込番号:25612112

ナイスクチコミ!2


翔アルさん
クチコミ投稿数:381件

2024/02/06 14:14(1年以上前)

>ER88さん
順調に生産早まっていた矢先にとばっちりですからね。
自分は昨年7/5契約、ガソリンですが当初納期翌年8月から先月の連絡では5月まで早まってました。
今月まだ連絡無いので影響はどうなんだろうとモヤモヤしてます。

追加枠の納期も全体的に早まってましたので、初期ロット枠は8月までの納車なので、間に合わせて欲しいですよね。

書込番号:25612149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/02/11 22:19(1年以上前)

同じく昨日ヴェルファイアのターボが1枠8月納車分で空いたと連絡をもらいました。知り合いも同じ連絡をもらったんですが、急にキャンセルがあちこちででてるんですかね?値引きなしみたいなので断りましたが。普通なら新車でも値引きは多少あるもんですが。ランクルでもあるのに。値引きなしでも欲しい人はチャンスでしょうが、値上がりしてベースが高すぎるので50万は引いて欲しいですよね。

書込番号:25618902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング