
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 13 | 2015年2月9日 16:49 |
![]() |
4 | 2 | 2015年2月3日 02:36 |
![]() |
4 | 2 | 2015年2月2日 21:27 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2015年2月2日 07:48 |
![]() |
38 | 13 | 2015年2月1日 18:45 |
![]() |
6 | 2 | 2015年2月1日 03:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド

下位グレードで出して欲しい。ナローボディで。豪華装備は不要。
書込番号:13777452
2点

ホントですか!?クリーンディーゼルですよね。楽しみです。さすがにMT仕様はないよなぁ‥
書込番号:13777968
2点

MTなら最高ですね。60VXは楽しかったなぁ。
書込番号:13779409
1点

>下位グレードで出して欲しい。ナローボディで。豪華装備は不要。
TXは現在の最下位グレード。
現在はオーバーフェンダーがないのである意味ナローボディ。
コストダウンによって豪華装備はついてない。
ttp://m.toyota.jp/
ちゃんとリサーチしてから書き込みな。
書込番号:13779833
4点

幹部候補って?
幹部じゃないんですよね???
本当のお話ならばリークするような社員は幹部になれませんね・・・。
書込番号:13782676
5点

海外仕様120系のように、海外仕様の150系にもディーゼルを積むという事では?
幹部候補生?に至急確認願います。
書込番号:13804419
1点

欧州ではすでに3Lディーゼルで出ているよ。
140KW/420Nm。2.4tだよ。
低速トルクは十分だろうけどこの重量では非力感が漂うな。
でも街中での運転では2.7Lより軽快そう。
ところで昨今のプラドが虚栄心を満たす道具になっている状況でディーゼル投入が効果的なのかどうか?昔のクロカンブームとは違って性能面(悪路走破性)からディーゼルを選択する人はほとんどいないだろうな。
燃費と燃料単価と減税といったところだな。
「エコカー補助で2.7L並の価格で買えますよ」ってところか。
書込番号:13806164
0点

予定グレードはTXグレードのみとか・・・
価格は370万程度とみているようですよ。
ハイエース・バンの3.0Dエンジンがマイナーされ、27年基準を達成できた都合もあり、乗用に近づけたそうです。
三菱・日産・マツダとクリーンディーゼルが登場しているが、発売されたらプラドの一人勝ちになってしまうでしょかね・・・
書込番号:13806324
0点

>発売されたらプラドの一人勝ちになってしまうでしょかね・・・
なにをもってそのように考えるのか?
日産、マツダはそもそも車の大きさが違うから競合すらしないと思うんだよね。
パジェロは・・・(笑)
日産、マツダのディーゼルは小排気量なのにこの3Lに肉薄した性能。
ディーゼルに関しては取り組み方が違いすぎると思うよ。
プラドの中では一人勝ちかもしれないね。
書込番号:13806452
0点

>なにをもってそのように考えるのか?
ディーゼルを搭載したSUVでっていう私の価値観の世界なので特に気にしないで下さい。
ただのひとりごとなんで。
書込番号:13806990
0点

(笑)
パジェロは競合圏外って意味でしょw
モデル末期で旧世代の3.2ディーゼルでは、月販台数を見ても
プラドと競合できる相手ではないでしょうに。
パジェロとランクルで競合する、なんつーのはそもそも「買わない」「どっちも買えない」客。
要はプラドのディーゼルは、維持費とか気にする庶民向けにはソコソコ美味しいケド、
いまどき400万オーバーの無駄な4駆車を本気で購入検討する奇特なユーザーなんてほとんど居ないわけで。。。
気に成るわ気に成るけど、400万オーバー、実質500万出してまで買うかと言われれば普通は買えない。(経済的に)
のではないかな。
書込番号:18457299
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
これは、様々な与件がありますので、あくまでも私の場合ですが、
人気色のOR色でしたが、本体231千円 付属54千円でした。
因みに、今週の2/7に納車です。
書込番号:18431277
0点

早速の回答ありがとうございます。
限定車は基本的に値引きがないものかと思ってました。
納車楽しみですね羨ましい限りです。
書込番号:18434338
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート オールトラック 2012年モデル

オールトラック久々の書き込みですね!いい車ですよね!因みに何パーセント引きでしたか?
書込番号:18432971
0点

なんでもコミコミで110万と言ったところでしょうか。
書込番号:18433324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
予定では、今月Giが納車予定なのですが、初めて質問させていただきます。
純正のリモートスターターについてです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suzukimotors-dop-net/iata051.html
の商品についてなのですが、明らかに安いので、この掲示板に掲載させていただきました。
リモコンだけがこの値段なのでしょうか?
間違っているだけでしょうか?
0点

>リモコンだけがこの値段なのでしょうか?
そんな感じですね
もう少し下の方を見ると「エスクァイア パーツ リモートスタート本体(*3・4参照) スマートキー一体タイプ」通常販売価格49,226円(税込)がありますので
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suzukimotors-dop-net/iata049.html?ccode=ofv&pos=4&model=
私なら保障も考えて普通にディーラーで注文しますね。
書込番号:18368486
1点

メカニカルキーのみと書いてありますので、リモコンでは無く、鍵のみなのでしょう。確か、このリモスタ取り付けると後でキーが送られてくるというような注意書きがメーカーカタログにあったと思います。
書込番号:18403603
1点

ご返信ありがとうございました。
上記URLはメカニカルキーのみのようでした。
はじめ、目にしたときには、リモスタしか書いてなかったので、ご相談したところでしたがメカニカルキーのみと今は書いてありました。
ご返信を頂きました、北に住んでいますさん、でででんきさんありがとうございました。
また、北に住んでいますさんのおっしゃるとおり、保障も考えてディーラーで純正リモスタつけてもらうことにしました。
今現在、11月16日発注で1月納車予定が、月をまたいでしまいました。
ディラーに問い合わせたら今月中旬ごろの予定になりますとのことでした。
待ち遠しいです。
書込番号:18431395
0点



自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
知り合いから、1/8〜2/26までの期間中にCX-3を予約した方にナビゲーション用SDカードプレゼントするキャンペーンをやっていると聞きました。
上記期間に予約された方、プレゼントありましたか?
デミオや他の車の場合にもキャンペーンはあったのでしょうか?
3月購入検討中なのでキャンペーンが継続されるといいのですが。
書込番号:18413714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1/25に大阪のディーラーで予約しましたが…
そのキャンペーンの案内は一切ありませんでした。
ちなみに、ナチュラルサウンドスムーザーのことも知りませんでした。
書込番号:18414340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1月18日に予約しましたがありませんでした。
書込番号:18414391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1月10日に契約しましたが、そのキャンペーンは知りません。
地域によって違うのかな?
書込番号:18414801
3点

1/9に契約しましたがそのようなサービスはありませんでした。
書込番号:18414987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2週間くらい前にCX-5ですけど試乗した時に、ナビをプレゼントしますって言われましたよ。
書込番号:18415051
3点

1/8に予約しましたが、ナビSDプレゼントしてくれましたよ。
書込番号:18415074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私が契約したディーラーではお正月の初売り期間中に内金入金でSDカードプレゼントでした。
注文書上は付属品からSDカードの金額分の値引きになってます。
書込番号:18415090
3点

ディーラー独自のキャンペーンなので、地域差が有るのでは無いでしょうか?
書込番号:18415365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

地域差だと思いますよ。大々的にはやってないとおもいます。
私はなしで契約しました。
書込番号:18415485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どーやら地域やディーラー、担当者によって異なるようですね。
知り合いに確認したところ、予約するかしないかの最終場面で、営業マンから今ならお得とキャンペーンの案内があったようです。(ちなみに東海地方です)
誰でも対象となるオープンキャンペーンではなく、最後の後押しでこっそり個別に使うクローズキャンペーンのようですね。
なかなか値引きしてくれないマツダさんから、
少しでも安く買いたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:18417608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1/12に予約成約しましたが、ナビSDカードはプレゼントキャンペーン中と言われました。
書込番号:18417981
2点

大阪の販売店で購入です。
新春初売りで契約しました。
ナビSDカードをオプションで付けたつもりでしたが、見積書をよく見ると、0円になってました。営業マンに聞くとやはりキャンペーンだそうです。かなり得した気分です。
書込番号:18423729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日契約しました。
SDカードプレゼントは聞きませんでしたが、付属品の値引欄にSDカードと同額が引かれてました。もしかしたらお得に見せる為の秘策だったのかも。
書込番号:18429694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



1月中旬に25S L Package 4WDを契約しました。最初は、ハリアーと思っていたのですが、マイチェン後のCX-5の装備の充実に驚き決めました。決め手は、アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)、これはレクサクNXにも装備されていません。NXはオートマチックハイビーム[AHB]です。それと、MRCCと電動パーキングブレーキが装備されたことです。
前置きが長くなりました。メーカーOPが108,000円とディーラーOPを347,430円を付けて、合計が3,767,692円そこから本体値引き267,692円で支払額が3,500,000円です。
XDでは、もっと凄い値引きが出ている様ですがディーゼル車の方が定価が388,800円高いので、ガソリン車としてはまずまずの値引きかなと思います。2月中旬に納車予定です。
4点

ご契約おめでとうございます。
私も1月下旬に25S Lパケ(2WD)を契約しました。
当初XDにしようかと散々悩みましたが基本乗るのは週末だけですのでXDの恩恵を受ける機会が少ないと判断しました。
早く納車されCX5ライフを楽しみましょうね!
書込番号:18424708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方も1月上旬に25S Lパケ(2WD)を契約しました。
やはりXD+4WDにしようか悩みましたが価格差が大きすぎました。
20でもよかったのですが、ガンメタ19インチホイルが気に入り
25S Lパケ の選択となりました。レザーは白です。
ガソリン車はマイナーな感がありますが、静かですし
現車が輸入車でハイオクなのでレギュラーになるだけでも
十分満足です。
書込番号:18427471
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





