
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






現行ボイジャーって、グランドしかAWDの設定がないのでしょう?
寒冷地の住人としては、やはりAWDが欲しいところですが、グランドはデカ過ぎだし、価格的にもねぇ。
ディーラーで聞いたら、本国ではショートボディーのAWDも作ってるけど日本クライスラーが販売台数の少ないボイジャーの車種構成を増やさない方針で輸入されないとのこと。
だったら、日本の道に向かないグランドのAWDをやめて、ショートのAWD入れた方がよっぽど売れると思うんだけどねぇ。
日本クライスラーの人、読んでたら検討して下さい。
0点





2.5に昨年12月から乗ってます。車内の窮屈さを除けばデザイン、走りともに満足していますが、買った頃から時速60qあたりでシュインシュイン…と何かが擦れるような音がしてます。ディーラーに持ち込んで見てもらってもどこも以上はないとのこと。でも聞こえるんだよな〜。同じ症状の人いませんか?
1点


2003/07/02 22:19(1年以上前)
私のはクリープで進むときや、止まる寸前にコ〜って擦れる音がします。
しかし、ディーラーに持っていくと音が出なくて困っています。
いつも音が出ているわけではないので、対処しようが無いのです。
不快〜。
でも乗り心地は最高!
書込番号:1723018
0点


2003/07/07 01:03(1年以上前)
僕もぴにもんさんと同じように、止まるとき、特に、頭が下がっている状況ですれるような音がします。まだディーラーには相談はしていませんが、あとは問題ないようです。まだ新車保証期間なので様子見てみます。でも結構気に入って、用がなくても出かけてしまうんですよねぇ、遠回りなんかしたりして。前に乗っていた928S4と比較すると、インパクトはないものの、いいっすよ、ベイビー・ジャガー
書込番号:1736570
0点


2003/07/15 23:34(1年以上前)
そうそう 用事が無くても乗っちゃう。
とにかく楽しい。
ゆったり乗っても、峠を攻めても、面白い。
ほんとに買って良かった。
(それにしてもこのアイコンなんとか ならないのか!ヽ(`Д´)ノ )
書込番号:1764573
0点


2003/09/05 23:34(1年以上前)
昨年10月にXタイプ2.0を買いました。1月ほどしてから停車した後に発進するときに、フゥアン、フゥアン、フゥアン、と音がしていました。ディーラーへ持って行った時には再現しないので、携帯で録音して聞かせたら、原因がわかりました。ブレーキのディスクパットがすれているようで、角を削ってもらったらその後、まったく音はしなくなりました。他のディーラーでも同じ症状で治した情報があったとのことですよ。私のは、後輪の2つを削りました。
書込番号:1916961
0点


2003/09/24 01:50(1年以上前)
私のも止まる時にゴォーッと言ってましたが、
リコールで持っていった際に相談して、ブレーキパッドを滑らかにしてもらったら格段に良くなりました♪
それまでは私のブレーキの踏み方が下手くそなのかとへこんでました。
書込番号:1971405
0点







2003/06/18 19:33(1年以上前)
このカタチ中々いいね。売れるかどうかはわからないが。
ATミッションの出来具合が気になるところだ。
書込番号:1680398
0点


2003/06/18 19:40(1年以上前)
なかなかいいですね。最初は売れると思いますが、後はどうなるかわからない。
書込番号:1680423
0点


2003/06/18 21:42(1年以上前)
セリカかと思いました。TOPの角度で見るとけっこう似てませんか?
売れるかどうか・・・う〜ん、セダン買う層がホンダを選ぶかどうか。アメリカがメインじゃないんですかねぇ?アメリカっぽい雰囲気あるし。
書込番号:1680831
0点

どうもです。
確かに。私はイメージ的にキャディラックを連想しましたから、同じような見方かもしれませんね。
私が気に入ったのは、やっぱりエンジンですね。
レギュラーガソリンで250ps。
内装に目をつむってでも、良いんじゃない!?と思えましたよ。(笑
同クラスだと、ウィンダムやスカイラインではないでしょうか?
それと比べてみて売れそうと思えましたけど、たしかにセダン離れのこの時代、よくよく考えると「う〜ん」て感じかな?
でも、初めてインスパイアが出たときぐらいに「おおおぅ!」と思いました。
書込番号:1680909
0点


2003/06/18 23:06(1年以上前)
ミチャポンパパさんが「おおおっ」って思った初代インスパイア(正確にはアコードインスパイア)に11年乗ってますー!11年経った今でも直5エンジンは健在です!エアコンの効きは悪いし、室内は狭いし、足元はおぼつかないけど、ドライビングポジションが低く、スタイシッシュなとこが大好きなんですが、走行距離も13万キロを越えていよいよ引退となります...土曜日に新車が来るのでいよいよ金曜日でお別れです...ありがとうインスパイア!そしてさようならインスパイアと僕の青春!(笑)
書込番号:1681221
0点


2003/06/19 00:53(1年以上前)
既にご存知の方もいらっしゃるでしょうけど、アメリカ版アコードのお色直しバージョンです。ただし生産は日本です。
オートマはアコードに搭載されているものとほぼいっしょです。
ホンダ関係者によりますと、こんどのクルーズコントロールは自信作だそうです。
書込番号:1681683
0点


2003/06/19 10:45(1年以上前)
売れそう。
あとは実用燃費がどのくらいになるかが気になるところ。
書込番号:1682420
0点


2003/06/19 22:28(1年以上前)
売れそうか、売れそうにないかは別として、私は「いいなぁ・・・」と思いました。レギュラーガソリンが使えるところとか、気に入りました。
あとは、実車に乗ってみるしかないようですね・・・。
書込番号:1683910
0点


2003/06/25 22:25(1年以上前)
あのスタイルじゃ絶対売れないよ!絶対に・・・
書込番号:1702325
0点

気になってる車だからと思いますが。
最近、いっぱい積んだトレーラーをよく見かけます。
展示車用なのか、輸出用なのか、それとも・・・?
書込番号:1702508
0点


2003/06/27 16:22(1年以上前)
2代目に乗っていました。スタイルだけなら4代目は良さそうに感じます。
それと、国産ってところにも○です。
書込番号:1707256
0点


2003/06/27 16:32(1年以上前)
一番売れた(?)初代に乗っていました。スタイルだけなら4代目は良さそうに感じます。
それと、VTECという言葉の響きと国産ってところにも◎です。
売れると嬉しいな。(^o^)
書込番号:1707273
0点


2003/06/28 00:19(1年以上前)
マウスパットさんは、初代、二代と乗り継がれたのでしょうか・・・?
確かに初代のスタイルは最高でした!
新型インスパイアはアリストとほぼ同サイズなのにアリストより小さく感じますねー。
また、真横から見た場合、後部座席の窓ガラスのラインがどうしても納得いきません。
絶対に売れないと思います。
書込番号:1708558
0点


2003/06/28 12:07(1年以上前)
あるサイトには販売が苦戦していると掲載されていました・・・。
書込番号:1709818
0点


2003/06/28 20:49(1年以上前)
インスパイアでワゴン作らないかな・・・
書込番号:1711201
0点


2003/06/28 21:38(1年以上前)
アバンツァーレ契約しちゃいました。
自分的にはスタイルは可も無く、不可も無くといったところ。
でも性能、装備の割に350万は安いと思います。
だから売れるんじゃないかな。
オーナーとしては別に売れなくていいんですが・・
書込番号:1711364
0点

こんにちは
本当に久しぶりに買いたい(乗りたい)車だと思っています。買えませんけど・・・
CM見るたんびにため息ついてます・・・(笑
知り合いで誰かに買ってもらうか???
とにかく助手席でも良いから、ドライブしたいなぁ。
書込番号:1716036
0点


2003/07/07 16:13(1年以上前)
「おまたすくい さん」へレス遅れました。(ごめんなさい)
最初の投稿は「間違いでした。」
ワイドボディーに乗っていましたが、アコード・インスパイアが「初代」か「ワイドボディーが初代」なのか良く調べず「送信ボタン」を押下し直後、ブラウザの停止ボタンを押しましたが間に合わなかったようです。
惑わすような投稿となってしまいごめんなさい。
ロキさん、売れていないんですか・・・。残念だなー。
書込番号:1737866
0点




2003/06/18 19:21(1年以上前)
関係ないですが、日産の何に乗り換えるんですか?
書込番号:1680340
0点


2003/06/18 19:39(1年以上前)
モデルチェンジは早くて来年の春頃にされるそうです。
書込番号:1680417
0点


2003/06/18 23:39(1年以上前)
今年秋のモーターショウでお目見えだそうです。
書込番号:1681390
0点



2003/06/28 14:23(1年以上前)
おお、返信があったのか。
シーマかZかスカイラインの2ドア。
ただ今ひとつって感じが否めないから、
次期アリストに期待したいとこなんだよね。
...つうか、欲しい車が無いんだよなぁ...。
セルシオもソアラも今ひとつだし。
書込番号:1710161
0点


2003/08/11 20:54(1年以上前)
私もアリスト(現行S300)を3年乗ってます。
次期アリストですが、10月の東京モーターショーでお披露目するらしいですね。
ベストカーやMAGXにも次期アリストのイラストが出てますが、イマイチですね。
あのデザインなら乗り続けるかも?!
高くなりそうだしねー、新型クラウンも気になるし・・・
書込番号:1846581
0点


2003/11/13 08:30(1年以上前)
廃盤決定では?
書込番号:2121344
0点


2004/02/08 12:15(1年以上前)
2005年に4.3リッターNAで発売です。ターボ車は無くなります
書込番号:2442139
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





