
このページのスレッド一覧(全32006スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 17 | 2004年3月16日 19:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月18日 00:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月22日 22:35 |
![]() |
1 | 3 | 2003年2月17日 23:58 |
![]() |
3 | 2 | 2003年4月18日 22:03 |
![]() |
1 | 5 | 2003年2月16日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初、サーフの所にカキコですねぇ。
1月中旬頃に契約して、2月の初めの方に車が届きました。
安月給で働いている割に、随分と高い車を買うと皆に馬鹿にされました。
だけど、苦労してでも一番好きな車を買おうと思って決断した結果です。
競合を計った相手の車は車種が全然違いますが、「ノア」と戦わせて
みました。雑誌とかで見ると、「プラド」とかと競合させるよ良いと
かって書いてありましたが、私としては、好きな車同士で戦わせる
のが一番かなって思いました。その方が、商談の時、嘘付かなくて
済むし・・・。
この結果が良かったのか判りませんが、初めて新車を購入した私が
36万くらい値引きを出しました。自分でもすごく驚いたんですが。
おまけに、ナビ外付けで入れる時の工賃をタダにしてくれると言う
約束をしたのですが、お金が無くなってしまいまして、変わりに
セキュリティーを入れてもらう事にしました。
なので、だいたい38万くらいの値引きになってると思います。
しかし・・・セキュリティー入れるのに3日かかると言うのは・・・
ホーネット恐るべし・・・。
0点


2003/02/20 22:19(1年以上前)
38はすごいですね!4WDですか?値引きの内訳ってどんな感じですか?
書込番号:1325946
0点


2003/02/24 11:22(1年以上前)
2.7の4WDです。
内容は、混み込みだったんです。
オプションはパッケージでルーフレールとリヤスポとフロントフォグの。
それと、フロアマット(サーフと書いてある方)、サイドバイザーと
イモビライザーを付けました。そこまでの諸費用コミコミで332万
くらいだったのを295万ピッタリにしてもらいました。
おまけに、セキュリティーもタダでやってもらったので、もしかしたら
40万くらいの値引きだったのかもしれません。
商談の中で「安月給なので・・・結構引いてもらわないとローンすら
組めても払えないんですけど(事実です・・・)」って持ち掛けたら、
「いくらだったら希望に添えますか?」と聞かれたので、ちょっと
無理かな〜って思ったんですけど、3つ指立てて「300」と言ったら
「では、そうします」って言出しまして、正直自分自身にビックリ
しちゃいました(笑)
その後にノアの方も行ってみて、同じくらいの値引きを出してきたので
一先ず家に帰って悩んで、夜サーフの方の営業さんが電話を掛けて来た
ので、そこで「同じくらいの値引きなので、あと5万引いてくれたら
明日、はんこうを持って行きます」って言ったら、本当に引いてくれました。
実際の詳細が無いので分りませんが、たぶん私の変わりに値引きを厳しく
した他のお客さんが居たと思います。ごめんなさいm(_ _;)m
書込番号:1336617
0点


2003/02/25 00:04(1年以上前)
ほほー、おそれいりました。40はすごいとおもいます。
わたしも最近2.7 4WD アメリカンバージョンを契約したのですが、
リアスポ+フロントフォグ、シーラント、マット(Surfロゴの方)、コンライト、
ラゲージマット、チェーンで、
本体+用品で計275000程度の値引きでした。
まだ頑張りがたりなかったか。。。修行します。。。
って次回は何年も先ですが。
書込番号:1338751
0点


2003/02/26 13:59(1年以上前)
いや、でもそれだけ引いてもらえば対した事あると思いますよ〜。
雑誌に書いてあった目標値引き額は15万でしたから^^
私も今度(何年後??)買い換える時は、もっと頑張ります(笑)
書込番号:1342981
0点


2003/02/26 14:02(1年以上前)
あ、おまけに・・・
外で買ったナビを取り付けしてもらうのに、色々あたってみたんですが
どこも、4万〜で少しがっかりしてたのですが、車を購入した所の
営業さんに聞いてみたら2万でやってくれるそうです♪サービス最高!
書込番号:1342987
0点


2003/02/26 23:30(1年以上前)
そうですねー。一応雑誌の目標額は到達しているので、満足しています。
私の場合、ナビは、そとで買ったやつを1万でつけてもらうことにしています。
HDDナビがいいんですけど、純正にちかいCarozzeria77MDか富士通テンの
AVN9002HDでしたっけ、かなーと思っていますが、
サーフDINサイズじゃなくて、Wideサイズですよねー。
アタッチメントが必要になりますよね。
ナビどうされるつもりですか?
書込番号:1344684
0点


2003/02/28 20:19(1年以上前)
この間、YAHOOオークションで20万ちょっとで落札した
カロッツェリアのAVIC−H99とAVIC−V77MDです。
同じのになりそうですね(笑)
これからND−B4もオークションで落して・・・。
ナビが来るのは2ヶ月先なんですよ。激安で販売する変わりに納期は
長いと・・・。でも、取り付け費用とかコミコミで25万未満に
なりそうですよ♪
書込番号:1349359
0点


2003/05/10 22:41(1年以上前)
新しいサーフ売れて無いのですかね〜?そこまで値引くとは...
書込番号:1566000
0点


2003/05/19 11:50(1年以上前)
売れないと思いますよ?あのインパネじゃ
値段は結構するのに何故かサーフって装備悪い(所詮元がトラックだから?)
私は前の型のGに乗ってますが(その前の型のGも乗ってました)今のサーフは
買う気しません。インパネ見た瞬間に買う気が失せました
何でプラドとこんなに違うのかと言うぐらいショボイ
ディーゼル規制もある事だしガソリンだったら他に良い車いっぱいあるしね
書込番号:1590503
0点


2003/07/29 14:12(1年以上前)
私も年甲斐もなくAmericanversion4WD買いました。値引きは下取り(平成3年式パジェロ)込みで37万・・。下取り無くても同じぐらい引いてくれたんですね・・ガッカリ・・。パジェロにはDVDナビも付いていたし、最近お金をかけて直したのでこの掲示板を見て、まだまだ引いてくれたかも・・って思ってます。納車は驚きの二週間。まぁー次買うとき頑張ります。
書込番号:1807884
0点


2003/08/24 20:19(1年以上前)
初めてのカキコです。
サーフ2700SSR-Xで50万引いてくれて、
登録手数料無料の販売店を見つけました。
見積もりだしたら、
フロアマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム、イモビライザー、
パッケージ2で納車費用別で279万でした。
これから真剣に購入を考えて生きたいと思います。
書込番号:1882759
0点


2003/08/24 23:25(1年以上前)
私も本日トヨタで商談しました。2700・4WD・SSR−X(パッケージ2)フロアマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム・マフラーカッター・ドアエッジプロテクターの見積もりですが、諸費用込みで300万円切りませんでした。約30万円引きくらいです。これ以上は、無理みたいでした。50万円引きってすごいですね。トヨタディーラーではないのでしょうね??
書込番号:1883341
0点


2003/08/28 23:30(1年以上前)
vijayさんのように50万引きならば真剣に購入を考えてるんですが
ディーラーでは30万で打ち止めです。
購入店舗の概略だけでも教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いしますー
書込番号:1894313
0点


2003/08/29 23:41(1年以上前)
フリーメールアドレスでかまわないんでそれでしたらお教えします。
公表してよいのかわからないので。
全国どこからでも買えます。
お近くのディラーでもちろんサポートが受けられるそうです。
(販売店より回答あり、責任は持ちません)
販売店もディラーで注文するそうです。
書込番号:1896984
0点


2003/08/30 14:01(1年以上前)
追伸、今日確認したらローン組まなくてはいけないそうなので、実際は35万引きになるそうです。残念。
書込番号:1898427
0点


2003/12/20 15:07(1年以上前)
vijayさん、最後の書き込みから4ヶ月近く経過していますが、このレスを見かけたら、私にも35万引きのお店をこっそり教えてください。お願いします。
書込番号:2251603
0点


2004/03/16 19:50(1年以上前)
値引きで盛り上がっているところに水を差すようですが。
値引きは車両本体、諸費用、オプション、下取りに分けられると思います。どこからどれだけ引いたかの内訳を書くべきだと思っています。
現行サーフは車両(オプションは最低マット程度)から25〜30万が相場だそうです。下取りがあればプラス5万査定。これも何件も査定してもらって本当に5万プラスしているのか確認が必要です。私はディーラーで割高なオプションは出来る限り買いません。50万引いてくれたという方はマット、バイザー、パッケージなど推定税込み16万(オーディオかナビがあればさらに倍以上)と諸費用の値引きが足されますから見積もりの書き方によってはそんな金額も可能かもしれません。多くのみなさんはフル装備というのがお好きなようですが、使いもしない装備は後付で安くつけた方が値引きより得できます。
書込番号:2592434
0点





アドバイスをくださった皆さん有り難うございました。「車検があるからいますぐほしいわけではないけど、すごく安くしてくれるなら買うからがんばって」とお願いしました。結果ノアをかっちゃいました。もしかしてボクシーの方がもっと下げたかも知れないけど、最終的には、営業マンの人柄で決めたような気がします。納車が楽しみです。
0点


2003/02/17 20:09(1年以上前)
営業マンやサービスマンと仲良くなると、おもわぬサービスをしてくることもあるよ。
書込番号:1317069
0点

買われたんですね。
後々の事も考えて、
皇帝さんのいうように
>営業マンやサービスマンと仲良くなると
・・・
今からでも遅くない、折に触れて連絡とって仲よくなりましょう。
納車されたら、使用レス書き込んでください。
書込番号:1318117
0点





オガティーさん
Sエディションは引かないのでは?
今の時期は、販促策で出しているリミテッド狙いでしょう!!
Sエディションは付加価値商品であり、リミテッドが台数こなす、期末戦略商品だと思いますよ!!
0点


2003/02/16 23:38(1年以上前)
返信でしないと判らないよ
書込番号:1314919
0点


2003/02/22 22:35(1年以上前)
Sエディションの値引き47万でしたほかに20万上乗せ下取り
Aタイプ乗ってます
書込番号:1332026
0点






ま〜今乗ってるアコードの良さが捨てられないなら、乗り換えは止めたほうがいいと思います。・・・というのは半分嘘で半分ホンマです。
自分もアコードにしますね
試乗してないので乗りこごちはわからんけど、デザインで見比べてみると、アテンザの丸さと細長い目が嫌いです。アコードは全体的に角があって、なんか女性でいうと、スタイルが良くて、エロく無く、かっこいい感じですね。水着もビキニよりも競泳タイプの方が似合うみたいな(^-^)
アテンザは男性っぽい感じすんねんな〜
乗るなら男性より女性でしょ!!(^_-)
↑
ちょとシモネタですいませんm(__)m
書込番号:1315757
0点


2003/02/17 22:57(1年以上前)
アテンザが欲しかったけど、友人が乗っていたので、やめましたが、この前、乗ってみましたが、かなり乗り心地がいいと思います。スタイリングもいいと思う。アコードはフロント周りがいいけど、リヤは最低で、古臭い。アコードを買うより、アテンザ、プリメーラ、アルテッツアがいいと思う(個人的に)。アテンザが欲しかったけど(本当に)、残念だ。アコード買わなくて良かったです。(爆)
書込番号:1317687
0点



自動車 > トヨタ > センチュリー セダン


むむっ。書き込みがないので一番乗り!
でも普通に買える車でもないので、まあ、当然かな。
よーし、ここはさらに乗り心地を一番にレポートするために、試乗しに行って来よう。
MAGAWEBで・・・・・・。(ついでにソアラも)
1点



2003/02/16 06:01(1年以上前)
MEGAWEBの間違いです(恥)。
書込番号:1312161
1点


2003/04/18 22:03(1年以上前)
社有車が現行センチュリーなので一言。
@静粛性は高いが、無音ではない。(当然か)このくらいの車になると運転席は安全のため、ある程度車外音の侵入は必要と思われるが、リアシートは限りなく無音の方が好ましいと感じられる。
A乗り心地は良い。しかし、価格同様セルシオ以上かというと、明確な差は感じられない。
くらいかな。
書込番号:1501589
1点





最近新聞で、◯ondaの一部販売店が自社登録した車(いわゆる新古車)を新車と偽り 本来かからないはずの税金を取るという事が書いてありました。その販売店の弁明は 書類上のミスと言っていたがあやしいかな。この前かみさんのバモスを交渉しにその問題の販売店にいったのですが(問題発覚前)そこで対応してくれた人が 物腰はすごく柔らかいおっちゃんなのですが最初から「ワンプライスですので」と全然引いてくれず 何か高いところから見下ろしてる感じで(別にうちで買ってもらわなくてもいいよ)みたいに真剣に対応してくれないように感じました。結局その人の感じが悪く(かみさんの意見も同じ)ほかの販売店で買いました。そっちの方が親切だったし条件もすごくよかった。もし問題の所で買っていたらうちも騙されてたな。こっちは素人なので販売店を信じ切って買う、でも騙される。金額の問題でなく信用の問題。あーあぶなかった。
0点

クルマ屋なんて本質的にロクでもない人間の集団です。特に中古者屋。ちょっと前まで重量税の月割りなんて詐欺行為が平気で横行してましたし。
書込番号:1310556
0点



2003/02/15 19:02(1年以上前)
のぢのぢくんさん 早速のレスありがとうございます。ごちゃごちゃしてよみにくくなかつたですかね。
書込番号:1310573
0点


2003/02/15 19:46(1年以上前)
今日、うちの田舎の新聞にも「ホンダの自社登録に対しての勧告」記事が載ってたよ。カローラの記録を止めたと言っても何かズルした風にしか見えないね。
書込番号:1310685
0点

「ズル」と言うならカローラの集計方法自体が「ズル」でしょう。
書込番号:1310720
1点


2003/02/16 09:36(1年以上前)
↑同感です。
書込番号:1312412
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





