自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2578331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

似てるな〜

2002/12/08 08:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 なかむらいすずさん

おそらくアウディーTTのパクリでしょう

書込番号:1118346

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2002/12/08 11:07(1年以上前)

部分的にパクリ車はうじゃ×2、あるでござるよ。国産メーカーで絶対パクらないメーカーって…ある?

書込番号:1118623

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/08 14:16(1年以上前)

Will-Viのドアミラーはオプチィのパクリ、サイドウインカーはFTOのパクリ。
あ、違う?(^^ゞ

書込番号:1119058

ナイスクチコミ!0


ジャッキー間クリーンさん

2002/12/08 15:28(1年以上前)

別スレでも同じ話題が合ったと思うけど、アウディTTよりかっこいいと思いますよ。同じように考える人は多いのでは?日本だけじゃなくて、全世界的ににね。だからこそ売れてるんだと思います。例えアウディTTが同じ値段だったとしても、Zの方が売れると思いますよ。

書込番号:1119218

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/09 02:23(1年以上前)

どこが似てるかを知りたいです。

書込番号:1120622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/09 15:14(1年以上前)

パクりと言うと露骨です。「リスペクトした」「影響をうけた」「意識した」等等言い方は幾らもあります(笑)。が、オリジナルを知らない人や気付かない人にはいつでも「斬新なオリジナル」なのです。

書込番号:1121577

ナイスクチコミ!1


ジャッキー間クリーンさん

2002/12/10 01:02(1年以上前)

「リスペクトした」って、とてもナイスな表現ですね(笑)
まぁ、どこが似てるの!?って問うまでもなく、10人に聞いたら8、9人は何となく全体的に似てるって言うと思いますよ。まぁ、この種のスポーツカーに限らず、流行ってあるんじゃないですかね。角張ったクルマが流行ったり、流れるようなフォームのクルマが流行ったり。

書込番号:1122773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/10 10:33(1年以上前)

そう。流行りってのは確かにある。発売が先だからって開発も先とは限らないし。開発中のデザインの盗みも横行する業界ですし(S13とか)。が、先に発売されたら諦める、他社とは明らかな差別化する姿勢と車種も各メーカには持ってて欲しいですねぇ。

書込番号:1123436

ナイスクチコミ!1


いったさん

2002/12/13 02:55(1年以上前)

でも、パクリって言っちゃいたくなりますよね。
マーチ→ビートル
とか、
ステージア→ボルボ
とか。

最近の日産のCMで、デザイナーの人が偉そうにコメントするのがなんとも、、、

書込番号:1129862

ナイスクチコミ!0


私もマニアさん

2002/12/13 22:38(1年以上前)

>Will-Viのドアミラーはオプチィのパクリ、サイドウインカーはFTOのパクリ。
あ、違う?(^^ゞ
ドアミラーは どうか知りませんが「サイドウインカーはFTOのパクリ」でわ なく本物!(三菱から部品を買ってるんですよ。)

書込番号:1131301

ナイスクチコミ!0


まともな車好きさん

2002/12/14 17:08(1年以上前)

車は4輪で走るもの。探せばいくらでも似てるのは
出てくる。
パクリとけなすのは、アンチ日産かみんなが乗ってるから
トヨタが良い!と思ってる人でしょう。

書込番号:1132863

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/14 18:21(1年以上前)

>私もマニアさん
もちろん本物ですよ。みんな知ってるでしょ(笑)
だから「違う?(^^ゞ」なわけです。

書込番号:1133004

ナイスクチコミ!0


私もマニアさん

2002/12/15 22:02(1年以上前)

そうかな〜<img src="http://font256.cool.ne.jp/naya/naya004.gif">
viのオーナーはFTOなんて知らないんじゃない。
あまりにも車の性格が違うので購買時に対象にならないよ。
(もうFTOは新車じゃ買えないしFTO自体XKやDB7のパクリみたいな車だし・・・)

書込番号:1135957

ナイスクチコミ!0


ぴよたさん
クチコミ投稿数:10件

2003/04/08 20:52(1年以上前)

アウディTTがZ32をお手本に作ったそうですよ。
でZ33はZ32の後継だから似てるのはまぁ仕方ないのでは。

書込番号:1471391

ナイスクチコミ!0


んなまさかさん

2003/05/02 02:32(1年以上前)

みんなよく物をみてくれ。まったく似てないよ。
どっちかってとコペン≒TTだろう。Zと一緒にするんじゃねー!

書込番号:1541565

ナイスクチコミ!0


美ら海。ジュゴンさん

2003/05/13 06:14(1年以上前)

どこがパクリなの?サイドウインカーや他のも見たけど、全然違うじゃないですか?もう少し良く見て投稿してください。日産の今のデザイン路線は、私し的に、非常に良いと思うのですが?(新しい日産の一つのコンセプトを感じます)要するに販売台数の評価となって現れる事ですから。
かなり前までアンチ日産だった私も、最近の日産の車に、乗りたいな〜と思えます。

書込番号:1572969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

良く出来てます。

2002/12/07 19:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツ

スレ主 復活RX-7さん

5drHBはカッコいい!特に濃いシルバーが良い!
少なくともア○ードより存在感あり!!
カーオブザイヤーならこっちの方がしっくりくる!!!

書込番号:1117075

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/07 19:46(1年以上前)

見た目はこっちの方がいいね
しかし、まだあまり見かけない車だ。

書込番号:1117135

ナイスクチコミ!0


RX-3復活希望さん

2002/12/08 01:28(1年以上前)

皇帝さん、見た目だけではないですよ。今日、ディーラに行って試乗させてもらいましたが、スポーツカーのように地面に食いついていきます。エンジン音も非常に好みですね。天井についている室内灯周りがチャチなのが気に入らないのですが、運動性能が最高なので許せます。個人的には5速ミッションをお勧めします。

書込番号:1117862

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2002/12/08 06:23(1年以上前)

あのデザインのまま5ナンバーだったらと思うのは拙者だけ?セダンは必要無く、5HBとワゴンで十分でござろう。…でも何故か日本では5HBって受けないでござる。ランティスに乗ってる拙者としては凄く便利で実用的なのに?と思うでござるよ。

書込番号:1118228

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/08 10:37(1年以上前)

一番買いたくないメーカーNO1ですね
今のアコードよりは前アコードの方が好きですが

書込番号:1118560

ナイスクチコミ!0


できさん

2002/12/21 12:28(1年以上前)

か(後、略)に同意。側面衝突耐性のために幅広になっちゃうんだろうけど。
5ナンバーで4WD/MTだったら即買いなんだけどなぁ。知っちゃうと...

書込番号:1148621

ナイスクチコミ!0


スパークルグリーンMさん

2003/01/11 01:26(1年以上前)

かサン同様ランティス乗りです。
やっぱり5ナンバー枠ならよかったのに!でかすぎませんか、これ?
着座位置も妙に高いっすー。

書込番号:1205544

ナイスクチコミ!0


えぷとさん

2003/01/20 16:45(1年以上前)

僕もディーラーで試乗させてもらいました。
今までのマツダ車にもサーキットなどで乗せてもらいましたが、
マツダ車には乗らないと思ってましたが、
アテンザの足廻りは従来の物とは全然違い、コーナーリング時に
リアの接地感が非常につかみやすいです。
試乗後エンジンルームを見せていただきましたが、
リバースヘッド&エギゾーストパイプ周辺が
かなりスポーティーでした。
エギゾーストのあたりの空間が広すぎるように思えたので
きっと暴力的なモデルも出ると信じています。
少し大きすぎてスポーツには不向きと思いますが、
今の日本車の流れも考えた1台だと思います。

書込番号:1232873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

No.1Porsche?

2002/12/07 13:50(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 911GT2

スレ主 COTYの馬鹿さん

現行型では一番かっこいいかな。
でもRRだから、このパワーで真っ直ぐ走るのかな?
3億当たったら...でも値段が575Maranelo並じゃーね。
360Modenaの方がいいかも。
当たってから悩みましょ!

書込番号:1116304

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/07 19:52(1年以上前)

ポルシェ買う人が値段気にしちゃ駄目でしょ。
購入してから膨大な維持費がかかるよ。

書込番号:1117160

ナイスクチコミ!0


COTYの馬鹿さん

2002/12/23 23:01(1年以上前)

そーよねぇ。
私の知り合いにも928Sの7年落ちを300万ちょいで購入して、毎年ぼーだいな修理代を納めている人もいるし。

書込番号:1156820

ナイスクチコミ!0


ポル屋さん

2003/01/10 03:28(1年以上前)

最近の水冷モデルは殆ど壊れませんよ(^_^)
928と比べちゃ可哀想。
それにきちんと整備して有れば(特にアライメントね)真っ直ぐ走るなんて簡単です。むしろ真っ直ぐの方が簡単と言うか・・・。
確かに価格は何だけどね(笑)

書込番号:1203098

ナイスクチコミ!0


みみっさん

2003/01/19 20:34(1年以上前)

>購入してから膨大な維持費がかかるよ。

そういうウソをうのみにしている人って未だにいるんですね。
昔は国産乗りが妬みで、よくそのように言ったものです。
ポルシェは3台乗り継ぎましたが、国産と維持費はかわりませんよ。
安心してお乗りください。

書込番号:1230724

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/19 21:42(1年以上前)

嘘書いちゃ駄目だよ

工賃、部品代、国産の倍の値段がする。
維持費が同じなら貧乏人でも乗れる。

書込番号:1230922

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/19 21:45(1年以上前)

そうそう、クラッチのO/Hだけでも工賃と部品代合わせて60万近くする。
国産車ならせいぜい5、6万程度

書込番号:1230928

ナイスクチコミ!0


ボルボサティーンさん

2003/02/20 13:22(1年以上前)

この車は、良い車だけど、維持費がかかる。維持費が掛からないとゆうのは、お金がある人だと思います。外車は、なかなか乗れないよ〜〜〜

書込番号:1324661

ナイスクチコミ!0


サラリーマンでも?さん

2003/02/23 11:46(1年以上前)

一番安いボクスターに1年半になります。もう2回油漏れしました。クレームは2年間で終わりです、12ヶ月点検とE、M、D,各オイル交換で6万円でした。お金のある人は2年間コタコタに乗り回して、新車に乗り換えるようです。次はBMのM3のシーケンシャルにするか?843万は高い、とほほ、、


書込番号:1333630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/02/23 11:58(1年以上前)

こ〜ゆ〜店だとかなりお安くできますね。

http://www.autolife.co.jp/shopigarashi.html

安くあげたいならば色々探さないとね。

書込番号:1333660

ナイスクチコミ!1


脱インテルさん

2003/04/02 14:13(1年以上前)

ここのレス見てると笑える

確かに外れ引けば修理代は掛かるかもしれないが
基本的に水冷になってからのポルシェは(特にボクスターは)
故障率はかなり下がってるよ

それにメンテに金がかかるのはミツワ時代の話であって
PJになってからはものすごく良心的になってる
ミツワ時代にはショップで安く面倒見てもらう手もあったが
今はポルセンとかで見てもらう方がよっぽどお得ですね
もっとも私は993ですが(うちの空冷は調子いいですけど)

書込番号:1451544

ナイスクチコミ!0


脱インテルさん

2003/04/02 14:15(1年以上前)

補足ですが

928は論外ですから

好きでもない限り安いからって928やBM8シリーズは
買うべきではないでしょう

書込番号:1451548

ナイスクチコミ!0


サラリーマンでも?さん

2003/04/07 23:14(1年以上前)

そうそう、空冷993ならバリオラムの96以降ですね。964の価格が下がっていますが最悪、修理代は一番かかる、、とポルシェセンターの工場長がいってました。ちなみにフェラーリのパーツはポルシェの3倍で、おまけに取り寄せにすごーく時間がかかる、と言っていました。
私の986は12ヶ月点検28000円オイルMobil1 5w50,9l,オイルエレメント交換30000円、デフ、ミッションオイル交換、一度に全部まとめて多少値引きして6万円でした。


書込番号:1468878

ナイスクチコミ!0


タルガレッドさん

2003/10/17 22:19(1年以上前)

サラリーマンでもさんカレラとタルガの欄をみてくださいな。

書込番号:2037957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2LのGDIターボ

2002/12/07 05:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ディオン

スレ主 TRRHさん

ディオンに興味があります。今度ターボが出たので購入の検討を考えています。しかし、雑誌等を見るとこのターボはスポーティーなものではないと書いてあります。何故三菱は2Lのエンジンを早く改良しないのか。トヨタもホンダもすでに変わりました。きっと売れていないんですね。できれば2L
のターボが欲しいです。ディオンターボの方の意見が聞きたいです。

書込番号:1115637

ナイスクチコミ!0


返信する
おせっかいなやつさん

2003/01/05 01:01(1年以上前)

う〜ん、ディオンターボですか。
俺もあのスタイル、なかなか前モデルよりも質感高くなっていていいと思っています。5ナンバーには堂々としたスタイルだし。
残念ながらたぶん新2Lターボは開発されないでしょうな。三菱はランエボの全然実用的でない4G63 2Lターボすでに持ってるから。
もし三菱の中でスポーティ探すんだったらエアトレックターボRの2Lターボの4G63積んだやつがいいんでないですか?RVの中じゃ最強に速いとは思うが。あとフォレスターのターボとか。3列だとやはりホンダのストリームが今現在一番スポーティには感じると思います。

書込番号:1189454

ナイスクチコミ!0


superMASHさん

2003/02/22 18:53(1年以上前)

この車のターボは走りに余裕を持たせる為のターボであり、走りに
余裕を持たせた分、ライバル車と比べたら走りはスポーティーと
言っても過言ではないと思いますよ。ただ、ミニバンは車内の広さ
(人が多く乗れる、荷物が多く積めるetc)がウリの車だけあって
そうそう過激なターボは積めません(というか、車高が高い・
車重が重い・強烈な走りに耐え得る足回りを装備するだけの
スペースを割けない等の理由で、積んだらアブナイ…)。
という訳で、クーペはもちろんセダンやハッチに比べれば
スポーティー度は落ちてしまうのは仕方ないと思いますよ。

書込番号:1331355

ナイスクチコミ!0


cr5w_fa110さん

2003/02/25 01:28(1年以上前)

TRRHさん、皆さん はじめまして 
私は1.8のDionターボに昨年7月から乗っております。

もう買ってしまいましたかもしれませんが、
今日、この場所を知ったので参考まで書き込みます。

Dionの前はシャリオのリゾートランナー:2.0ターボ230ps版でしたが
結論から言えばsuperMASHさんと同意見です。

ミニバンを乗り継いだ経験からすれば、背の高いクルマに、過度のパワーは不用です。
 直線番長になります・・(これはこれで面白いのですがね)EVO1に近い加速感が家族には不評でした。
コーナーは同じシャリオのターボに17インチのハイグリップでローダウンサスの知人が居ますが、
高速の250Rで100+○○km/h(自主規制)で恐怖がありましたので、Dionでは大変でしょうし、やりたく無いです。

Dionの性格からすれば、市街地での加速や高速で(大人数や大荷物積載でも)
余裕がある走りが期待でき、普段の足として十分なパワーと燃費のバランスは良くて満足してます。
(4G63はパワーが有りますが、出しきると燃費も半端ではありませんでした・・)

サスがEVOと同形式と(前ストラット、リアマルチリンク)少しほくそえむ。
 いまでもEVOも乗ってみたいとは思っている 2人の子持ちオヤジの報告でした。

書込番号:1339043

ナイスクチコミ!0


スレ主 TRRHさん

2003/03/04 00:20(1年以上前)

cr5wさん有難うございます。実は私はいまシャリオのGTに乗っています。満足感はあります。2点ほどの願いがかなえば。@ウオークスルーがない
A燃費が悪い。購入してからずっと燃費をつけていますが平均で5キロです。最高でも高速のみでやっと8キロです。この2点が解消すればずっと乗りたい車です。ディオンターボの燃費もおそらく5から7くらいだと思いますがどうでしょうか。ウィッシュとか出ていますので迷ってしまいます。しかしターボに乗ってしまうと、パワーの無い車はかんがえてしまいます、といってがんがんスピードをだすわけではありませんが。まだ決心がつきません。

書込番号:1360091

ナイスクチコミ!0


cr5w_fa110_さん

2003/03/05 01:57(1年以上前)

TRRH さん 返信ありがとうございます。
>実は私はいまシャリオのGTに乗っています。満足感はあります。
そうですか、リゾートランナー乗りでしたか、奇遇ですねぇ。
手放した後も、半分後悔するくらい、良いクルマでした。

私も、子供が生まれたことに加え、エンジンの不調(オイル交換忘れ等のメンテナンス不足からです・・恥ずかしい)がなければまだまだ乗っていたかったです。その後中古車屋さんで再会しましたが、1ヶ月程度ですぐに売れてました。

>2点ほどの願いがかなえば。@ウオークスルーがないA燃費が悪い。
同じですね、@はセンターコンソールをまたいでいましたが
だんだん疲れてきましたので、Dionに決めた理由のひとつです。

>購入してからずっと燃費をつけていますが平均で5キロです。
私のリゾートランナーはMTだったこともあり10kmの通勤主体で
7〜8.5でした、高速では12前後まで伸びました。
ただし、高速で少し飛ばしすぎたときは6を切りましたけどね。

>最高でも高速のみでやっと8キロです。
>この2点が解消すればずっと乗りたい車です。ディオンターボの燃費もおそらく5から7くらいだと思いますがどうでしょうか。

いやーまだATに慣れていないもので(免許とって以来ほとんどMTにしか乗っていないので(^^;)7〜9程度でばらついています。高速で12行きました。(家族ずれモード参考値)

NAのDion乗りの知人は市街地で10は固いと豪語してますが・・いざというときのパンチはやっぱりターボ付ですよ。
実はもう少し伸びるかな?と期待してましたが、子供の送迎などで、室内のエアコンのためアイドルを長時間してしまったことが敗因かもしれません。春になればもう少しのびるかも・・

>ウィッシュとか出ていますので迷ってしまいます。
よく売れていますねぇ。私も試乗しましたが、室内の広さは(特に2席3席の横方向の頭上空間)Dionの方が広く感じました。
でもこれは私の主観ですので、実際に乗り比べてみてくださいね。

>しかしターボに乗ってしまうと、パワーの無い車はかんがえてしまいます・・
 同感です特にリゾートランナーは別格ですからね。
 私はウオークスルーと燃費に惹かれてDion買い替えましたが、
 85%満足してます。(ブースト時の吸気音が少し静かすぎて-15%)
 リゾートランナーも貴重なクルマですので大事に乗ってあげてください、
(結構下取りも良かったですよ:これも買い替えの原動力だったりしました)

他にご質問がありましたら、お気軽に相談ください、ではまた。

書込番号:1363365

ナイスクチコミ!0


不思議23さん

2003/04/06 22:45(1年以上前)

GDIはしばらく凍結なのかも?

書込番号:1465731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

次期セリカへの熱望

2002/12/06 19:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > セリカ

今となっては肩身の狭いスペシャリティですが、あえてここはFRを復活させていただきたい!!
エンジンは2L VVTi−Lでヤマハ製、フィーリング重視の200ps。シャーシは次期アルテッツァと共通でOK!
お願いトヨタさん!!

書込番号:1114644

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2002/12/06 19:17(1年以上前)

セリカそのものが蛍の光になる予感に20ヘェ。

書込番号:1114666

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 02:55(1年以上前)

そだね 次期がでるだけでラッキーなような

書込番号:1115480

ナイスクチコミ!1


袖ヶ浦最高〜さん

2002/12/07 12:15(1年以上前)

プレリュード 死んじゃったし(ぷー

書込番号:1116136

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 14:31(1年以上前)

そうだね。
もともとホンダのりたかったわけでもないから
べつにいいけど。

書込番号:1116399

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/12/07 14:40(1年以上前)

FRスペシャリティー、シルビアも無くなったし・・・

書込番号:1116422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

書込み第1号

2002/12/06 13:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファードG

スレ主 ジャン・レノさん

私は先月末に契約して納車はまだですが、既に納車されている方、実際のアルファードはどうですか?良いとこ・悪いとこを教えて下さい。

書込番号:1114068

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/06 14:05(1年以上前)

エスティマベースだからねー・・・

書込番号:1114090

ナイスクチコミ!0


柿本改さん

2002/12/06 14:23(1年以上前)

今、2.4Lのアルファード乗ってるけど、動力性能悪すぎでV6 3000に買い換えたよ。でも何で今時4速ATなの!!

書込番号:1114127

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/06 14:27(1年以上前)

あの〜質問なんですけど、エルグランドの購入は考えましたか?

ところで1つ疑問に思ってるんやけど、月の登録台数を見ると、エルグランドよりアルファードの方が多いんやけど、なんかしらんけどよく見るのはエルグランドなんですよ。これってやっぱり土地柄なんかな〜(・・?)
ちなみに自分は大阪です。

書込番号:1114132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/06 16:54(1年以上前)

私もそうですがエルグランドの方が近所にたくさんとめてあるねぇ

書込番号:1114397

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/06 18:30(1年以上前)

アルファードのほうが新しいからやないの?

書込番号:1114564

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/12/06 20:45(1年以上前)

黒のアルファードなら威圧感があってなかなかいいぞ。
デカイので狭い道だと運転しにくいね、エルグランドもそうだけど。

書込番号:1114813

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/07 10:17(1年以上前)

せやけど、たしかエルグランドとアルファードって発表が1日違いやったと思いますよ
ま〜来年の春ぐらいになったらよくアルファードを見掛ける事になるでしょうね

書込番号:1115920

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 14:34(1年以上前)

あれ、そうやったっけ。
ごめんちゃい

書込番号:1116409

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャン・レノさん

2002/12/08 01:44(1年以上前)

皆さん、色んなご意見有難うございました。

実はマンションの立体駐車場の関係で1.8tがリミットだったもんで、選択肢が限られてました。とはいうものの、もし選択の自由があったとしても今回はアルを選んでたと思います。(エルグランド派の方には恐縮ですが)自分にはあのマスクが受け入れられなかったので。

追伸:
確かに黒アルはいい威圧感を醸し出してますね。

書込番号:1117900

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/08 02:29(1年以上前)

いやいや
自分が聞きたかったのは、エルグランドと競合して時の、お互いの値引き値が知りたかったもので(^-^)
言葉足らずですいませんm(__)m

書込番号:1118008

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/08 02:30(1年以上前)

いやいや
自分が聞きたかったのは、エルグランドと競合して時の、お互いの値引き値が知りたかったもので(^-^)
言葉足らずですいませんm(__)m

書込番号:1118013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング