
このページのスレッド一覧(全32032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月16日 22:33 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月19日 13:13 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月17日 22:12 |
![]() |
0 | 15 | 2003年11月30日 10:05 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月16日 02:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月16日 06:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日、ディーラーに出向き、試乗をして 2・5Tを仮契約してきました。
一週間後に正式に契約します。
外車は始めてですが、お金以上の満足感を感じました。
試乗した感じは、5ATのギア比があっているような感じがしました。
2500というよりも、3000に乗っているような感じもしました。
納車は 3月の予定です。色は 私の好きなダークブルーです。
当初の予定とは違い、車重と燃費を考え、17アルミを付け、サンルーフと
アドベンチャーPは見送りました。
後は、プレミアムサウンドシステム、フォグランプ、純正ナビ、窓のフィルムなどを頼みました。
ほぼ予算通りに収まり、満足しています。
私にとっては一生に一度の贅沢です。でも・・・嬉しい〜(^^;
・・・
サイドブレーキについてはメーカー側でも把握しているようで、
すでに対策しているとのことですので みなさんご安心下さい。
左ハンドル用の設定が 右ハンドルに合わなかったようだと
ディーラーの方は話をしてくれました。
0点





本日キューブの70th記念車購入しました。第1弾70thの車の方が値引きできますと言われ予算の関係で第1弾にしました。
結果はインテリジェントキー、発水ウインドウ、マットガード、バイザー、フロアカーペット、5年ボディーコートシステム、ナビ等取り付け無料、ディズニーランド御招待券2枚のおまけ付きで全部込み込みで169万を133万でした。大満足です。
0点


2003/11/16 21:48(1年以上前)
安い!
(^^ゞ
書込番号:2133211
0点


2003/11/17 13:36(1年以上前)
や・・・安いですね( ̄□ ̄;)
いくら第一弾の在庫車(ですよね?)とはいえ、それはうらやましいです。特にインテリキー、予算の都合であきらめたもので・・・。
(特)で書き込まれて良かったんではないでしょうか!
書込番号:2135113
0点


2003/11/18 21:33(1年以上前)
羨ますぃー!!
書込番号:2139562
0点



2003/11/18 22:38(1年以上前)
やっぱり安いんですね(^^)満足はしていたのですが、皆さんはどの位で・・・と思ったもので投稿しました。
第1弾と2弾は然程差がないように思えましたので値引きの効く方にしました。ディーラーも1弾の在庫を処分したい意向がありますので、大幅値引きといったところでしょうか。
皆様も1弾でがんばって見て下さい。
書込番号:2139843
0点


2003/11/19 13:13(1年以上前)
安い!!!!
私も10月に70thパート1を車両本体から30万引き、
オプションから購入券5万円込みの7万引きで187万→150万で購入したので、
これ以上はないと思ってましたが、その上をいってますね。
書込番号:2141493
0点





2.0R購入しました
結構お気に入りに乗っています
是非お聞きしたいことがあるのですが、ナビを取り付けしたいのですが
ナビを配線するするのに必要な情報が判りません
どこぞにナビ用のカプラがあるみたいなのですが、場所やピン配列等々
情報無く、ちょっと困っています
すいませんが、情報が判るHP等の情報を教えてください
0点


2003/11/16 19:52(1年以上前)
サービスカプラは、
ハンドルの下のカバーを外した中にあります。
ハンドル右側の少し奥まったところにビニールテープで
他のケーブルに固定されています。
またピン配置は下記に紹介されている方がいます。
http://homepage2.nifty.com/~legacy/mainte/kaitai/option-c.html
書込番号:2132757
0点


2003/11/16 19:56(1年以上前)
間違えました。
サービスカプラ→サービスコネクタですね。
カプラはそこから引き出すコネクタのことですね。
書込番号:2132770
0点



2003/11/16 20:30(1年以上前)
テークさんレス本当に感謝します
コネクターのピン配はディーラさんからもらったのですが
判るのは車速のみで、後は”整備マニュアルにも載っていないのです”
・・・うそ???
普通電気配線図とかあるでしょ?
今までナビの取り付けは、会社にあった整備マニュアルを
みてやっていたのですが、富士重のマニュアルは無く、かなり
困っていました
お陰さまで取り付けが出来そうです
ちなみに皆さんは、どの辺に・どの様にモニターを取り付けしている
のでしょうね?
書込番号:2132883
0点


2003/11/16 22:01(1年以上前)
ディラーからコピーをもらった配線図も一応同じような内容が出ていましたよ。
ただし、13,14番線はブランクになっていたように思います。
私はアクセサリー電源と車速パルス信号しか使用していませんが...
ちなみに私のディスプレイはごく普通に取り付けています。
スタンドを上面ぎりぎりのところに貼り付けて真ん中の小物入れに1/3程度かかるくらいの位置にディスプレイが来るように配置しています。
結構うまく付いていると思います。純正よりやや高い位置で見やすいです。(もちろん視界もさえぎっていません)
一応小物入れも半分くらい開きますのでそのままで使用できます。
書込番号:2133277
0点



2003/11/17 22:12(1年以上前)
情報ありがとうございます
ディーラさんの配線図は"KENWOOD"の小さい文字が・・・
どうやら自前の整備マニュアルのコピーでは無いようでしたね
なんかあの小物入れが利用できそうで、出来なさそうで
でも自分で加工する技術も・やる気も最近無くなって・・・
私は結構TVを見てしまう方なので、いつも視界を遮らん
ばかりに上にモニター付けてしますのですね
今週の休みにでも一生懸命取り付けを行います
もしも判らないところが出ましたら、是非また教えてください
書込番号:2136377
0点





ずっとここを読んで研究させてもらっていましたが、ついに今日決めてきました!HDDナビエディション、スポーツ、白で、デュアルアラウンドモニター、VICSユニット、ETCユニット、ボディーコーティングなどをオプションでつけました。新オデは内装には興味あったのですが、あのヤンキー顔とミニバンかワゴンかはっきりしない中途半端なスタイリングが嫌で試乗も見積もりもしませんでした。競合はプレでいきました。下取りは8年半乗ったフォードモンデオワゴンで、三菱も日産も査定は0でしたが、最終的に車両本体で16万5千円、諸費用部分で4万6千円、オプション10万値引きを合わせておよそ31万円引きでした。値引きはプレ2.5V・Gパケの方が若干大きかったのですが、ほぼ同じくらいの値段なら、グラの方が断然装備がいいわけで。子供もグラには後席モニターがついてて後ろの席でテレビが見れるぞ、と言ったら、絶対グラがいいと。何の変哲もなく無難にまとめられたプレの外見よりもずっと個性的だと私は思うし。それと、今まで地元でほとんど見たことがなかったグラとディーラーへ行く途中に立て続けに2台も遭遇し、これはまさに天からの啓示ではないかと・・(笑)。で、決めました。納車は12月半ばだそうです。楽しみだな。
0点


2003/11/16 12:26(1年以上前)
senopaさん、こんにちは。私も同じHDDナビエディションを契約しました。値引きもほぼ一緒くらいでした。競合は無しで平11年式のグラからの乗り換えです。納車は来月7日あたり、お互い楽しみですね! オデも一応見ましたが高いのと年齢的に顔が合わないなあということでパス。プレはセンターメーターとスライドドアが嫌でパス。(^^;) ちなみにオプションもほぼ同じでアラウンドモニター無し、寒冷地仕様有りくらいです。グラの評価はあまり良くないようですが私は結構バランスいいと思います。まあまとは納車されてからですね。
書込番号:2131635
0点



2003/11/16 13:26(1年以上前)
cofee-timeさん、こんにちわ。私はグラのあの顔も好きですし、試乗した感じも本当に静かで、運転もしやすいなと思いました。インパネの質感もカタログの写真で見るよりずっといいですね。ただ、あのマルーンという色がどうも好きになれず、その結果、外装色は結果的に白に決めました。外の色は運転している自分にはわからないけれど、中の色は運転中ずっと目にするのでやはり好きな色の方がいいかなと思って。いずれにせよ、私もグラはバランスのとれたいい車だと思います。やはり同じ車を選ぶ人とは価値観も似ているのでしょうか。
書込番号:2131767
0点


2003/11/16 20:53(1年以上前)
senopaさん、やはり価値観似てますね。私も内装色から決めました。で、外装が白になりました。あとはアウトドアグリップがボディ色になるのでオプションのチタン調グリップを付けてみました。それぞれの思いがありますね。まだ納車前なので見た目分かりませんが。私も試乗はしましたが確かに静かで好感はもてました。まあ激走タイプではありませんので満足です。では、また。
書込番号:2132978
0点


2003/11/17 18:51(1年以上前)
senopaさん、coffee-timeさん、はじめまして。
我が家も、グランディスに家族会議で決定しました。
新オデ・プレサージュと迷いましたが(旦那が。)
価格面、その他色々な要因からグランディスに決定!
明日、本契約に行ってきます!
HDDナビエディション、エレガンス、ウォームシルバーです。
内装をグレーにしたかったもので、決めた色ですが、
ディーラーにあったものを見て、結構気に入っています。
あまりよくない評価を良く見かけたもので、
結構迷ったところはあったのですが、今からとても楽しみです♪
明日は、意味も無く早起きしてしまいそうです〜
書込番号:2135704
0点



2003/11/17 23:40(1年以上前)
FROG55さん、はじめまして。いやいや、次々とお仲間が出てくるとうれしいですね。私も最初は外装色はウォームシルバーが気に入っていたのです。いい色ですよね。内装もマルーン+グレーがあればよかったのですが。HDDナビエディションは装備面・価格面ともに申し分ないのですが、この「世界のわがまま」が聞いてもらえないのだけがちょっぴり残念です。しかーし!自分の選択(新オデやプレでなくグラを選んだことを含め)に後悔はなし!私なんか、グラに決めた前の晩からずーっと意味もなく早起きで、寝不足ですぞ。これはおそらく納車の日まで続くのではないか、と。ではまた。
書込番号:2136871
0点


2003/11/18 16:52(1年以上前)
いつも読ませていただいています。HDDナビエディション、スポーツの購入を検討していますが、昨日、「リモコンエンジンスターター」のオプションをディーラーに聞かれたので、社外品で対応することを伝えたところ、「イモビライザー対応の関係で、純正しか付けられない。」との回答でした。
冬場には必需品なので、オプションとして考えていますが、純正品の65,000円はかなりの負担です。社外品で取り付け可能なリモコンエンジンスターターは存在しないのでしょうか?
お知らせください。
書込番号:2138732
0点


2003/11/18 18:27(1年以上前)


2003/11/18 19:46(1年以上前)
グランディス買い損ねた さん、アドバイス有り難うございます。早速、見ました。存在も確認しました。他にも、エアロなどの情報がありましたら、提供してください。参考にさせていただきます。
書込番号:2139200
0点


2003/11/18 23:00(1年以上前)
FROG55さん、こんにちは。本契約はいかがだったのでしょう?納車はクリスマスくらいになるのでしょうか。二重の楽しみがありますね。もし、お時間ありましたらオプションとか教えて下さい。私もお仲間が増えて嬉しいです。最近、携帯からこの板までくるのが辛くなってきました。(^^;)それでは。
書込番号:2139929
0点


2003/11/19 21:04(1年以上前)
リモコンスタータは、カーメイトも新型グランディス対応です。
ただ社外品はどこもキーを1本使ってイモビ電波を飛ばすように
なっているので、セキュリティはちょっと甘くなります。
エアロは結構たくさん出てます。エレガンスタイプに付けるエアロの
ほうがカッコいいかなと思います。
http://www.auto-g.jp/news/agt2003/car/mitsubishi/grandis/
書込番号:2142604
0点


2003/11/19 22:46(1年以上前)
こんばんは!早速本契約行ってきました!
本当に早起きしてしまいましたよ〜。
でも、結構あっけなく終わっちゃうものなんですね。
車買うのがはじめてだったもので、わかりませんでした。
coffee-timeさん、こんにちは。
納車は、なんだか早く来そうです。
12月頭位ということでした。日にちがはっきりしたら
また連絡ということでしたが。
オプションは、ナンバープレートフレーム/エクシードバイザー/
マッドガード/テールゲートスポイラー/フォグ/空気清浄機/ナンバープレートロックボルト/フロアーマットです。
本当はもっと色々付けたかったのですが、予算的に。。。
でも、もうちょっとがんばれば値段下がったかも。
早く来ないかな〜!会えるのがとても楽しみです!!
書込番号:2143020
0点


2003/11/20 20:54(1年以上前)
FROG55さん、こんばんは。ご契約おめでとうございます。納車早いですね。私と変わらないなんてビックリです。メーカーオプションがないようですので早いのかも知れませんね。いずれにせよあとは待つだけですね。それでは。
書込番号:2145752
0点


2003/11/20 22:11(1年以上前)
一番おすすめのオプションはやっぱ寒冷地仕様ですね〜
リアがオートエアコンになるってのはポイント高いです。
書込番号:2146076
0点


2003/11/29 23:11(1年以上前)
皆さんこんにちは、私もついに27日に納車になりました。前車もシャリオグランディスでしたので、迷わず決めました。まあリコールが多くてまいっていたのですが、エンジンも変わったし、子供が後席モニター必須だったもので・・・ ちなみに HDDナビエディションスポーツ2WD 寒冷地仕様で白です。ニコ−さんの言っていたカーメイトのTE800をつけました。これはディーラーの担当者が純正は高いのでということで薦めてくれ納車段階で取り付けてくれました。まだ2日しか乗っていませんがとても快適です。皆さんも早く納車になるといいですね、でわでわ・・・
書込番号:2177642
0点


2003/11/30 10:05(1年以上前)
納車おめでとうございます。
>ディーラーの担当者が純正は高いのでということで薦めてくれ
これですが、恐らくは純正が高いからではなく、純正のが恐ろしく
取付の手間が大変な為にディーラーで社外品を勧めているのが本音だと
思いますよ〜。ディーラーの人も嘆いていました。
私も取付要領書持っていますが、ダッシュボード全てから、エンジン
ルーム、さらにはフォグランプ近くまで配線が必要というものです。
社外品だとバラさなくても付く!と喜んでいました。
ディーラーの人が(笑)
書込番号:2179265
0点




2003/11/15 21:32(1年以上前)
知ってますよ。
書込番号:2129543
0点

スズキホムペより・・・
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d030415.htm
http://www.suzuki.co.jp/dom4/tb/index.html
http://www.suzuki.co.jp/release/a/a030122a.htm
シボレーブランドを扱うと言っても、
自工場生産のクルーズと、売れそうなブレイザのみホムペに載ってる。
同じシボレーブランドのカマロ、コルベット、アストロはどうするのでしょうか(・・?
書込番号:2129598
0点


2003/11/15 22:19(1年以上前)
ちなみにアストロも早ければ年内に発売するそうですよ。
また、皆さんも知っていますが、来年には韓国製のシボレー車も発売されるそうです。
書込番号:2129751
0点

へぇ〜、アストロ売るんだ・・・ブレイザより売れそ〜。
早速、韓国シボレー車を検索&リンク♪
http://response.jp/issue/2003/1027/article55087_1.html
セ、セダン? こ、このセダン不況の日本で(−−?
1〜2年でカタログ落ちしそ〜(^^;
書込番号:2129953
0点

アストロはいいですね
このセダン・・・タクシーで貸しきったやつジャン・・韓国車そのままかい?
書込番号:2130764
0点


2003/11/16 02:37(1年以上前)
カプリスも販売してくれるとうれしい
書込番号:2130785
0点







2003/11/16 06:19(1年以上前)
出ますよ。
フォードからの指示と思われるので間違いないでしょう。
書込番号:2130994
0点



2003/11/16 09:28(1年以上前)
いつごろかなぁ…
1年後くらい先?
楽しみだなぁ。かなり期待してま〜す!
書込番号:2131221
0点


2004/03/14 03:03(1年以上前)
4WD出るの?
私はディーラーの人に頼んでメーカーに問い合わせてもらったけど4WDは出ませんってはっきり言われました。(2月末)
出ないって言われたので諦めてFFを買いました。
今までは4WDしか乗ったことがありません。
ターボは質問しませんでした。
個人的には自然吸気が好きです。
書込番号:2582503
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





