自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2581280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信50

お気に入りに追加

標準

・・・乗ってる人に限って

2003/11/04 23:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > セルシオ

スレ主 東京都知事さん

セルシオとかベンツとか高級車乗ってる人に限って安い駐車場を探したりガソリンスタンド探したりしてるんだよなー おっかしい世の中だ。そんなんだったっら乗るんじゃない!ってんだよ そのくらいどってことないだろ! まあ普通はそういう車に乗るオーナーは家に車庫ぐらいあるのは当たり前なんだがね 結構アパート暮らしだったりすんだよなー 全く日本だけだよ。

書込番号:2094098

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:358件

2003/11/05 00:23(1年以上前)

渋滞中の高速道路の路肩を走ってるのは高級車が多いですが

書込番号:2094291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/05 00:32(1年以上前)

「見栄」で高級車に乗ってる人種ってのは人間の程度もそれなりですから。個人的には路駐してる「高級車」を見ると失笑してしまいます。

書込番号:2094346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/05 02:54(1年以上前)

4畳半一間に住んで、
フェラーリに乗っている人達はどう形容すれば良いでしょう?
見栄ではなく思い込みなのでしょうか?私には分かりません。

書込番号:2094685

ナイスクチコミ!3


パピしろさん

2003/11/05 11:14(1年以上前)

クラウン、セルシオ、高級外車まで身体障害者の駐車許可証の立場を利用する人もいて、不正路上駐車をよくする人もいます。私はボロ車で一時駐車でもちゃんと時間制支払駐車にしています。高級車でもわりとセコイですね。初めから人並みの車を使えばいいのに!!!!!!警察もちゃんと許可証を厳重管理してほしい。治安がいい日本の警察が泣くよ!!!!!!!ボロアパートに住んでる男性がBMW7シリーズの車を運転してる。見えっぱいね。

書込番号:2095252

ナイスクチコミ!2


ロキ様さん

2003/11/05 17:52(1年以上前)

確かにそんな感じがしますね。

書込番号:2096022

ナイスクチコミ!1


吉本信気撃さん

2003/11/05 17:53(1年以上前)

高級車に乗ってる人が、身体障害者用の駐車場に止めるのは、脳に障害があることを自覚してるから止めるのでしょう〜。ある意味障害者?常識のある高級車に乗る人は、そんなことしません。

書込番号:2096027

ナイスクチコミ!2


H&Hさん

2003/11/05 19:20(1年以上前)

本当ですね。

書込番号:2096237

ナイスクチコミ!1


ATSU TXさん

2003/11/05 19:42(1年以上前)

そういう意味では高級車に乗っている人って色々想像されてしまうんですね。
でも確かにアリマスネ。そういうの。GSでバイトしてた時にいきなりアンちゃんセルシオ横付けにして”ハイオク500円!”ってネェちゃん連れていってるの聞いて何Lはいるのかなって逆に興味を持ってしまった自分がいたような気がした事もありましたし。
色々な意味を込めて車好きって幅は広いッすね。(苦笑)

書込番号:2096293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/05 20:03(1年以上前)

中身が無い人間が、アイディンティティを表現したつもりになるには格好の玩具ですからね、クルマ。ローンの審査を厳しくするなり、車検を毎年にするなり、アホがクルマに乗りにくい環境にして欲しいです。

書込番号:2096343

ナイスクチコミ!2


らきあフジさん

2003/11/06 07:33(1年以上前)

路駐免除の許可証は高値で取引されていますからね。
買う人も高級車乗りばっか、の様です。

書込番号:2098075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件

2003/11/06 08:53(1年以上前)

売ってるんですか?

車のナンバーを申請して登録じゃないの?

許可証に記載されてるナンバーと違う車は無効じゃないですか?

書込番号:2098186

ナイスクチコミ!1


僻んで無い?さん

2003/11/11 08:00(1年以上前)

東京都知事さんの仰ることが全てでは無いでしょう。一種僻みがきついように思うよ。確かに私は先日4代目のセルシオに買い換えましたが、路注はしませんし、特別安い駐車場を探すわけでもありませんが、たまたま安い駐車場と普通の駐車場が並んでたら安いほうにしますがね。ま、治安が良さそうなのが先決ですけど。只、セルシオのいかにも中古車らしいのを若い人が改造してるのはぞっとしますが・・・

書込番号:2114678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/11 09:36(1年以上前)

「メルセデス・ベンツ」の日本でのイメージ同様、アホな人種に好かれやすいってのが「高級車」の悲劇です。飛ばしの中古車乗ってる自由業者とか、10年落ちの「元・高級車」に乗って、「VIP」なんて言ってみるアホ丸出しのガキ。

小金持ちのオッサンが吊るしの新車に乗ってるのは自然な姿で、何とも思わないんですけどね。10人の人がマトモに乗るより、1人のアホが乗り回した方が目立ちますから・・。

書込番号:2114817

ナイスクチコミ!1


の@のさん

2003/11/11 16:19(1年以上前)

身の丈にあった生活が一番。

書込番号:2115697

ナイスクチコミ!1


高級車の定義って?さん

2003/11/13 09:40(1年以上前)

これからは中古車専用ナンバーなるものを作ったらおもしろいですね?
アホみたいに“VIP”だなんて偉そうな顔して乗り回してても、所詮中古車やっていう事を皆にさらけ出して乗ってもらえばね。
まぁ高級車じゃないにしてもエスティマやらエルグランドを勘違いして乗ってるやつらも理解できないで。“VIP仕様”って、元が一般車だろ!って感じです。
家の近くに県営住宅があるんですが、そうゆう類の車がいっぱい停まってますよ。セルシオ、シーマ、インフィニティ、プレジデント、ベンツ。どれもこれも明らかに中古車。で、みんな同じような姿に変わってるし、路上駐車。一軒屋ブロックの家の近所や家の門の前にまで停まってますからね。全く、夜に帰ってこられると迷惑だし、邪魔なんですよね。
僕から見ればどんな車でもマフラー換えて、爆音を轟かしてる車は、皆同族に見えますけどね。
さ、こんな事をを書いてしまって、一体どれだけの中傷レスが入ってくるんでしょうか?

書込番号:2121464

ナイスクチコミ!1


CAR BOYさん

2003/11/13 22:16(1年以上前)

↑同感
所詮、車買うのも、運転するのも、弄るのも十人十色千差万別。
ただ、道路交通法上のマナーは守ってもらいたいね。

書込番号:2123268

ナイスクチコミ!1


高級車の定義って?さん

2003/11/14 07:56(1年以上前)

↑同感
そうなんです。結局はこれが言いたいんですよ。
普通にマフラーを換えて走ってるだけでもうるさくてうっとおしいのに、これらの類の“VIPカー”とか言ってる車は、しゃれにならんくらいうるさいですからね。
だいいち、黒のセルシオに、フルスモーク。もっと趣味が悪く見えるのが金メッキエンブレム。寒気がします。
これをメーカーから出しているのもおぞましい考えに思います。
なぜに一生懸命に“高級車”の位置付けとしてトヨタは売り出してるのに、あのエアロキットなるものを出してるのはなぜ?
家の親戚が(一流企業の役員)セルシオに乗ってますが、下品さの微塵も感じられないのは、やっぱり乗り手側の品なんでしょうかね?

書込番号:2124349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/14 09:06(1年以上前)

「道路交通法上のマナー」しか守らん奴が多いから世の中荒れてるワケでして・・。まぁ、それすら守らん阿呆よりはマシなんでしょうが。中身が無い人間は、せめてクルマで背伸びしようと思いがちですが、「フルスモだの金ブレムだのエアロだの」に本来の品性がカオを出してしまうワケです。で、高いクルマに乗った自分は偉くなったと勘違いして、路肩を走ってみたい威嚇的な運転をしてみたりするワケです。品性だけはカネで買えませんからね。

一流企業の役員だろうが、そこらのヤンキーだろうが、「ふんぞり返って乗りたい」って動機なら人種は一緒ですから、肩書き云々でなくで単純に人間性の問題でしょう。

書込番号:2124454

ナイスクチコミ!1


高級車の定義って?さん

2003/11/14 11:25(1年以上前)

ふんぞり返って乗りたいと思うから「高級車」に乗るって事なんですかね?
のじのじさん?
一体年収がどれくらいで、性格判断テストを行って、どのくらいの判定が出たらOKですよってことなんですか?

書込番号:2124692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/14 11:55(1年以上前)

いや、OKなんて基準はないでしょう。免許持ってたら誰でも乗れるんですから。単に人間としての程度が低い人種に好まれやすいキャラクターってだけで、クルマの方に罪はありません。

個人的には、この手のクルマの本来の意義ってのは「大切な誰かの為に」だと思います。自分の為に乗ってるのは、多かれ少なかれ「ふんぞり返りたい」ってのはある気がします。

道路を威張り散らして運転しても、そう楽しいとは思わないんですがねぇ。他車の迷惑にならん様に、他車に迷惑を被らん様に、必要以上の関わり合いを避けて、なるべくひっそりと走りたいです。これは人生も同様ですが。

書込番号:2124763

ナイスクチコミ!1


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノイエ改めNEUE

2003/11/04 23:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

ノイエ改めNEUEです。単にパスワード忘れただけの改名ですが(;^_^)A

アバンツァ納車後、約3000Km走りました。

快調です。スピードも180まで出してみました。(内緒)
コンビハンドルにはようやく慣れましたが、ボディの感覚は前後左右ともイマイチです。
CMSのシートベルトビクビクも体験しました。(ちょっと感動!)
高速でのHiDSは「おぢいさん」が言われているようにホント右用のフットレストが欲しいくらい。
ついでに両腕のアームレストも・・・これは冗談。

最近、レーダー探知機とユピテルのAguilasという盗難防止装置を付けました。新車のカバーあちこちはずすのは勇気要りましたが、なんとかうまくいきました。
次はナビの取り付けに挑戦するつもり。車速センサ信号線はディーラーで教えてもらいました。

車がそこそこ良いと、保険やその他にもそこそこ¥掛かりますね。

書込番号:2094076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/11/05 00:22(1年以上前)

こんばんは、NEUEさん

社外ナビの取り付け頑張ってくださいね〜

車速信号線については、今はインパネのスピードメーターの線から取るのが主流になっているのかな?車載コンピュータから取るのは結構面倒ですから。
もっとも今のナビはほとんどがタイヤの一部を磁化させて後部座席のホイールハウス付近にセンサーを設置して車速を取るオプションがありますのでいろんなところをばりばりはがすのがめんどくさければそれでもOKかも〜です。

NEUEさんがつけた盗難防止装置は「人が車両接近しただけで警報が鳴る」タイプですよね。使い心地はいかがですか?(って変な聞き方ですね?)
私なんか初めてその手の装置を付けたので、解除忘れでドアを開けたショックで「ひゅんひゅん」とやってしまうことがしょっちゅうです(>_<)

目下の悩みは「車の汚れ対策」です。かっこよさに惹かれて黒にしたものの汚れが目立つ目立つ・・・無難に白にしておけばよかったかなぁとか思ったりして・・・最近、家の外壁なんかで流行の「防汚処理」でもしてくれたらいいのになぁ。そういえば昔日産車でフッ素コートが標準というのもありましたね、なんだか訳ありで廃れたような記憶がありますけど。みなさん洗車はどうしてますか?

書込番号:2094290

ナイスクチコミ!0


Sandnerさん

2003/11/05 12:27(1年以上前)

おじいさん今日は
車の汚れ防止にはフッ素コーティング等の市販の車用コーティング剤を塗布するのがベストと私の経験からお奨めします。今はトヨタでも日産でもディーラでやっていますが(結構な値段です)、私はここ10数年ワックスに換えてこのコーティング剤を塗っています。最初は一週間間隔で3回ぐらい重ね塗りをするのが良いと思いますが、後は汚れたら洗車するだけで3〜6ヶ月程度はもちます。
それとアルミホイールにも塗布しておくとブレーキダスト等の汚れも水洗いするだけで簡単に取れます。ブレーキダストが付着すると除去するのが大変ですよね。
コーティング剤はオートバックス等の量販店で購入してますが、最近はクリンビュウニューイオンコートを使っています。量販店の店員に尋ねられたら良いと思います。

書込番号:2095376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/11/05 18:08(1年以上前)

こんばんは、Sandnerさん

詳しく教えてくれてとても参考になりました。
なにせここ数年、まともな洗車なんてしたことなかったんで・・・

またなにかありましたら教えてくださいね〜

書込番号:2096057

ナイスクチコミ!0


akierigoさん

2003/11/05 20:41(1年以上前)

私も黒で、汚れが心配でしたので最初からディーラーにコーティングを
依頼しました。わたしもあまり洗車しない方なので(汗)ただ水洗いす
るだけで済むかなと思って・・・。ましてどうせコーティングするなら
新車の方が良いでしょうから。
でも結局「水垢」はつきますからワックスの入ってない洗車用シャンプー
で洗って、それから水玉が残るとシミになるのでふき取ってます。
となるとコーティングしなくても、ワックス入りシャンプーで良かったか
な?とも思うのですが、ま、ツヤが違うんでないかぃ?(わかんないけど)
と無理に自分を納得させています(笑)

書込番号:2096465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/11/05 22:00(1年以上前)

こんばんは。akierigoさん

ちなみにコーティングはおいくらでした?
施工方法によっては1年ごとに復活剤のようなものを塗ってくれて3年保証!みたいなところもありますが?

書込番号:2096773

ナイスクチコミ!0


ドライバーしんちゃんさん

2003/11/06 07:19(1年以上前)

皆さんこんにちは、いぜんCMSで苦情を報告した者です、ぼくは車を購入の際ディーラーの人からガラスコートを勧められてそれをしました。
ディラーの人の話ではガラスの粒子か何かをボディの表面に塗装するということでした(よく覚えていないのですがたぶんそうだったと思います。)金額は7万円でしたが効果はいちおう半永久的だそうです、でも金額が金額なのでちょっとまよいましたが、本当に半永久的なら安いものかなと思い決断しました。
CMSでは苦情を書きましたがそれ以外では大変気に入っていますし買って良かったと思っています、僕も今ホイールを17インチしようかどうか考え中です、16から17に変えてそんなにごつごつ感が増えるものなのですか?

書込番号:2098056

ナイスクチコミ!0


akierigoさん

2003/11/06 15:14(1年以上前)

私のは2〜3万円でした。2〜3年はもつんじゃないか?と言われてます。
その後は、ワックス入りシャンプーになるでしょう(笑)

>ドライバーしんちゃん さん

 もうゴツゴツ感については書き飽きているのですが(笑)ま、これを
路面状況が的確に把握できると受け入れている方もおりますし、人それ
ぞれでしょうね。
 私はもうこれ以上は我慢できませんので、17インチよりはタイヤ部
分の厚い16インチで行くことに決め、スタッドレスも16インチに
したのでした。
別スレッドでインチアップしても他のタイヤでは良好な話もありましたね。
それなら16インチでそのタイヤならもっと滑らかかな、と。
逆に今のミシュラン早く減っていいよ〜とも思っています。でも来年い
っぱいははくだろなぁ。もったいないし。

書込番号:2098988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/11/06 19:43(1年以上前)

こんばんは、みなさん

結局、ガラスコートをしてもらうことにしました。43000円ですが新車に加工するということで5年間保証になります。

とにかく洗車時の傷を付けたくないのが目的ですのでこれでOKかな。

書込番号:2099528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

実は

2003/11/04 21:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > エリオ

スレ主 あすかのママさん

最近マイチェンして、ちょっぴり上質になりました。運転席ひじ掛け付です!不評だったのか、デジタルメーターはアナログになりました(^^ゞそれはそれでかっこ良いです。でもほとんどの人がその事を知らない・・寂しい〜(><)

書込番号:2093282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/11/04 22:34(1年以上前)

アリーナにお勤めのあすかのママさん、今晩は♪
今、スズキホムペをチェックしたけど、マイナの件、ニュースになってないヨ。スズキ広報さんもエリオの事、忘れてるのかな(・・?

書込番号:2093679

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/11/05 17:54(1年以上前)

もうマイナーチェンジしたんですか!
しかもデジタルメーターがなくなるのは寂しいな。でも、アナログのほうが見やすいけど。

書込番号:2096028

ナイスクチコミ!0


はみるとんさん

2003/11/05 23:13(1年以上前)

東京モーターショーのカタログ?には、写真も掲載されていました。
ところで、正式発表日は、いつなの?

書込番号:2097157

ナイスクチコミ!0


20031109さん

2003/11/09 14:16(1年以上前)

車検がそろそろなので、ちょっと探してるけど
これもセダンもマニュアルがなくなっちゃったので残念!
(人が乗っていない車が好き…)

書込番号:2108683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/11/11 22:48(1年以上前)

スズキホムペに発表されてたので、リンクっす♪
http://www.suzuki.co.jp/release/a/a031107.htm

書込番号:2116924

ナイスクチコミ!0


エリオ大好きさん

2003/12/05 12:59(1年以上前)

マイナーチェンジのエリオ(1.8L)購入しました!!
現物も試乗者もディーラーにありませんでしたが・・・。
実物見て、予想以上の良さにびっくりでした。
まず、マイナーチェンジして車内の質感がかなり向上しました。
シートの質感・硬さも著度良いし、走りも静か。
この走り、質感で、あの価格はかなりお奨めだと思うのですが、
やっぱ、マイナーなんですよね・・・・。でも町なかで絶対見かけない
という優越感はありますが。

書込番号:2197741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アブソリュート

2003/11/04 16:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 フォルツァ乗りさん

ストリーム1.7のアブソリュートを購入しようと考えています。
2.0も追加と言う事なのですが、どうもホンダさんの新作には疑問を・・・
2.0直墳+CVT7速モード付き
以前あったL5の二の舞にならなければいいですが、まあCVTではレスポンスが悪いやパワー感がないって事に気付かない場合が多い(笑)
7速モードはいただけない、フィットでガッカリ・・・面白味もなし!
熟成された旧シビック系のエンジン+4ATがベストかな。
個人的には5MTが欲しいがない物は仕方がない。
2.0アブソリュートは、価格は220万円程度のようです。
発表11月27日だったかな、販売は12月上旬。

書込番号:2092453

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷぷ(ぉさん

2004/04/29 04:09(1年以上前)

誰も読まないだろうけど(笑)
しかし、実車が出る前によく書けるわな〜。あんたが言うその糞みたいな車に今乗ってんだけど・・・。
FITの7速モードと同系列ですか?へぇ。乗った事無いのに?(爆)
直墳じゃなくて、直噴じゃない?自分でさぁ、ピストン触ったりとかピストンリングを外したり入れたりした事ある?
しかし、何で7シーターの所に書き込む?あんたのプロファイリングから言ったら、日産あたりのグログロあたりに書き込むのが純とうじゃないのかなと思うんだが。
ま、色んな事を知っているつもりになっている、最近の恥と言う概念を知らぬガキンチョは逝ってよし・(笑)

書込番号:2747800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

見てきました。私的インプレです

2003/11/04 14:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 このクラスは激戦区だなさん

鳴り物入りのアクセラ、連休に試乗してきました。実は今の愛車アルファ145がそろそろやばそうなので、次期愛車候補を色々探しているのです。145の後継の147が個人的にはイマイチなので国産を含め、シトロエン、プジョー、ルノー等から物色しています。
 さて、期待のアクセラですが23Sのガンメタを試乗させていただきました。内装は凄いですね・・・うちの145の内装と比べるのも申し訳ないほど素晴らしいできですね。ただ、ボディーサイズの割に室内空間、荷室が狭いように感じました。イスは可もなく不可もなく、といったところでしょうか。悪くはないのですが、シトロエンのように座った瞬間の感動は無かったですね。
 足回り、ボディー剛性は見事なものですね。がっしりとして、それでいてしなやかな乗り心地でした。ドイツ車っぽい乗り味だと感想を言うと営業マンは喜んでいましたね。
 で、エンジンは・・・正直、寂しかったです。踏み込んでも何のドラマもなく、粛々としてパワーを出している、という感じですね。まぁ、価格を考えると贅沢も言えないのですけど、もうちょっと色気が欲しかったところです。正直、ルノールーテシアの一番安いやつやシトロエンクサラの方が、絶対スピードは比べられないほど低いのですが、あっちの方が運転していて楽しいですね。もう少しエンジンに華があれば・・・という感想です。もう少し、「ワクワク」が欲しいですね。
 マツダは国産では一番期待しているメーカーだけに厳しい評価になってしまいますが、エンジンのブラッシュアップ、そして荷室も含めた室内空間のパッケージングにもう一がんばり願いたいところです。もうちょっとヤンチャな車でも良いと思いますよ!<マツダさん

書込番号:2092265

ナイスクチコミ!0


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/04 23:59(1年以上前)

いい車ですよね、アクセラ。
最近のマツダは「どうしちゃったの?」って思うぐらい力作が多いですね。
その昔、スポーツカーと言えばマツダの名前が挙がっていた時代もあった事ですし、ここはもうひとつ上を目指してがんばってほしいものですね。

>マツダは国産では一番期待しているメーカー
わたしもそのうちの一人です。

書込番号:2094164

ナイスクチコミ!0


031105さん

2003/11/05 12:16(1年以上前)

確かに見た目はでかいが乗ってみると、そんなに広くない。
FRじゃないんだから、運転席と助手席の間の出っ張り?を
大きく取りすぎではと思う。
実物をみると5DRのほうが、かっこいいね。

書込番号:2095342

ナイスクチコミ!0


ロボコップWさん

2003/11/05 21:47(1年以上前)

マツダフェイスのこだわりにホンダとも違ったポリシーを感じます。
サイドのうねりも気合が入ってる。

販売面もがんばって欲しいですね。



書込番号:2096707

ナイスクチコミ!0


そんなにいいですか?さん

2003/11/24 01:32(1年以上前)

私も見てきましたが…そんなにべたほめする車でしょうか?車格サイズの割りにさして広いわけでなく、ほぼ同サイズの”FRの”アルテッツァ辺りと比較しても広さを感じませんでしたよ。ロールしないことを売りにもされているようですが、ロールしないことが良いこととも限りませんしねぇ。それにあれならもう少し頑張ってアテンザ買った方が多用途に使えると思います。

書込番号:2156979

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/24 23:50(1年以上前)

個人の価値観の違いじゃないでしょうか?
私からすれば子供だましのアルテッツァよりも魅力を感じます。

アテンザは個人的に好きになれませんね。あのデザインがどうも・・・
しかし、アクセラのボリュームのあるラインが魅力的です。あと、インパネもかっこいいですね。

書込番号:2160610

ナイスクチコミ!0


そんなにいいですか?さん

2003/11/25 23:41(1年以上前)

アテンザとそんなに変わらないような…。マツダ車のディテール、どれも変わらなく見えます。子供だましのアルテッツァよりも魅力を感じますといわれても…5年も後に同じジャンル出すのだから当然(ベンチマークの1つにされていたようですし)上回ってこなきゃ。しかも仮にもFFなんですからFRでしかも重量配分54:46にまでミッド化している車に室内効率は圧勝しなくちゃ。私もスポーツカーを頑張って作っているマツダは好きですが、後出しなんだからもう少し煮詰めてきてほしかったと思うのです。なんとなく中途半端で…。エンジンにしてもそうです。RENESIS作っているメーカーとは思えないほど”普通”な感じしました。
マイナーで熟成を期待したいですね。パッケージングは無理にしても。

書込番号:2164180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型試乗してきました

2003/11/03 23:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 旧型2.3アブソオーナーさん

本日新型オデッセイLタイプ色はメテオールシルバーメタリックでした 走りは当方旧型2.3Lアブソリュート所有しているのですが走り出して直ぐに分かるほど低速トルクの向上とCVTの為変速ショックの無さと乗り心地の良さに圧巻しました。さすがに新型はいいなぁーと思いましたが3列目の頭上の空間の無さは身長163cmの当方でも圧迫感がありガックリしました 旧型の3.0Lのアブソリュートが在庫があればお奨めします

書込番号:2090504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング