自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580660件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32019スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日マイナーチェンジしました。

2003/10/21 14:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ぽらりんさん

本日、ついにマイチェンが実施され、オフィシャルHPでも発表されました。
http://www.honda.co.jp/auto/
http://www.honda.co.jp/news/2003/4031021-fit.html
概ね、事前情報と合ってますが詳細は上記と下記をご覧下さい。

●新Fitオーナーズマニュアル
http://www.honda.co.jp/manual/fit/2004/index.html

◆マイナーチェンジ内容◆

▼ A、W、1.5T グレード共通事項

 ・車体色に新色「ショアラインベージュ・メタリック」を追加。
   http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/color/shorelinebeige-m/inde
  (従来の「エターナルブルー・パール」を廃止、ラインナップは全12色のまま)
   http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/color/index.html

 ・内装に新色「シフォンベージュ」を追加
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/interior/index.html

 ・「ハイマウント・ストップランプ」を全車標準装備に。

 ・全車「超−低排出ガス」認定を取得。さらに全タイプ平成17年排出ガス規制値レベルを達成、
   特に1.3L車は、その75%低減レベルを実現する優れた環境性能を獲得。

 ・サスペンションチューニング、フロントスタビライザー径アップ、フロア改良などにより、
乗り心地・操縦安定性を向上。

 ・ パワーステアリングモーターの容量アップ、低フリクション化などにより、
   より自然なステアリングフィールを実現。

 ・音声認識Honda・HDDナビゲーションシステムをメーカーオプション追加に。
  (インターナビ・プレミアムクラブ対応、DVD/MD/CDプレーヤー&AM/FM/TVチューナー&AV入力端子付)
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/equipment/navi.html


▼ 1.3 A
 ・「Fパッケージ」に、従来の装備の他に「ボディ同色電動格納式ドアミラー」を追加。
   http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/equipment/doormirror/index.html

▼ 1.3 W
 ・「Hondaスマートカードキーシステム(イモビライザー機能付き)」を標準装備に。
   http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/equipment/smartcardkey/index.html

▼ 1.5 T
 ・「Hondaスマートカードキーシステム(イモビライザー機能付き)」をオプション追加。
  (「Lパッケージ」とのセット装着となります)
   http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/equipment/smartcardkey/index.html
 ・「リアディスクブレーキ」をオプション追加(FFのみ)。
 (15インチアルミホイールとのセットオプションのみとなります)


●その他、装備一覧・オプションは下記をご覧下さい。
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/equipment/equipmentlist.html
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/equipment/option.html

書込番号:2049195

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽらりんさん

2003/10/21 14:45(1年以上前)

一部、リンクが外れてましたので再掲載します。

・車体色に新色「ショアラインベージュ・メタリック」を追加。
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/color/shorelinebeige-m/index.html

書込番号:2049224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

窓枠のゴムパッキン

2003/10/21 00:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

納車を楽しみに待っている者です。
昨日、待ちきれずにもう1度、車を見てきましたら前後のドアの窓枠のゴムパッキンに切れ目が入ってブサイクでした。今時こんな安物のゴムパッキンをつけてる車は?とがっかりしました。切れ目から雨水が流れ落ちてバーコードになると聞きましたが皆さんもそーですか?

書込番号:2047906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/10/21 00:44(1年以上前)

どこの事を言ってるのかよく分かりませんが、
>切れ目から雨水が流れ落ちてバーコードになると・・・
雨水がずっと残留してると錆びそうだし、緑のカビみたいなのが発生しますよ。

書込番号:2047962

ナイスクチコミ!0


水色Gさん

2003/10/21 09:13(1年以上前)

その通りです。窓枠パッキンについては、試乗車の時に安ポイと指摘しましたが、これが標準といわれました。少しでも重ねるとか、カバーを付けるかしないと見た目悪いですよね。私のWISHは2000Gのライトブルー、ペイントシーラント仕様ですが、雨が降った後には、特にひどくバーコード状態になりますよ。

書込番号:2048559

ナイスクチコミ!0


とこすたさん

2003/10/23 00:19(1年以上前)

これのことですかね?

http://gozei2.web.infoseek.co.jp/homepage2/img18.jpeg
下のホームページに色々と貴重な情報が載ってました。
http://gozei2.web.infoseek.co.jp/R3.htm

書込番号:2054045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/23 05:44(1年以上前)

おぉ(驚)、小生、初代ワゴンRに乗ってますけど、こ、このソリオのカバーあります。その下に水垢が付いてるから、きっとカバーの下には切れ目が・・・WISHに勝ったどぉ!(TvT)/

書込番号:2054531

ナイスクチコミ!0


たけの助さん

2003/10/24 05:03(1年以上前)

何でこんなとこに切れ目があるんでしょうね?
カローラでも窓パッキン全周つながってますよ。
トライの連中は品確になる前に指摘しなかったのかしらん・・・
でも、この部分に関してのクレームや要望少なくなさそうだし、
たぶん近いうちに部品の設変があると思う。

書込番号:2057340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悶々と辛抱

2003/10/20 23:13(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 ワゴンRゆうちゃんさん

まだ自分の目では確認していませんが、雑誌などで取り上げられていて、はぁぁん…まぁいいかなぁぁぁ??と揺らぎ始めてきたところですよ!!今度試乗して来ます!!ところで、先代は新車の状態で、いつまで残っているのでしょうか?そういうのにあまり詳しくないので…教えてぇ

書込番号:2047587

ナイスクチコミ!0


返信する
ガメラトメカゴジラさん

2003/10/21 04:12(1年以上前)

一ケ月前の段階では、未走行中古車が諸経費込み91〜2万円でありました。
新型は私も試乗しましたが、騒音対策やサスペンションの乗り心地、また室内
の広さなどはとても向上していると思います。

書込番号:2048303

ナイスクチコミ!0


セピア調(出先から)さん

2003/10/21 20:32(1年以上前)

ガメラトメカゴジラさん、こんばんは。

わたしも購入時に販売員の方に少し前まではかなり残っていましたが
と言われました。
最初からドレスアップして結構お買い得な車が多かったようです。

でも、見慣れると良くなってくるのかなと思い5年に一回(?)の
フルモデルチェンジを期に購入を決意しました。

今までのワゴンRに乗ったこと無いのですが、乗っていた方なら
違いに気付けば欲しくなるかも知れませんね。

書込番号:2050008

ナイスクチコミ!0


サオトメさん

2003/10/23 00:38(1年以上前)

セピア調さんは、どのグレードに決められたんかすかぁ?
ちなみに、みなさんカラーは何色にされたんでしょう?
車のカラーを決める時って、悩みますよね。
みんな何を決め手に選ぶのかなあ?
パステルカラーもきれいですよね。
でも、ブラックもかっこいいし、
やっぱ白かなあ・・・なんて、目移りしています。

書込番号:2054120

ナイスクチコミ!0


セピア調(出先から)さん

2003/10/23 20:42(1年以上前)

サオトメさん、こんばんは。

グレードはFSで、ブラックです。
白か黒かで迷いましたが、メタルの見合いそうな黒に
決めました。

6スピーカー標準装備なので気に入りました。

書込番号:2056047

ナイスクチコミ!0


サオトメさん

2003/10/25 00:45(1年以上前)

セピア調さん、お返事有難うございます。
ブラック、いいですよね〜!
FSはオートエアコンもついてますもんね!
私も買うなら、FS狙ってます!
ちなみに、値引きはどれくらいしてもらえたのか、
良かったら教えて下さい。
ちなみに、

書込番号:2059727

ナイスクチコミ!0


セピア調(出先から)さん

2003/10/25 22:39(1年以上前)

サオトメさん、こんばんは。

>FSはオートエアコンもついてますもんね!
>私も買うなら、FS狙ってます!

そうですね、後から付けられないのでポイント高いですよね。
チルトハンドルとかシートリフターとかとか。。
アルミホールが標準と言うのも良かったです、純正って後から
つけると高いですからね。。。

値引きは本体から6万マイナスでした。

書込番号:2062294

ナイスクチコミ!0


マダンさん

2003/10/30 17:24(1年以上前)

僕も先日購入しました!FSです!今は納車待ち!
僕は約6万5千円程の値引きをしてもらいました!
後はDVDナビを¥14900でつけてもらいました!
そこに後二つ!フロントにオアイオニアの16センチスピーカーを無料でつけてもらい、更に一万円分のオプションをカタログから選ばせてもらいました!
その上!ローンの金利を6,5%だったのを5%にしていただきました!
かなり得したと思うんですが、いかがでしょう?!

書込番号:2076810

ナイスクチコミ!0


ワゴンマルさん

2003/11/01 23:49(1年以上前)

先日納車されました。グレードはFTです。
前モデルからの乗り換えです。

外見&内装は、かなりチープだと思いますが、使い勝手の面で気になっていた所と走りの質が改善されており満足しています。但し、運転席のシートアンダートレイと助手席シートバックトレーが無くなったのが改悪に思えるのですが。

ちなみに、下取りなしで本体+オプション5万から14万程値引きしていただきました。

書込番号:2083567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレミア

2003/10/20 22:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プレミオ

スレ主 与太3さん

会社の上司がプレミア車に乗ってると言うので見せてもらったら、これでした。自分の車の名前ぐらいちゃんと覚えといてね。その車は1500CCでしたが、わるくなかったです。内装はグレードにもよるでしょうが、大雑把な感じはしませんでした。確かに乗り心地が少し硬いかなと言う気はしました。1500ならお勧めと言えるかもしれません。

書込番号:2047321

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/10/21 17:50(1年以上前)

1500買うならカローラクラスの方がお買い得だと思う。

書込番号:2049626

ナイスクチコミ!0


やまぁー改めプレミオさん

2003/10/23 00:37(1年以上前)

プレミオ。
この車、中古車情報でコロナプレミオと同じで掲載されたりする(涙)

さて、ロキ様さんが仰るとおり、1500CCだとカローラと迷い、2000CCだとマークIIと迷います。
しかし兄弟車のアリオンと合わせれば、販売台数日本一のセダン!(のはずです)トランクスルーや後席リクライニングなどもあるけど皆さん使っているのかな?私は何回か使いましたよ♪ その他にはすごい特徴はないけど、悪いところもない。ちょっとパワーはないけど、運転していて楽しい車です。
うちのプレミオは今月に入り、走行距離2万キロ突破です。少し硬いのも慣れたみたいです。

書込番号:2054110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

契約しました♪

2003/10/20 19:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > MPV

スレ主 えむぴーぶぃさん

発表直後の12日に契約。
新型エアロミ 2.34WD PSD+DVDナビ(バックモニターなし)
オプション色々、つけたいモノは全部つけて、
総額355万の見積もり→総支払額300万ジャストです。

イ○サムと比較していましたが、ト○タビ○タの営業マンの態度には
正直あきれてしまいました。
飛び込みで試乗に行ったのですが、店内にはスタッフが多数いるにもかかわらず、「いらっしゃいませ」の言葉もなく売る気全くナシ。
見積もりの話を始めたら態度一変。ダメですこんなディーラー。

その点、マツダアンフィニの営業さんは初めからとっても良くして頂いてますし、店長はじめスタッフの教育も良くて満足しています。

地域性もあるので値引きの評価はマチマチだとおもうのですが、
私的には十分満足してます。担当さんの泣きが入った値引き額です。
みなさんもがんばってください。今は納車待ちです。たのしみ〜。

書込番号:2046752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/21 02:03(1年以上前)

こんばんは。
営業マンの教育如何もそうですが、危機感をもって仕事をしているかどうかで
取組み方が違ってくる様に思います。あぐらをかいてるT社や、
昔から慢性不況のS社との違いはそこだと思います。
ただ、マツダには悲壮感漂う営業マンも多く居そうですね。

書込番号:2048164

ナイスクチコミ!0


まーまーまーまーさん

2003/10/24 23:11(1年以上前)

ま、T社の態度は今始まった事ではないので驚きませんが、
今のクルマを買い換える時に行った地元のマツダ社では
うちのカミさんが一人で入った時は、無視に近い状態でしたけど
後から同行した私(夫)の存在に気づくやいなや笑顔が待ち受けてました。
これはこれでガッカリですね。

エスティマとMPVの総額は同じだなんて・・・

書込番号:2059381

ナイスクチコミ!0


それとなさん

2003/10/26 01:53(1年以上前)

>ただ、マツダには悲壮感漂う営業マンも多く居そうですね。
私が見に行ったマツダでも漂ってました。
「来年車検だからゆっくり探してます」って言ってるのに、
『いや、なんとか年内に!』って
別にあんたから買うなんて一言も言ってないのに。

書込番号:2063050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アイライン

2003/10/20 18:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 ノアやねんさん

こんばんは、アイライン取り付けました。
ちょっとフインキが変わって良かったですよ。
簡単に取り付けれますのでフロントマスクに飽きてきた人なんかどうでしょう。

書込番号:2046611

ナイスクチコミ!0


返信する
たくぷーさん

2003/10/21 00:55(1年以上前)

前から気になってたのですが、ディスチャージが付いてるところに
アイライン付けるとハイビームが半分以上隠れてしまう気がするんですが・・・

ノアやねんさんはディスチャージ付いてます?
実際のところ、ハイビームはどうなんでしょう?

書込番号:2048015

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/21 13:13(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、、、、

フインキではなく、フンイキ(雰囲気)です。
カタカナなのはIMEで変換出来なかったのですよね?(^^;
シミュレーションをシュミレーションと間違えるのと同じくらいの確率で間違える方が多いです。

ゴミレス失礼しました。

書込番号:2049027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアやねんさん

2003/10/21 16:39(1年以上前)

ジェド さんご指摘ありがとう。
たくぷー さん  私のディスチャージ付いてますよ。
ハイビームはあんまり使わないですけど隠れる事はないですよ。
下の方にも私のレスが有りますがモデリスタのタイプは問題ありません。

書込番号:2049467

ナイスクチコミ!0


たくぷーさん

2003/10/22 00:32(1年以上前)

モデリスタのアイライン見てみました。
確かにこれなら全然大丈夫そうですね。

前にヤフオクで見たアイラインはハイビームの半分以上を隠して
しまうようなデザインだったので、自分としてはちょっと敬遠してました。

ノアやねんさんの言われる通り、ディスチャージだとハイビームは
ほとんど使わなくなりますね。

書込番号:2050989

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/10/23 15:34(1年以上前)

ノアやねん さん
こんにちわ。ご無沙汰です。
自分で取り付けされたんですか?
不器用な私にも出来るだろうか?

書込番号:2055388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアやねんさん

2003/10/23 17:02(1年以上前)

つるKK さん お久しぶりです。
はい、自分で付けましたよ、簡単です。
両面テープでピタッですから、すぐ出来ます。
本当はヘッドランプを脱脂した方が良いですがめんどくさかったので
やらへんかった。今の所大丈夫です。

書込番号:2055542

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアやねんさん

2003/10/23 17:48(1年以上前)

私が付けたのは
JAOSのAURAヘッドラインガーニッシュです。
他の2種類よりインパクトがないですが気に入ってます。

書込番号:2055648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング