自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32018スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東京モーターショーの出品車

2003/10/19 22:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブキュービック

スレ主 ちゃぺっくさん

東京モーターショーで『キューブ・キュービック+コンラン&パートナーズ』という車がコンセプトカーで出品されています。
私は直接見には行けないのですが、雑誌やネットで見るとこういうのもありかな、と思います。
来年にも車の買い替えを考え中で、第一候補がキュービックです。
このコンセプトカーは雑誌によると発売の可能性が高いようですが、皆さんはどう思われますか?

書込番号:2044509

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/10/20 16:51(1年以上前)

ネットで見ましたが、かなりユニークですね。
発売しても限定かもしれませんね。

書込番号:2046449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハリアーのハイブリット

2003/10/19 21:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー

スレ主 お悩みだんなさん

ハリアーのハイブリット車が来年春に出るようですね!!

しかも現行の3リッターよりハイパワーで、当然燃費は格段上。
スタイル、性能共に洗練されて出てくるので、ワクワクです。

12月のボーナスでハリアーを買おうと思っていましたが、これは「待ち」ですね。

でも気になるお値段はどれくらいになりそうでしょうか???
あまり高くしないでね。トヨタさま!!

書込番号:2044363

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/10/20 10:35(1年以上前)

現行3000ccよりハイパワーになるとは考えにくいな〜(・・?)

書込番号:2045778

ナイスクチコミ!0


RForestさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/20 10:42(1年以上前)

お悩みだんなさんのように現行型の買い控えがおこると思いますので出るとしてもかなり割高になるのではないでしょうか。

書込番号:2045789

ナイスクチコミ!0


HOPSさん

2003/10/20 18:38(1年以上前)

いろんな情報を総合すると発売は来年の秋ではないでしょうか?
価格的には3.3Lエンジンに前後170kWのモータを追加するわけですから
現状の3.0より200万位高くなるのではと思います。
モータの種類にもよりますが、一般的に1kWが1万くらいが相場です。

書込番号:2046692

ナイスクチコミ!0


スレ主 お悩みだんなさん

2003/10/21 00:21(1年以上前)

え〜!!
200万円も高くなるのかなぁ???ってことは500万円近くするのかなぁ!?
これだと全く手がデマへん。 とほほ・・・

書込番号:2047873

ナイスクチコミ!0


たまごおやじさん

2003/10/28 18:16(1年以上前)

トヨタのプレスリリースにV8エンジンに匹敵とあります。http://www.toyota.co.jp/jp/news/03/Jan/nt03_0102.html

書込番号:2070731

ナイスクチコミ!0


チェキラさん

2003/10/29 21:14(1年以上前)

400万前後と書いてある雑誌がありましたよ。

書込番号:2074340

ナイスクチコミ!0


手賀さん

2003/11/04 10:58(1年以上前)

確かディーラーの人間は、現行の70万円高と言っていました。
V84000cc並み、なおかつヴィッツ並みの燃費・・・なおかつ4駆。
シビレル・・(ё_ё)

書込番号:2091850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

03・04モデル

2003/10/19 18:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > トゥアレグ

スレ主 SHOEI@320さん

03・04モデルの違いですが、リアバンパー上のプレートの違いで03・04モデルが判断出来ると思ってましたら、04モデルでもメッキプレートが有ります。因みに私のは04モデルですがメッキプレートでした。色々と混在している模様です。年式の確認は車体番号等が確実ですね・・・
このプレートは黒は樹脂のようですが、メッキプレートへの変更は形状が多少違い取付けできないとの事です。

それから、年式には関係ありませんが、ダッシュボード上の小物入れの蓋も皮内装を装着したから蓋付きになるとも限らないようです。今、皮内装で蓋なしを見て来ました。ディラーマンいわく。現車が来てみないと、プレートにしても小物入れの蓋にしても分からないので〜〜・・・困ったな〜〜・・・
結構適当ですね・・・・・


書込番号:2043697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷走してます

2003/10/19 18:31(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 つううさん

現在、M社のVR−4に乗って6年目を迎えています。そろそろ、乗り換えようかなと思っていたところに、レガシー4代目を出まして、現在情報を収集しております。皆様がいろいろとトラブルをお書きになっているのを拝見して、以前から不安視していたディーラーの弱さを認識しました。
今乗っているVR−4も納車2時間後(ワックスかけ終わったら)にエンジンスタートしたら、AYCのランプが消えずすぐにディーラーへ・・・何かしましたかと言われたので、「ワックスかけました」と告げました。しばらくそのままで乗ることにして、ドライブに出かけるとブレーキが抜けるような感じ・・・エア抜きしますと対応してくれました。電子制御が多いからソフトがバグってるんじゃないの?これシステム乗せ変えじゃないの?とやり取りしてから約1ヶ月後にリコールでミッション、コンピュータ等々を全て乗せ変えとなりました。その後は調子良いのですが、買い替えのときにまたも同じ思いをすることは避けたいと思います。
レガシーは3回試乗して、総合的にバランスの取れた車だし、4気筒のターボはパワーのでかたが麻薬のようで、パワーがかかったときにも左右対称のミッションはぶれません。購入は、年度末を考えていましたが、もうちょっと様子を見ようかなあ?それともカテゴリーを変えて、ステージア??。ここまできたらM社の新車を待とうかななどど迷走し始めました。
レガシーは文句ありませんが、2000ccターボではなく、2200or2300ccの排気量にターボがベストでは?2500までなくとも良いと思います。
近くのディーラーは比較的評判は良いようですし・・・・皆様色々とスバル社とレガシーについて教えて下さい。お願いします。

書込番号:2043664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/10/19 19:46(1年以上前)

より熟成されたマイナ後のモデルで検討なされては?
マイナ時期、内容は知りませんが、価格comファンの方でもマイナ待ちの方がいらっしゃるようですよ。
以前雑誌のコラムで、内部事情をよく知ってるT社の社員は、デビュー直後の自社の車を買わないというエピソードを読んだ事があります。

書込番号:2043853

ナイスクチコミ!0


スレ主 つううさん

2003/10/19 20:12(1年以上前)

ありがとうございます。
一応、VR-4も1年してから購入したのですが・・・ちょうどリコール問題の次期だからしょうがなかったかもしれませんが。
レガシーも来年3月頃に購入予定ですので、発売から半年以上経過していますし値引きも期待できますかね?
ちなみに、新年度になるとメーカー(特に自動車)は、製造ラインに新入社員を1年程度研修として入れるようですので・・・
迷っている時が一番楽しいのでしょうか?!

書込番号:2043923

ナイスクチコミ!0


よっしぃ2.0GTさん

2003/10/19 20:23(1年以上前)

つううさんはM社のVR−4に乗って6年目を迎えていると言う事はまだ車検が1年くらい残っていますよね?
であれば、急いで購入せずじっくり迷いましょう。(意味不明ですね)
私はB4の2.0GTにまだ半月しか乗っていませんが、少し不満点がありますので参考にして下さい。

・2000回転付近でもたつく感じがして雑誌等で言うほど5ATのスムーズさが無い。(ならし中ですのでこの先変化するのかも知れませんが)

・純正ナビ、プレミアムサウンドシステムがしょぼい。また社外品を装着するのに専用のパネル等で出費がかさむ。(レスオプション設定されるでしょう)

・ダッシュボードの樹脂素材の光沢にムラがある。(デザイナーのイメージどおりなのか?)また、埃が付着しやすい。

・ステアリングの変速スイッチは使いにくい。(パドルスイッチの方がいいですね)

・前席カップホルダーに缶を置くと、サスが硬いためカタカタ音がする。

・エアコンの温度制御がやや、ちぐはぐな感じがする。(今の季節は温度差が激しいためか?)

今のところ以上です。
ですが総合的には大満足しています。なぜならレガシィはオリジナリティがあり、所有する喜びを持てる数少ない車だからです。
長々と書いてしまいましたが、つううさんも、いろいろ迷った末で多分レガシィに落ち着くと思います。その頃にマイナーチェンジ車をゲッチューでどうですか?

書込番号:2043968

ナイスクチコミ!0


栃木の星さん

2003/10/20 09:09(1年以上前)

モデルチェンジしたばかりのもです(俗に言うAタイプ)はユーザーが増えることによって、メーカーでは予測できなかったところが発見されます。半年から1年もすれば、それらを対策したモデルが出てきますので、それを待った方が懸命ですね。
私もBHの始めに買って、トラブル続きでした。コンピューター3回くらい交換したしね。半年位はディーラーに通いましたが、それ以降はほとんどトラブルなしです。

書込番号:2045632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BL-5 一件完了です

2003/10/18 16:46(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 neodoraさん

スバルから全額返金で交渉成立しインスパイアも発注しました。
来週日曜日にはインスパイア3.0TLのフルエアロ&ナビ&レザー&木目が納車されます。
これで一段落です。疲れました。。。

書込番号:2040093

ナイスクチコミ!0


返信する
むむむむむおさん

2003/10/18 19:54(1年以上前)

おつかれちゃま。
まぁ何はともあれ良かったですね

書込番号:2040576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

騒ぎの張本人です。

2003/10/18 11:30(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 ジェイソンポラコウさん

私の書き込みから発端して最近ここのトレンドを
作ってしまったのかもしれません。

今更かもしれませんが、どうか皆さん御自身で
”スバル”を感じてみてください。
白々しいかも知れませんが、私自身4年間
何の問題も無く過ごしておりました。

しかし今回の事で騒ぎ立ててしまい、反省しております。

まいりょうさんの板でのぢのぢさんが言っている事が
ホント正しいと思います。
私自身もう少し大人にならないとね。

皆様本当に有難うございました、
また不快の思われた方もいらっしゃると思います、ごめんなさい。

ではまた覗きに来させてもらいます。

書込番号:2039456

ナイスクチコミ!0


返信する
B4サイズさん

2003/10/18 15:18(1年以上前)

いえ、別も問題ないとおもいますよ。問題を抱えて不安な状態だったのでしかたないですね。この手の問題はメーカー、ディーラーでもなかなかほんとのところわからないですから、、
どうしても問題を抱えている方の書き込みが増えるのでそれが目立ってしまう傾向があるのは仕方ないと思います。
まあ、ほとんどの方は問題を抱えずに満足しておられるということで、、

書込番号:2039934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/18 17:37(1年以上前)

ジェイソンポラコウ さんの書き込みは、当事者として冷静さも失っていませんでしたし真っ当だと思いましたが。

書込番号:2040225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング