
このページのスレッド一覧(全32004スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月15日 14:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月4日 20:31 |
![]() |
0 | 8 | 2003年9月14日 22:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月13日 23:34 |
![]() |
3 | 4 | 2003年9月14日 18:06 |
![]() |
0 | 20 | 2003年9月22日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






初めての車、SSR-X、2.7Lの4WDを買いました。
値引き額は、40万でした。がんばりました。
社外ナビ取り付け工賃を無料でやってもらえるので、42万位かもしれません。
中期決済の9月だったのでここまで値引きできたと思います。
遠くのディラーで試乗や交渉を8月に行い、
近くの店で、今日でも買う気ですと午前中合い、もう一店回って、
午後に決めました。
ディーラーによっても5〜10万の差があってびっくりしましたが、
結構値引きしてくれたので、がんばれたかなぁと思います。
0点

値引きの額よりも、クルマ自体に満足してあげて下さいね。
書込番号:1943189
0点



2003/09/15 19:43(1年以上前)
もちろん。車第一です。
書込番号:1945919
0点


2004/05/04 20:31(1年以上前)
ganbarimasita さん、値引き情報有難うございます。今まで10年乗っていた車が故障頻発のため、急遽車を購入しなければならなかったのですが、サーフの値段情報を調べていたので、助かりました。情報ありがとうございました!
書込番号:2769013
0点



インサイトはホンダ好きの人が買う代物です。
NSXしかり、S2000しかり、NR750(バイク)しかり、インサイトしかり(^^;
とくにNR750買った人はホンダ馬鹿としか言えません(笑)
書込番号:1940983
0点

わたしもプリウスはいい車だと思いますが,これってインサイトの情報ではないのでは? 人の車をけなすのはやめましょうよ。
書込番号:1941202
0点


2003/09/14 09:07(1年以上前)
ハイブリッドは一緒でも2シーターのインサイトとプリウスを比べてもねぇ
車としての方向性・ユーザーターゲットが違うでしょう
ロゼッタさんは同じレシプロだからという理由でロードスターとカローラの
どちらを買おうか悩む人なのでしょうか?
まあそういう人もいるでしょうけどね( ̄ー ̄)
書込番号:1941280
0点


2003/09/14 09:49(1年以上前)
↑
確かに。
書込番号:1941366
0点

私ならプリウスにする。経済面とか考えるなら
これは実用的でないのでもっと非実用的な車がほしくなってしまうからNSX中古とか。2シーターにするならもっと奇抜なデザインがよかった
書込番号:1941387
0点

>2シーターにするならもっと奇抜なデザインがよかった
そうですね。2ドアピックアップトラック風で荷台が全部バッテリーとか(笑)
書込番号:1941809
0点

>そうですね。2ドアピックアップトラック風で荷台が全部バッテリーとか(笑)
EVミゼット2なら、そういう感じですが……。
書込番号:1942377
0点

ミニNSXでデザインそのまんまでも馬鹿うれしそう。
書込番号:1943112
0点





本日ニューライフを契約しました。今乗っている車がトゥデイXT-iですが、まる13年10万キロを超え、新型を待ってた次第です。トゥデイもそうでしたが、長く乗る予定のため、Dタイプのディスチャージ、オートA/C&カードキー、ビターブラウン、MDをメーカーオプションしました。色々の軽自動車を試乗しましたが、NAでは一番静かなエンジンでした。また変速ショックが少なさも特筆すべき点です。やはり軽自動車NAと言うことで、加速に関しては不満はあるものの、通常の町乗りには十分対応でき、高速走行も100Km/hまでは時間がかかるものの、巡航速度でのノイズは不満を感じませんでした。全体的に良くできた車でした。納車は来月の中旬から下旬とのことでした。
0点




2003/09/14 18:06(1年以上前)
そう。クルマは電気の伝導面積が広いので、かつて車内の人間が死んだ例は報告されていないそうです。ただ、光と音が同時に来るわけですからそれはそれで、めちゃくちゃ怖いでしょうけどね・・・。
書込番号:1942320
0点





みなさま、こんばんは。 ぎょぎょでございます。
ついに本日、我が家にキューブがまいりました!
なにしろ、初めてのオートマ車。とりあえず近所を
少し走っただけですが、うーん、いいです!
視点が高いのはラク! 視界も意外にいい!
さすがに踏まないとトロイですが、必要十分!(4AT)
いい相棒になりそうです。
実は、フルエアロの実車は見たこと無くて、
少しドキドキでしたが、いい意味でキューブらしくない感じです。
少なくともカワイイ印象は薄くなってます。
ひょっとすると「これ何の車?」って思う人がいるかもしれません。
私みたく人とちょっと違うモノが好きな人はいいかも。
第一印象はグッドです!
0点

近所の駐車場に3台程停まっています、売れているみたいですね。毎日見てると、海苔のずれたオニギリみたいなリヤビューは見慣れるのでしょうか・・。
書込番号:1937807
0点


2003/09/13 05:19(1年以上前)
↑それは人それぞれでしょ@
てゆーか,その言い方ちょっと失礼じゃないですか??
書込番号:1937975
0点


2003/09/13 09:44(1年以上前)
納車おめでとうございます(^^)
フルエアロですかぁ。カタログ見る限りではますますシカクくなっていい感じですよね!色は何にされたのですか?
今日はあいにくの天気みたいですが、カー用品店めぐりにはちょうどいいかも!?また何かお気づきの点がありましたら教えて下さいね。(笑)
ちなみにうちのは9月末の納車になる可能性もあるとか。待ち遠しいですね〜
書込番号:1938215
0点

>海苔のずれたオニギリ
コレ最高です。^^私には到底思いつきませんでした。
今度使わせて頂きます。
書込番号:1939569
0点



2003/09/13 22:42(1年以上前)
みなさま、こんばんは! ぎょぎょでございます。
フフフ・・海苔のずれたおにぎりですかぁ・・
三角ならともかく、四角ですからねぇ・・
むしろ磯辺巻きのお餅のほうが近いかも。
70thSXですからガラスは黒いしね。
taketaさん、
色はシルバーです。ってカタログのままですね。
エアブルーも考えたんですが、少しでも汚れると
つらい感じだったんで結局シルバーにしました。
とりあえずカーナビ購入の予定なんですが、
まだ決心がつかないんでよーく考えようと思います。
ではでは!
書込番号:1940099
0点

別に悪意は無いです。率直な感想ですし。
たまにしか見ないので個人的にとても違和感があるのですが、これだけ売れてるんですから気にしないorむしろ気に入ってる人の方が多いのかなぁ、と思いました。ってコトはボクの方が感性おかしいのかしら?とか。
ま、パクり大好きな自動車業界がまだパクってこないって事は、そう革新的かつ万人受けするデザインって事でもないとは思いますが。
書込番号:1940555
0点


2003/09/14 01:36(1年以上前)
磯辺巻き・・・ウケました!
そのまんまですよね。今度使ってみよう・・・(笑)
キューブのデザインは、私はイイと思いますが人それぞれでしょうね。かといってこれだけ売れているわけで、それなりに受け入れられた個性あるデザインと言っていいのでは!?(めちゃめちゃ贔屓入ってます(笑))
まあコンセプト的にはステップワゴンが先輩ですし、ラパンの丸目はキューブを意識したかもわかりません。その前にはダイハツ ネイキッドというのも(これは少し方向が違いますが)あったりしますね〜。でもリアビューは誰もマネしませんが・・・。
書込番号:1940686
0点


2003/09/14 21:40(1年以上前)
本日納車でした。天気も良かったので、彼女と200キロほどドライブしてきました。
いい感じですね〜。鮭の上る季節、明日は釣りに行きます。
迷ってる方・・・いいですよ〜この車。
書込番号:1942977
0点


2003/09/15 18:19(1年以上前)
我が家にもやって来ました!!ウチは引き取りだったのですが、
ディーラーのお店の皆さん総立ちで見送ってくれて、記念写真も
撮っていただいて1ヶ月点検時にくださるそうです。
待ちに待った納車日なので、こういう暖かくてささやかなサービスが
とてもうれしかったです♪
肝心な車ですが、エクセレント!!!です。ナイブは試乗時にサッと見ただけ
でしたが、思っていたより後席もカーゴスペースも広かったです。
乗っていて音が静かなのにもビックリです。ウチの近辺
書込番号:1945673
0点


2003/09/15 18:31(1年以上前)
↑すいません。続きです。
ウチの近辺の坂はぐいぐい登ってくれます。
とにかく、乗っていて気持ちいいんです。
とーってもいい車で、とーっても嬉しかったので、ご報告でした♪
書込番号:1945704
0点


2003/09/15 20:02(1年以上前)
ゆびちさんも納車ですか。いいな〜。お店の人総立ちってのはちょっと恥ずかしいかも(^^ゞ でもいい記念になりましたね!
うちのは月末ごろになりそうです。今はナビ悩み中・・・
書込番号:1945950
0点


2003/09/15 22:38(1年以上前)
ぎょぎょさん、この場をお借りして・・・
taketaさん、そう、恥ずかしかったです。なので心の中では
「ありがとう!!」と思いながらも直視できなかったのです(^^;
夕方には「車はいかがですか?」と電話をいただきました。
日産車は初めてですが、やるなー日産レッドステージ!って感じです。
ウチもナビはこれからなんです。純正のデッキは入れたので、1DINの
インダッシュタイプを検討中です。DVDも再生したいので、
楽ナビを候補にあげていますが、HDDナビの価格が下がるのをもう少し
待とうかなとも思っています。オススメがてできらぜひ教えてくださいね。
それと、用事を作って夜のドライブを楽しんできましたが、
ライトが明るいのにまたビックリ。特に端が明るいので私は安心です。
人それぞれいろんな発見がありそうな、楽しいクルマです。
乞うご期待! ですよ(^^)
書込番号:1946518
0点



2003/09/17 00:46(1年以上前)
みなさま、こんばんは。ぎょぎょでございます
あれま!いつの間にかいっぱいスレがついてる・・
しかもうれしいお知らせばかりでなによりです!
ゆびち さん、実は私もデジカメで写真撮りました。
さすがにお見送りはしませんでしたが(^^)
私もナビはつけるつもりですがちょっと考え中です。
私の場合オーディオレスなんで何でもアリですが、
予算の関係でアゼストの730HDが第一候補です。
ホントはイクリプスの8803が欲しいんだけど
ちょっと高いし・・とか言ってたら、9903発表!
8803安くなんないかなー。
http://autoascii.jp/issue/2003/0916/article53884_1.html
書込番号:1949919
0点


2003/09/18 14:16(1年以上前)
私はイクリプスの5502Dにしました。型落ちだけど、オートバックスにて阪神優勝セールで12万!ここの最安値より全然安いのでまあ満足ですね(^^)阪神サマサマ♪(笑)
DVDビデオはあきらめました。。。どうせ走行中に字幕は読めないし、同乗者だけ楽しんでるのも悔しいので。(^^;
納車されたら取付けですね。DIYの予定ですが、フィルムアンテナが不安。がんばります。
書込番号:1953861
0点


2003/09/21 19:51(1年以上前)
こんにちは。北海道は台風の影響も受けにくく、最近は天気が良いので
キューブが活躍しまくってます。釣りにもいいですね、この車。
taketaさん、ナビはもう取り付けました?
私も富士通製品考えてるんですが、取り付けにナビの枠なんかは必要でした?
ちなみにディーラーで買えるんでしょうか?
あ〜ナビも悩みますね・・。
書込番号:1963713
0点


2003/09/21 21:53(1年以上前)
>釣りにいこうさん
えーと、納車がまだなので、取り付けもまだです(^^;
取付金具ですが、KN-1200Aという富士通純正品に化粧枠と金具がセットになって2000円です。・・・高い(−−)
金具というのはどうも日産の純正金具だけだと左右幅が空き過ぎるみたいで、隙間を埋めるためだけの鉄板と枠です。ナビに富士通の金具を付けて、その上から日産の金具で固定します。なんだかなあという感じですが、しゃーないですねえ。
書込番号:1964154
0点



2003/09/21 22:17(1年以上前)
みなさま、こんばんは ぎょぎょでございます
キューブはオーディオについてはほとんどなんでもアリですから
選ぶのに苦労するとゆう幸せなクルマですね。
あ、ワタクシとうとうナビ付けましたが、
当初の予定とは全然違ったモノを付けてしまいました。
カロナビのH−99+V77MD+ND−B4です。
型落ちですが、近所のカーショップで198000円を発見!
つい、決めてしまいました。
少々ゼイタクすぎるみたいですが、ビーコン付きを考えると
やっぱ、安いです。ちなみに工賃、税込みで237000円でした。
あと4000円分の商品券もらったんで、お得でした!
書込番号:1964246
0点


2003/09/21 23:47(1年以上前)
taketaさん、早々のレスありがとうございます。
>取付金具ですが、KN-1200Aという富士通純正品に化粧枠と金具がセットにな
>って2000円です。
これ、オートバックスで見せてもらいました。やっぱ必要なんですね・・。
ナビはイクリプスの8803で恐らく決まりだと思うので、その手の情報収集してます。
ディーラーで格安取付の約束してるので、その点は安心ですが。
ぎょぎょさんも、ご意見ありがとうです。
火曜日はキノコを採りに山に。・・・なんだかクロカンのような使い方してますが(w
書込番号:1964631
0点


2003/09/22 01:49(1年以上前)
>釣りにいこうさん
んー、金具がなくても付くには付くとは思いますよ。何かワッシャー状のものを噛ますか、もしくは日産純正金具が少々曲がるのを覚悟で無理やり締め付ければ・・・。
ただナビってかなり重いですし、特に8803DみたいなHDDなら「しっかりとした取り付け」も重要かなって思います。枠はないと不恰好ですしね。
とはいえタダの鉄板とプラスチックで2000円は納得いかないですけどねぇ。それだけあれば時計でもラジオでも買えちゃうぞ・・・。(--)
>ぎょぎょさん
ついに買いましたか(^^) ビーコンとMD付きで20万切るとは安かったですね。私とは予算が違いますが、う〜んうらやましい。。。(笑)
書込番号:1965022
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





