自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジについて

2003/08/07 23:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル

スレ主 夏だけ海人さん

今回のマイナーチェンジで、インテリジェントキーとチルトワイパーが、装備されなかったのが残念(泣)
親がマーチ(14e)に乗っていて、共に装備されていますが、非常に便利です。

と、最近エクストレイルの“口コミ情報”が、更新されていなかったので、とりとめのない事を書かさせて頂きました。

書込番号:1835430

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/08/08 06:00(1年以上前)

試乗したけど、足回りが若干変わったよー。ブレーキ踏んでもMC前の前のめりにに沈み込むのが減ったし。
ただ、あのシートカーブを曲がる時に滑る感じがして腰が落ち着かない。
でも、以前にも増して感心は強く持ちました。他にもあるけど足回りの簡単なインプレ。セカンドカーの候補にしようかと妻とも話してはいます。

書込番号:1836068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シートベルトのきしみ音

2003/08/07 22:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 まっちゃんパパさん

X-S納車半年、5000K程走行しましたが、運転席シートベルトからぎしぎしときしみ音がするのです。某掲示板でも話題になっていたようですが、本日ディーラーに調べてもらったところ、ホルダー交換してみることになりました。みなさんのWISHはいかがですか?

書込番号:1835156

ナイスクチコミ!0


返信する
toto大好さん

2003/08/08 09:39(1年以上前)

ホルダー交換しましたが,また音がするようになってしまいました。
根本的な対策がされないと解決しないのではと個人的に思っています。

書込番号:1836282

ナイスクチコミ!0


My WISH comes trueさん

2003/08/08 22:14(1年以上前)

3500kmほど走行しましたが、最近運転していて、ギシギシ音が気になる時が
ありました。その時は、シートベルトではなく、違うところから音が出てる
ように感じたんですが、シートベルトがきしんでいるのですね。
明日以降、自分なりに点検してみます。

書込番号:1837834

ナイスクチコミ!0


koukun7さん

2003/08/09 07:52(1年以上前)

同じくまもなく走行5000k。なんか運転席の左下付近からギシギシきしむ音がするようになりました。ベルトなんですねぇ。。では助手席も音がするようになるんでしょうか?? いやだなー 一度気になると余計気になりますよね。 嫁なんか僕が言うまで気になってなかったみたい?!

書込番号:1838744

ナイスクチコミ!0


0000000000000さん

2003/08/09 19:42(1年以上前)

私は、1.8Xに乗っていますが、やはりギシギシ音が気になり、シートベルトのホルダーを交換してもらいました。その後は音が出なくなりました。

書込番号:1840362

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっちゃんパパさん

2003/08/10 17:36(1年以上前)

たった今、シートベルトブラケット交換してきました。結果、みごときしみ音は解消しました。が、またいつ再発するか不安は残ります。皆さんも症状が現れたら即刻ディーラで交換してもらった方がいいですよ。

書込番号:1843239

ナイスクチコミ!0


のり1さん

2003/09/19 19:03(1年以上前)

私もギシギシ音が気になるので、ディーラーに持ち込んでで交換してもらおうと思ってますが,助手席も同じようになるのではと心配です。
誰か,助手席も同様の症状が出た方がいたら教えて。

書込番号:1957069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

そんなに高くないんじゃない?

2003/08/07 20:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファードG

スレ主 ハイブリどぉ?さん

ハイブリッドのGセレクションは412万円。4WD&VSCにライブサウンドシステムもついてこの価格ってことは、MZの4WDに同等の装備をオプションで付ければ同じ位の価格ですよね。
あとはハイブリかV6かってことだけ(?)
ハイブリは絶対的に高価というのは、もう過去の話になりつつあるような。
私としては、アルファードのハイブリッドってスタイルも価格も、かなり魅力的だと思いますが…。

書込番号:1834947

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/08/07 21:07(1年以上前)

確かに性能を考えればいい価格かもしれないが、自分ならエスティマハイブリッドを買いますが・・・。

書込番号:1834973

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/08/07 22:43(1年以上前)

↑私も同感。

書込番号:1835291

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハイブリどぉ?さん

2003/08/08 01:21(1年以上前)

エスティマハイブリッドGセレクションの7人乗りにデュアルパワースライドドアを付けて395万円。で、アルファードとの価格差17万円。
価格的には大差ないので、後は好みの問題ですね。
これだけ大きさの違う車が同じパワートレインというのは、アルファードは走りに関して結構辛いところがあるかもしれないですね。
でも私としては、室内がエスティマよりもゆったりしていることと、サードシートが横はね式で、セカンドシートからラゲッジスペースへのウォークスルーが容易という点が魅力でアルファードが欲しいです。

書込番号:1835857

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/08/08 11:56(1年以上前)

双方、値引きをかけてみると面白いかもしれませんね。
個人的な意見で申し訳ないのですが、アルファードは、剛性悪くて、どうか高速で不安・・・。

書込番号:1836503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

税金について、怒っています。

2003/08/06 16:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファードG

スレ主 エルグランドVSアルファードさん

健常者が福祉車両を買うのは問題ありませんが、税金の減免はありませんよ。
税金のことが議論されていますが、私は怒っています。私は障害者です。よく他人から「車の税金払わなくていいですね」と言われる、でも私は税金払ってでも健康な身体がほしいです。
いくら税金が免除されても、スライドアップシート、車椅子収納装置などつけると一般の車両より約60万円くらい高くなります。税金免除されても何にもなりません。

書込番号:1831738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/06 18:41(1年以上前)

本当に必要なトコには絶対行かないのがこの国の「福祉」ですから。本来余計なモノをゴチャゴチャ付けてまで障害者がクルマを所有する必要なんてなくって、行政がしっかり面倒見てやればいいだけのハナシなんですがね。

書込番号:1831904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/06 19:01(1年以上前)

知人がいつもスーパーの車いす駐車場がいっぱいで怒っています。

書込番号:1831954

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/06 19:14(1年以上前)

スライドアップシート、車椅子収納装置が、かなりネックですね。
手作りで作ってるもので、どうしてもコストが割高になってしまう。

書込番号:1831982

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/08/07 11:54(1年以上前)

オーストラリアでは、スーパーの駐車場が満車でも、車椅子のスペースは絶対開いてたね。

書込番号:1833952

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/07 19:39(1年以上前)

↑日本人はマナー悪すぎ(><

行政が甘すぎるせいもあるね。
税金上げずに、この手のマナー違反に罰金をどんどん科せばいい。

目指せ罰金大国ニッポン!(笑)

書込番号:1834787

ナイスクチコミ!0


アメリカではさん

2003/08/07 20:19(1年以上前)

アメリカでは、たとえスーパーや映画館のような民間の駐車場でも、障害者用スペースに健常者の車(車椅子マークのステッカーのない車)がとめてあったら即刻通報されて罰金ですよ。
交通マナーの悪い日本でこそ、こういう強硬な法律の整備が必要なのでは?

書込番号:1834873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/07 22:46(1年以上前)

正直言うと、税金上げたりしてまで障害者を優遇するのには懐疑的ですが、タダでさえ飽和状態の車両数の抑止効果が現状の税金にはあります。んで、どうせ何かに使わにゃならんカネならば、原野に高速作ったり、ワケの解らんハコモノ作ったり、天下り連中や料金所で居眠りしてる死にぞこないに高いカネ払う位なら、社会的弱者の為に使う方がよっぽど有意義です。使い道さえちゃんとしてやれば、現在の税基準で十分障害者に優しいクルマ社会になると思うのですが。

書込番号:1835298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やはり・・・

2003/08/05 18:20(1年以上前)


自動車 > スバル

スレ主 納車2ヶ月さん

taketaさん、説明不足ですいませんが、アパートの前は駐車場でして(^^;

あと、やっぱり泣き寝入りしかないんでしょうかねぇ・・・
一応、管理会社には相談してみるつもりですが、多分、何もしてくれないと思います・・・

一応、自転車の人に直接言うのも何なんで、自転車のカゴに張り紙でもしておこうと思います。。

書込番号:1829178

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/05 19:06(1年以上前)

返事は元のスレに返信でしましょう。マナー違反ですよ。(^^;

さて、今回の場合は全く証拠が無い(状況証拠と推測だけ?)なので、相手に言わないほうがいいと思いますよ。
全くの無実無根の場合、失礼ですよ(^^;

>その主は上の階に同棲してる女で、あんまり近所付き合いみたいのもないし、よそよそしい感じの人です

これは「差別」とも取れる発言です。控えましょう。


とにかく証拠が無い以上、諦めるしかないと思います。
今後心配なら車体カバーするくらいしかないでしょう。
自転車の置き場が無ければ、こういったトラブルを避けたいのでと言って、大家さん(管理会社)にお願いすることは出来ますが、状況証拠とあなたの推測だけで大家さん(管理会社)や相手に言うのは失礼だと思いますよ。

怒りの気持ちもわかりますが、そもそもアパートでついた傷という証拠も無いですからね。
状況証拠と推測だけで相手に問い詰めるのは無理があります。
極端に言えばあなたが名誉毀損で訴えられても仕方が無い行為ですよ。

私が、そういう風に言われて無実無根ならば徹底的に謝罪を要求しますよ。
相手の立場にたって物事を考えましょう。
怒りに任せるのは大人のすることじゃないですよ。

書込番号:1829302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/08/05 19:19(1年以上前)

脇から失礼します。
張り紙を見てあわててレスしました。
私は、以前住んでいた集合住宅で、張り紙通知されたことがあります。
ポストに「夜中に音たてて、なにやってんだ!」と。
完全なヌレギヌ・・・。
お隣さんに相談したら、「うちで張りました」と。
その後よく話をしましたが(喧嘩ごしでは決してないです)、それ以来一切の付き合いなしになりました。
見に覚えの無い場合、貼られた方はなんともいえない気分になります。
張り紙を見たときの第一声、「なんじゃこりゃあ!」これで察してください・・・。
なにげなく、「通りづらくして、スイマセンね!」と声をかけてみてはどうでしょう?

書込番号:1829338

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/08/06 00:01(1年以上前)

アパートの前が駐車場なんですね。失礼しました。

やっぱり現場押さえない限り言いにくいですね。当たらないように自転車の通り道を広くするように停めるか、もしくはコーナーガードのようなものを車に取り付けるとか。カッコ悪いと思われるなら無理ですけど、個人的には特別そうは思わないので。

書込番号:1830280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/06 01:10(1年以上前)

多分じゃなくって、「絶対」管理会社は何も「出来ません」よ。

書込番号:1830513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エアコン

2003/08/05 17:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 キュランチクンさん

こんにちは。
 夏は暑いですね!!熱中症も大流行のようですし・・・・
 エアコンをつけた後に、車を車庫に入れると、下から水?が
 たくさんポタポタと滴っています。前の車もポタポタしては
 いましたが、ちょっと量が多いような気がします。
 みなさんのウィッシュもそうでしょうか

書込番号:1829066

ナイスクチコミ!0


返信する
ケロッピーさん

2003/08/05 18:30(1年以上前)

エアコン(冷房)は熱交換する面が結露し、それが水となって流れ出るんですよ。家庭用のエアコンも同様で屋外に配管してあります。
結露水の量は外気の湿度によって異なります

書込番号:1829205

ナイスクチコミ!0


oxoxさん

2003/08/05 19:16(1年以上前)

ケロッピーさんの言うとおりですね。

これがカビ・庭井の原意に成る場合もあるので気になるなら、
エンジン・エアコン停止前の1分くらい前には送風にして結露を
取り除くと良いと思われます。

家庭用のエアコンもそうですが、これでカビの発生は比較的抑えられますよ!
1分経っても冷たい冷気が出てくる場合にはもう少し長めに送風していると
良いかもしれません

書込番号:1829331

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュランチクンさん

2003/08/06 16:13(1年以上前)

ありがとうございます。でも、前の車より出ていたので少し不安になったんで・・・・

書込番号:1831673

ナイスクチコミ!0


aaasiさん

2003/08/07 01:03(1年以上前)

同感です。私も依然乗っていたレガシーに比べると、非にならないくらい水が垂れています。何か問題あるのでしょうか?

書込番号:1833164

ナイスクチコミ!0


HAL55さん

2003/08/07 10:26(1年以上前)

排水の件は全く気にする必要はないと思います。
逆に、熱交換機により室内から除湿された水が
排水されない方が問題です。

書込番号:1833820

ナイスクチコミ!0


ゆきやくんさん

2003/08/09 19:56(1年以上前)

水が垂れるのは、エアコンの除湿機能が働いている証拠です。
たくさん出るのは、よっぽど湿度が高いか、良く冷やしているか、です。
エアコンの水でここまで気にしている事自体、神経質すぎるのでは。

書込番号:1840398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング