自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579018件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31989スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2003/07/26 07:24(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKスポーツ

近々にekスポーツがマイチェンすると聞いたのですが・・・
値引き交渉中なので、確かな所が知りたいです。
只今、七万円引き

書込番号:1797600

ナイスクチコミ!0


返信する
もうすぐek乗りさん

2003/07/26 08:36(1年以上前)

8月20日にマイチェンしますよ。発売は22日からです。
私は現行車のEK-Sにしましたが値引きは本体20万+オプション12万でした。
マイチェン後はやっぱり値引き縮小されるでしょうし、スポーツの変更点も
少ない(ヒートプロテクトフロントガラス・NA車の4AT化・オーディオつき特別車発売・防錆対策強化・RS・Z廃止 ボディーカラー一部廃止)結構あるか?(汗)
木炭さんもこだわらなければ現行車もっと値引きできますよ。

書込番号:1797684

ナイスクチコミ!0


スレ主 木炭さん

2003/07/26 20:46(1年以上前)

レスありがとうございます。
本体20万+オプション12万とは・・・凄いですね・・・
がんばってみます。

書込番号:1799285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

TE紺買いました

2003/07/26 01:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

初代AGiに乗ってました。スタイル、走り抜群でした。
オデッセイから5年ぶりに戻ってきました。
試乗印象は、運転しやすさ、静粛性とも抜群。
高速使用が多いので楽しみです。
8月初め納車です。待ちどうしい。

書込番号:1797152

ナイスクチコミ!0


返信する
スタンダールさん

2003/07/26 04:25(1年以上前)

契約日は?納車日は?具体的な納車までの日数を知りたいのですが。。。

書込番号:1797502

ナイスクチコミ!0


アイク(IK)さん

2003/07/26 21:13(1年以上前)

神戸のホンダ代理店でアバンツアーレを注文しましたが7月上旬の注文で
当初9月下旬の納車ということでした その後中旬になりましたが最短で
2ヶ月はかかるのではないでしょうか なかなか人気が高いようですね

書込番号:1799369

ナイスクチコミ!0


ホンダ派さん

2003/07/26 21:53(1年以上前)

30TE黒は1ヶ月と1週間です。人気ないのかな。。。

書込番号:1799501

ナイスクチコミ!0


ホンダがなぜだか好きさん

2003/07/26 23:48(1年以上前)

7月6日TL契約で8月20日位の納車となっています。もう少し早くなるかもしれないとのこと。私も待ちきれないです。本当に売れてるから遅いの?グラファイトパール見たことないので少し心配です。

書込番号:1799996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/27 20:15(1年以上前)

すでに甲府市内で7月18日に見かけました。なかなかよさそうでした

書込番号:1802643

ナイスクチコミ!0


ホンダ派さん

2003/07/27 22:17(1年以上前)

TL、TEの納車は順調ですが、アバンツァは予想より”売れた”そうで、納車も今だと「2ヶ月」だそうです。売れすぎによる、納車遅れだそうです。。。

書込番号:1803033

ナイスクチコミ!0


スレ主 山梨さん

2003/07/28 00:28(1年以上前)

6月27日の契約で8月7日の納車です。
7月19日にディーラーに行ったところ
その時点での契約だと9月になるとのことでした。

書込番号:1803612

ナイスクチコミ!0


ホンダ派さん

2003/07/28 22:38(1年以上前)

6月27日契約の8月1日工場出荷予定です。ディーラーには、当日中遅くとも2日には入りますが、その後ディーラーでごちゃごちゃ付けてもらうので、恐らく”山梨さん”、”スタンダールさん(下のTL買った書き込みの方と同一人物ですか?)と同じ頃の受け取りになるでしょう。
アバンツァの人気を逃さないための”製作スケジュールの巻き替え”がないことを祈るばかりです。。。

書込番号:1806125

ナイスクチコミ!0


akierigoさん

2003/07/29 09:48(1年以上前)

TL 7月15日契約で8月20日工場出荷だそうな。
初期ロットは色々と変更されるだろうから、急がなくていいや、という
スタンスで交渉してましたが、いざ決めたらやっぱ早く乗りたい(笑)
 月末納車なら9月登録&納車して欲しい、と言うのはダメかなぁ?

書込番号:1807374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ホンダ車最高っす。

2003/07/25 23:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ビギ−さん

多摩地区の某ホンダディーラーでオデッセイのアブソルート2.3を購入しました。以前は三菱の車に乗ってましたが、営業マンの姿勢の違いにびっくりしました(三菱と比べて)。こっちの話を良く聞いてくれて親身になって色々とアドバイスしてくれました。三菱の方が悪くてホンダの人が普通なのかわかりませんが、満足した買い物ができて良かったです。ちなみにホンダ車は初めてですが次もし買うとしたらまたホンダにしたいです。

書込番号:1796854

ナイスクチコミ!0


返信する
今田 きたろうさん

2003/07/26 00:03(1年以上前)

豊田に比べれば まだまだです 車の出来を見ればわかりますよね?

書込番号:1796908

ナイスクチコミ!0


ネリーヴィルさん

2003/07/26 01:51(1年以上前)

今田きたろうさんについての反論ですが、自分はT社が好きになれません。某社がT車をテスト用に購入し120Kmまで出したときのことですが、異常なまでにハンドルが震えました。それをディーラーにクレームしたところ「日本で120Km出せないでしょう?(法律によって)」と言われ、何も対策してくれませんでした。けっこう前のことですがそれで好きになれません。またT社は利益第一なところもあるので。社員の方ならわかるでしょう。

書込番号:1797300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/26 02:08(1年以上前)

まあ、営業マンも人それぞれですからね
このメーカーの営業マンだから良い、このメーカーは悪い
と論議しても意味ないです。

ビギ− さん良い営業マンにあたってよかったですね。

書込番号:1797346

ナイスクチコミ!0


ネリーヴィルさん

2003/07/26 02:17(1年以上前)

>たかろうさん
私が言いたいのはそれがT社の方針だということです。営業マン個人ではありません。T自動車そのものです。

書込番号:1797368

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/07/26 09:49(1年以上前)

それは良かったですね。

書込番号:1797803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/07/26 18:50(1年以上前)

>T社は利益第一なところもあるので。

開発製造側もコストを下げられる所は徹底してますね。
見えないところにお金を掛けていない姿勢が車の面白みを
失ってしまう場合だって有ると思います。

別メーカーの開発やってる知人曰く、
T車の耐久走行距離設定はかなりシビアに行われていて、
長くも短くも無い様に作っているそうです。
それはコストダウンだけが目的ではなく、
買換えを考慮に入れた戦略なのでしょうが、私は好きではないです。

書込番号:1799059

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギ−さん

2003/07/26 23:50(1年以上前)

みなさん色々なご意見ありがとうございます。ネリ−ヴィルさんとは違う理由ですが僕もトヨタは嫌いなんです。もう3年近く前になりますが私の親しい友人の父親がトヨタのディラーで働くメカニックの方に車で轢かれ亡くなりました。即死でした。30キロ制限の道を90キロ近くで運転していたとの事です。嫌いな理由はそれだけです。もしトヨタの関係者が見ていればご存知かもしれません。とてもイイ人だっただけに思い出すだけでもむかつきます。まぁ私の個人的な感情ですから、みなさん読み流してください。

書込番号:1800005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

以前のモデルが好きです。

2003/07/25 22:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ソアラ

スレ主 30後期さん

現行モデルは小さい(短い)のでカッコ悪いですね、丸みのあるデザインも好きじゃないです。私は以前の後期型に乗っていますが今でも気に入って乗っていますよ、ただしコンバーチブルの設定がなくサンルーフまでなので少し残念です。もし以前のモデルにコンバーチブルの設定があれば絶対にそれに乗っていますね^^

書込番号:1796470

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/07/26 10:12(1年以上前)

同感です。
僕も、現行はソアラらしくないデザインがあまり好きじゃありません。

書込番号:1797862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

残念です。

2003/07/25 00:34(1年以上前)


自動車 > 三菱 > グランディス

スレ主 miniバンチュウタさん

ついに新型プレサージュが発表されましたね。
でも、全体的なデザインとしてはグランディスの方が良いような気がします。(好みの問題ですけど)
ただ、ほとんど同じ時期に発表された両車を比較すると、プレサージュは後席ドアをスライド式に変更し、シートアレンジもマツダのカラクリシートのような横方向スライドやワンアクションでのサードシート収納など、使い勝手が数段上といった感じです。
その上、左前方サポート赤外線カメラやリモコンウォークインシートなど、最新の装備が目を引くのに対し、斬新さのないグランディスの装備は明らかに見劣りしてしまいます。
このプレサージュを見ると、「こういう装備があればなぁと思ってたんだよ」っていうのが結構あるのに対して、三菱の言う「世界のわがまま」って、塗装だとか内装だとかのバリエーションとフツーの装備のオプションチョイス程度じゃないの?
三菱は、新しい装備や技術を開発・工夫してまでユーザーのわがままに答えてやろうと言う気合はなかったのだなぁと、つくづくがっかりさせられちゃいまいました。

書込番号:1794288

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/07/25 09:22(1年以上前)

そんなことはないと思いますよ。
分かっているのかな?このクルマの魅力?

書込番号:1794935

ナイスクチコミ!0


hisugarさん

2003/07/26 01:18(1年以上前)

そんなことはないですよ。いまプレサージュのHPをチェックしましたが、感動するような機能を見つけられませんでした。たとえばグランディスもワンアクションでサードシート格納できます。左右別々にです。ゴルフバックもちゃんと乗りますし、バスみたいなシートテーブルも付いている。などなど、極めつけはMMCS 色々な機能をカスタマイズすることも出来て、近い将来車と言えども基本OSで動くなんて世界になりそうです。(他の車にも付いているんでしたらすいません)

書込番号:1797190

ナイスクチコミ!0


ariarisanさん

2003/07/26 09:03(1年以上前)

おなじくそんな事はないと思いますよ。
最近は主流がスライドドアみたいですけど、そんなにスライド式がいいのかなぁ?今のひんじ式(旧グランディス)で不便に感じた事はないんですけどねぇ。。。その前に乗ってたハイエースに比べるとドアも軽いし、閉める時も安全な気がするんですけど。(何回か子供を挟みそうになった)
それにひんじ式のほうが車としてのデザインもよいと思うのですが。
シートアレンジも横方向スライドってよく考えると、使います?これも必要性をあまり感じないんだけど。。。それよりもグランディスの2座席目のシート前が持ち上がる機能に魅力を感じますねぇ。試乗に行ってきたけどすっごい楽チンでしたよ。後、ワンアクションでのサードシート収納だけど、確かに一瞬便利かも!と思ったんだけど、収納したら使うときには出さないといけない(当たり前)。そしたら、左右別々に格納できるほうが起こす力も軽くてすむし、女性なんかにはそっちの方がいいかも?と思っちゃいます。
「世界のわがまま」かどうかは別にして、全体的にどこをとってもかなり優秀な車に仕上がってるような気がしますけどねぇ。

書込番号:1797734

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/07/26 10:14(1年以上前)

使い勝手はMPVやオデッセイよりずっといい。

書込番号:1797864

ナイスクチコミ!0


Y7KKさん

2003/07/26 21:16(1年以上前)

MPVの方がフツーに良い。

書込番号:1799384

ナイスクチコミ!0


木炭さん

2003/07/31 21:18(1年以上前)

RA−6オデッセイアブソルートに乗ってます。(^^♪
新型グランティス、発売と同時に友人に付き合いディーラーへ・・・
確かに装備は、女性スタッフも加わっての開発だけありいい感じです。
が、気になったのが、『ダッシュボードの上下で色が違う』という所・・・(好みの問題ですが、どうも安っぽく見えてしまう)
せっかく選べるのだから、『1色』という設定も欲しかったですね〜〜

書込番号:1815209

ナイスクチコミ!0


座高高い人さん

2003/09/14 00:28(1年以上前)

スライドドアとヒンジドアの比較。うーん私もプレサージュに票を入れかけたのですが、ステップワゴンが片側スライド方式で残念と日産ディーラさんに話したとき、「子供が突然車から出てくるようになるので、左側だけで十分との割り切り」とのこと。ヒンジドアが開いていれば人が降りる気配を発することができるが、スライドドアだと気付いてもらえないかも・・・。事故にはなにが幸いし禍となるかケースバイケースだけど、ヒンジの長所も見出した次第。
すなわち車重を軽くできる。剛性を保ちやすい。ドアが開いていることを外から気付きやすい。もちろんスライドにも長所はたくさんありますが・・・

書込番号:1940463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

整備

2003/07/24 20:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > RX-8

スレ主 ひろし@さん

現在慣らし運転中ですが、RX-8に関してどのような整備をしていけばいいのかわからないので、意見を聞ければと思って書き込みしてみました。
日常点検や定期点検に関する事や、自分でするメンテナンスに使うものなど(オイル系など)教えてもらえればと思っています。

でも、最近特に忙しくてほとんど職場との行ったり来たりで慣らしもできていない状態。
かなしー

書込番号:1793415

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/07/24 21:14(1年以上前)

て、漠然といわれても・・・

書込番号:1793483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/24 23:26(1年以上前)

折角新車買ったんですから、マメにディーラーに持って行けばよいでしょう。

書込番号:1794010

ナイスクチコミ!0


マツダ・アテントさん

2003/07/25 12:12(1年以上前)

取説には、どう記載が?

書込番号:1795166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろし@さん

2003/07/26 21:29(1年以上前)

例えば、エンジンオイルなどは他の製品よりも純正オイルのままで走っていたほうが良いのかとか気になっていたので聞いてみました
いろいろ調べてみようと思います。
ご意見ありがとうございました

書込番号:1799420

ナイスクチコミ!0


山chanさん

2003/07/27 13:38(1年以上前)

欲しいですなぁRX−8。
慣らし運転中という事ですが、ロータリーエンジンはエンジンオイルを
少しずつですが燃焼させるらしく、放っておくとエンジンの焼き付きの
原因となります。(2ストロークエンジンみたい)
エンジンオイルは色々なグレードがピンからキリまでありますが、寒冷地とかを除けばほとんど考えなくてよいと思います。一年間に1万円の
オイルを1回交換するより3千円のオイルを3回交換した方がエンジンの為には良い事だと思います。

書込番号:1801655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング