自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577769件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31976スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信31

お気に入りに追加

標準

あのスタイルは何だ…!!

2003/05/14 20:51(1年以上前)


自動車 > 三菱 > シャリオグランディス

スレ主 Eエンジニアさん

世界先行発売という大そうな謳い文句だが、そのへんの5ナンバーのミニバンと何ら変わらないつまらないスタイルになったものだ。ましてスタイルが売りとは情けない。多分現行ユーザーの多くは丸みを帯びたスタイルが嫌いだと思っているのは私だけですか?とにかく三菱らしさがなくて気に食わん!!

書込番号:1577115

ナイスクチコミ!0


返信する
そうですかねぇさん

2003/05/15 07:35(1年以上前)

三菱らしさがないと言われてもデザイナーがまったく変わってしまったのでしょうがないでしょう
現行も何もシャリオじゃないんだから比べる方がおかしいよ
すごくかっこいいと思うけどナァ

書込番号:1578446

ナイスクチコミ!0


!-!さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/15 08:05(1年以上前)

はいそうですね、シャリオという名前が消えたのであれはシャリオグランディスの次期車とは考えない方がいいですね
つまらないデザインですかねえ、他のミニバンに比べたらいろんな所のデザインが工夫してあって私もかっこいいと思いますよ!
わたしは、ロアーのエアロ付を見ましたがさらにかっこいいよ

書込番号:1578467

ナイスクチコミ!1


RAUM5555さん

2003/05/15 19:09(1年以上前)

旧型(角型スタイル)の好きな人にとっては、新型(流線型スタイル)には抵抗があるでしょうね。昔、クラウンが角→丸というモデルチェンジをして、メチャクチャ人気を下げた経緯がありますが・・・
でも、今回のモデルチェンジで、グレード構成がシンプルになって判り易くなった点は評価できるのではありませんか?旧型のなんてグレード名の多かったことか・・・また、今回は内装や外装などユーザー好みにチョイスできる点も◎だと思うのですが、どうでしょう。
最近の三菱車はどれもこれも同じ顔付きだと思うのは、私だけでしょうか?

書込番号:1579594

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/15 20:55(1年以上前)

多分現行ユーザーの多くは丸みを帯びたスタイルが嫌いと思っているのは私だけですか?>
はい、そうですね。あなただけかもしれません(他にもいるかも?)

とにかく三菱らしさがなくて気に食わん!!>
そう思っとけばいいでしょう。
僕はこのスタイリングが美しくて、かっこいいと思います。
スタイリングを理解しない人がこんなこと書かないで欲しいです。
以上

書込番号:1579855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/15 21:36(1年以上前)

スタイリングってのは嗜好品だからそれ自体の出来不出来は置いといて・・。

一部にしろ全部にしろ、従来の車名を使うんだったらキープコンセプトして欲しいって考える人は結構多いと思います。

グランディスに限らず、ガラっと変わってしまうクルマも多いですが、「だったらいっそ新しい名前で出直せばいいのに」と思うコトは多々。

書込番号:1579963

ナイスクチコミ!0


三菱車大好き・・だったさん

2003/05/15 23:05(1年以上前)

ミラージュ、シャリオ、シャリオグランディスと乗り続けていたのに今度の車はデザイン的にちょっと好きになれません。カタログのカスタムのページにあったROARはいい感じなんだけど.. まぁ人それぞれの好みの違いですね。

書込番号:1580274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/05/16 00:16(1年以上前)

「三菱らしさ」とは何でしょう? ターボ付きエンジンでしょうか。4WDで
しょうか。カンガルーバーでしょうか。
数年おきに「フルライン○○」と称してラインナップ全てに何かの共通項目を
付ける三菱ですから、これからは「フルラインブーレイ顔」なのでしょう。
そう考えれば、コルトやランサーと同じテイストの顔になったグランディスは
まごうことなき三菱らしい車ではないかと思います。

書込番号:1580481

ナイスクチコミ!0


ぼけ丸さん

2003/05/16 02:54(1年以上前)

>三菱らしさがなくて

それほどまでにカタチにアイデンティティーを打ち出しているメーカーとは私には感じませんが、三菱には。

書込番号:1580875

ナイスクチコミ!0


カンフーさん

2003/05/17 19:54(1年以上前)

三菱=ジャッキー・チェン

書込番号:1585417

ナイスクチコミ!0


ジョンノレンさん

2003/05/17 20:33(1年以上前)

あのスタイル、とても良いと思います。
普通、モデルチェンジすると寂しい思いをしますが今回は、皆無!
名前以外まるで違う車で、一安心。
コルト・グランディス、良い車です。
日本先行デビューの新型の影で私の旧型は、またもリコール。
燃料タンク脱落の危機を脱した次は、ブレーキホースが切れて、自爆の恐れアリ!新型が出ても、旧型のマイナーチェンジをしつつディーラーに強制的に定期出頭させて新車をアピール!むう恐るべし三菱。
さあ呼び出しだ、新型のカタログをもらってこよう。
(以上、貧乏人のヒガミです。ご容赦ください)

書込番号:1585514

ナイスクチコミ!0


!-!さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/18 07:29(1年以上前)

グランディスを安く買う方法を教えます!
あなたの知り合い、もしくは近くに三菱自動車の社員さんはいませんか?
頑張って社員さんを探しましょう、そして自分をディーラーに紹介してもらいましょうこれだけで社員価格まで値引きできちゃう時もありますよ
私が知っているだけでも○十万ほど値引けるらしいですからディオンのワンプライス価格よりも安くなってしまうグレードもありますね。

書込番号:1587045

ナイスクチコミ!0


ブー太郎175Rさん

2003/05/21 00:13(1年以上前)

三栄書房の新型グランディスのすべて(5・20発売)を見てくれ。開発途中の最終段階の1/1スケールモデルは最高にいかしてるぞ!!
特にフロントまわり・・・実車になったらバランスが微妙に崩れてガキっぽくなっている。
詰めが甘いぜ三菱!!!!

書込番号:1595243

ナイスクチコミ!0


Y2KKさん

2003/05/22 08:09(1年以上前)

コンセプトカー『スペースライナー』のデザインでそのまま登場したほうがカッコよかったような気がします!

書込番号:1598466

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/22 19:54(1年以上前)

スタイリングはM〇Vやオデやイプなんかよりずっといいと思う。

書込番号:1599597

ナイスクチコミ!0


毛憮華さん

2003/05/22 22:57(1年以上前)

現行のプリメーラが出たとき、奇妙なデザインだと思った。
もっと古くは、エスティマが出たときも、デザインが奇抜すぎてしばらくなじめなかった。
(プリメーラは今でもダメだけど)
グランディスの実車を見に行ったけど、いい意味で存在感のあるダイナミックなスタイルだと感じたんだけど・・・

書込番号:1600214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/22 23:00(1年以上前)

現行プリメーラですか。タイヤが付いてないと素敵だと思うんですが。

書込番号:1600231

ナイスクチコミ!0


なにをーさん

2003/05/23 13:03(1年以上前)

コルトといいグランディスといいフロントマスク気持ち悪い(失礼)ですね。
グリルの丸い湾曲、グリルセンターの縦のライン
それにサイドの妙に流れるライン、いまはやりのホンダ得意のテールダウン
それ自体は悪くないけど、グランディスはデザイン的に消化されていないというか
日本人にはちょっと理解できない納まりになってないでしょうか。
内装のセンターパネルも、いかにもデザインされたっていう気持ちは分かるけど、日本人向きではないでしょう。
まあ世界先行発売ってことですから、日本向けだけにこだわってないのかもしれないけど?
三菱ファンじゃないけど
期待していただけに
ウーーん
世界のわがまま、というより三菱のわがまま、ひとりよがりかな
残念
発売初日に5000台がうれたとのことですが
前振りがあっての計画された台数でしょ
何にもなしでこの数字なら大したもんだけどネ
確か、コルトもこんな感じだったけど、今はコンパクトカー
の中でもパットしないようで

書込番号:1601595

ナイスクチコミ!0


あなたの意見の方が気分が悪いさん

2003/05/23 17:32(1年以上前)

うだうだ言ってるあなたも、わがままそうですね
ロキ様さんの書き込みに同感でスタイリングもかっこいいですよ。

書込番号:1602044

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/23 20:15(1年以上前)

なにをーさん>
何を言っているですか。

コルトといいグランディスといいフロントマスク気持ち悪い(失礼)>
はい、失礼ですね。スタイリングは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、そんなこと書いてくれるとうれしくありません。今、このクルマも購入の候補に入っています。なので、不愉快なこと書かないで欲しいな。三菱だってがんばっているのに・・・。

書込番号:1602343

ナイスクチコミ!0


RAUM5555さん

2003/05/24 08:28(1年以上前)

なにをーさん へ
 挑発に乗ってはいけません!こういう書き込みページに個人を誹謗・中傷すること自体がルール違反なんですから。
 グランディスの購入活動、がんばってください!因みに値引き額ですが、先週私が見積もり依頼した時には、黙って15万円出ました。上乗せは効きそうですよ。日産からも新型がでますしね。特別架装のエアロパーツを着けるとかなり格好いいかも・・これは個人の好みによりますけどね。ご健闘を祈ります。

書込番号:1603885

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコンを移動させて2DINに

2003/05/14 10:21(1年以上前)


自動車 > アウディ > TT クーペ

スレ主 ひで○さん

この間滋賀のディーラに行って伺ったのですが、やはりカーナビなど2DINにしたい方が多いそうで業者さんの中にはエアコン操作パネルを助手席やその他(希望場所:要相談)に移して2DINに出来るそうです。
価格は凄いですけど…

書込番号:1575929

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/05/14 16:42(1年以上前)

エアコン移動って検索するとけっこう自作している人いますよ。配線さえ届くようにすれば、それほど手間ではないと思いますけどね〜。おいくらぐらいでした?

書込番号:1576569

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで○さん

2003/05/23 12:09(1年以上前)

運転席か助手席側に移動させてBOXとnavi込みで100万だったそうです。

書込番号:1601480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フィットの弱点

2003/05/13 17:07(1年以上前)


自動車

スレ主 フィットしねぇ〜さん

'コンパクトカー'ぢゃない事。

書込番号:1573879

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/13 17:58(1年以上前)

「コンパクトカー」の定義ってなに?

書込番号:1573984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/13 19:42(1年以上前)

十分コンパクトだと。
WISHあたりまではコンパクトカーですね。

書込番号:1574242

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/13 19:57(1年以上前)

十分にコンパクト、
これ以上小さくする必要なし

書込番号:1574278

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/05/13 21:26(1年以上前)

昔のリッターカーに比べれば確かにでかいですね。特に幅。ちょっと前のカローラクラスくらいあります。
日本車もゴルフ→ポロ→ルポ みたいに新たにチッチャイの出せばおもしろいのに。

書込番号:1574571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/13 22:07(1年以上前)

まぁ、マーチとかもそうですし。
ターセルとかのセダンから乗り換えるにはいいのではないかな?

書込番号:1574713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/05/14 18:38(1年以上前)

「コンパクトカー」ではないとしたら、「ベーシックカー」でしょうか。
ともあれ、このクラス以下は軽自動車しかないのが現状では?
どうしてもリッタークラスでコンパクトさを求めるのなら、ダイハツ・ミラジ
ーノ1000でも如何ですか?

書込番号:1576801

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/05/14 19:13(1年以上前)

ホンダはスモールカーといってますが、デミオはコンパクトカーらしい・・・なんでもいいけど。
軽が大きくなったからコンパクトカークラスも大きくなってしまったのでしょうか。

書込番号:1576879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/15 01:38(1年以上前)

確かに四角いころのマーク2とかと並んでいると異様にでかく感じますが、最近の車はごつくて大きいので昔のセンの細い車が小さく見えます(実際サイズが近いのも確か)
軽画大きくなったのも影響したいますが、何より外のサイズより中のサイズを基本として設計されているようですので、外にその分出てきたんじゃないかな

書込番号:1578092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アエラス購入を考慮のみなさんへ

2003/05/12 15:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスティマ

スレ主 HIKER105214さん

エスティマエミーナ4年式(Gラグジュアリー)からMCのアエラス2400を購入しました。見た目は内外装ともグッド、部品はほとんど取り替え、今年もう1回車検を取って乗ろうと昨年12月タイヤを新品にしたエミーナでしたが・・・下取りは10年以上がネックで6万4千円がいっぱいでした。新車の値引きは(5/9契約)ナビ、付属品の値引きも含めて26万5千でした。これから購入する方の少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:1570942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/12 20:11(1年以上前)

エミナー系は最近暴落しまくりですからねぇ。しかも排ガス規制でディーゼルだとほとんど価値無し様態ですね。
でもそれだけ新型が売れている証拠かな?
あまり廃車場にないことを考えると大部分がアジア地域に流出かな?

書込番号:1571524

ナイスクチコミ!0


ご参考.さん

2003/05/19 15:09(1年以上前)

私は平成7年式のエスティマエミーナジョイフルキャノピーXラグジュアリーディーゼル4WDに乗ってましたが、今後税金が高くなるって事でガソリン車への代替を考えてました。アエラスが欲しかったのですが結局条件面で他社のミニバンになってしまいました。下取りはトヨタでも他社でも55万円でした。(参考まで)

書込番号:1590869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2003/05/12 13:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > リバティ

スレ主 衝動的さん

買っちゃいました。Gナビパッケージ。yokomoパック・スポーツパッケージ・リアエアコン・サイドエアバッグ・附属のCD一体型をMD一体型に変更して諸経費込みで245万!下取り車も他のディーラーでは20万が限度のところ30万出してもらったので、ラッキーです。はたしてどのぐらいの値引きなのかはわかりませんが、結構良い感じではないかと思います。昨日、一日中いろいろ試乗して、3時間ほどの商談で決めてしまいました。ちなみに、WISHとストリームが競合でした。私自身は運転もしやすく、居住性も3台の中で一番良かったように思います。ちなみにローン金利も2.9%でした。車のこと勉強不足な割には良い買い物だったのでしょうか?!6月初めの納車が楽しみです。もちろん、ここの書き込みは参考になりました。皆さんの書かれている《写り込み》は曇っていたので、わかりませんでしたが、症状があったら、対処法を参考にさせていただきます。

書込番号:1570755

ナイスクチコミ!0


返信する
スライドドア好きさん

2003/05/15 01:42(1年以上前)

良い買い物をされた様で羨ましい限りです。
写り込みの件、ダッシュボードは黒いのでそうそう気にならないと思い
ますが、試乗した時、助手席側ダッシュボード上のエアバックの四角い
枠がフロントガラスに写っていたのが多少気になりました。
下記の「気になる」というのがもしこのことでしたら、エアバックの
妨げになる様なものを置いたり貼ったりするのはまずくないのかな?

書込番号:1578106

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動的さん

2003/05/15 12:51(1年以上前)

決算時期ではないけれど、WISHの2000が出て少々値引きの幅が出ているようです。我が家は7月車検だったので営業マンも最初から本気モードでした。最初の価格提示でほぼ心が決まりました。あとは粘ってサービスを勝ち取りました。あと、70周年モデルも出たし・・私は、シートの色が好きでなかったのと、車体の色が欲しい色がなかったので考えませんでしたが。是非、良い条件を引き出して下さい。

書込番号:1578908

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/17 21:02(1年以上前)

安全運転で楽しくのってください。

書込番号:1585588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Z4 3.0i SMG

2003/05/12 11:29(1年以上前)


自動車 > BMW > Z4モデル

スレ主 ひで○さん

Z4 3.0i SMG出ましたね〜北欧使用の6MTも良いけど逆車にすれば多分SMGの価格5,600,000とそんなに変わらないのでしょうね
これってクイックシフトにはならないんですかね?Mみたいに

書込番号:1570587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング