
このページのスレッド一覧(全31979スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
56 | 6 | 2025年4月12日 15:50 |
![]() |
4 | 0 | 2025年4月7日 07:29 |
![]() |
3 | 5 | 2025年4月14日 00:38 |
![]() |
11 | 5 | 2025年7月2日 16:10 |
![]() |
50 | 24 | 2025年6月16日 11:14 |
![]() |
26 | 6 | 2025年4月30日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
X-BREAK S:HEV EXを4月3日の夕方にX-BREAKを見れずに注文しました。
ガソリンとプレミアムモデルは試乗しました。
今回、メーカーオプションは何も選択していません。
昨日、メーカーからの出荷が7月とディーラーから連絡が入りました。
ストロングハイブリッドは、今年の生産台数が7500台程度と決まっているらしいです。
トヨタからハイブリッドユニットの数が決まっているからでしょうか…
ガソリンの方は、数は決まっていないそうですよ
ちなみに、全国の受注件数は、ハイブリッドは既に半分以上の受注が入ってるらしいです。
あくまで聞いた話です。
早く欲しい方は、正式発表までにオーダーされた方がいいかと思います。
ちなみに、値引きは車体0円、オプション0円と全くありませんでした。
書込番号:26138171 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>いばっさんさん
ご契約おめでとうございます!
自分も新型X-BREAK S:HEV EXを注文しました。
ハーマンカードンだけ付けたかったのですが、X-BREAKだとなぜかサンルーフと抱き合わせ…
本当は6月くらいに契約する予定でしたが、すぐ予約しないと残価設定で乗っているレヴォーグの返却月(10月)に納車が間に合わなくなると言われて急遽契約しました。
Premiumの本革ブラウン内装とシートベンチレーションは魅力だったのですが、30万円以上高くなるのと、自分の使い方だとX-BREAKだなってなりました。
やはり値引きは0でしたが、下取り価格がキャンペーンとかで+10万と、かなり長い付き合いのディーラーなのでサービスで+5万上乗せしてくれました。
納車もですが、ディーラーオプションが豊富そうなので、カタログが出来上がるのも待ち遠しいです。
書込番号:26138269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いばっさんさん
ご契約から早々に出荷時期がわかったとのことで、納車まで楽しみですね!
おめでとうございます、羨ましいです。
私は、昨日4/6にオーダーしたところですので、納期は少し先になりそうです。
今日4/7時点ではまだ納期連絡はありませんでした。
車両の値引きは新型車ということで0円でした。
ただ、私のディーラーでは昨日の4/6までベースキットを注文すると他のオプションを選択した場合に幾らかの値引きがありました。
あとは、4月末頃までに契約したひとに対して選べる宿ギフトがもらえたくらいです。
※本当かわかりませんが、受注を一旦止めなければいけなくなるかも?とのことで、4月中旬以降に来店予約してる方に対して早めに来店するようなアナウンスもしているとかいないとか。
私の納期はまだ先のはずなので、今からゆっくりとディーラーオプションを選びたいと思います。
書込番号:26138744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

X-BREAKだと100V電源が付けられないみたいですね。
残念でもあるし一体何故?
書込番号:26143121
5点

そうなんですよ
100Vなぜオプションで選択できないのかわからないですね。
プレミアムで選択するにしてもX-BREAKから40万以上値上がりするので、完全に予算オーバーのため諦めました。
ポリウレタンの撥水シートが欲しかったので、X-BREAKにしました。
電源は、ポータブルバッテリーで代用しようと思ってます。
書込番号:26143273 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>いばっさんさん
私は18インチのタイヤの方が良いのでX-BREAKが良いかなと思っているのですが・・・
重いし高いし
100Vが付けれるようにして欲しいですね
書込番号:26143690
6点

>いばっさんさん
ご契約おめでとうございます
ちなみにですが、トヨタのハイブリッドで
インバータ1,500wをオプションで付けてましたが
使ったのは数えるほどしかありません
ポータブル電源も最近は容量も大きい物もありますし
モノタロウなどで探せば
DC/ACインバータで幾つも出てきます
必要であれば一度御覧頂くと良いと思います
トヨタだと単体でオプションがあるんですけどね…
今回オプションを絞ったのだと思います
納車が楽しみですね
書込番号:26143893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



これまでEVの中古車選びで、「満充電での走行(可能)距離」を質問される方が結構多くいらっしゃいますね。
そこで、納車後約半年経過したSEALではどうなのか?、分析してみました。
ご参考までに。
※見方:左2列目=充電残が完了・終了時の充電量(%)です。
3列目=充電完了時の航続可能距離を記しています。
右端列=充電率(=充電完了時の航続可能距離÷(充電量完了・終了時%−充電開始時%)
1.充電量100%で640kmはカタログ値ですね。画像左。
充電量100%で640kmはカタログ値なので当然?ですが、100%なのに640km未満があります。
2.そこで右端列充電率順で並べ替えすると面白い結果となりました。画像右
640km越えは1件のみで、641km(77%から99%自宅充電。表外)でした。
これらの結果をどう解釈するか?、昨年11月からのdataなのでもっと記録して行くと違うdataが出て来るのかも‥‥。
もっと別の分析が必要なら、検討できるかと思います。ご意見ございましたらどうぞ。
0点

>Horicchiさん
私のリーフだと経験上ですが、航続可能距離は直近50km程度の電費とバッテリー残量から計算されてるようです。
(他にも冷暖房ON/OFFでかわります)
SEALも同じく直近の電費(AEC50kmまたはAEC100kmの数値)と比例していないでしょうかね?
書込番号:26137813
2点

>らぶくんのパパさん
何時もありがとうございます。仰る内容、これまでも何回もお聞きしており、素直に受け止めております。
ただ、反論するわけでは無いのですが、「走行・充電」dataを取っていると一概にはそうとは言えないのでは‥‥と思えるのです。
表の中央部の「Evt区間距離」がご指摘の「充電前走行距離」になります。
また、見本Aは上市で80%までQC(紫色帯)、BYDへ13km走行し充電した結果「100%・640km」の表示が出た内容です。
※帯色オレンジは自宅充電を表示しています。
同様に、見本Bは上市到着時56%の残量からQCし、80%-511km表示、その後22km走行し自宅着(残73%・469km)。夜になり充電接続し翌々日(朝)に電源ONにするとB=100%・640kmの結果になっていた。
見本Cは366km走行後自宅着で62%・401km、翌朝93%・597kmになっていた。
見本Dは21km走行後の翌朝100%・640kmの表示。
以下同様な見方になります。
見本Jは直前走行距離=20km+9km+13km+44km走行後充電結果99%・641kでした。
以上のdataからは充電前の走行距離(50km以上)との直積的な関連は見受けられませんね。←私の解釈違っていますでしょうか?。
書込番号:26138864
0点

>Horicchiさん
ご提示の航続可能距離数値は50kmAECの数値と合わないですね
しかし、過去の数値を参考にするしかないわけで、どの数値と関連するかですね
エアコンのONとOFFでは後続可能距離の数値はおおきくかわりますか?
エアコンオンの場合は現在の外気温と設定温度との差や過去のエアコン消費電力も計算されているかもです。
100kmAECもの数値も関係してくるかもですね
書込番号:26138937
1点

>らぶくんのパパさん
ご返信ありがとうございます。
先ず、訂正 見本C
2025/01/26(日) 17:30 62% 401Km 6℃ on 3,821Km 78Km 6.06Km/KWh 3.71Km/走% 0.27%/Km
>ご提示の航続可能距離数値は50kmAECの数値と合わないですね
>しかし、過去の数値を参考にするしかないわけで、どの数値と関連するかですね
そうですね、どの様な項目内容(数値)と関連しているのか?、解らないですね。
>エアコンのONとOFFでは後続可能距離の数値はおおきくかわりますか?
エアコンオンの場合は現在の外気温と設定温度との差や過去のエアコン消費電力も計算されているかもです。
これまで、航続可能距離は減るとの知識なので、切り替えも画面操作が2タッチ必要、指操作認識が悪い事もあり、面倒な点からはっきり記憶していません。B残量の表示は変わらず、距離は10km程減だったかなぁ??。
>100kmAECもの数値も関係してくるかもですね
これも上述の通りで分からないですね。
現在、「サクラ」の場合はどうなのか調べてみたいと思っていますが、2年半以上のdataなので整理は時間要ります。
取りあえずは、
100%充電完了時の航続可能距離
これまでの平均値=132Km
これまでの最大値=171Km ←100%-160kmで出発、283km走行後の翌日に出ています。途中3回QC。帰着時B残53%からの自宅充電。
これまでの中央値=135Km
‥‥で、カタログ値の180km表示は一度も出ていません。サクラの使い方(短距離走、go-Stop高頻度)にもよるのでしょうかね?。
書込番号:26139961
0点

>らぶくんのパパさん
>エアコンのONとOFFでは後続可能距離の数値はおおきくかわりますか?//エアコンオンの場合は現在の外気温と設定温度との差や過去のエアコン消費電力も計算されているかもです。
今日は寒かったですね。エアコンon-offによる「航続可能距離」の差確認できました。
SEAL(昨夜22:18から(B残65%)自宅充電開始、今朝7:40充電停止。以降夕方まで駐車状態)
外気温=9℃/B残量97%で確認
エアコンON:航続可能距離=606km
同 OFF: 同 =612km →この後onにすると606kmで元戻りです。
差は6kmですね。
参考までに、「サクラ」の場合(89%で出発し、13km走行帰宅時のdata)
外気温=7℃/B残量76%で確認
エアコンON:航続可能距離=100km
同 OFF: 同 =109km →この後onにすると100kmで元戻り。
差は10km。
外気温9℃(SEAL)と7℃(サクラ)ですが、隣り合わせの駐車です。この外気温差は個体差かと思います。
書込番号:26145741
0点



自動車 > トヨタ > GRカローラ 2022年モデル

25年3月の再販時に、もう申込できないと言われていたのですが、その際に次は10月頃の再販売と言われており、再販売があれば知りたいと言っておきました。昨日5/29にディーラーから電話があり、24台だか全国でオーダーできるとトヨタから連絡があったとのことでした。今日AMに申し込んできたところ先ほど、無事オーダーできたと連絡がありました。9月頃納車予定だそうです。DATのオーダーできましたよ。きっと今日明日で、埋まると思います。
書込番号:26195214
1点

takabou1221さん
おめでとうございます。私も先日ディーラーから連絡があり契約することができました。
納車は9月以降とのことでした。
2月に契約された方々の納車も前倒し気味になっているようで生産枠が多少増えたのでしょうか。
いずれにしても購入機会が少しでも増え、契約の縁も得られたのはお互い恵まれましたね!
書込番号:26195367
0点

トランプ関税で米国枠が日本向けになってるのですかね。昨日電話で今日発注だったので、なかなかのスピード感でした。
書込番号:26195494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めの2回は落選、3回目は見逃し。
4月に次の配車枠あったら教えてとディーラに言っておいたら
6月上旬に配車枠確保できたのでと連絡がありました。
もちろん即決でした(笑)
納車は、当初9月でしたが、10月まで遅延しそうとのこと。
書込番号:26226605
1点

>コバチャン777さん
ご契約おめでとうございます。
納車まで3ケ月ちょっとなのは今のトヨタ全般を見ても短納期なのでしょうね。
私も8月納車できるかどうかといったところです。
ちなみにMTとDATのどちらになさいましたか?
GRヤリス含めてDATの方が若干生産に時間がかかるという話を耳にしたことがあります。
書込番号:26226813
1点



自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

こんにちは
白のHEVパノラマ付けました。
同じく4/13契約
4/20製造の連絡貰いました。
書込番号:26138182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして
3月23日(白色)注文・HEV
7月生産→8月頃納車って連絡ありました。
(色で納車時期が決まるみたいでした)
書込番号:26138462
4点

RS(PHEV)のプレシャスホワイトパールでパノラマルーフ等を付けてオーダーしました。ディーラー担当の方の都合で契約が3月13日ではなく、翌日の14日になりました。登録日予定は一応4月25日にされていましたが、本日「まだ朧げな情報ですが、6月中旬迄には納車が出来そうな感じです。」という連絡がありました。こちらとしては5月下旬から6月上旬の納車ではないかと思っていますが・・とりあえず気長に待つのみですね。
書込番号:26144330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
私も昨日、ディーラーから電話
エステートとスポーツの
出荷延期の連絡でした。
詳細は。追って連絡しますとの
事でした。
楽しみに次の連絡を待ってます、
書込番号:26146478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます
待つしかありませんね。(笑)
書込番号:26147102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現状エステートの生産は全て止まってるみたいですね
本日までの生産分も出荷保留、今週生産分は5月以降
来週以降生産分は現状不明
雹害、その他全車種品質確認のためとなってますが・・
まぁ2年待ったから更なる遅れはもう・・ねぇ〜w
書込番号:26148901
3点

何があったんでしょうね?
ごく一部の納車済みの車への影響・対応(リコールやサービス対応)等ありでしょうかね。
書込番号:26148920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3月15日契約で、4月13日納車しました。
ブラックで、OPはデジタルキーとモデリスタエアロ、その他ガーニッシュ等です。
たまたまディーラーの試乗車にする予定の車両が工場生産が完了しており無理をいって商談させてもらいました。
書込番号:26149289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます
書込番号:26149452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いつかは、、、、さん
私のところにも担当営業さんから連絡がありました。
4/16−4/25 スポーツとエステートの生産停止とのことで
再開後の納車予定は別途連絡ありしだい展開するとのことでした。
停止の理由は情報ないそうです。
もう2年待ったので延期は平気ですが、理由が知りたいなぁ・・
書込番号:26149602
1点

ですよね〜
理由知りたい。
評論家が購入したエステートZで
ハンドルのセンターが若干ずれているなんて事を
言っていましたが…
書込番号:26149758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

黒のHEV(MOP:パノラマ、寒冷地)で6月登録予定で、今のところ
特に販売店から更新情報ないです。
皆さんの情報見ていると、予定より納期遅れそうですね。。
現車の車検期間がそこそこ残っているからいいですけど、
ぎりぎりの方は困りますね
書込番号:26149770
0点

SuperB oさん
25日までの停止情報ありがとうございます。
2年待ちの間に、営業さんから何度も情報もらっては、申し訳無さそうに延期の連絡がくる繰り返しでした。
最後にきて又、やってくれましたが、
納車日決定の楽しみワクワクして待ちます!
書込番号:26152824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ライト系の部品の不具合みたいです。
書込番号:26153103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なあるほど
出荷済みの車両は
サービスキャンペーンで点検・交換ですね。
書込番号:26153289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pepe_papaさん
ハンドルのセンターずれについて、クラスポでそこそこ申告あるようです。
調整で治る方もいれば、調整しても再発して反対にずれる方もいるようです。
DRSに原因があるとかないとか、よくわかりません。
昔プレリュードの機械式4WSに乗っていた時、浅い同相時はそのままの状態を維持していたように思いますが、
現代は電子制御ですからセンターは明確に判別されるのだろうと思います。
納車されたら真っ先に確かめたい事象です。
書込番号:26156796
2点

Zグレードのホワイトを3月29日に契約して4月22日に納車となりました。Dで試乗車用にオーダーしていたものだそうで、3月12日に生産されたもののようです。真偽のほどは分かりませんが、セールスが言うには県内で第一号の納車ということでした。
早速、ハンドルのセンターを確認しましたところ、ズレているようです。長い直線道路で傾きもないところですが、右に少しズレています。少し右に切った状態で真っすぐ走行しています。Dの1か月点検で見てもらう予定です。生産日の早い車体は要確認ですね。
書込番号:26158936
2点

>釣り道楽2025さん
納車おめでとうございます。
県内第一号でしたら交差点で停車時には熱視線を浴びていらっしゃることでしょうね。
私が試乗したときはそんな感じでした。
また、ハンドルのズレ確認ありがとうございます。大変参考になりました。
点検での調整内容や原因などわかりましたら展開頂けると助かります。
書込番号:26159418
0点

本日(4/29)納車となりました。
Z(EHV)、ボディカラーブラック、内装色ブラック、パノラマルーフ付きです。
内装色は当初サドルタンを希望していたのですが、納期の関係でブラックで妥協しました。
TV-KITもオーダーしていたのですが、動作確認が取れていないとのことで、
1か月点検の際に装着することになりそうです。
納車後にショッピングモールの駐車場に停めたのですが、存在感はすごかったです。
想像以上に押し出し感があり、異次元感がありました。
ハリアーとは完全に世界観が違った印象です。
ゴールデンウィークは各種装備の理解に費やします(汗)。
書込番号:26164092
4点

はじめまして
3月15日にPHEV を注文した者です。
初投稿かもしれません。
色はプレシャスメタル×マッシブグレー(イメージカラーに弱い傾向にあります。(;^_^A)
メーカーオプションはパノラマルーフと充電ケーブル15Mにしました。
充電ケーブル15Mは自分がよくわかっていなくて、延長ケーブルがついて15Mと勝手に思い込んでいました。
それで1100円なら安いかなと思ってつけました。
実際は1本で15Mなそうで、家には不要な長さだと思うのでちょっと後悔しています。
注文し直す事も出来なかったので、巻いて使えばいいかと割り切っています。
納車情報ですが、5月生産で6月には納車できるといわれていましたが、
生産停止の情報もあってディーラーにといあわせていました。
ディーラーからは、確かに生産は止まっているが、いつ生産、納車できるかはわからず答えられないと言われていました。
しかし、昨日ディーラーから電話があって、今のところ何もなければ6月半ば生産で7月中には納車できるとのことでした。
1か月伸びてしまったのは残念ですが、納期情報の連絡があったので少し安心しました。
書込番号:26167870
6点



自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
納車待ちの方、またこれから注文される方への参考になればと思い
掲載させて頂きます
2024年11月29日
兵庫県のトヨペットで注文を入れました。
※会社関係の娘さんの旦那さんが上記のトヨタのディーラーに勤務
この時期は抽選など色々な条件があり抽選販売と思ってましたがなんの音沙汰もなく月日が流れて
2025年3月上旬にディーラーから電話あり生産枠が入りましたと連絡が来ました
抽選や残価設定、自動車ローン、下取りなどの条件は一切設定はしないところです。
それより転売しないお客様かどうかで決めてるみたいです
2025年3月31日にディラーに行き印鑑証明や車庫証明などを提出した際に早くてGW直前か遅くてGW明けには納車出来ると報告がありました
DOPを一括で取り付けるところがGWが休みの為らしいです。
注文内容は
アルファードZ
色:パール
MOP:サンルーフ、HUD、スペアタイヤ、寒冷地※デジタルインナーミラー&ドラレコは年次改良から標準装備
DOP:13インチ後席DP、サンバイザー
支払いは現金一括
現在の車は2022年10月登録の30後期アルファードのSCパッケージ
仕様はモデリスタ付きのリセール仕様です。
10点

今日ヴェルターボの納車でした。カローラ店ですが、発売前の2023年春から予約していたので2年待ちだった事になります。取引の多かったネッツ店は発売後半年でヴェルHVを納車して頂いたので、取引実績の差なのでしょう。
しかし、今日の納車の際に社用車としてアルブェル8台必要と伝えると、秋以降の枠で何とかして下さるという事でした。びっくりして理由を聞くと、本社裁量の納車から販売店裁量に変わるとの事で、忖度が効く様になるのでしょう。今日の納車で今年アルブェル3台目で秋にヴォクシー2台納車予定なので、お得意さんとして認識されたのだと思います。
いずれにしろ、納車待ちがかなり解消されてきた様で、今秋以降アルヴェルも次第に買いやすくなる様です。
書込番号:26135042 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>e--chan様
おめでとうございます。
ぜひ、40系アルファード、楽しみましょう。
書込番号:26137335
2点

>yosiaki1005さん
本社裁量から店舗裁量で忖度が働くと、一般の人がますます買えなくなる気がします。枠の総量が増える、受注生産になるなら話は変わりますが。
書込番号:26140117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じような感じなのでコメント失礼します。
11月末に契約、先週連絡があり車庫などの書類をすませました。その際に5月頭予定でB日程がついてると報告うけました。ただ日程前後が激しく当てにならないと…もし日程が早まれば早ければ4月末になるかもだしこの日程のままなら遅くとも5月中旬と待ち長いばかりです。
GWが入るので納車がまだ遅くなるんじゃないかなと思ってます。
書込番号:26141102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>e--chanさん
>mi.3.kiさん
納車までもう少しですね!
私も同に11月末に契約し、先週納車いたしました。(神奈川です)
ただモデリスタフルエアロとシグネチャーイルミブレードも取り付けましたが、
イルミブレードの片側の取付が気持ちずれていました。
エアロ等取り付ける場合、納車前に確認したほうがいいですね!
書込番号:26141575
4点

発売当初は、コーティングや残価、オプションなどが条件で会社に利益をうんでくれる人を抽選と言われました。今で言う抱き合わせです。しかも値引きなし。即決出来ず注文出来ず、遅れて他の会社を巡り他社で購入しました。そんな縛りはなく値引きもあって注文出来ました。トヨタ自動車に話しても、販売方法には指示が出来ないと。でも納期がかかるのは、ご迷惑を掛けてますと謝罪。より売ってくれる販売会社に割り当ててるのか、ランクル250も台数少ないと話してました。
書込番号:26164640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





