自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

欧州車

2003/03/13 09:32(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 PONちゃんさん

ゴルフ2・ゴルフ3と乗り継ぎましたが、はっきりって壊れます。
それはドイツ人と日本人の考え方が少し違うところもあるようで、
構造は丈夫ですが、ゴム類などの耐久性は国産よりもはるかに
乏しく、メンテナンスをこまめにしてあげる必要があります。
あとパワーウインドー、サンルーフは壊れやすいのと、
日本の夏は暑いので、ホットワックスが垂れてくることが多々あります。
しかし、ゴム類などは消耗品という概念があれば問題ないと思います。
壊れない車が良いのなら国産、車本来の高性能を楽しみたいなら欧州車を
オススメします。

書込番号:1388047

ナイスクチコミ!0


返信する
Wolf Aidaさん

2003/03/13 17:08(1年以上前)

私は、新車で購入した Golf1, Golf3 の他に、5万km 程使用した中古車の Golf2 も購入しました。購入した時点では、idling 時などではエンジンが止まってしまうほど不安定でした。しかたがないので、電気系統を少しいじりましたが、以来、殆ど故障なしで 15万km 迄使用いたしました。Golf に故障が多いと言うのは、この車を使用する人達が、 Golf は頑丈な車であると言う思い込みで乱暴に使用するからではないでしょうか? 実際、私が購入した中古車Golf2 は、海岸などの塩水のある所を走った形跡がありました。日本製の車と同じ様に大切に使えば、Golf は故障など殆ど無い様に思います。

書込番号:1388941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/13 19:08(1年以上前)

欧州車=車本来の高性能?。いやはや・・。

書込番号:1389229

ナイスクチコミ!0


ぼけ丸さん

2003/03/13 23:03(1年以上前)

ベーシックカーの定義は私にはわかりませんが、歴代GOLFはそれなりに完成されたクルマだと思います。
過去に私はGOLF2→JETTA2→VENTOと乗り継ぎました。
特に大切に乗っていたわけではありませんが、目立った故障やおっしゃるところの「消耗品」なども特に気になったという記憶はありません。

盲目的な欧州車至上主義ではありませんが、比較が国産車(日本車)であるなら、「まっすぐはしる」とか「ちゃんとまがる」とか「きっちりとまる」といった「車本来の(高)性能」はやはり欧州車に分があるような気がします(それがよくできている車が欧州車に多いと思う、ということです)。
ただ、「壊れない車」が「車本来の高性能」と思われる方も中にはあるでしょうし、これに関しては往々にして主観の相違によるところが大きいのではないでしょうか。

書込番号:1389958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/03/14 01:15(1年以上前)

こんにちは。
初代ゴルフと2代目ゴルフは世界のFF2BOXのベンチマークとなった車で
すね。今でもこの2車種は評価できると思います。
ただ、3代目以降はどうでしょう。VWが悩んでいく様子がこの頃から見えて
くるのですが……。
「車本来の性能」を「走る・曲がる・止まる」だとするなら、日本車も今では
ヨーロッパ車と肩を並べるレベルまで十分鍛えられたと思います。それはVW
やBMW、MB等のドイツ車が日本車を意識した足周りセッティングになった
りしている事も影響しているかも知れません。つまり、日本車はヨーロッパ車
(主にドイツ車)を目指し、ヨーロッパ車は日本車を目指しているという事か
も知れません。単純に乗っただけでは素人には出自を判断できないような車が
今後は増えるのではないでしょうか。

書込番号:1390455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

CM

2003/03/10 16:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WiLL サイファ

スレ主 lucifer bleuさん

CM面白すぎ!!
一度見たら忘れません!!!
あのタコ最高!!!!!

書込番号:1379877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/03/10 17:17(1年以上前)

今でこそエボのおかげでマイナー車扱いを免れているランサーですが
CMキャラが文字通り「立ち」過ぎて墓穴を掘った苦い歴史を持っています。

書込番号:1379935

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/03/10 18:11(1年以上前)

ヴェロッサのCMには、ついついツッコミを入れてまうな〜
『ホリが深い』
たからなんやねん!!
訳わからんわ!!

書込番号:1380050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/10 19:14(1年以上前)

結構CMって印象に残りますから、費用がかかっても効果はあるんでしょうね。キャミの気持ち悪いCMを最近見なくて済む様になったのは嬉しいです。

書込番号:1380183

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/03/10 19:32(1年以上前)

あ!?
半角カナ使ってましたね。
ごめんなさいm(__)m

書込番号:1380221

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/03/10 19:55(1年以上前)

近所のディーラーにあのビニール製の人形が置いてあった…さりげなく欲しいと思ってたりする今日このごろ…最近笑ったのはファンカーゴのシートアレンジのCMかな…

書込番号:1380267

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucifer bleuさん

2003/03/13 14:44(1年以上前)

パラジクロロベンゼン さん へ

同感、あれ、最高!!

書込番号:1388639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

X5

2003/03/12 21:51(1年以上前)


自動車 > BMW > X5

スレ主 どこのドイツだ〜さん

うちの親父が買ったらしい。

書込番号:1386757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

EKワゴンに4A/Tがでるよ!

2003/03/11 17:56(1年以上前)


自動車

スレ主 !-!さん
クチコミ投稿数:144件

今までEKスポーツのターボモデルにしか4A/Tの設定はありませんでした、そのため3A/Tに結構不満を持っていた人も多かったと思います!
そのような人たちのために、もうすぐEKクラッシィというモデルが出ますよ
変更点は、A/Tの他に内装色がベージュに変更され、オートエアコンの採用あとは、フロントバンパーの変更などです。
若干値段も上がるみたいですが、4A/Tで走りも燃費も良くなりますね。

書込番号:1382985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイヤサイズって!その2

2003/03/10 15:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ

スレ主 ユーザー仲間入りさん

納車まであと2週間。
待つ時間が長いとあれこれ必要も無いことをいろいろ調べてしまうものです。
キューブのEXに付く標準タイヤって、175-60R15なのですが、このサイズのタイヤってラインナップが極端に少ないのですね!
私が調べた範囲では(スタッドレスは除く)、ブリジストン、オーツ、ヨコハマで各1種類。
ダンロップとグッドイヤーでは発見できませんでした。
こんなに選択の範囲が少ないのは初めてです。
まあ、タイヤの買い替えは普通に乗る限りでは2年くらい先のことになるでしょうが、それまでに特価品が出てくるほどメジャーなサイズになっているのかと心配です。
私のような貧乏人が車を選ぶときには、タイヤサイズも重要な検討項目ですね!<笑>

書込番号:1379792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/11 16:11(1年以上前)

外径が近い扁平率のタイヤにしては?

書込番号:1382763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いかれぽんち

2003/03/10 00:56(1年以上前)


自動車 > アルファロメオ > 147

スレ主 ソリカスさん

147のボディコンはすごくよくイカレてしまいます。
今度はカーテンエアバックセンサー飛びました^^;
純正でCDがエンジン始動時飛び出るのはプログラム上しょうがないとの噂(実話なんですが・・・)です。
2DINでカロのHDD入れてますが、奥行きが浅くて取り付けに苦労しました。けど、AMPついてるのにスピーカー出力(内臓アンプ)増幅する意図がわからない・・・。ちなみにボーズツィーターはダミー。
いい加減な車ですねw

書込番号:1378550

ナイスクチコミ!0


返信する
あーしゅの介さん

2003/03/10 10:42(1年以上前)

なんか、お話聞いてるとユーモラスなクルマをお持ちなんですね。(^^ゞつくづく国産で良かったと。・・・でも、それもまた味ですよね。

書込番号:1379248

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソリカスさん

2003/03/11 14:01(1年以上前)

それでも2年に一回新車でアルファ買うことの三台目・・・
ポルシェよりは飽きは来ませんが時代の先行に気を取られすぎている感じです・・・最近のアルファは。
時々、レトロが良いと感じるとき思い切って買うべきなのか・・・

書込番号:1382524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング