自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(851519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66780

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマット

2009/05/11 03:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 コ−ジさん
クチコミ投稿数:20件

こんにちは。
我がヴェルファイアも1ヶ月点検を無事に終了し,快適なドライビングを楽しんでいます。

ところで,みなさんは,フロアマット,どうしていますか?
私は,購入時にロイヤルタイプのフロアマットを購入しました。けれど,今のフロアマットでは,セカンドシートやサードシートを移動させるためのシートレールに,小石が入ってしまわないか気になっています。サードシートの足元には,量販店で売っていたバスマットを敷いておきました。サードシートには,人が乗る事は,時々しかないので,まぁこれでいいかな?と思っています。けれど,毎日のように乗るセカンドシート(一番後ろまで下げています)の方は,どうしようかな?と思っています。

併せて,運転席側のフロアマットも,アクセルペダルの下の部分にマットがないため,車体にくっついているカーペットが汚れてしまい,何だか気になっています。うーん,乗り方というか,足の置き方が悪いのかな?足の先で,各ペダルを踏むといいのかな?危ないけど。
そもそも,この車のフロアマット,取り外しも少し面倒なんで・・・気になっています。
みなさん,どうしていますか?

それから,前回質問させていただいたETCカードがイジェクトされる件は,1ヶ月点検の際に,ETC本体の位置を少し修正してもらって解決しました。

書込番号:9526002

ナイスクチコミ!0


返信する
megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2009/05/11 07:34(1年以上前)

私の場合もセカンド側は後方に広くスライドしていますので、キッチンマットと、車用の透明マットの二枚を敷いています。
スライド時もマットを前にちょっと引いてあげればすぐ出来ます。

運転、助手席側はボックス型(フチのある物)を使ってますが、足元全部が覆えていますね^^

書込番号:9526234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/11 17:00(1年以上前)

こんにちは、はかり屋です。
私はY※MTのマットを純正マットの上に敷いて使用しています。http://www.rakuten.co.jp/ymt/747042/1862672/
以前私が質問したのも貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=9065588/
セカンド、サードは小石が入らずいいですよ〜。
特に入庫早々、娘がリバースしたのでマット敷いてて良かったと一番思いました。
ココは特注で好きなカットで作成もしてもらえますのでコージさんのフロアーアレンジで作成してはどうでしょう?
私もカレーは中辛さんのマネをしてサードは作ってもらいました。
運転席の問題は仕方がないかな〜乗車時にステップ部で泥を落として乗るしか思いつきません。
私は運転席に飛び乗り足を外へ投げ出しパンパンと叩いてます(笑)

書込番号:9527818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/11 19:00(1年以上前)

乗せてるだけです。

掃除が楽ちん

こんにちは!

私の場合、2列目3列目は、はかり屋さんと同じです。

>運転席側のフロアマットも,アクセルペダルの下の部分にマットがないため,
車体にくっついているカーペットが汚れてしまい,何だか気になっています。

運転席の場合は写真の様にしています。
http://www.rakuten.co.jp/ymt/747042/1862672/1862698/
純正のマットの上に乗せているだけです。
4千円程度なので使い捨て感覚で使用しています。
キッチリ装着する場合は問題ないですが、乗せているだけだとアクセルやブレーキなどに
引っかからない様に注意が必要ですのでおススメは出来ません。

書込番号:9528296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 コ−ジさん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/12 05:07(1年以上前)

みなさん,コメントありがとうございます。

まだないですが,子どものリバース…ありますね。以前乗っていた車(ランクル100)では,下の娘が高速の途中で下痢で・・・ってことがありました。悲惨な状態のリアシートとマットを,PAで掃除したのを思い出しました。
そういうことで,セカンドのマットを,Y※MTのマットLを敷くことにしました。早速注文しました。Mにするかどうか迷いましたが,セカンドシートを広く後ろに下げて使っていることがほとんどなんでLにしました。この製品,評価が高いので楽しみです。

一方の運転席側ですが,Y※MTのマットでも,フチが欠けていますよね。写真で拝見するかぎり,DOPのマットと大きさはそれほど変わりはないのかな?と思います。それだと,長方形型のマットを購入した方がいいのかな?と思っています。
(カレーは中辛さん,撮影ありがとうございました)

書込番号:9531075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/12 09:51(1年以上前)

私も純正マットの上に社外マットを敷いています。

そして私は純正マットと社外マットの間にフリーカットマットを挟んで運転席の左足フットレストやアクセル部分をカバーしています。

私は器用ではないので運転席のフットレスト等の部分はかなり不格好ですが汚すよりはマシと思っています。

書込番号:9531564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/12 15:20(1年以上前)

コージさん!

>セカンドシートを広く後ろに下げて使っていることがほとんどなんでLにしました。

7人乗りではないですよね?
7人乗りの場合では"サイドテーブル"をたたんで少しロングスライド気味にしないと、
縦80cmの長さは入りません。(縦72cm迄)
8人乗りの場合は寸法のデータがないので分かりませんので、一度寸法を測ってみた方が
宜しいかと思います。

書込番号:9532518

ナイスクチコミ!0


スレ主 コ−ジさん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/13 04:13(1年以上前)

カレーは中辛さん,こんばんは。

申し遅れました。8人乗りです。
それで,セカンドシートを最大限に下げるとフロアの前後の長さは80cmぴったりで,Lサイズが収まりそうです。
サードシートに乗り込もうとする時,セカンドシートを前に移動させなければなりませんが,その時はマットを軽く丸めてシートを移動させることにします。マットのMサイズを選択することも考えましたが,Mサイズでもセカンドシートを前方へ動かす時には丸める必要があるので,見た目にもぴったりなLサイズにしました。

書込番号:9535811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/13 13:23(1年以上前)

8人乗りだとLでピッタリでしたか!
よかったデス。
参考になりました♪ありがとうございます(o ̄∇ ̄)/

書込番号:9536849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

XLの値引き交渉

2009/05/10 23:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

スレ主 osomatsu70さん
クチコミ投稿数:16件

義理の父が車を新しくしたいとのことで、本日、急遽、お店を回りました。
(ノアの所にも同じ書き込みをさせて頂きました)

落としどころは、ノアorボクシーのXL(セレクション、バージョン)
スマートキーも運転席側スライドドアも必要ないとのことなので、HIDと助手席側パワースライドドアの上記グレードを検討

今日、半日回っただけですが、
下取り、オプション無し、車庫、納車費用カットを前提条件として、

総額支払い
 200万円(ボクシー)
 205〜208万円(ノア)でした。
(車両値引き額 26〜34万円)
カローラ店にボクシーの金額を伝えたところ、紹介とのこともあり、それなりに検討するとのことだったので、値引き額35万円位までは、いけそうです。

あといくらくらい交渉できるかわかりませんが、金額での交渉後、
オプション、下取り(11年落ちノア)、等の交渉をしようと思います。

皆様の書き込みを拝見する限りでは、車両本体だけで、40万円引きは無理っぽいですね。
出来ればこのあたりまで行きたいですが・・・(苦笑)

ご意見頂ければ幸いです。

書込番号:9525135

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/05/11 07:06(1年以上前)

決算期が終わって値引きが渋い時期に入っていますので40万円以上の
車両本体値引きは容易には引き出せないと思われます。

現在なら車両本体値引き34〜35万円が一般的な限界値引き額でしょう。

書込番号:9526192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 osomatsu70さん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/11 21:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
まだ、交渉初日ですが、
オプション無し、諸費用カットの条件なので、結構限界が近いようですね。

バイザーやマットは楽天で購入、ナビも持ち込みする予定なので、現金値引きは難しいかもしれませんね。(値引きするための物がない)

けど、もうちょっと頑張ってみます。

書込番号:9529332

ナイスクチコミ!0


スレ主 osomatsu70さん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/17 00:51(1年以上前)

本日、XLを仮契約しました。(ハンコを持っていかなかったため)

前回まででヴォクシーは、コミコミ200万円でしたが、ノアとの競合を伝えると、
営業さんが頑張ってくれました。

下取り、オプション無し、納車、車庫費用は自分でやる前提で、
コミコミ197万円(車両値引き:37万円 16.7%引き)

ここから細かいオプション類の追加をして、

グレード XL(車両本体価格 2205000円)
下取り 11年落ち ノア 査定0円(どの買い取り店でも断られました)

MOP なし
DOP
 リバース連動ミラー 16380円(工賃込み)
 フェンダーランプ  10920円(工賃込み)
 メンテナンスパック 31500円(初回車検までの点検、オイル、エレメント交換)

全てコミコミで 200万円

ここまでで値引き約40万円(下取り手数料等が発生しているため、書面上は異なります)

これ以上は苦しそうだったので、追加費用を払う前提で、

カーナビ、バックカメラ、マットは持ち込み、取り付け依頼
ETCは今付いている物を外し、取付のみ依頼
サイドバイザー23520円を追加
車庫証明は法定費用のみで依頼(2700円)

総額 204.3万円ほどになりました。

マットは楽天で社外品を購入(約3万円)
http://www.rakuten.co.jp/ymt/747042/1824616/1830238/#1411656
(こちらはステップマットとラゲッジマットも付いているので、お得な感じです)

カーナビとバックカメラも13万円位で買えそうなので、
総額220万円ほどで乗り出せそうです。
(補助金と紹介制度で13万円ほどは返ってきますが・・・)

ご意見ありがとうございました。

書込番号:9555111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/05/17 01:06(1年以上前)

この時期にDOPが少額な中、値引き総額約40万円を引き出すとは凄いの一言です。

ノアを上手に競合させたようで、お見事です!

書込番号:9555188

ナイスクチコミ!0


スレ主 osomatsu70さん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/17 01:25(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

本当は最後に、「満タン納車」でクローズさせるつもりでしたが、
さすがに心が痛みました。

結局オフィシャルな値引き総額は44万円ほどでしょうか?

親も年金生活者なので、安く買えて、営業さんに感謝です。

書込番号:9555268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コーナーボイスセンサーについて

2009/05/10 21:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 AL0HAさん
クチコミ投稿数:13件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

この度、プリウスを契約するにあたり色々オプションを検討しています。
コーナーボイスセンサーは是非付けたいオプションなのですが、ディーラーの方から話を伺うと
アクアブルーメタリックのエクステリアに対して4隅のセンサー部分がそこだけ塗装されず黒く残るとの説明を受けたのですが、本当にそうなってしまうのでしょうか?
時々間違った説明をされるディーラーさんなので真偽を確かめたくて書き込みしました。
ご存知の方いらっしゃいますか?
現行モデルでボディーと同じカラーで統一されてるセンサー付きの車両見たことあるような気がするのですが、ディーラーによって対応が違うって事あるんでしょうか?

書込番号:9524239

ナイスクチコミ!0


返信する
sugapiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/10 21:32(1年以上前)

今日センサーの色の話をディーラーでしていました。ほかのクルマのオプションカタログを見ましたが、3色くらいあったようなきがします。話によるとボディー色に合ったいろがつくみたいですが、オプションカタログもう少しでもらえると思うので、確認してみるのが一番だとおもいます!!

書込番号:9524386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/05/10 22:26(1年以上前)

昨年12月頃から新発売されたモデルから、白・黒・灰色の3色のコーナーボイスセンサーがOP設定されているようですね。
今度の新型プリウスにも3色がOP設定されると思いますよ。

書込番号:9524713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件

2009/05/10 22:51(1年以上前)

私もコーナーボイスセンサーのメーカーオプションは「黒」だと聞いています。「クラウンやエスティマなどの高級車にはある程度カラーにあったものがありますが、プリウスは・・・黒です」と営業マンから聞かされました。
ダークブルマイカやブラックはいいでしょうが、それ以外は目立つので、白系の人は困るだろうな、って思ってました。

あと一週間くらいで真偽のほどが分かりますね。

書込番号:9524880

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/10 23:05(1年以上前)

タッチペン等で塗装してしまったら、機能に支障ありますかね?

書込番号:9524968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:17件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2009/05/11 12:27(1年以上前)

他の車種は3色用意されてプリウスは黒だけってイヤですね。
ボディーに合わせて白系、黒系くらいは用意して欲しいですね。

タッチペンはやばそうですね。
塗料が邪魔して鳴りっぱなしになったら、、、と考えると大冒険です。
外側の枠だけ塗れば大丈夫な気もしますが、怖いですね。

書込番号:9526990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件

2009/05/18 23:40(1年以上前)

オプションカタログを見て確認しました。

ホワイト グレー ブラックの三色です。

ボディーの色に合わせて、目立たないものになるそうです。選べると思いますが・・・

書込番号:9566541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AL0HAさん
クチコミ投稿数:13件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2009/05/23 00:12(1年以上前)

うちはアクアブルーなので、何色にするか微妙なところです^^
悩んだ挙句グレーにしようと思ってます。
回答くださった皆様ありがとうございました。

書込番号:9588366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > インサイト

クチコミ投稿数:15件

インサイトオーナーの方にお尋ね致します。信号待ち等でアイドル停止は試乗して分かっておりますが、冬場(寒冷地などで特に)暖気運転は出来ます?でしょうか?素朴なと言うか素人の質問ですみません。

書込番号:9523913

ナイスクチコミ!1


返信する
zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/10 20:41(1年以上前)

インサイトのオーナーでは有りませんが……、答えられるので:-p
そもそも、アイドルストップは、Pレンジの時には働きません。
これは、暖気が出来るようにする配慮でしょうね。
また、IMAバッテリーが、−5℃以下や55℃以上の時にはオートアイドルストップは
働きません。
そんなお答えで良いでしょうか?
オートアイドルストップの条件は非常に複雑です。
詳しくは、サービスマニュアルの構造編に書いてあります。
それを見て書きました:-p

書込番号:9524063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/05/10 20:58(1年以上前)

zenpakuさん早速のご返答ありがとうございます。そうでしたか、分かりました。まだインサイトかフィットか、はたまたプリウスか車種選定で悩んでおります最中でして・・悩み深しです。

書込番号:9524162

ナイスクチコミ!0


kaz131596さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/13 21:53(1年以上前)

現時点でのコストパフォーマンスでは、フィットだと思います。

ハイブリッドにこだわってってアンチトヨタならば、インサイト。

車に移動するだけの手段と燃費と運転することの喜びを求めないのであればプリウスと言う

事になるとなると思います。

トヨタの車も何台か乗りましたが、運転して楽しい車には残念ながらお会いすることが出来ま

せんでした。

書込番号:9538809

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き額

2009/05/10 18:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

現在、ヴォクシーorノアの購入にあたり値引きの交渉中ですが、値引き額について皆さんの意見をお聞きしたいです。
グレード:ヴォクシーZ、ノアS・・・2,331,000円
MOP:パワースライドドア、スマートキー・・・92,400円
DOP:ナンバーフレーム、フロアマット、サイドバイザー・・・72,450円
諸費用:168,000円
その他:ETC乗せ換え費・・1万、社外ナビ、バックモニター取付工賃2.5万はサービスするとのこと。
合計見積額:266万円

両者とも−30万との回答でした。安い方を購入すると伝えてあるため両者とも更に値引きはしてくれるはずですが、ここからどのくらいが限界なんでしょうか?
以前にも値引きの書き込みがあり、同じZで40万の値引き+OP5万分サービスとありましたが、そこまで可能なんでしょうか?

書込番号:9523431

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/05/10 18:40(1年以上前)

今は決算期が終わり値引きが渋い時期になっています。
又、DOPが僅か約7万円では値引き総額40万円越えは難しいかもしれません。

今回の事例なら値引き総額35〜37万円(ETC移設、ナビ取付費除く)が都市部での
一般的な限界値引き額でしょう。

書込番号:9523487

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 KuriFlyさん
クチコミ投稿数:2件

新型ウイッシュ1.8Sを購入しました。モデリスタのエアロキットを取り付けたのですが、マフラーを交換せずにマフラーカッターで悩んでいます。社外で気に入ったものはまだ規格外なのでオプションの物にしようかと思っているのですが、値段がかなりしますのでそれなりの見栄えがあるのか?取り付け部分は丸見えではないのか?色々知りたいのですが・・・わがままな質問で申し訳ありませんが、誰か知っている人いましたらお願いします。

書込番号:9523422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/10 18:32(1年以上前)

こんばんは^^

マフラーカッターだと付けてるネジなど見えたら恥ずかしいですものね^^
マフラー交換も高いし^^でも良い音がでますし。
チューンショップに聞いた方が適格かと^^文字では難しいです^^

書込番号:9523443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KuriFlyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/21 17:58(1年以上前)

ショップなどいろいろ行きましたが、なかなか気に入るものがなくマフラーを交換することにしました。ありがとうございました。

書込番号:9580687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング