自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(851174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66755

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バックドア内の配線色

2009/05/20 23:59(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:16件

ハイマウントストップのカバーを外すとカプラーが見えます。
他の資料から緑色のハーネスがライセンス灯の+と言うのは分かったのですが
ウインカー右左の+もここにあるのでしょうか?
分かる方いればご教授願います。

書込番号:9577398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/21 00:41(1年以上前)

車種はなんでしょう?
質問したい車種のスレで質問した方がいいのでは?

書込番号:9577748

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スポーツサスの乗り心地は?

2009/05/20 23:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 Mr.KIDさん
クチコミ投稿数:2件

モデューロのスポーツサスを使用している方に質問です。
今FD2の購入を検討していますが、スポーツサスも一緒につけようかどうか悩んでます。
スポーツサスの乗り心地はどんな感じですか?
本来この車に乗り心地を追求するものではないと思いますが参考までに教えてください。

書込番号:9577226

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/05/21 06:56(1年以上前)

↓が参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=7662&ci=99


乗り心地は純正よりも良くなるという意見が多いようです。

書込番号:9578484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.KIDさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/21 23:38(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。
私はディーラーで話を聞いたときに高速の継ぎ目でピョンピョン跳ねると聞いたのでどうなのかなぁ〜と思いましたが、意外とそうでもないようですね。

書込番号:9582803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PRIUS AUDIO VISUAL&NAVIGATION CATALOGUE

2009/05/20 22:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件

プリウス本体のカタログとアクセサリーカタログと
ナビのカタログをディーラーからもらいました。
ディーラーオプションのナビを装着予定です。
ディスプレイの解像度がVGAとEGAの製品があります。
7インチモニターでの解像度の違いはどんな感じでしょうか?
またG−BOOKをお使いの方でmXとmXProの使い勝手は
それぞれいかがでしょう?

書込番号:9576813

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件

2009/05/22 19:12(1年以上前)

過去スレッドと現物確認で解決します。

書込番号:9586465

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/22 21:30(1年以上前)

EGA画面

VGA画面

展示車からの画像ですが、これだけでもEGAとVGAの違いは分かると思います。

書込番号:9587191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件

2009/05/23 08:48(1年以上前)

kitt323さん
おはようございます。ご返信ありがとうございました。
違いが良く分かりました。実物も確認してきたいと思います。

書込番号:9589547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マーチコレット#の値引きについて

2009/05/20 21:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > マーチ

クチコミ投稿数:23件

先日、発売されたマーチコレット#(特別仕様車・価格99万円位)の値引きについてですが、いくら位が限界だと思いますか?アドバイスお願い致します。

書込番号:9576275

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/05/20 21:54(1年以上前)

格安の特別仕様車ですから車両本体値引きは10万円前後だと思います。

書込番号:9576352

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産

今乗ってる車は、新車登録11年が近づきます。10月で、車検が切れます。ラフェスタに換えようと思いますが、新古車とECOカーではどちらがお得でしょう?
但し、毎日乗るのは、無理で、週3回以下とします。遊びに行く場合は、遠方まで行きそうです。

書込番号:9575964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/20 23:19(1年以上前)

ECOカーというのが具体的でないと思います。
ただしラフェスタは不人気故か絶版が確定したようですね。ですから値引きはそれなりにしてくれるとは思いますが・・・。

書込番号:9577054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/21 10:39(1年以上前)

今年、ラフェスタを含めた数車種で見積もりを取りましたが一番値引きが渋かったのがラフェスタでした。レッドステージとブルーステージの同士競合やライバル比較など、考えられる交渉の手は尽くしましたが値引き金額、総支払額ともに納得いくものにはならず、早々に候補から脱落しました。この時点で既に雑誌などには「2009年中に生産終了」との記事が出ていた時期ですので、おそらくすでに在庫調整は済んでいたのかもしれません。すでに受注生産に近い状態になっていると思われます。ということは、販売店在庫を狙う以外に大幅な値引きは得られにくい状況になっているということですね。最近ではダイハツ:ソニカの場合でそうだったように、ひっそりと大幅な値引きもせずにいつのまにかメーカーのホームページの車種別検索のところからも名前が消えてしまうことが予想されますので、どうしてもラフェスタ狙いであればチャンスを逃さないことですね。

今考えられる条件では、よほどいい条件で値引きが得られなければ登録済み車(新古車)でもいいと思います。新古でも初回の車検時に重量税の減免はありますから、実質的な減税額の差は取得税分くらいになるはずです。




それにしても、レッド店もブルー店もそろって「セレナ」を奨めて来たけど、個人的にはラフェスタのパッケージングが気に入って見に行ったのにねぇ。もしかすると、ラフェスタの値引きを絞ってセレナの販売台数を伸ばす作戦だったのかも知れませんが、、、

書込番号:9579126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/31 14:03(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:9630357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバー灯が交換できない。

2009/05/20 20:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:7585件

2005年式の初期型RG3です。
ナンバー灯を交換しようと思い、ランプボディ(半透明のレンズ)を外せるのですが
純正のナンバーフレーム(メッキの飾り枠)が邪魔をしてランプボディが取り出せません。

ナンバー(フレーム)自体は封印されているので外せないし、どうしたら良いのでしょうか?
ディーラーに行けばすむことですが、出来ることなら自分でやりたいので質問しました。

よろしくお願いします!!

書込番号:9575837

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/05/20 20:59(1年以上前)

ある裏技で封印ははずせます 事故修理等て鈑金業者はよくそのやり方ではずせます

書込番号:9575971

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/05/20 22:04(1年以上前)

↓のように内張りを剥がして内側から交換すのるのではと思いますが・・。

http://minkara.carview.co.jp/userid/214490/car/104201/631604/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/398060/car/308245/626617/note.aspx


↓その他、多数のナンバー灯交換例等ですが外側から交換の方が多いです。

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?mo=181&kw=%83i%83%93%83o%81%5b%93%94&pn=1

書込番号:9576433

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 23:13(1年以上前)

半透明のカバーが硬くて外れない(両サイドのツメが折れてしまった)のはよく耳にしますが
外せたのなら後はそう難しくないはずですが?親指と人差し指で下にスライドさせれば取り出せますよ!配線が短い為完全に出す事は無理ですが僅かなスペースで今度は透明カバーを外し
(ここでも両サイドにツメあり)バルブを取替えます。ナンバーや内張りを外す事などありませんよ!この手の作業(手の入りにくい作業)は他にHIDバルブの助手席側の交換の際も少しコツがいります。必ず出来ますので頑張って下さい。

書込番号:9577009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7585件

2009/05/21 00:32(1年以上前)

検索したら、車種は違いますがホンダ車で以前にも書き込みがあったようです・・・
こちらも解決してないみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210076/SortID=3852719/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%89%83C%83Z%83%93%83X%83t%83%8C%81%5B%83%80

てつお55さん
封印を外すのは違法になりそうなのでやめておきます。

スーパーアルテッツァさん
ご紹介頂いたHP、大変参考になりました。
みなさん、かなり気合いが入ってますね。

りゅうくんのパパさん
ライセンスフレームを付けていると、ナンバープレートからフレーム枠が
6mmほど出ていて透明カバーが取り出せないのですよ!!

結局、内張を剥がして内側から交換するしかなさそうですね。
頑張ってやってみます。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:9577681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7585件

2009/05/31 09:59(1年以上前)

本日、ナンバー灯をLEDに交換しました。

結局内張を一部剥がして、内側から交換しました。
ランプ交換用の点検蓋を外して、そこに手を入れて引っ張れば簡単に外せます。

内張は全部外さなくても、下の方だけ外せば腕を入れて交換できます。
交換に要した時間は、内張剥がしてから元に戻すまで約15分でした。

外からだと、ランプカバーの爪をほとんどの方が折っているようなので
内側からやった方が良さそうですね。

皆さんありがとうございました。

書込番号:9629468

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/05/31 10:58(1年以上前)

LEDのナンバー灯は本当に綺麗だと思います。

一度経験するとノーマルの球には絶対に戻したくないですね。

それとLEDと言っても純白や青っぽい白など色調は様々です。


それでは夜になるのを楽しみにお待ち下さい。(^.^)/~~~

書込番号:9629677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件

2009/05/31 21:46(1年以上前)

1個に6発のLED

昼間、下からの点灯状態

夜間点灯時

スーパーアルテッツァさん

LEDのナンバー灯、ホント良いですねぇ。
ヤフオクの2ヶ1500円のものですが、ちょうど良い明るさです。
これは純白ですかね。

書込番号:9632604

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング