自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(851362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66770

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルインナーミラーをつけるとき

2025/03/24 11:55(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:44件

メーカーオプションでつけたデジタルインナーミラーですが、夜とか見にくいなと思っていたら、あまりキレイに映らないというレビューがちょくちょくあることに気がつきました。
付け替えるにはスキルもないしと思っていたら、バンド固定の製品がありました。
ドラレコ機能は不要なので、ケイヨーのAN -DM001あたりでいいのかなと思っていますが、AN -R126あたりの方がいいのか?製品はもう少し調べてお手ごろなのを買ってみようかと思っています。
で、既存デジタルインナーバックミラーに付ける際なのですが、既存のものは電源をどうやって切っとけばいいのでしょうか?
ミラーに切り替えとけばいいのですか?それとも違う電源の切りかたとかあるのでしょうか?


書込番号:26121740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/24 12:11(6ヶ月以上前)

デジタルインナーミラーが綺麗に見えないという方は
ナンバーの番号まで見えないとか けっこう無茶な要求だったりします

物理ミラーがまぶしく見えない状態なら
たとえカメラであっても 光柱(ブルーミング)で
ナンバーなんて見えないです。

車両の輪郭が見えるから期待しちゃいますけど

10インチ台形ミラー 後方監視タイプも
結局カメラ性能なので そんなに見えませんよ

書込番号:26121767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/24 12:23(6ヶ月以上前)

ノア純正は 30秒とかで消せる設定があるはずです

AN -DM001は 10インチ台形なので
これでノアの純正が隠れるか確認してください。
もし 隠れないようなら 長方形11インチにしたほうがいいです。

書込番号:26121785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2025/03/24 12:26(6ヶ月以上前)

鏡面ミラーモードにしておけばいいのでは?

書込番号:26121792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6025件Goodアンサー獲得:1984件

2025/03/24 12:55(6ヶ月以上前)

鏡面ミラーモードで映像をオフに出来ます。
逆にデジタルインナーモードで映像オンってな具合です。

電源自体は切れません。

ミラー取付け位置のカバー内のデジタルインナーミラーの電源コネクターを抜く方法もありますが、車両通信系統のダイアグを拾ってしまう可能性があるため、下手に触らない方がいいでしょう。

書込番号:26121832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2025/03/25 06:30(6ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。

書込番号:26122581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/03/25 06:31(6ヶ月以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます。

書込番号:26122583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ470

返信170

お気に入りに追加

解決済
標準

世界規模でのEV全面普及はあと何年後?

2025/03/23 22:00(6ヶ月以上前)


自動車

クチコミ投稿数:12918件

EV普及はもう目の前!みたいに叫ぶ御仁がいらっしゃいますが、世界規模で普及するのは正直300年くらいかかるんじゃないですかね?

みなさんはどう思いますか?日本国内でも200年以上かかると思います。



書込番号:26121196

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3062件Goodアンサー獲得:254件

2025/03/23 22:13(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
普及とは?
世界中の国で新車販売車両が全部電気自動車になるって事ですか?
日本国内だけなら30年もあれば普及するのでは無いかなと…感ですけど。

書込番号:26121208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/23 22:15(6ヶ月以上前)

普通にやっていたら普及しません。
増税と同じで、政治の力で無理矢理押しつけてるだけです。
中国も、買い換え補助金と名前を変えてEV補助金が復活してます。
そうでもしないと中国ですら売れないです。

最近、欧米が
「あれ?ポリコレってなんか変じゃね?」
とやっと気づいて、
スポーツや便所をちゃんと男女別々にしようとし、
広告に金髪グラマーおねーちゃんがバイーンと復活してきてるので、
「あれ?EVってなんか変じゃね?」
と気づく日がくるかもしれない。知らんけど。

書込番号:26121211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/23 22:32(6ヶ月以上前)

10年もしたら日本でも普及してるよたぶん(°σω°)ホジホジテキトー

書込番号:26121231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2356件Goodアンサー獲得:108件

2025/03/23 22:40(6ヶ月以上前)

>みなさんはどう思いますか?日本国内でも200年以上かかると思います。

0がひとつ多いと思います。
もちろんガソリン車も生き残ってます、でもガソリンスタンドの減少でEVしか生息していない地域もでてきそう。

書込番号:26121244

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/23 22:52(6ヶ月以上前)

バッテリーやモーターに使われてるレアメタルが一般的な代替品に置き換わらない限り普及は無理じゃね。
年間採掘量に対して1台あたりに使われる量から現実的ではない。
コバルトなど一部は枯渇まで60年とか。

書込番号:26121256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5832件Goodアンサー獲得:98件

2025/03/23 23:02(6ヶ月以上前)

BEV車やその材料だけでなく電力の問題もあるので、短期間で普及するのは無理なんじゃないの。
まあ4、50年でどうだかってとこかな。

書込番号:26121264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12918件

2025/03/23 23:19(6ヶ月以上前)

普及って新車販売数じゃないですよ。実登録台数ってことですね。普及ってそういう意味だと思ってますけどね。そうは思えない珍しい御仁もいるんですね。
じゃ、そういう人向けに指標が必要ですね。今の国内のAT車の普及率レベルってことにしますか。

世界的にみるとATの普及率ってまだ6〜7割くらいじゃないかなと思いますが、今回は日本国内のAT普及率と同レベルに世界中でEV普及するかです。つまりは9割以上ってとこですかね。予想なんで、アバウトでいいっすよ。88%でもいいし95%でもいいしね。

あとここでいうEVは完全EVの話ですよ。PHEVとかハイブリッド車は含まれません。モーターとバッテリーのみのEV車です。これもわざわざいうことじゃないけど先のような御仁のために一応書いておきます。


そもそも補助金ありきで販売が成り立ってるEV車が30年で新車販売数のほぼ全部を占めるなんてことはあり得ないと思いますけどね〜。なんでそう思っちゃったのかなぁ?

書込番号:26121281

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2025/03/23 23:25(6ヶ月以上前)

化石が枯渇してもバイオが有ります。
2022年で世界の自動車の数が16億台…
これからも増えますよねー
現時点だけでもこれだけの充電をどうすれば賄える?

書込番号:26121287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/23 23:52(6ヶ月以上前)

原子力が安全に制御でいるようになって
夜の電気代が使い放題プラン になれば
EVの時代になります

書込番号:26121321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/24 01:47(6ヶ月以上前)

充電ってさ電池交換するだけにはならないの?
リモコンの電池交換するみたいな感じで?

書込番号:26121388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/24 05:11(6ヶ月以上前)

バッテリーは1個で約10kgx8らしい

https://www.yamato-hd.co.jp/news/2023/newsrelease_20231019_1.html

https://kuruma-news.jp/post/849535

書込番号:26121425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2025/03/24 05:51(6ヶ月以上前)

一般的普及とは過半数(50%)を超えた時。
車の平均寿命が13年らしいので
米国カルフォルニアで28年にEV販売比率50%が
義務付けられているので28年から13年後
大凡、2040年には普及と言うことになる。

中国はNEV販売比率は50%に達したがPHEVが半数
28年にはNEV販売比率70-80%行くと見られているが
BEV普及は2040年頃と見られる

他の国は2050年頃が普及かな

書込番号:26121438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12918件

2025/03/24 06:05(6ヶ月以上前)

PHEVは含まれないって言ってるのに力説する御仁がいるなぁ、、、質問の意味が理解できない、無視するなら書かなくていいですよ。

天下のトヨタがまだまだEVに本格的に手を出して無い現状、どうしたら20〜30年後に普及するなんていえるのかな?新車販売数じゃなくて登録車数の話してんのになぁ、、、今世紀中は無いでしょう。なんか世界って中国中心に考えている御仁がいるね〜。

書込番号:26121446

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2025/03/24 06:16(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

どう言う理解力してるの?
普及とは過半数を、超えた時
日本で言えば8000万台のうち4000万台になった時
だから車の平均寿命は13年って書いているのだが?

PHEVは含まれないからそれを引くと25 %
28年には大体BEVは50%になる(NEV販売比率80%)
そこから13年後で大体2040年

って書いているのだが?

書込番号:26121449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2025/03/24 06:28(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

天下のトヨタは結構たくさん出しているよ
bz4xマイナーチェンジ
RZ450マイナーチェンジ
CH-R+
bz3
bz3x(220万円)
https://youtu.be/HexOf5nJc7c?si=OXkbMd1nDW3PZa5K
bz3c
bz5xも間もなく

書込番号:26121453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2025/03/24 06:33(6ヶ月以上前)

何が言いたいんだか・・・
エブリィは十分エコだし、そんなこと気にする必要ないのでは?

書込番号:26121457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12918件

2025/03/24 06:37(6ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

自分のことだけの話じゃなくて世界規模での話なんだけどね。自分のことだけしか話題にしちゃダメなんかね?あなたはいつもそうしてますか?

書込番号:26121462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2365件Goodアンサー獲得:31件

2025/03/24 06:48(6ヶ月以上前)

EV普及はガソリン仕様販売禁止から20年後で実現ですかね

自動運転はEVとセットでないとダメとか
長距離でHEVが生き残るとかで、ガソリンスタンドはコンビニエンスと融合で両方使えるとか
今、考えれる未来の日本が現実ですかね

書込番号:26121467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4092件Goodアンサー獲得:57件

2025/03/24 06:52(6ヶ月以上前)

スレ主さんは返信して下さってる方に難て癖付ける前によく読んでしっかり理解する事を勧めるよ。

BEVの普及なんてその国の政府の考え方で全く変わるんだよ。

放置ならせいぜい30%だと思うよ。

書込番号:26121470

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2025/03/24 07:12(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

トヨタはまだ合ったわ
ピックアップEV
何とかクルーザー(名前忘れたがワゴンタイプ)
クラウンEV(昨年出るはずだったが延期)

ホンダはNs1.NE1.イエシリーズなど、GMの兄弟車、アフィーラ、米国で新型2車種の合計8車種くらい

日産はサクラ、アリア、新型リーフ(間もなく)
シルフィーEV.Vシリーズ、力作のS7

マツダ 6e スバル自社製予定、三菱は鴻海に製造を依頼

日本のEVも欧州EVも中国で協業しなければ
作れないほど大差が開いてしまったので
中国が牽引するのは致しがたいこと。

どれだけ協業出来るか、どれだけ技術を盗めるか

書込番号:26121481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に150件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

フロント バンパー 化粧メッキ 取り外し

2025/03/23 19:45(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

写真の赤全部のメッキですが、脱着方法が見た限り分かりません。
ボンネット開けて、バンパーをあちこち外さないと目的部分は外せないでしょうか。
40系はネットでも情報が少なく、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:26120982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/23 22:41(6ヶ月以上前)

写真?(・ω・≡・ω・) どこやどこなんや

書込番号:26121248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2025/03/23 23:42(6ヶ月以上前)

>み〜おんちゃんさん
失礼しました。写真アップしました。

書込番号:26121307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/24 01:45(6ヶ月以上前)

そんなの引っ掛けてあるだけやないの?
外す際は爪折れの心配があるから注意よ

書込番号:26121387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/24 02:04(6ヶ月以上前)

新型は探せなかったんだけど旧モデルで探してきた
こんな感じで止めてあるんだと思う
まずはフロントバンパーからやね
爪折れには注意

詳しくはみんカラさん見て
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2499414/car/2037599/4875960/note.aspx

みんカラのユーザーさんより引用

書込番号:26121392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/24 02:08(6ヶ月以上前)

改めて見てみると40系は一体化してそうだね?
どうなんやろ

書込番号:26121394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2025/03/24 08:08(6ヶ月以上前)

>み〜おんちゃんさん
30系のリンクありがとうございます。やはり、40系もバンパー外さないと取れない感じですかね

書込番号:26121522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2025/03/24 09:59(6ヶ月以上前)

バンパー板金する時どうするの?ってディーラーで聞いたら上から外していくって説明されました。でも手間がかかるのでディーラーでは今の段階で受け付けてないと。

工賃が高くなり2万円の修理に収まらないらしいです。普通の車なら1.5万円以下ですけど複合的に色々あって厳しいのでしょう。

素直にカスタム業者に依頼した方が確実だと思います。

書込番号:26121629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ83

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナーチェンジの契約更新について

2025/03/23 16:49(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 bashi300さん
クチコミ投稿数:4件

300のaxを3年前に注文し納車待ちをしています。その間に250を同一販売店にて購入、先行して納車され乗っておりました。
先日300のマイナーチェンジの連絡を受け、来店したところ250の下取り必須を告げられ、何度か協議の上で受け入れました。
しかし結果として下取りの有無は問わず300の契約更新は不可と連絡されました。
既に3年近く待っており大変残念な思いをしています。
転売不可の署名などは記載済みで250の際も記載し守っています。
このような対応は他でも行われているのでしょうか。
非常に悲しい気持ちで対応策もないため質問させて頂きました。
初心者のため分かりにくい文章ですみません。

書込番号:26120722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2025/03/23 17:32(6ヶ月以上前)

販社ルールの変更により弾かれたと推察できます。ゴネた所で時間の無駄です。理由に正当性があるないに限らず客を選別してる時点で双方にリスクがあります。

今更ですけど別販社を新規開拓するしかないでしょう。現実的には争奪戦の車は忖度選別が恒例ですから、その枠に入らなかった時点で諦めるしかありません。

書込番号:26120783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2025/03/23 18:40(6ヶ月以上前)

250のほうがデザインは良いと思うんですが、それはおいておいて、
本当に販社のルールなんでしょうかね?

担当者も人ですからいろいろな人がいるので、現時点で3年待ちでいつ納車になるか
 聞きましたか?
足元見られてるような気がしますが、3年も待たされていったん破棄してもみたいな
 ことをにおわせても変わらなければ、私だったら販社ごと換えるかも。

いくら海外需要があるにしろ3年もまたされて、すみませんぐらい言えよって思うんですけどね。
トヨタにこだわらない私ならメルセデスのGにしてしますね。

書込番号:26120878

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/23 20:36(6ヶ月以上前)

250は納車から13ヶ月経っていないんですか?だめなら、そのまま250を契約通り所有し、300と同時所有してもダメですか?
そもそも当時は納期未定といえど担当セールスマンは250の契約をさせたんですよね?担当の確認不足かと思いますが。
250の契約の段階で300の順番が回って来た時に契約できなくなる可能性は0ではなかったはずであり、主さんにはきちんと説明するべきだったのでは?と思います。説明があれば250は買わない選択もあったはずです。説明を聞いても250を契約したのであれば、主さんにも落ち度はあるかと思いますがこの流れだと意思の確認は無かったように感じますが、どうなんでしょうか?

書込番号:26121068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/23 23:30(6ヶ月以上前)

あり得ない対応のディーラーですね。
この対応は私は初めて聞きました。
お気持ちお察しします。
どういったやり取りがあったか詳細は分かりませんが、客観的にディーラーの言い分を聞いてみたいです。

書込番号:26121294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/24 10:52(6ヶ月以上前)

スレ主さん
販社の契約更新不可の言い分を記載して頂きたいです

書込番号:26121683

ナイスクチコミ!5


スレ主 bashi300さん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/24 13:11(6ヶ月以上前)

皆さん具体的に答えづらい質問に対してご意見ありがとうございました。
再度販売店と協議の結果、更新の方向で本部にあげるとの回答を貰った状況です。

販売店としては当初の契約時にはない下取り必須について当方から確認した行為等についても今後の転売等の可能性があるとの判断で更新不可との話でした。
しかしながら結果として下取りとメンテパック加入を条件に更新の予定となりました。

当方どうしても300に乗りたいため今回の条件でも購入できるのであればと話を進めていただきました。

皆様本当にありがとうございました。

書込番号:26121844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/24 15:23(6ヶ月以上前)

中々の殿様商売ですね(笑)
結果、よかったんじゃないですかね
250から300に乗りかえると別物感半端ないですよ
300ガソリン乗ってますが、修理の為250のガソリンを代車でお借りしましたが
ストレスしかなかったですね
それと自分の購入した販社の話ですと、AXでも盗難あったらしいですから
納車目途がたった時点で即、セキュリティ予約した方がいいですよ
有名なショップだと半年から1年待ちは当たり前ですので
納車されて、セキュリティなしだと怖いですよ
いくら車両保険入ってもすぐ300はきませんからね。

書込番号:26121961

ナイスクチコミ!8


スレ主 bashi300さん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/24 17:26(6ヶ月以上前)

>たけたけ55さん
ありがとうございます!
スレッド違いなのであれですがセキュリティーについてもちょうど悩んでます。
250にはイグラのみのため乗換えたらどうしようかと。

書込番号:26122067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/25 15:25(6ヶ月以上前)

>bashi300さん
セキュリティ施工したショップ曰く
全国では最近300でイグラのみの車両が盗難数件あるらしいですよ

国内250に関しては海外仕様の250のが需要ありますので
イグラのみで十分ですが
300はパンテーラorクリフォード+イグラが
おすすめですよ

書込番号:26123097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:27件

2025/03/30 13:09(6ヶ月以上前)

>bashi300さん

下記のいずれかへ相談なさってはいかがでしょう。
最低な販売店ですから泣き寝入りは悔し過ぎませんか?
販売店との仲介をして貰えて、進展が有るかもです。

自動車公正取引協議会「消費者相談室」(03-5511-2115)

国民生活センター(03-3446-1623)

各都道府県消費生活センター

書込番号:26128664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:9件

2025/04/09 08:51(6ヶ月以上前)

酷い店ですね(汗)
ありえないw

書込番号:26140173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bashi300さん
クチコミ投稿数:4件

2025/04/12 14:58(5ヶ月以上前)

>ラヴヴォクさん
情報ありがとうございます。
自分としても本心は不満ですし独禁法の警告のニュースもあり気になっていたところです。しかし、さらに事を荒立てて一方的にキャンセルでもされたら300に乗れないと思うとなかなか動けません。。

書込番号:26143841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィジェットについて

2025/03/23 16:07(6ヶ月以上前)


自動車 > スバル > クロストレック

クチコミ投稿数:78件

突然の質問で失礼します。
インフォメーションバーエリアのウィジェットのカレンダーについて質問です。
ウィジェットのカレンダーを追加したのですが。
日にちと曜日だけの表示でしかも格好悪くて使えません。
カレンダーのウイジェットに、何か裏技的な隠れた便利機能があるのでしょうか。

書込番号:26120652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/23 19:51(6ヶ月以上前)

隠れた便利機能なんて無いです。格好悪くて使えないと思われるのなら他を選べばいいでしょう。
変化を楽しむなら「勾配」「方位計」「アクセル開度」「油温」といった項目がある。
アクセル開度は踏み込み度合であってスロットルバルブの開き度合ではないのが残念ですけど。

書込番号:26120989

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2025/03/24 10:11(6ヶ月以上前)

わかりました。

書込番号:26121643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

エアバッグについて

2025/03/23 13:02(6ヶ月以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件

エアバッグのカバーが歪んでいたことが最近気づきました。まっすぐ水平に元に戻すこと可能でしょうか?

書込番号:26120390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2025/03/23 13:16(6ヶ月以上前)

どの程度歪んでいるのでしょう?
写真はありませんか?

書込番号:26120406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 13:20(6ヶ月以上前)

画像貼り付け失敗しまして
こんな感じです。

書込番号:26120411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2025/03/23 13:20(6ヶ月以上前)

 既にサイト主宰者の定めた規定をお読みになられご存知かとは思いますが、規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。
 つまり、残念ながらスレ主様のご質問には明らかに5(7)W2Hが欠如されていますが、お気付きになられていますでしょうか?

 VN系なら、エクステリア&インテリアを含めると複数のエアバッグが装備されていますので、どの箇所のエアバッグを指してのご記述なのか不明ですし、当該箇所の写真をUPされれば先の5(7)W2Hのフォローにも繋がると思います。
 
 新アカウントによるご投稿ですので、下記URLリンク先を一度お読みになることを推奨します。
https://help.kakaku.com/?KubunCD=5
https://help.kakaku.com/kiyaku_bbs.html
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:26120413

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 13:29(6ヶ月以上前)

運転席足元のエアバッグカバーです

書込番号:26120423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2025/03/23 13:33(6ヶ月以上前)

私のはキッチリ付いていました。

自分で修正するのはリスクがあるので、まずはディーラーに相談してみてはどうでしょう。

書込番号:26120429

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 13:46(6ヶ月以上前)

綺麗にハマってますね。ご丁寧にありがとうございました。いっぺん、ディーラーに見てもらいます。

書込番号:26120443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2025/03/23 13:50(6ヶ月以上前)

固体差で許容範囲だと思います。動作にも影響ないんじゃないですかね?まぁ、問い合わせてみるのはいいけど新車交換とかにはならないでしょう。あと買ってからどれくらい経つかにもよるでしょう。

書込番号:26120448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 16:41(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
購入して2年です。
別の角度の写真もありますので添付します。
許容範囲内でしょうかね(^_^;)

書込番号:26120711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2025/03/23 17:24(6ヶ月以上前)

2枚目はちょっと大きいね。正常動作しない可能性もあるから早急にディーラーでみてもらうといいかも?

書込番号:26120769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 17:53(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
下から撮った写真ですけども、ですよね。
気になりますので近々、見てもらいます。

書込番号:26120817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 17:55(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます

書込番号:26120820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング