自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(850722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66729

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

これは油膜ですか?

2025/05/17 12:14(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:405件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

やや見えにくい

新車で納車日が雨でした。
これは油膜なのでしょうか?
ディラーはどなたもこんなものなのですと言います。
前の長年乗った車には最後までなかったんですが…

書込番号:26181503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3218件Goodアンサー獲得:303件

2025/05/17 12:25(4ヶ月以上前)

コーティングしていないガラスはこんなものです

こういった親水状態が嫌なら、ホームセンターでガラコとか買ってきてコーティングすれば良いです

書込番号:26181514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2025/05/17 12:27(4ヶ月以上前)

>りっちゃんパパさん
撥水ガラスコーティングする方が多いです。下地処理 撥水加工するならば、油膜被膜等とれますよ。

書込番号:26181517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2025/05/17 12:41(4ヶ月以上前)

油膜ですね。
新車の納車整備でガラスの油膜落としまではしませんので


外に野ざらし状態で保管されていた、または雨天時長距離の陸送時に付着することもあります。

文面からディーラーは落とす気がないようなのでキイロビンなどで落としてみてはいかがでしょうか。

書込番号:26181524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2025/05/17 13:12(4ヶ月以上前)

油膜というよりも輸送保護フィルムを剥がした跡の糊が残っている風に見えますね。
フィルムに空気が入っているように見えるので。

こんなもんです。というからには頼んでも丁寧な作業は望めないので
自分で綺麗に磨いた方がいい気はしますね。
それかキーパーラボあたりに早急に持っていくか。

書込番号:26181553

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/05/17 14:10(4ヶ月以上前)

>りっちゃんパパさん

ところで、これは、どこですか?
どこかのガラス(フロントガラス?)
それとも、ボディ?
他の方はわかってるみたいなので申し訳ないですが、
教えて下さい。
油膜を気にされるなら、フロントガラスじゃないかと思うのですが(処理すれば取れますので気にはなりませんが)、
ボディ(ボディでも掃除すればいいし)に見えるし、何が問題なのか理解できなくて、すみませんが
教えて下さい。

書込番号:26181602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/05/17 14:25(4ヶ月以上前)

フロントガラスですかね。
左隅に黒い所ありましたね。

フロントガラスとして、納車時に、油膜がついてるからお怒りなのですかね。

まあ、ディーラーも説明不足なのかもしれませんが、
油膜取りとか、されないのですかね。
ちゃちゃっと油膜取りするとかは考えのないのですね。
ディーラーも、面倒くさいのか、対応下手なのか、
こんな疑問に思われないように対処すればいいのにね。
まあ、今まで経験ないのでしょうが、
このくらいのこと車乗ってたら普通に経験すると思います。
車に詳しい方に相談されるか、
量販店でも相談しましょう。
それにしてもディーラーも応対下手くそですね。
失礼いたしました。

書込番号:26181622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2843件Goodアンサー獲得:679件

2025/05/17 14:36(4ヶ月以上前)

>りっちゃんパパさん
>これは油膜なのでしょうか?
>ディラーはどなたもこんなものなのですと言います。

油膜でしょう(新車でも油膜は付きます、陸送時、雨ざらしの保管時など)

ディラーによって色々なんだと思います。
わたしの新車納車時点での油膜なかったですね。(ディラーが清掃すると思うんですけど)
今はそんな事無く。見栄えのいいように拭くだけなんですね。(販売先のディラーによると思います)

みなさん言われるように油膜取りで拭くしかなさそうです。

書込番号:26181641

ナイスクチコミ!8


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2025/05/17 15:19(4ヶ月以上前)

>りっちゃんパパさん

横一線がある感じからして、製造時からの何かしらとは思います。

ガラコのような撥水剤に入っているIPA(イソプロピルアルコール)で何とかなるかも、ですが。違うと・・・

書込番号:26181689

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/05/17 16:29(4ヶ月以上前)

>横一線がある感じ

これは、ガラスに何かが反射して見えてるのではないのかな。
わかりませんが、とにかく
スレ主様の追加の説明必要でしょうね。

書込番号:26181759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2025/05/17 17:21(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。
このフロントガラス、ディラーでは一度油膜取りをしてもらい、自分でもキイロビンを2回したのですか…
コーティングしないといけないのですかね。

書込番号:26181821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/05/17 17:55(4ヶ月以上前)

3度も油膜取りされて、この状態ですか。
何でしょうね。
ご無礼いたしました。
とにかく詳しく説明されたほうがいいでしょうね。
横線は、写ってるものかどうかも教えていただけるといいですが。
どちらにしても、私はお手上げです。
失礼いたしました。

書込番号:26181851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/17 17:55(4ヶ月以上前)

って事は3回程油膜取りしているのですね?
写真では油膜ちゃ〜油膜なんでしょうが、そんなに取れないのもなかなか珍しいですよ
あまりキイロビンを何度もやってると傷が入ったって言ってる人も過去にいたので、業者に見せた方が安心です。

コーティングするにしろこの状態では施工しませんので何かしらケミカル使って落とします。

しかし相変わらずフロントガラスの写真見てこれは何処ですか?反射して見えてるのでは?などトンチンカンな回答していてもブロンズメダルとは。継続は力なりですね

書込番号:26181852

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2025/05/17 19:06(4ヶ月以上前)

どうしても気になるならば直接自動車ガラス専門業者に持ち込んで下さい。有料です。

書込番号:26181933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2025/05/17 19:18(4ヶ月以上前)

既に油膜取りをしてたんですね。

ガラスメーカーから出荷される際に付いている保護フィルムの糊の跡がシミになってるんですかね。

原因が上記のようならシリコーン系のガラス撥水剤でキレイになります。

書込番号:26181957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:405件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2025/05/17 19:26(4ヶ月以上前)

色々とアドバイスを、ありがとうございます。
前の13年乗った車にはこんなのはなかったので、とにかく不満です。
原因は何かとあるとは思いますが、素人からはこれがトヨタクオリティなの?
と。
何らか対応してみます。

書込番号:26181970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/17 19:57(4ヶ月以上前)

家の窓ガラスにプライバシーシート貼った時スキージー無かったらこんな感じで気泡残ります。
見た感じ気泡が残ってるように見えるので油膜では無いでしょ、何かフィルム貼ってるのかそもそもガラスに問題あるのか分かりませんがこんな状態は異常ですね。

書込番号:26182000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3218件Goodアンサー獲得:303件

2025/05/17 20:07(4ヶ月以上前)

皆さんの見解は油膜が多いですけど
キイロビンで磨いた後でも、水が引く時は多少ムラが出る時ありますよ
写真の状態でほぼ綺麗な状態に思えます
ガラコを塗って撥水コーティングすれば、ムラが無い綺麗に仕上がるんじゃないでしょうか

書込番号:26182012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:28件

2025/05/17 20:19(4ヶ月以上前)

油膜や汚れをとったからといって撥水はしません。何もしてない素のガラスの状態です。
ここから撥水でも親水でも好きなコーティングしていけば良いですよ。

書込番号:26182029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2025/05/18 12:49(4ヶ月以上前)

>りっちゃんパパさん

>素人からはこれがトヨタクオリティなの?と。

ガラスを作っているのはトヨタではないです。
ガラスメーカーが作っていますのでそのガラスメーカーが作ったガラスは他の自動車メーカーの車種あてにも作っていますので他メーカーでも同じ事は起こりますね。

ディラーではなくディーラーですよ

書込番号:26182686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビを分割して、2画面にできますか?

2025/05/16 22:20(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:12件

ナビの画面を、右と左に分けて、
広域と25mor 100mぐらいのスケールで、分けたいのですが、
クラウンスポーツは可能でしょうか?

見おとしてるかもしれませんが、ナビの設定みたり、取り扱い説明みてもわかりませんでした。


Youtubeとかで、USBにつなげたデバイスの画面とナビの二つを左右に分割して表示してるのは
見たことあるんですが、

ナビを左右2分割できるなら、教えてください。

書込番号:26181044

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:187件

2025/05/16 23:09(4ヶ月以上前)

 スレ主様ご記述の「ナビ」とは、コネクティッドナビ、或いはApple CarPlay/Android Autoのようなナビゲーションアプリ、又はそれ以外のナビゲーション・システムを示唆してのご記述なのでしょうか?

 当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、主宰者の定めた規定では投稿時の具体的な事例としてPCを例にを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」と記述がありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識しなければ、本当に必要とする情報提供は得られ辛いように思います。

書込番号:26181082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/05/17 00:02(4ヶ月以上前)

Apple CarPlay/Android Autoのようなアプリではありません。
もし、そうであればそう書きます。

クラウンのこの2023年モデルは、搭載されてるナビは、何種類もないはずです。何種類もあるんですか?
搭載されてる純正ナビに、PCのように、メーカー、型番やOS、CPU とかたくさん種類があるのでしょうか?

あるならば、そう書いてますが、ないと思います。

書込番号:26181120

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2025/05/17 07:23(4ヶ月以上前)

アール523さん

下記のクラウンスポーツのマルチメディア(ナビ)に関する取扱説明書を詳細に確認してみました。

https://manual.toyota.jp/pdf/crownsport/CROWN-SPORT-HEV_MM_JP_M30J77N_2_2401.pdf

しかし、地図画面を2画面に出来るような記載はありませんでした。

従いましてクラウンスポーツのナビで地図画面を2画面にする事は出来ないのでしょう。

書込番号:26181263

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件

2025/05/17 08:53(4ヶ月以上前)

>アール523さん
最近のトヨタ車のディスプレイオーディオを使っていない方の意見は、参考にならないと思います。
結論としては画面二分割は、できないですよ。将来的にアップデートで対応される可能性はゼロではないと思いますが。
YouTubeで見る分割画面はオットキャスト等のAIボックスを接続したものですね。

書込番号:26181327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/05/17 10:56(4ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。PDF版もあるんですね。
こちらのWEBで、クラスポ用の取説見ていました。
https://manual.toyota.jp/crownsport/3008/hev/ja_JP/contents/home.php


ほかのメーカーから、クラウンスポーツに乗り換えたばかりで、最近のトヨタのナビの仕様がどうなってるかわかりませんでした。
5年ぐらい前に、レクサスRXのナビは、確かナビを2分割して、広域と拡大したものを分けられたので、この車種でもできるかと思ってました。

確認していただきありがとうございました。

書込番号:26181423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/05/17 11:01(4ヶ月以上前)

>はるあさきよさん


そのオットキャスト接続したYOUTUBEです。分割して、左がオットキャスト、右がナビ画面というのができていたので、
ナビ単体でも、分割できるのかと思っていました。
アップデートでできればよいですが。ありがとうございます。

書込番号:26181431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/05/17 12:06(4ヶ月以上前)

>アール523さん
オットキャストの画面分割も、オットキャストと純正カーナビの分割ではないですよ。オットキャスト内の二つのアプリの同時表示による分割です。例えばYouTubeとGoogleマップの同時表示ですね。

今のトヨタのDAで広域と詳細の分割できなくなったのは残念ですよね。私も以前は使っていた機能なので、できると嬉しいのですけど。。

書込番号:26181497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazu-komaさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/22 10:22(3ヶ月以上前)

昨日1年点検したときに、ナビの最新アップデートしときますかとのことで、お願いしたところ、今朝テレビ画面の時に右下に分割画面のアイコンがでてたので押してみると、テレビとナビ(7テレビ:3ナビ)が2分割になりました。
アップデート前はなかったアイコンです。
ただ走行すると全画面ナビになります。
停車時のみ2分割なので、あまり意味はないかもしれませんが、ナビ最新アップデートでオーディオとナビが2分割になります。

書込番号:26217014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ

2025/05/16 21:00(4ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア ベース 商用車

そろそろモデルチェンジの時期でしょうか?

書込番号:26180960

ナイスクチコミ!0


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2025/05/16 22:28(4ヶ月以上前)

現行モデル 22年8月発売
乗用スペーシア 23年11月発売

モデルサイクルが長い軽貨物車に分類されるスペーシアベースのフルモデルチェンジはまだ先かと思います。

ただ、年間目標販売台数を大きく下回っているため、現行モデルでの廃盤も充分考えられます。

人気の軽貨物車 エブリイがラインナップされるスズキの中では売りにくい車種でしょう。

書込番号:26181053 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2025/05/17 02:22(4ヶ月以上前)

早速ありがとうございます。感謝します。

書込番号:26181196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンスターター

2025/05/16 17:42(4ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド

クチコミ投稿数:9件

リモコンエンジンスターターなのですが、カーメイトTE-W73PSBシエラ用取り付けたのですがエラーで作動しません。
やはりノマドには取り付け出来ないのでしょうか?
取り付け出来た方はいらっしゃいますか?

書込番号:26180749

ナイスクチコミ!2


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/16 17:55(4ヶ月以上前)

本体内部にスマートキーを内臓するんじゃなかったんでしょうか。

書込番号:26180760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/05/16 18:03(4ヶ月以上前)

はい、スマートキー別注文して設定しました。やはりコンピューターがシエラと違うのかな?
シエラ用で一式そろえてあったのですが、この程のノマドへ変更のためシエラ用を使用しましたが。

書込番号:26180772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2025/05/16 20:49(4ヶ月以上前)

ノマド用の適合を待ってから買うべきでしたね。

書込番号:26180942

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/05/16 20:52(4ヶ月以上前)

>はるさくちゃんさん

メーカー(カーメイト〉に問い合わせましょう。

書込番号:26180948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/05/20 16:01(4ヶ月以上前)

カーメイトサービスセンターからのお返事
現在車両が入手できておらず未調査となります。
今後の調査予定につきましても目処が立っておりません。
  とのことです。    以上ご報告まで

書込番号:26184939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/26 23:30(4ヶ月以上前)

はじめましてたぶんですがSUZUKISDT-2(車両診断機)、セキュリティデバイスによるセッティング作業が必要だと思います(^_^;)

書込番号:26191431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタ250HDMI入力について

2025/05/15 15:34(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

取扱説明書218、436ページでは、
HDMI入力の記載があります。

SONY DVDプレーヤーを家のテレビに
つなげて視聴できることを確認しています。

停車中の250にHDMI入力しても、
HDMI入力に、反応しません。

みなさま、いかがでしょうか?
HDMI入力で、画像が見えている方は、
どのような方法で見えているのか、
ご教示お願いします!

書込番号:26179778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2025/05/15 21:36(4ヶ月以上前)

>音風さん

SONY DVDプレーヤーの仕様が分からなければ、何も回答できませんが。
信号が480P,720P,1080,VGAと違うのでは?

書込番号:26180057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2025/05/16 09:38(4ヶ月以上前)

>信号が480P,720P,1080,VGAと違う

HDMI出力がある機器なら上記信号は大体対応していると思いますけどね。
そもそも車載できるSonyのDVDプレイヤーってどれでしょうね?
BDプレイヤーだとHDMI出力付きのポータブルタイプは出ていましたが、DVDプレイヤーだとHDMI出力なししか見つからなかったです。

書込番号:26180376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/16 17:47(4ヶ月以上前)

ご家庭のテレビは古いですか?
また、動作確認の時に使用したHDMIケーブルをそのまま車に使用していますか?

HDMIケーブルにバージョン(帯域幅)があります。
ケーブルのバージョンが車に対応していないのかもしれません。

書込番号:26180755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2025/05/16 21:00(4ヶ月以上前)

ちなみにHDMIではないですが、USB端子接続であればPC用ポータブルDVDドライブが使えますよ。
バスパワー対応でUSB接続のみで使えます。
全てのドライブで可能なわけではないところが注意点ですね。

こちらだと、DVDプレイヤー機能がDA側にあるのでタッチパネル操作で設定とか再生とか可能です。

私は古いBDマルチドライブ(SONY製ドライブ)で実際に動作確認してます。DVDのみでBDは再生しません。

どちらも停止中だけしか映像は観れませんが。

書込番号:26180959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 00:43(4ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。

SONYのプレーヤーは、BDP-SX910です。
古いですが、ブルーレイとDVDを再生できます。HDMI出力があるので
家庭用テレビでも見ることができます。
現在家庭にある4K対応のテレビで視聴できることを確認しています。


格安でホームセンターなどで販売しているものではないので、
大丈夫かなと思うのですが、250では全く反応しません。

何かご報告するものがありましたら、調べてみようと思います。
よろしくお願いいたします。

キャンセラーなるものを使わずに、車に備え付けられている
HDMI端子を使い、DVDを見たいと願っております。

書込番号:26181138

ナイスクチコミ!1


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 00:51(4ヶ月以上前)

>みちゃ夫様


「PC用ポータブルDVDドライブ」という選択肢があるのですね。
ありがとうございます。


もしよければ、お手数をおかけいたしますが
お使いの型番をご教示いただけましたら幸いです。


運転しているときはDVDの動画は見れませんが、
音だけでもと考えています。(音楽もののコンサートDVDです。)

書込番号:26181144

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 01:01(4ヶ月以上前)

>とっぽ(ちょこたっぷり)様


ケーブルの注意ですね。ありがとうございます。
トヨタに尋ねたところ「相性がある」、という文言でしたが、
貴殿のアドバイスと同じような意味なのかなと想像いたします。


ケーブルは、家電量販店で中間クラスの価格のものを購入したのですが、
(帯)に、差があるとは知りませんでした。
プロ用向けの機材なら仕方がありませんが、
普通に家庭用、マイカー用で、グレードがあるなら、知識の無い私にはお手上げです。

もう少し簡単な楽しい車にしてもらいたいです。

書込番号:26181150

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 01:05(4ヶ月以上前)

>funaさん様


信号の規格は、説明書から探していただきまして
ありがとうございます。

トヨタに問い合わせたときにも、この規格が提示されました。

私のSONYのプレーヤーは
残念ながら、販売終了なので、尋ねても返答してくださらないかもしれません。
説明書を探してみようと思います。

書込番号:26181153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/05/17 08:18(4ヶ月以上前)

>音風さん
本体で出力解像度を選択できると思うので、変えてみてはどうでしょう?解像度、I/Pが合ってないんじゃないかな、と思いました。どれにしても合わない可能性もありますけど。

書込番号:26181296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2025/05/17 08:18(4ヶ月以上前)

BDマルチドライブはIODATAのBRP-U6Xです。
全く故障しないのと規格のピーク時の性能のため買換えできてなくてかなり古いです。

中のドライブ自体はSONYオプティアーク製です。

以前書き込んだスレッドです
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25861052/

ちなみにBDP-SX910の取説みたところ、
映像設定のHDMI/LCD映像解像度で設定を合わせるという文言がありましたので試してみてはいかがでしょう。
ただ、この機器のHDMI出力では音声が出ないと書かれています。
テレビに繋いだ時にテレビから音声出てました?

書込番号:26181297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2025/05/17 08:24(4ヶ月以上前)

あ、BDドライブのUSB端子規格が古くminiBタイプのため付属のminiB→Aケーブルにtype-c変換アダプタ使って接続してます。

書込番号:26181301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 20:17(4ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん様


あらためて確認しました。
BDPーSX910をHDMIのみで、家庭用テレビに繋げました。

画像も音声もテレビから出ます、大丈夫でした。

ありがとうございます。

書込番号:26182026

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 22:34(4ヶ月以上前)

>あんぱん刑事さん
  アドバイスありがとうございました。

  設定の画面を探してみようと
  思います。

  私のような、知識の無いものが、
  気がつかずに触ってしまったら、 
  元の設定に戻せるか慌てそうです。
  でも、変更できる機能は、さすが、
  SONYだな、と納得します。

書込番号:26182154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 音風さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/17 22:35(4ヶ月以上前)

みなさま、重ねて、ありがとうございました!

書込番号:26182155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:222件

N-BOXカスタムターボJF5 2024年式に乗っています。
液晶メーター前の透明なアクリル板?に、日光とかに照らされると、拭きムラのような筋がところどころ見えます。
日に当たらないとムラのような物は何も見えないです。
1度ベルモンド社製の侍クロスというもので、力を入れないように乾拭きはしたことあるのですが、
1度精製水とマイクロファイバークロス、または、フクピカの内装用のもので拭いた方が落ちるものでしょうか?
ご返答よろしくお願いいたします。

書込番号:26178948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2025/05/14 19:42(4ヶ月以上前)

>リック3さん

落ちるかどうか分かりませんが、精製水と液晶画面用に売っているマイクロファイバークロスで優しく拭いてみるのが良いと思います。
フクピカ内装用は拭き後が残ると思いますのでやめたほうがよいと思います

書込番号:26179002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2025/05/14 20:23(4ヶ月以上前)

メーターのアクリルカバーは拭いたりせず何もしない方がいいです。
とてもデリケート部分なので。

カバーはコンビネーションメーター一体です。
そのためカバーのみの交換は出来ません。
万が一コンビネーションメーター交換になると色んな面で厄介です。

書込番号:26179036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件

2025/05/14 20:33(4ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
マイクロファイバークロスは画像に添付したようなクロスでも大丈夫そうでしょうか?
パソコン、タブレット、スマホなどに使用出来るようです
ナビの液晶画面に使用したことありますが、指紋や手垢、
皮脂汚れなどが簡単に取れます。

書込番号:26179043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件

2025/05/14 20:36(4ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
汚れた時などはどうされてますか?

書込番号:26179048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/05/14 20:41(4ヶ月以上前)

>リック3さん
マイクロファイバークロスは、
材質は、ナイロン、ポリエステル等の化学繊維です。

透明なアクリル板を拭くと、細かい傷がつきます。
メーターパネルも、傷がつかと思います。
綺麗にしたつもりが、細かい傷で、ひどくなると思います。

拭かないほうがいいと思いますが、拭くなら化繊でない
木綿等の柔らかい布のほうがいいと思います。

書込番号:26179050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/05/14 21:01(4ヶ月以上前)

アクリル、ナイロン、ポリエステルの硬さを調べて下さい。

繊維の話でしょうが、ポリエステルが一番硬く、
アクリルが一番柔らかいです。

ピアノブラックの部品を拭いたら傷だらけになったという話があります。
拭いたことないのでどうなるか知りませんが。

まあ、試してみてください。

書込番号:26179064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2843件Goodアンサー獲得:679件

2025/05/14 21:15(4ヶ月以上前)

>リック3さん
>汚れた時などはどうされてますか?

みなさん言われるように拭かないのが一番ですがどうしても気になるようでしたら、

わたしの場合は、ほこり、ゴミならエアースプレーで吹きとばす。
水滴などの跡は、メガネ拭きやスマホクリーナーなどでやさしく(ゴシゴシしない)なでる様に拭いてます。
(ほとんど拭いてませんけど)

・以前にメーターパネルの汚れをティシュで拭いて傷だらけになってからはほとんど拭かないです
 光が当たらない時は良いんですけど、光が当たると乱反射して見づらくなるんですよね・
 自動車メーカーが最初からスマホのガラスフィルムを貼ってると良いのにといつも思ってます。

書込番号:26179079

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:17件

2025/05/14 21:19(4ヶ月以上前)

掃除ならこれでしょ

書込番号:26179086

ナイスクチコミ!8


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2025/05/14 21:22(4ヶ月以上前)

>リック3さん

>汚れた時などはどうされてますか?

拭きません。
所有した車でメーターカバーを拭いた経験がありません。

光の加減で余計に目立ってしまうのを何度も見てきてるので。

新車なら尚更です。

中古車の再生作業では当該箇所はエアブローだけです。

書込番号:26179089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2025/05/14 21:52(4ヶ月以上前)

マイクロファイバーモップ

リック3さん

私の場合はUPした画像のマイクロファイバ―モップで埃を軽く取る程度ですね。

書込番号:26179118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/15 07:10(4ヶ月以上前)

マイクロファイバークロスで傷がつくのは今や常識ですよw

書込番号:26179355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/15 09:44(4ヶ月以上前)

最悪キズがついてもこういうので消せます。
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/tt24/

書込番号:26179465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2025/05/15 13:09(4ヶ月以上前)

>バニラ0525さん

メーターカバーをマイクロファイバークロスでたまに優しく拭いてますが傷など入ったことはありません。
テレビの液晶画面表面はアクリルカバーより柔らかいフィルムが貼ってありそれを拭いても傷など一切付きませんので。


>リック3さん

手順は、エアーダスター等でホコリや大きなゴミを吹き飛ばしてから撫でる程度に優しく拭く感じです。

書込番号:26179661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/05/15 13:24(4ヶ月以上前)

>イナーシャモーメントさん
ありがとうございます。

私は、実際にマイクロファイバークロス使ったことないですし、
メーターパネルは、多分拭いたことないです。
何でも拭けば、最初より何かしらムラになると思ってまして、
アンタッチャブルです。
それで、困ったことないので、実際はわかりませんので、余計なお世話でしたね。
無視して下さい。
失礼いたしました。

書込番号:26179669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2025/05/15 22:04(4ヶ月以上前)

1番良いのはメガネクリーナーですね。
優しくね。
先ずは水…多分効果なしですが。
薄めた中性洗剤…多分これも効果なしと思います。
アルコールその他溶剤系…やめましょう、後戻りできませんから。
フクピカ…知らないですが自己責任で。
メガネレンズのコーティングも影響しないですからね。

まー全て自己責任です。

書込番号:26180087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:187件

2025/05/16 23:32(4ヶ月以上前)

 メーターパネルのクリアアクリルカバーはデリケートな材質ですので、マイククロファイバークロス等で拭かない方が良いですよ。
 変にクロス等で拭くと傷を付け静電気を生み、埃を吸着する要因にも為り兼ねませんので、エアーダスタースプレーにより吹くか、OA機器用の静電気防止モップで払う程度に留めておくべきです。

 また「(前略)日光とかに照らされると、拭きムラのような筋がところどころ見えます。」は、光屈折により成型時の製品ばらつきによっては発生することもあるようですので、試乗車等でご確認の上ご自身の所有モデル特有のものか否か確認後、どうしても気になるのならディーラー整備担当者へ申し出るべきです。

書込番号:26181104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2025/05/17 05:41(4ヶ月以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
皆さんのご意見を総合的に判断して、綿100%の手拭いと
精製水を使用して、メーターパネルを軽く拭いてみました
マイクロファイバークロスでの乾拭きでの拭きムラは、
ほぼ綺麗に拭き取れました。いろんな角度からライトで
照らしても、ほぼムラも傷っぽいものも見えなくなりました。良かったです。
今後はなるべく拭かないで、エアダスターなどを使用するようにしたいと思います。

書込番号:26181226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング