自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(848994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66638

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

エブリィバンDA17V CVT NAのオイル交換で0W-16プラス又は0W-20がメーカー推奨ですが5W-30の使用も含めて安価でバランスの良いオススメの商品を教えていただけますか。
近所のホームセンターやカー用品店を見てみましたがネット通販の方が全般的に安いようなので商品ページも記載いただけると助かります。3L希望です。
カストロールの5W-30
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GFEV4M8/
を買おうと思っていましたがマニュアルではターボ車のみ推奨でしたので迷ってます。

書込番号:26278954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/01 20:48

0W-16推しの方が多ければそっちに傾きそうです。
オイルは使用状況、環境にあったものを選んだほうが良さそうですね。
モリドライブ
SAKURA
クエーカーステート(Quaker State)
AZ
現在この4社の0W-20を検討しています。

書込番号:26279115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/01 21:32

皆様アドバイス大変参考になりました。
結果0W-20で、化学合成油>全合成油?と判断しまして現在の価格(アマゾン)より
SAKURA 2716円
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0B35YYG1R/
又は
AZ 3164円(若干SAKURAより高い)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0CTJZ29Z1/
のどちらかに決めようと思います。
皆さんベストアンサーです。
ありがとうございました。

書込番号:26279149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/01 22:08

おすすめは、シェルルブリカンツ ヒリックスハイブリッド SP 0W-16 全合成油です。

書込番号:26279178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/02 10:27

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A3%E6%A5%AD-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-MORIDRIVE-%E8%BB%BD%E3%83%88%E3%83%A9%E5%B0%82%E7%94%A8/dp/B01NCLPN7K/ref=sr_1_14?dib=eyJ2IjoiMSJ9.lRYExxUHtk6523SR-YziJw4b5mxx97CmYEGq35Q3_kG2nMIsm5iqzFxvxFZ0QRjey-dzrW_syfzSxSJ-Tnd3C3iADHV4FIDu-s6P0aarjgH8OrVJsonJegfFsdQ3SRO5bAEkBl9vlPTJ2whflPklb8BWgt-7YiIXBbW5gAkRrD63pWJNEe9GkhWy7czAuPVvLp2T5kD7OKqHJOd_vH1xK_L4cqTulIpGdRLNvlyotT3eNN5cnUNPUC-PXOwyJGBUhSzoRN-v3anAPvOmNqyLAWyA211WS2QBp8_cZRF2zxg.ctO_kj1NtvGcb7V2NSntlza1H4LekQp9Kn9XtJZBlLw&dib_tag=se&keywords=%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96(MORIDRIVE)&qid=1756775326&sr=8-14&th=1

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A3%E6%A5%AD-MORIDRIVE/dp/B08QVJWS85/ref=sr_1_16?dib=eyJ2IjoiMSJ9.lRYExxUHtk6523SR-YziJw4b5mxx97CmYEGq35Q3_kG2nMIsm5iqzFxvxFZ0QRjey-dzrW_syfzSxSJ-Tnd3C3iADHV4FIDu-s6P0aarjgH8OrVJsonJegfFsdQ3SRO5bAEkBl9vlPTJ2whflPklb8BWgt-7YiIXBbW5gAkRrD63pWJNEe9GkhWy7czAuPVvLp2T5kD7OKqHJOd_vH1xK_L4cqTulIpGdRLNvlyotT3eNN5cnUNPUC-PXOwyJGBUhSzoRN-v3anAPvOmNqyLAWyA211WS2QBp8_cZRF2zxg.ctO_kj1NtvGcb7V2NSntlza1H4LekQp9Kn9XtJZBlLw&dib_tag=se&keywords=%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96(MORIDRIVE)&qid=1756775326&sr=8-16&th=1

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A3%E6%A5%AD-MORIDRIVE/dp/B08QVHSRBJ/ref=sr_1_17?dib=eyJ2IjoiMSJ9.lRYExxUHtk6523SR-YziJw4b5mxx97CmYEGq35Q3_kG2nMIsm5iqzFxvxFZ0QRjey-dzrW_syfzSxSJ-Tnd3C3iADHV4FIDu-s6P0aarjgH8OrVJsonJegfFsdQ3SRO5bAEkBl9vlPTJ2whflPklb8BWgt-7YiIXBbW5gAkRrD63pWJNEe9GkhWy7czAuPVvLp2T5kD7OKqHJOd_vH1xK_L4cqTulIpGdRLNvlyotT3eNN5cnUNPUC-PXOwyJGBUhSzoRN-v3anAPvOmNqyLAWyA211WS2QBp8_cZRF2zxg.ctO_kj1NtvGcb7V2NSntlza1H4LekQp9Kn9XtJZBlLw&dib_tag=se&keywords=%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96(MORIDRIVE)&qid=1756775326&sr=8-17&th=1

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A3%E6%A5%AD-MORIDRIVE/dp/B08QV3CQWS/ref=sr_1_18?dib=eyJ2IjoiMSJ9.lRYExxUHtk6523SR-YziJw4b5mxx97CmYEGq35Q3_kG2nMIsm5iqzFxvxFZ0QRjey-dzrW_syfzSxSJ-Tnd3C3iADHV4FIDu-s6P0aarjgH8OrVJsonJegfFsdQ3SRO5bAEkBl9vlPTJ2whflPklb8BWgt-7YiIXBbW5gAkRrD63pWJNEe9GkhWy7czAuPVvLp2T5kD7OKqHJOd_vH1xK_L4cqTulIpGdRLNvlyotT3eNN5cnUNPUC-PXOwyJGBUhSzoRN-v3anAPvOmNqyLAWyA211WS2QBp8_cZRF2zxg.ctO_kj1NtvGcb7V2NSntlza1H4LekQp9Kn9XtJZBlLw&dib_tag=se&keywords=%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96(MORIDRIVE)&qid=1756775326&sr=8-18&th=1

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-0W20-0470077/dp/B01MAWKCUX/ref=sr_1_11?dib=eyJ2IjoiMSJ9.0-CtK3iCUwqtf92F7Ys5DInyW47x0OTlYgDX-P2WkXsY9645XCQ8X2MeKl7aREHnCM1ex-HKV70vDpCXmgGyzkJ9WEZa3irLeeylxs5kgDpSW0sswUP9T1yvlskrBOb7cqcY4Yif64ddZyCQZ8DbLyWK5zpeA8TLb0W2lbt2awsE3A8LFMYid5Fv29KTOIA6yML6ekkeSXVfs5-zAjDkQCt5h9baL1jDeOoyEQazBZAtY2tUaENZPsv9fTuuriO3jzplU9R_oYzOp66TjSmVNLYSbzD4wTo9YV9xOfXwruU.zcbj2JtqIM26FkVn_mV2v_UY2qS1Q3Gi_SpPd8s5rw0&dib_tag=se&qid=1756775329&refinements=p_89%3A%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3(Moly%2BGreen)&sr=8-11&srs=23334461051&th=1

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-5W30-0470075/dp/B01MA3ROIT/ref=sr_1_12?dib=eyJ2IjoiMSJ9.0-CtK3iCUwqtf92F7Ys5DInyW47x0OTlYgDX-P2WkXsY9645XCQ8X2MeKl7aREHnCM1ex-HKV70vDpCXmgGyzkJ9WEZa3irLeeylxs5kgDpSW0sswUP9T1yvlskrBOb7cqcY4Yif64ddZyCQZ8DbLyWK5zpeA8TLb0W2lbt2awsE3A8LFMYid5Fv29KTOIA6yML6ekkeSXVfs5-zAjDkQCt5h9baL1jDeOoyEQazBZAtY2tUaENZPsv9fTuuriO3jzplU9R_oYzOp66TjSmVNLYSbzD4wTo9YV9xOfXwruU.zcbj2JtqIM26FkVn_mV2v_UY2qS1Q3Gi_SpPd8s5rw0&dib_tag=se&qid=1756775329&refinements=p_89%3A%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3(Moly%2BGreen)&sr=8-12&srs=23334461051&th=1

これのうちのどれかですね。
5W-30と0W-20がありますが、個人的には5W-30押しです。

書込番号:26279488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9911件Goodアンサー獲得:1390件

2025/09/02 17:52

>terabassさん

エンジンオイルの種類は5種類(グループ)。取説のオイルを入れてください。
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-construction/subcategory-engine/faq062

ただし、「SN」とありますが、いまは「SP」ですね。上位互換ですので、「SP」でだいじょうぶです。
純粋な化学合成油は4と5です。4がPAO、5がエステル系です。
普通は2か3で十分、ベースオイルは鉱物油ですが、1,2,3の順に精製度が上がっていきます。
https://www.youtube.com/watch?v=QcosrHelnp0&t=274s

書込番号:26279774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2025/09/04 10:17

>terabassさん

>ネット通販の方が全般的に安いようなので商品ページも記載いただけると助かります。3L希望です。


こんなのどうですか


モリグリーン(Moly Green) エンジンオイル セレクション 0W20 SP/GF-6A 全合成油 3L

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MAWKCUX/ref

一応全合成で2665円(3L)

4L缶で良ければAZはCP高いと思います



書込番号:26281070

ナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/04 10:46

>gda_hisashiさん
モリグリーン安くて良さそうですね。
ユーチューブ等更に調べてみるとシャバシャバと言われる0w-20は昨今の温暖化で夏場が心配になりました。
それで少し高めの0w-30を検討していましす。
少量だと高いので割安な20L(交換7回分)
ただ年1回交換で使い切るのに7年かかります。

AZ初回限定で13200円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/azoil/se572.html?
できればこの上のランクのモリブデン入りが欲しいのですが。

書込番号:26281082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/04 10:57

>funaさんさん
KJO-premiumさんの動画何本か拝見しました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:26281090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/04 13:47

>terabassさん
3L3000円以下希望って書いてあったんで3L缶のURLだけ、それもアマゾンはプライム会員だと送料無料なんであえてアマゾンだけを選びました。それなのになぜAZの20L缶URL。
それとモリブデン入り希望なんて一言も書いてありません。

あそうそう、ミカドオイルのブログhttps://www.mikadooil.com/blog/ここを見た方がよっぽどいいと思いますよ。
最近の記事だとGMのリコール。
https://www.mikadooil.com/blog/2025/08/22/1713/
https://www.mikadooil.com/blog/2025/08/27/1717/
低粘度オイルを使う事による弊害と言うかデメリット。
カーメーカーの指定粘度が必ずしも正しくないと思ってますよ。
まあ0W-20だろうと5W-30だろうとオイルの銘柄によって粘度指数も流動点も40度や100度の動粘度も違うんでどれを使えば良いのかってことになるけどね。

書込番号:26281210

ナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/04 14:15

>凡寺の凡休和尚さん
アドバイスありがとうございます。
当初希望していた種類、量につきましては、沢山の方々からのアドバイス頂いたり、それらをもとにネット情報を調べたりしていくうちに変わってしまいました。
せっかくお勧めいただいた皆様には大変申し訳ないと思っています。
 オイルの選定はいくら調べても正解がないように思えます。
同じ規格でもメーカーによってまた量によって価格が異なることもあり、コスパと性能のバランスが良いと思いAZオイルと今のところ決めていますが、まだ変わるかもしれません。

書込番号:26281224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2025/09/04 16:52

>terabassさん

>少量だと高いので割安な20L(交換7回分)
ただ年1回交換で使い切るのに7年かかります。

劣化(酸化)とかは横に置いても7年分(まず1回使うから6年かな)ストックはしないで良いんじゃないですか
車も替わるかもしれないしoilに対する考えも変わるかもしれないし

流通量(種類も)多い4L缶で余った分を繰り越しくらいなら1年後には使い切りになるかな


書込番号:26281342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/04 17:17

>gda_hisashiさん
一度封を開けると酸化しちゃうし湿気も入りますから、コスパよりも新品未使用未開封という鮮度を重視した方が良いと思います。
20Lペール缶を買う際は耐油耐候性の小さな容量の器に小分けをし保管しておく方法もあります。

書込番号:26281364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/04 17:19

>gda_hisashiさん
保管時に劣化するのかは心配です。また相性が悪かったらという懸念もあります。
ただAZの0w-30(モリブデン無し)は3980円(初回限定)でリッター換算995円
20L13200円(初回限定)ですとリッター660円ですので
1回2.8L交換で1848円は魅力的です。

書込番号:26281365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/04 17:23

>凡寺の凡休和尚さん
アドバイスありがとうございます。
3リットルの容器で安いの探してみます。
容器含めても20Lの方が割安かと思います。

書込番号:26281370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2025/09/05 09:23

>terabassさん

>1回2.8L交換で1848円は魅力的です。

単価で言えばE/Goilに限らず大きなロットの方が安価になる場合が多いですよね

本題は保管と使い切れるかどうか
3Lより4L
4Lより20L
20Lより200L
となりますね

その物差しを含め検討するのかしないのか

僕は昔20L缶で購入していた事有りますね
凡寺の凡休和尚さんコメントのように過去の4L缶に分けて保管していました
当時3か月程度で交換していたのでそんな何年も保管にはなりませんでしたが

多少保管期間が長くてもエンジン内で撹拌されながらの時間ではないので
大きく問題は無いと考えます
(4L缶の残分の使いまわしも同様)

スレ主さんの場合1回/年交換の場合
作業や保管のスペースにもよりますが
3L缶か4L缶で良いのではと思います

参考に記載させていただいたモリグリーンのoilは昔も今もなにゃか言われる事有りますが
僕の知る限り40年前にはホームセンター等で(当時の仕様が)販売されたいて
通常の車の通常の仕様で特に問題は聞きません

特にお勧めと言う訳では有りませんが
安価oilの中では一応信用できると思います







書込番号:26281853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/05 10:01

>gda_hisashiさん
オイルの保管については意見が分かれるようですが私も7年は厳しいかと思いつつ迷っております。
AZの4L(3980円)1個と1L(1265円)2個で計6L(2回分)はどうかとか。
とにかく0W-30に拘って探しています。
モリグリーンの0W-30は20Lはありますが若干高めなのと。3Lで3000円くらいであれば良いのですが。

書込番号:26281880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2025/09/05 10:25

参考に、開封後7年保管したオイルの分析結果です。

開封した長期保管オイルは使用できるのか?
https://unilopal.jp/2022/10/oilanalysis/

書込番号:26281898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/05 10:48

>あさとちんさん
ユニルオパールさんの記事参考になりました。
20Lで行けそうな気がしてきました。
ありがとうございました。

書込番号:26281911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/05 13:16

https://www.mikadooil.com/blog/2024/05/23/1477/
オイルの期限

書込番号:26282002

ナイスクチコミ!0


スレ主 terabassさん
クチコミ投稿数:27件

2025/09/05 21:01

>凡寺の凡休和尚さん
リンク先参考になりました。
ありがとうございます。
オイルマニアさんのブログには
「開封後の使用期限ですが...1-3年程度の記載が多いようです。※多くの製油会社(海外)の資料から
ただ本当は10年でもほぼ変化はありませんがさまざまなオイル、さまざまな保管条件があることを考えゆとりをもった目安です」
とありますので6〜7年しっかり空気が入らないよう冷暗所で保管したら大丈夫かと思いました。

書込番号:26282388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

70再受注に動き?

2025/08/23 15:50


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70

クチコミ投稿数:674件

巷で「70近々再受注」の噂が有りますが、何か具体的な情報をお持ちの方は居られませんか?もし居られたら是非情報の共有をお願いしたいので宜しくお願いします。

書込番号:26270972

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:674件

2025/09/02 17:24

>Gifted Worksさん
はい、頑張りましょう。

ネット調べて、今日営業しているディーラーに電話したところ、今は受注予定は無く、再会すれば連絡するので連絡先を聞かれました。
形式だけの対応かもしれませんが、その時を信じて待つしかありません。無策で待っていてもチャンスは巡って来ないので。でも何故か空しい気がします。笑

書込番号:26279761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/02 23:06

東京も公募してくれたらねえ。

書込番号:26280036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件

2025/09/03 14:15

>Gifted Worksさん
良い情報ありがとうございます。
ダメ元で青森トヨタに連絡しましたが、想定通り青森県内の方が対象でした。(涙) 必死で電話を掛けている自分が虚しくなります。

仰る通り、こちら大阪でもやって貰いたいです。
現状公平な販売をしているディーラーは極僅かですから。それとメーカーであるトヨタにはスズキの様にもっと厳しい転売対策を取って欲しいし、それがメーカーとしての使命であり責任だと思います。
愚痴っぽくなってすみません。幸運をお祈りします。

書込番号:26280456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/03 20:21

>ラヴヴォクさん

ディーラーから全店舗で纏めて抽選があると連絡頂きました。
当選しても購入検討なら他の方を優先したい事、当選連絡後の本契約の期限は2日以内という条件で購入意思の確認でした。
ただ台数が限られているので期待はしないで下さいとの事です。
とりあえずエントリー出来ましたので営業さんの丁寧な対応に感謝です。

書込番号:26280736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件

2025/09/03 20:38

>Gifted Worksさん
当たると良いですね。

書込番号:26280750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1760件Goodアンサー獲得:52件

2025/09/03 21:13

ちょうど今日、モビリティ東京の営業さんと70の話題が出ました。
なんかやってたみたいですね。ただ追加受注とはいえ単に枠が増えたか空いたか。モデルチェンジでもなんでもなく仕様は変わらないようです。こちらもATだけなら話すこともないので、
「でもうーむさんはMTしか興味ないんですよね笑」
その一言で終わってしまいました。

書込番号:26280785

ナイスクチコミ!0


20051003さん
クチコミ投稿数:4件

2025/09/03 23:36

自分も青森トヨタさんに問い合わせしましたが、
抽選は県外OKでした。ただ関東に住んでいるので、遠方の中、抽選日の6日までに店舗に来れますか?でしたが。

書込番号:26280869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/04 08:46

来年、オーストラリア仕様がエンジン関係のマイチェンするみたいですね。
その為に現在一部グレードが受注停止中で年内生産予定の余剰分が日本向けに回されたみたいですね。
2026年に早くもマイナーチェンジですか。
今回の受注分(2026年1月から3月納期)まで現行仕様なのでキャンセルしない確約の申し込みになったのかな?
という事は全国で1000台程度?
抽選倍率からすると新規客は無理ですね…

書込番号:26281010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/09/04 09:41

8/18にディーラーから抽選ありますよと連絡受けて申し込みしました。23日に結果が出て落選でした。倍率はおよそ20倍以上だったそうです。

書込番号:26281052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/04 12:15

>ラヴヴォクさん

見事に落選でした!

書込番号:26281138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2025/09/04 12:41

>20051003さん
えぇぇ、5日の営業時間内に直接行けば抽選申し込みして貰えたんですか?
私の場合、名前を聞かれてインスタのフォロワーの確認後に住所を聞かれ、「大阪です」と答えると「遠いので今回は…」で終わりました。
100%購入出来るなら考えますが、どっち道行きませんと言うか、行けません。笑

書込番号:26281154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2025/09/04 12:50

>フレブル_クリスさん
>Gifted Worksさん

残念でしたね。来年以降に期待して頑張ってください。

書込番号:26281163

ナイスクチコミ!0


trra1さん
クチコミ投稿数:3件

2025/09/04 13:24

本日9月4日11:00から予約再開しましたよ。

書込番号:26281195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2025/09/04 15:48

>trra1さん
ほとんどのディーラーがフライング。知らずに行った者は無駄足を食らう。
メーカーと販売店はもっと公平な販売ルールの制定とその運用に努力してもらいたいです。
現状じゃ人気車は購入チャンスすら巡って来ない気がします。
新規顧客の獲得と言う観点から考えば、公募抽選販売の方が絶対に有利だと思います。当然乍らユーザー側にも今よりも更に厳しい規制を科す事も重要ですけど。

書込番号:26281305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/04 17:29

>ラヴヴォクさん

トヨタモビリティ東京では200店舗一斉に抽選が行われたと聞きました。
全店舗一斉抽選なら忖度出来ないので公平な抽選だと思います。
予約台数はたった120台。1店舗あたり0.6台ですね。

ただ、抽選が販売店に通達されたのは昨日3日午後らしく、締切は本日4日の11時でした。
受付が1日に満たないなんてかなり厳しいですね。
実は昨日の午前に70の予約をお願いしていた2店舗に電話して抽選あるなら是非参加したい旨をお願いしていました。
しかし折り返し連絡が来たのは1店舗のみ。
連絡をくれなかった販売店では絶対買えないって事ですね。

書込番号:26281372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


trra1さん
クチコミ投稿数:3件

2025/09/04 17:55

昨日トヨタモビリティ東京の担当から
連絡があり、4日11:00に予約申込に来店可能ですかとの事で行って来ました。
担当の話しでは東京全店で150台の枠
先着順との話しでした。
納車は来年1月〜3月との事です。

書込番号:26281390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2025/09/04 18:28

>trra1さん
>Gifted Worksさん

流石にトヨタ自動車の直営店だけあってお行儀が良いですね。羨ましい限りです。
東京と同じ様に全国一斉に公募抽選にして欲しいです。
今のトヨタにはそんな統制力は無いんでしょうか?やれば出来ると思うんですがねぇ。

書込番号:26281417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/09/05 20:03

8月上旬にディーラーから購入の意思確認の連絡あり。受注再開との事。8月下旬に連絡あり。購入可能との事。即、契約。今回の販売は来年3月までの生産枠で台数もかなり制限あり。

書込番号:26282337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2025/09/05 20:24

>V-TWIN MAGNA 250さん
おめでとうございます。
よければ、地域は何処でしょうか?

書込番号:26282351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/09/05 20:40

九州です

書込番号:26282366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:2792件

上記の通りなのですが、

赤沢亮正経済再生相の訪米が8月28日出発直前に急きょ取りやめになった。

理由は公表されてないが、合意文書を交わしたら関税及び約81兆円の投資などボロが出るためつめの協議をしているのではないかと疑りたくなりますね。

自動車関税ほかの関税も、15%以下は15%、15%以上はそのままの税率のままの様だし。

参考資料
https://news.yahoo.co.jp/articles/6113d3f5f7e51af5fbfb62f729026c98ef3d2a25

書込番号:26277172

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:2792件

2025/08/30 18:42

みなさん
返信ありがとうございます。

アメリカへの約81兆円の投資だけでなく、

インドへの約30兆円の投資及び5万人のインド人受け入れ、

イギリスへの投資にも意欲満々?

こんなので国民の大切なお金を湯水のように使って大丈夫なのか

独裁政治のゲル首相!!

関連資料
https://news.yahoo.co.jp/articles/0091cc3c3cb4fe95e4bf231ad8472be4acbc0275

書込番号:26277416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2025/08/30 18:53

>インドへの約30兆円の投資

30兆円?
10兆円では?
しかも10年で。
そもそもインドは投資先として注目されてるので、全然アリだと思いますけどね。

書込番号:26277424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5693件Goodアンサー獲得:155件

2025/08/30 20:16

関税は大統領の権限を逸脱しているということで 米国内の裁判になっていますよね
違法だと決定したとしても10月までは関税がかかるという話。
10月まで我慢して引き延ばしているのかもしれない?

書込番号:26277490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件

2025/08/30 20:18

ゲルに日本のかじ取り任せておいて大丈夫なのか

中国様に配慮して、太陽光パネルリサイクル断念そんな配慮いらない。

日本の綺麗な環境がほしい。

親中政治家は日本にはいらない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e483aab9ed9a1f0345c2a3bf482ea8af35fa2f20

書込番号:26277493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2025/08/30 20:47

所詮は政権批判したいだったか。
数字違ってると、それも・・・って感じだけど。

書込番号:26277534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/30 21:10

>イギリスへの投資にも意欲満々?


リンク貼るのは良いけど中身を理解してから貼りませんか?
このままだとミヤノイみたいになっちゃうぞ。

記事には「 英「さらなる対日投資促したい」 」と記載されてますし、どこにも日本がイギリスに投資するなんて書いてないよ。

書込番号:26277561

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2792件

2025/08/30 21:28

>記事には「 英「さらなる対日投資促したい」 」と記載されてますし、どこにも日本がイギリスに投資するなんて書いてないよ。

そりゃ〜〜〜書いてないだろ 記事に無いのだから、
「さらなる対日投資促したい」に対して協議をして、イギリスにも国民のお金を湯水のように投資するのだろうなと言うことですが。

?が付いてるでしょう。(記事を読んだ感想ですよ)

これは気になったので特定のHMは出さないほうが良いと思いますよ。
(良い言葉なら良いんでしょうが、批判めいた言葉は誹謗中傷になりますよ)

書込番号:26277588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2025/08/30 21:34

>(記事を読んだ感想ですよ)

なるほど、記事を読んだ妄想ですか
(書込みを読んだ感想ですよ)

書込番号:26277596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2025/08/30 21:35

アメリカの控訴裁がトランプ関税を無効と判断したからでしょ。
事実と関係無い学者の発言を一緒にしない方が良いですよ

書込番号:26277597

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/30 21:38

反論レベルもミヤノイ化してますよ〜(笑)

書込番号:26277602

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2792件

2025/08/30 21:43

それならそれでいいじゃないか、

他人の土俵で相撲取らずに、自分の土俵で相撲取りなよ。

迷惑だ!!!!

書込番号:26277610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2025/08/30 21:47

せめて間違いくらいは訂正しましょうね。
それこそ、誤った内容を放置することは他人への迷惑になりますので。

まぁ、
間違いでは無く、嘘だったので放置してる方はいるようですけどね。

書込番号:26277614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2792件

2025/08/30 21:52

見慣れた光景になって来たので解決済みします

書込番号:26277618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2025/08/30 21:55

>見慣れた光景になって来たので

スレ主さんの間違いの放置が見慣れましたね。

書込番号:26277625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2025/08/31 13:57

裁判記事で勘違いしている人がいる?ようですが、自動車に関する税は対象外ですよね。
そして,次の裁判は、トランプよりだから判決がひっくり返りカエル可能性ありかも。

書込番号:26278100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/08/31 17:10

反論。

トランプ大統領は判決の直後、トゥルース・ソーシャルを通じて「すべての関税は依然として有効だ」とし「これら関税が消えれば国家に総体的な災難になるだろう」と投稿した。
続いて「米国はこれ以上巨大な貿易赤字、他国が課した不公正な関税および非関税障壁に耐えることはできない」とし「最高裁の支援の下、我々はそれ(関税)をわが国に利益になるよう使う」と上告する方針を示唆した。
トランプ大統領が2月にフェンタニル流入を理由に中国・カナダ・メキシコなどに課した関税、そして4月に全世界を相手に課した関税が訴訟の対象だ。自動車および自動車部品、鉄鋼・アルミニウムなど通商拡大法を根拠とする関税には影響を及ぼさない。

すべてという単語が出ている以上、あとで自動車と自動車部品と鉄鋼アルミ等は及ぼさないかどうかは物は言いようだと思う。
アメ車の中にも日本の部品を使っている車種がある以上影響を及ぼしているのは事実。

書込番号:26278250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2025/08/31 20:25

反論?何に?
自動車の税は、裁判の対象外だから,税率は変わらないという理解ですが。

〉自動車および自動車部品、鉄鋼・アルミニウムなど通商拡大法を根拠とする関税には影響を及ぼさない。
これじゃないの?知らんけど。

書込番号:26278372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:11件

2025/09/01 13:12

それにしても、車関連の企業にとっては超切実な問題ですね。

既に皆さんのご意見にもある様に
今度合意文書を作るとか言っているけど、それも あれは別、これは別とかで大いに解かり難い。
その上、朝令暮改のトランプにして、やはりこの先何が起きるやらのやら・・・?

書込番号:26278784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2025/09/01 14:05

マスコミが言わない事を知らない人もいるね。
関連関係はあるさ。

書込番号:26278820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2025/09/05 19:17

15%になりますね。
結局はスレ主の妄想だったと言うことですね。
散々の批判の後始末が見ものですね。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014913461000.html

書込番号:26282291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

(CARMATE) メモリーキーパー USB OBDIIコネクター給電仕様 車のメモリー・各種設定消失防止 SA203を購入しようと思っています。 シャトルハイブリッドには OBDIIコネクターがついているでしょうか 運転席下側から写真を撮ってそれらしきものがあったので添付いたします 多分これで合っていると思うのですが教えてください また このメモリーキーパーはナビの機能も保存してくれるのでしょうか?

書込番号:26281538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/04 21:11

それであってますよ
電源を供給するだけですからナビのメモリーは消えませんが、色々な所に行った記憶などはだんだんと薄れていきますねー人間ですから。

書込番号:26281549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2025/09/04 21:12

PCはやっぱ自作でしょさん

>シャトルハイブリッドには OBDIIコネクターがついているでしょうか
>運転席下側から写真を撮ってそれらしきものがあったので添付いたします 多分これで合っていると思うのですが教えてください

はい、これがOBDIIコネクターで合っています。

>このメモリーキーパーはナビの機能も保存してくれるのでしょうか?

メモリーキーパーを使用すると常時電源が繋がっている状態になりますので、ナビの機能(設定)も保持してくれるでしょう。

書込番号:26281552

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:431件

2025/09/04 21:17

旧型ヴェゼルハイブリッドの場合は、同社の乾電池式をそこに接続して、ナビ等のメモリーが消えることなくバックアップ出来ました。

https://amzn.asia/d/aPzdgiu

書込番号:26281557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2025/09/05 15:39

>銀色なヴェゼルさん
>スーパーアルテッツァさん
>すぐ自分の話したがる人ですさん

 皆さん回答ありがとうございます OBD Uコネクターなるものの存在を知らなかったので 充電池10本を 直列で並べてDIYメモリバックアップを利用してバッテリー 交換及び充電などを行っていました 鰐口 グリップが端子から外れてしまったりするとナビのメモリが消えてしまうのでいつもビビってました (CARMATE) メモリーキーパー USBなら 端子から外れることもないしモバイルバッテリーも使えて 大変 便利です 皆さんありがとうございました 早速 購入します。

書込番号:26282093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:431件

2025/09/05 18:50

確実にメモリーが維持出来るよう、事前に取説を熟読してはいかがでしょう。

https://www.carmate.jp/accessories/deal/sa203-m01.pdf

気になる注意点は…

1,満充電状態のモバイルバッテリーを使用する
2,OBD2接続前にモバイルバッテリーを準備する
3,ドアは施錠せずに全て閉じ、接続から3分以上待ってから作業する
4,インジケーターが見えるよう本体はダッシュボード上に置くものの、夏場は高温になるためモバイルバッテリーには留意する

書込番号:26282255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンかけたままロック

2025/08/01 14:51(1ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 Jeffy1993さん
クチコミ投稿数:33件

真夏の暑すぎる状況で、先にエンジンかけて涼しくしてから乗りたいってありませんか?
昔の車では、エンジンかけながらドアロックするって結構出来たと思うのですが、今は基本姿勢としてNGだからメーカーも出来なくしてますかね?
嫌ほんと暑すぎるので、どうしてもそんな事考えてしまいます。

書込番号:26252704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/08/01 15:04(1ヶ月以上前)

リモコンエンジンスターターを取り付けてはいかがでしょうか。

私は30年前に買ったホンダ・ビガーで取り付けていましたが、なかなか快適でしたよ。
当時の自宅マンションから月極駐車場まで直線距離で200m以上ありましたが、ちゃんと機能していました。
玄関出たときにスタートしておけば、クルマにつく頃には夏は冷房、冬は暖房が効いていて贅沢な気分を味わえました。でも次に買い換えたときには不思議と付けようとは思わなかったです。

書込番号:26252709

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Jeffy1993さん
クチコミ投稿数:33件

2025/08/01 15:07(1ヶ月以上前)

その手がありましたか。
あまり詳しくないので調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:26252713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2025/08/01 15:31(1ヶ月以上前)

>Jeffy1993さん

キーレスでドアロックは無理でも、物理キーならドアロックできるかも?

その代わり、セキュリティは無効になると思いますが( ^_^ ;)

書込番号:26252733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:893件Goodアンサー獲得:31件

2025/08/01 15:31(1ヶ月以上前)

>Jeffy1993さん
対応しているならスズキコネクトがいいと思います

書込番号:26252736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:167件

2025/08/01 15:32(1ヶ月以上前)

>Jeffy1993さん

道交法・条例にはお気を付けて
公開駐車場はみ見做し公道と解釈される場合もあります

私の車のリモートスターターの注意書きです

書込番号:26252738

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6266件Goodアンサー獲得:322件

2025/08/01 16:19(1ヶ月以上前)

>Jeffy1993さん

スズキのハスラーの話ですが、スレ主様の参考にはならないかもしれませんが、近い話ですので
よろしければ読んでみてください。


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607174/SortID=26225863/#tab

書込番号:26252768

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jeffy1993さん
クチコミ投稿数:33件

2025/08/01 16:38(1ヶ月以上前)

コメント下さった皆さん、
ありがとうございます。
色んな案がありそうですね。
検討してみます。
質問は解決済にします。
ありがとうございました。

書込番号:26252776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ttingさん
クチコミ投稿数:229件

2025/09/05 16:26

当方も、この6月に、同じ被害に遭いました。
犬を載せていたので、スーパーに寄った際、エンジンを切らずクーラーを付けて、金属キーでロックしたわけです。
20分ほどして、金属キーでドアをあけようとしても、左右に動くだけで、アンロックしません。リモコンキーでもだめです。
結局、ロードアシスタントを呼んで、無理矢理ドアをあけてもらいました。2時間かかりました。

これで、赤ん坊でも乗せていたら、もっと大変でした。

もちろん、エンジンをかけたままドア・ロックするのは、メーカーの想定外であり、やってはいけないことです。しかし、そのいけないことをする人がいることも事実です。
金属キーを使ったら、どんな状況でも、ドアをあけしめできるようにしないと、安全ではありません(メーカーにとっても、ユーザーにとっても)。

一応、メーカー問い合わせ係と、近くのディーラーに、この症状のことを告げましたが、想定外のことなので、どうしようもない、との返事でした。

念のために言うと、別の会社のもう一台持っている車は、エンジンをかけていても、金属キーで、ドアのあけしめができます。

書込番号:26282119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2025/09/05 16:49

>ttingさん

同じ被害って何だろう?スレ内で何か被害を被った人は居なさそうですが・・・

ま、それは良いとしてクロスピーはエンジン掛かったままだと物理キーで閉められるけど、開けられなくなるんですか?

聞いた事が無い仕様でちょっと怖いですね。

書込番号:26282133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ2画面アップデート

2025/06/15 11:39(2ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:30件

NXの純正ナビで やっと2画面表示が出来るようになったと聞きました!

アップデートされた方おられますか?
使い勝手等 教えていただけたら幸いです!

次の定期点検の時にアップデートしたいと思ってます 楽しみてす!

書込番号:26210663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/06/19 17:11(2ヶ月以上前)

こんにちは、本日Myディーラーにてナビのアップデート(2画面対応)をしてきました。
作業時間は30分程度、特に不具合もなく2画面になり、ブルーバナナも正常に作動しています。

私はSNSのレクサスコミュニティに入っており、そこでこの情報を得て先週ディーラーに連絡しました。
驚くことにディーラーの方々は誰も知らされておらず、
「調べますので後ほどご報告いたします」との対応でした。
その後の連絡で「確かにアップデートで2画面にできるようですね」との回答があり、予約して
本日のアップデートに至りました。

ただナビの機種によっては、2画面対応できない物もあるとの事なので、ディーラーの確認が必要です。

書込番号:26214677

ナイスクチコミ!10


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:30件

2025/06/19 18:49(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!

そうなんですね シークレットアップデートなんでしょうか(笑)
その後 私も色々調べてみたところ
2画面にはなるそうですが テレビと地図の2画面固定なんですね?

せっかくなら 拡大地図と詳細地図とか
音楽と地図も出来あらいいのですけどね
キャンセラーつけてなければ あまり意味の無い機能になってしまいますよね

でも この一歩は大きな進化だと思います!
楽しみです!
参考画像もありがとうございます!

書込番号:26214756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2025/06/23 20:31(2ヶ月以上前)

うちのnx350hもやってもらえることになりました。
そのうちネットワークでアプデされるそうですがディーラーの方が早くできるから来てくださいって。
頼れるディーラー(^^)

書込番号:26218516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2025/07/06 12:41(2ヶ月以上前)

聞いた話しですと7月9日より自動更新開始とのことなのでディーラーに行かなくても2画面対応になるとのことです。楽しみに変更待ってます。

書込番号:26230254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:30件

2025/07/06 13:44(2ヶ月以上前)

楽しみにしています!

地図2画面出来たらいいんですけどね!

書込番号:26230300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/08 01:53(1ヶ月以上前)

>ざんかんとうさん

7月9日ですか! ありがとうございます
HDMIと地図の2画面も出来たら嬉しいですが、今回のOTAでは無理なんでしょうね

書込番号:26231803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/12 21:13(1ヶ月以上前)

今日やってもらいました。
止まった時にTVと地図が2画面で見られる様になりましたが…

運転中もオーディオと地図の2画面表示して欲しかった!

次のアプデでお願いします!

書込番号:26236019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2025/07/13 14:19(1ヶ月以上前)

>Sドルフィンさん
HDMIとの二画面もできますよ!

書込番号:26236510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/20 19:15(1ヶ月以上前)

アップデートのお知らせが来たので、アップデートしました。
う〜ん・・・こんなものかという感じでした。

ナビとオーディオの2画面化がうれしいと思いました。期待します。

書込番号:26242829

ナイスクチコミ!1


kenzo-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2025/07/22 17:55(1ヶ月以上前)

アップデート情報ありがとうございます。

今回の対象が生産時期2021.10から2023.2のみで
2023.3以降生産車は対象ではないようですが
二画面等の恩恵は受けられないのでしょうか?

あくまで重要部分の不具合のためのアップデートが目的であって、それに付随してる二画面表示のような部分はそれだけでのアップデート出来ないという事でしょうか?

書込番号:26244483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2025/07/24 21:45(1ヶ月以上前)

2024年8月納車450hです
先週7/19、1年点検を受けた際に
ディーラーでやっていただきました
(配信による、アップデートはまだのようです)
テレビ画面とナビ画面の2画面になりましたが、キャンセラーつけてませんので
恩恵は、あまり感じでおりません

ディーラーでアップデートは可能です
2画面だけでなく
カープレイ接続中の、メニューバー固定表示、その他、不具合回収も含まれております
ディーラーにご確認されると
よろしいかと思います

書込番号:26246383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenzo-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2025/07/25 06:49(1ヶ月以上前)

>momosato_7さん

情報ありがとうございます。
点検等なくてもアップデートだけで入庫出来るか
ディーラーに問い合わせてみます。

書込番号:26246604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tig-rexさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/02 16:42

ディーラーへの確認結果はいかがでしたか?
私のNXは2025.8納車なのですが、納車時にアップデートされていなく、ディーラー以外にオーナーズデスクにも確認したところ、2023.3以降生産車はソフトウェアのバージョンが違うらしく、まだ更新版が出ていないそうです 泣

書込番号:26279739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:30件

2025/09/02 17:10

最新のものは 対応してないみたいです!
同じように見えても年式違うとこんなに変わるんですね

古い年式のものも 自動アップデートは来ず ディーラーでの作業になるとも耳にしました(私のは2023年7月で通知は来てません)
2年点検の時にアップデートしてもらいましたが 正直今の状態では2画面の恩恵も少ない気はします

2画面の恩恵よりも 後席ドアハンドルが光るとか イルミが明るい方が羨ましいです!

書込番号:26279752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tig-rexさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/02 18:20

年式によりソフトウェアが違っているとは思いませんでしたが、確かに2画面化も映像と地図だけではあまりメリットがないですね。納車されて最新ナビは機能は凄いと思いましたが、給油後燃費の表示出来なかったり、前よりもいまいちな部分も多いと思いました。

書込番号:26279784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:30件

2025/09/02 19:02

私も前のモデルからの乗り換えですが

やはり色々不満ありますが
トータル的には 今のモデルは色々安定してて 素晴らしいなと思います!



実際 タッチパネルは遠いので
手元で出来た トラックパッドは良かったんですけどねー
何故あれが無くなったのか

書込番号:26279810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/09/05 11:02

私もディーラーで2画面化のアップデートする予定でしたが
2〜3日前の地図データ自動更新でできるようになっていました。
皆さんも更新され次第使えるようになるのではないでしょうか。

書込番号:26281923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング