自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(850719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66729

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き額

2009/05/10 18:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

現在、ヴォクシーorノアの購入にあたり値引きの交渉中ですが、値引き額について皆さんの意見をお聞きしたいです。
グレード:ヴォクシーZ、ノアS・・・2,331,000円
MOP:パワースライドドア、スマートキー・・・92,400円
DOP:ナンバーフレーム、フロアマット、サイドバイザー・・・72,450円
諸費用:168,000円
その他:ETC乗せ換え費・・1万、社外ナビ、バックモニター取付工賃2.5万はサービスするとのこと。
合計見積額:266万円

両者とも−30万との回答でした。安い方を購入すると伝えてあるため両者とも更に値引きはしてくれるはずですが、ここからどのくらいが限界なんでしょうか?
以前にも値引きの書き込みがあり、同じZで40万の値引き+OP5万分サービスとありましたが、そこまで可能なんでしょうか?

書込番号:9523431

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2009/05/10 18:40(1年以上前)

今は決算期が終わり値引きが渋い時期になっています。
又、DOPが僅か約7万円では値引き総額40万円越えは難しいかもしれません。

今回の事例なら値引き総額35〜37万円(ETC移設、ナビ取付費除く)が都市部での
一般的な限界値引き額でしょう。

書込番号:9523487

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ミラジーノ

クチコミ投稿数:2件

ミニライトにお乗りの方 教えて下さい。
プレミアムLとミニライト 次の二つの事柄で迷っています。経験をご教授ください。

@リヤスポイラーがついている場合、縁石や車止めでガリガリッてことはありませんでしょうか? 4人乗っている場合は普通車でもたまにあるので、軽である以上しかたがないとして、大人2人ではどうでしょう?

Aメッシュのグリルの手入れはどうしておられますか? 汚れは歯ブラシなどで取れると思いますが、WAXがけはどのようになさっているのでしょうか。なんかすごく手入れがやりにくく大変なように思えますが?

書込番号:9432196

ナイスクチコミ!1


返信する
masah777さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/29 02:04(1年以上前)

基本的に標準で装備しているものは最低地上高を日本の道路事情に合わせているので、余程の縁石や輪留めの高さで無い限り擦る事はないです。ただし、体重の人間フル乗員とか重い荷物などを載せて車高が下がっていたら当然擦ります。その際はやはりスポイラーがある方が擦る可能性は高いです。因みに新車を考えているのでしたら、現在、ミラジーノは販売終息になったらしく、在庫処分になるので値引きも良い可能性があります。軽自動車は中古市場も人気があるので意外と在庫処分の新車を狙った方がお買い得の場合があります。

書込番号:9463865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


masah777さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/29 02:11(1年以上前)

すみません。
自分は旧型のミニライトスペシャルに乗っております。
自分は3センチくらいローダウンしておりますが、軽自動車は小さい車なので輪留めの手前で止められる余裕もあり、擦る事はないです。
因みにメッシュのグリルに自分も変えており、手入れはブラシで強くではないですが擦れば綺麗になります。ワックスは掛けると当然白く残りますのでシャンプーで洗ったあとに錆止めスプレーで軽くコーティングすればOKだと思います。

書込番号:9463884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/10 17:55(1年以上前)

ありがとうございました。
ディーラーを尋ねましたところ、仰るとおり3月で生産中止とのことでした。在庫のあるのはプレミアムLだけとのことで、ミニライトで擦る擦らないまでもなく在庫品を買うことになりました。ありがとうございました。それにしてもなんで中止なんでしょうネ

書込番号:9523281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型WISH

2009/05/08 20:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

クチコミ投稿数:5件

4月30日に1.8S2WDを契約して6月中旬に納車です。
オプションは
スマートエントリー、フロアマット(ラグジュアリ)、革調シートカバー、インパネ、インテリアイルミネーション、コンソールボックス、ラゲージソフトトレイ、サイドバイザー、ETC、ウィンターブレード、アルミホイール、モデリスタインパネ、カロッツェリアの地デジナビAVIC-HRZ099、エンジンスタータープッシュで値引きが282485円
支払い金額が2645000円なんですが妥当な金額なんでしょうか?
営業マンは頑張ってくれたみたいですが相場がわからないのでお得に買えたのか知りたいので教えて下さい。

書込番号:9513209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/08 21:48(1年以上前)

契約後に値引きの相場聞いてどうすんの?

いつのもごとく、スーパーアルテッツァ氏が登場すると思いますが、もっと引けたと言われても満足?

書込番号:9513546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/08 22:12(1年以上前)

新車購入初めてだったから気になっただけです。

書込番号:9513723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/05/08 22:53(1年以上前)

お気持ち分かります。
自分の買い物が正しかったかどうか確認したくなりますよね。

書込番号:9514024

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2009/05/08 22:56(1年以上前)

>いつのもごとく、スーパーアルテッツァ氏が登場する

僭越では御座いますがご指名のようですのでコメント致したいと思います。

DOP総額(MOPのスマートエントリーは除く)が不明ですが70万円弱位ですか?

この車の都市部での一般的な車両本体からの限界値引き額は13〜15万程度です。
又、DOPも2割引程度は可能です。

以上の条件をふとっちょ最高さんに当てはめると(DOP総額70万円と仮定します)27〜29万円
という値引きとなります。

という事で都市部での一般的な限界値引きに達していますので良い値引き額と言えるでしょう!

書込番号:9514048

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/05/08 23:03(1年以上前)

ご丁寧に教えて頂き有り難うございます。
これで安心して納車日までまてます。

書込番号:9514093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/09 19:16(1年以上前)

このスレを借りて
スーパーアルテッツァさんに質問
TRDスポルティーボサスペイションセットも
2割引いてくれるのでしょうか?
私はDオプ491,150円で
値引きは62,005円でした。

書込番号:9518302

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2009/05/09 20:19(1年以上前)

TRDのパーツの値引きが少ないという話はよく聞きます。

仕入れ価格が通常のオプションよりも高いのでしょうね。

それでもTRDサスセットが25%引きという例もありますので・・・。


それと発売直後の車の車両本体値引きが少ないように、DOP値引きも
発売直後の車なら少ない傾向となります。

書込番号:9518572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/09 22:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます
前期型WISH・ZNE10用のスポルティーボは案外やわらかかったんですよ
と言っても純正よりは、かなり硬いですよ。
新型は付けてみて前期型より硬い、
運転していて疲れない
スプリングは新開発したスプリング
今回ZとS仕様しか出ていないので
それで値引きが少ないかもしれません。
まぁ、付けてみてすごく気に入ったので満足はしています。

書込番号:9519394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 00:53(1年以上前)

はじめまして、4月中旬に1.8Sブラックを契約し現在納車待ちです。

ふとっちょ最高さんの値引き額、うらやましいです。
てかびっくりです。そんなに??て感じです。

私もかなりがんばったつもりなんですけど、
車両本体値引き+DOP値引きで15万くらいです。下取りはなしです。
何度か通い、支店長にこれが限界といわれましたし、
この辺(大阪)ではここまでの値引きはないです、とも言われました。

ちなみにオプション内容は、
スマートエントリー、09ナビ(NHZN-W59G)、バックモニター、オートアラーム、スタイリングパッケージ(ドアミラーウィンカー、フォロントメッキ、サイドメッキ、マフラーカッター)マット、バイザー、ETCナビ連動、IPODケーブル、コーティング(TYPE-T)
で、
総額285万もしました。。。

もっと頑張ればふとっちょ最高さんくらい値引きできたのかなー、悔しいです。

でも、、、納車、楽しみでしかたありませんwww

書込番号:9520179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/10 01:15(1年以上前)

私もブラックにしました、ブラックいいですけど見た目の手入れが大変だと聞いたことがあるので綺麗に乗れるといいなと思います。

私も値引きするのにかなり粘りました、「これとこれ付けてくれたら契約するわ」みたいにいいました。

納車本当に楽しみですよね

書込番号:9520285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GS−Iのグリルについて

2009/05/07 22:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

ヴォクシーの購入を検討しており、あわせてフロントにGS−Iのグリルをつけようか迷ってます。画像で見るとなかなかかっこよく見えるのですが、実物を見たことのある方、実際取り付けてる方の意見を聞きたいです。違和感などあるのでしょうか?

書込番号:9508961

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 ヴォクシーのオーナーヴォクシーの満足度5 Hiroaki’s blog 

2009/05/08 09:26(1年以上前)

見た目の感じ方はかなり個人差があるのではないかと思います。
またボディー色によっても感じ方は変わると思います。
ですので、かなり個人的な意見として書かさせて頂きます。

近所にZS白で装着車があるのですが、後付け感(違和感)はあると思います。
貼り付けなのでどうしても境目が見えちゃいますし、元々の形を知っているだけに余計に目につきます。
ただヴォクシーに乗ってない人が見れば、殆ど気付かないかも?とも思います。
(勿論走っていればヴォクシー乗りでも気にならないと思います。)

あとは出先でZS煌黒に装着してるのも見た事がありますが、白に比べると目立たないと思います。
(あくまでも白と比べてで、個人的にはやっぱり違和感がありました)
ちなみに同行車に聞いたら「言われればそう感じなくもないけど、マジマジと見ないし気にもした事が無いから、全く気付きもしなかった」と言われたので、全く気付かない人もいます。
個人によって感じ方はかなり変わるようです。
ですので出来ればキャッスルロックさん自身の目で確認されて買われる方が良いと思います。

私もヴォクシー購入前にはフロントマスクがイマイチだな〜と思ってましたし
グリルある方がカッコイイかも?と思ってました。
でも見慣れてくるとグリルありは前モデルの様に見えて来て、なんだか少し古く感じるようになりました。
(これは慣れただけだと思いますが(笑))
購入後暫くはそのまま乗ってみて、どこかで装着車を見てから改めて決めてもいいかもしれませんね。

全部個人的意見で余り参考にならずに申し訳ありません。
全く反対に思っている方も沢山いると思うので話だけ聞いて決めるのは難しい所だと思います。

書込番号:9510967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/09 22:26(1年以上前)

hiro7216さん、ありがとうございます。もう少し検討してみます。

書込番号:9519290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リアカメラの必要性

2009/05/08 10:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インサイト

スレ主 maypyuさん
クチコミ投稿数:18件

インサイトをオーディオレスで購入したので、現在、社外ナビ選定をしているのですが、リアカメラをつけるべきかどうか迷っています。
(納車は6月末)
今まで乗っていた車はアコードCF4なのですが、それと比較すれば、試乗の時、後方視界は少し見難いなと感じました。
(慣れの問題かなとも思っているのですが・・・・)
そこで、現在すでに乗られている方のご意見をお聞きしたいのですが、
駐車等での後方視界は、特にリアカメラ無しでも問題はないという感じでしょうか?
また、もしつけるとした場合は、なるべく目立たないようにしたいと持っているのですが、
目立たないリアカメラのお勧めとかありますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9511167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/08 12:38(1年以上前)

インサイトは後方視界に慣れる迄は大変ですので、私はバックセンサーを取り付けました。
カメラ類はどうしても突起物となり目立つし悪戯の可能性も高く、装着場所制限もあるので、見た目にも良くないかなと。バックセンサーで注意しながらの後退は、かなり役立ってます。モニターを見ながらの後方確認・バックは前を向きながらの後退ですので、それより直接後方を見ながら警告音補助でのバックの方が安全性は高いと私は考えました。
参考になりましたら。

書込番号:9511526

ナイスクチコミ!3


スレ主 maypyuさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/08 13:16(1年以上前)

nonnno1215さん アドバイスありがとうございます。

やはり、後方確認のツールが無いよりはあった方が良いかもしれませんね。
バックセンサーという方向性は、使ったことがなかったので全然考えていませんでした。
確かにMOPのカメラは、あまり目立たないようですが、後付だと結構目立って、
デザイン的にも今一かなとも思っています。
バックセンサーは調べてみたら、テープセンサータイプ等があり、バンパーを加工しない
でも付けられるものがあるようですね。
バックセンサーの方向性も検討してみます。

書込番号:9511638

ナイスクチコミ!0


うさ7さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/08 18:02(1年以上前)

maypyuさん こんにちは。

うちのインサイトはメーカーOPでバックモニターが付いてきてるので
バックモニター後付の件について参考になるか分かりませんが書き込みさせていただきました。

現在バックモニター付きでの車庫入れに慣れてしまっているのか
バックモニター無しのインサイトは考えられません。
私は多少運転には自信がある方なのですが
バックモニター無しで車庫入れの際にはサイドミラーしか役に立たず
真後ろの安全確認が出来てません。

車庫入れの際には真後ろの確認はそこまで重要ではないのかもしれませんが
もし駐車場に頭から車を突っ込んでバックで出るとして
そこに小さな子供でもいれば非常に危険な事になるのではと思います。

私としては外観よりも安全性(他者へ危害を加えないと言う意味で。)をお勧めします。

書込番号:9512451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


多門村さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:8件 ホンダインサイト2009 

2009/05/08 19:48(1年以上前)

車庫入れは、慣れれば大丈夫だと思います。

自分のインサイトにはバックカメラはありませんが、普通に車庫入れできるようになりました。

最初は、ドアを開けて後ろ見たりしていましたが、今ではリアのちょっとしかない垂直部分で後ろの壁との間隔はわかるようになりました。

たまに、困るのは、後ろが車止めも、壁もなく、白線のみの場合、隣がいないとさっぱりわかりません。

非常に困るのは、前から突っ込んだら、底が当たってしまうことです。

書込番号:9512874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/09 07:39(1年以上前)

私もホンダ純正ナビ&リアカメラです
カメラの収まりはともかく、後方視界ですがバックのときは基本は直視で最後にカメラで確認… っていう感じです。
カメラに頼るのはハンドルの切れと車体の動きが掴みにくいです。 テレビゲームなどに慣れた世代の方はどうかな? けっこうそのほうが巧くいくのでしょうか?
いままでの車には装着したことがなかったけれど、あればけっこう重宝するものですな

書込番号:9515713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maypyuさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/09 21:23(1年以上前)

うさ7さん、多門村さん、marshallgabyさん アドバイスありがとうございます。

色々検討した結果、今の私の車の使い方ではバックセンサーをオプションで追加するのが
ベストかなと考えております。
色々な意見をいあただき、ありがとうございました。

書込番号:9518894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターかアンダーミラーか?

2009/05/04 17:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

連休明けに"Smart Edition" 契約の予定なんですがバックモニターかアンダーミラーで迷っております
使用中の方にお聞きしたいのですが

1 どちらが安全性、使用感がいいでしょうか?
2 バックモニター故障のときはどのような症状が出るのでしょうか?
3 修理費用はどの程度かかるでしょうか?

いろいろとお聞きしてすみませんがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:9490668

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2009/05/05 01:55(1年以上前)

>どちらが安全性、使用感がいいでしょうか?

昔のハイエースなんかでアンダーミラーも使ってましたし
ヴォクシーでバックモニターも使っていますが
安全性はどちらも余り変わりません。
ヴォクシーのZSはアンダーミラーが取り付け不可で
バックモニターしか選択肢無いためバックモニターを付けました。
見た目などを全く気にしないのであれば、アンダーミラーは安くて良いと思いますよ。

>バックモニター故障のときはどのような症状が出るのでしょうか?

症状は様々だと思うので、一概には言えませんが
最悪は全く写らなくなると思います。

>修理費用はどの程度かかるでしょうか?

バックモニターの価格と工賃になると思います。
私はオークションで新品を落札して自分で付けたので1万でしたが
一応出してもらった見積もり時の金額は3万くらいだったと思います。
(ガイド線が出るバックガイドモニターの価格だったかもしれません)
ちなみにトヨタで取り付けしてもらえば3年間の保障はあります。

書込番号:9493059

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/05 09:17(1年以上前)

コーナーセンサーかポールかの選択に似ていますね。

駐車場入れで後ろの車との間隔が分かりやすいのはバックモニターですね。
それに、夜のプライバシーガラスはミラーでの確認がし辛いですね。

予算があればバックモニターをお勧めします。
エアロで決めても余分な突起物がなくスマートです。

バックモニターは機械物ですから故障の可能性はありますが、私の場合は、前車から通算して10年近くバックモニターを使用していますが故障したことがないですね。


故障箇所や費用については経験者の意見を聞きたいですね。

書込番号:9493874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2009/05/05 09:39(1年以上前)

恐らくノアもSはSiはリアスポイラーの関係でアンダーミラーの取り付けは不可だと思います。
ですので純正エアロを希望される場合は、バックモニターしかないかと。

>それに、夜のプライバシーガラスはミラーでの確認がし辛いですね。

確かに夜間はバックモニターの方が安全かもしれませんね。
バックランプの光でも十分に後方が確認可能です。

書込番号:9493953

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

2009/05/05 17:32(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます
なるほど故障少なそうですし夜間はミラーよりも見やすく見た目もスマートになりますね
次回契約時に今の契約でバックモニターを付けれるか交渉してみます
現在の値引きが30万弱なんでここの口コミを拝見するともう少しいけそうですね

ほんとにありがとうございます。大変参考になりました
もう少し粘ってみます

書込番号:9495984

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

2009/05/09 16:26(1年以上前)

本日契約しバックガイドモニターとなりました
小生はバックモニターでもよかったのですが山の神の一声で・・・(^^;)

ご助言有難うございました

書込番号:9517576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング