自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1453

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

盗難対策について

2025/06/08 16:46(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 chayakunさん
クチコミ投稿数:87件

6/15に長く待ち望んだランクル300が納車されるのですが、盗難対策として現在ハンドルロックブレーキペダルロックが一体化したものを購入済みなのですが、その他セキュリティー会社と契約しているのですが、防犯ぜキュリティーがランクルにセットアップすると最低30万ほどかかるとなると、どうしたものかと考えております。
改良後のランクル300を盗難被害にあわらた方は居られますでしょうか?
ディーラーではこの改良がいいとはお話いただいてはあるのですが、やはり盗まれてしまうのは辛いので改良後窃盗犯に悪戯されたり、盗まれてしまった方がいたらお話いただきたいと思います。
その際の盗難防止としてどのような措置を取られたのか、また盗難されずに済んだ方がいらっしゃったら何が良かったのか教えていただければと思っております。

3年以上待ってやっと納車にこじつけられたのでなんとか盗難に合わない方法等ありましたらご教示いただけると幸いです。

またおすすめの防犯グッズなどがあれば教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26204067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/08 16:49(4ヶ月以上前)

こじつけ納車なんですね

書込番号:26204068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chayakunさん
クチコミ投稿数:87件

2025/06/08 17:06(4ヶ月以上前)

>ちゃんちゃら-pupさん
ご指摘ありがとうございます。

誤字でした。
漕ぎ着けられました。でしたね失礼いたしました。

書込番号:26204086

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2025/06/08 17:41(4ヶ月以上前)

Xで検索したら改良後も窃盗未遂の被害はあります。バールでボンネットをこじ開けホーンを無効化。左ドア下部に穴を開けてcanインベーダーで接続。

この方はオーサアラーム社のイグラ2を付けていたので未遂になったみたいです。

イグラは電子セキュリティとしては10万円と安価なので費用対効果は良いです。外観から見れるスキャナーも付けると狙われる確率やイタズラも激減すると思います。

書込番号:26204119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 chayakunさん
クチコミ投稿数:87件

2025/06/08 18:46(4ヶ月以上前)

>正卍さん
早速のお返事ありがとうございます。

最近では助手席のドアに穴を開けてCANインベーダーなるものを仕込むという手口は私もT Vやニュースなどで拝見しております。
その対策がDの方でできていると思いきや盗難未遂があるとなるとまた、費用の方をかけないといけない形になりますね。
またうちの嫁になんと言って財布を開いてもらうか考えなくてはなりません(笑)

セコムのセキュリティは契約済みなのですがオーサアラーム社のイグラ2ですか検索してみてみますね
コメントありがとうございます。

書込番号:26204208

ナイスクチコミ!0


kozjinさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/10 14:52(4ヶ月以上前)

こんにちは。今月納車おめでとうございます。

私も先月3年待ってようやく納車されました。

出来る事と出来ない事あると思いますが、私の盗難対策です。

@社外セキュリティーパンテーラ(イルミネーションで対策済みもアピール)
Aシャッターガレージでの保管
B車両保険

物理対策はしていません。自分自身めんどくさくなるのと、物理だけでは目を
付けられると守り切れないと思っているからです。

GPSなどの追跡装置なども、結局盗られてしまってからの話だ思いますので、
まずは盗られない(窃盗団にめんどくさいと思わせる&極力さらさない)対策が
第一かと思います。

社外は30万弱しましたが、盗られてしまっては車両保険でいくばくか保険金がおりても
もう手に入らないかもしれないわけですから、惜しむお金ではないと思っております。

パンテーラ、クリフォードあたりを付けていて盗られたという事は聞いたことがありません。
狙われているのは対策不十分な車両に集中していると思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:26206087

ナイスクチコミ!5


スレ主 chayakunさん
クチコミ投稿数:87件

2025/06/11 10:21(4ヶ月以上前)

>kozjinさん
シャッターガレージが一番だと私も思います。
鍵をつけていれば物理的に破壊するのに当たってかなりの騒音がしますのでご近所様でも気がついていただけるのではないかとも思われますね。
羨ましい限りです。

ただ私の家はマンションのため地下駐車場がランクルの大きさは入らないので近くの平置きに停めるしかない現状です。
屋根付きの月極は空き待ちしておりますが、なかなか開かないのでそれまでの間仕方がないと思い平置きに停める覚悟をしなくてはならないのが精神的に少しきついですが、、、

@社外セキュリティーパンテーラ(イルミネーションで対策済みもアピール)
に関してですがアラームがしょっちゅう鳴ってしまうと近くに老人ホームなどもあるため音のなるタイプではなくイグラ2を検討しております。

B車両保険
保険にはもちろん加入しておりますが盗難被害にあって再度注文を受け付けていないためなるべく盗まれないように気をつけたいと思っております。
物理だけでは目を付けられると守り切れないと思っているからです。
確かにそうなんですよね。

パンテーラ、クリフォードあたりを付けていて盗られたという事は聞いたことがありません。
狙われているのは対策不十分な車両に集中していると思います。
なるほどプロショップにも相談して検討させていただきます。

詳しい内容ありがとうございました。

書込番号:26206829

ナイスクチコミ!0


kozjinさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/11 17:01(4ヶ月以上前)

>chayakunさん

誰の目にも入ってしまう環境でしたら、兎に角セキュリティー対策をしてるアピールは必須ですよね。

対策自体していても、窃盗団が未対策だと認識してしまうとトライされ、盗られなくても傷物にされてしまうリスクも増えると思います。

アラームの誤発砲は私も心配でしたので決める前に色々施工店に聞きました。パンテーラは施工店さえ間違わなければ、地震の揺れと

それ以外で地震の揺れでは発砲しないほど精度が高いとの事で決めました。青空駐車の方はイグラと両方されてる方多いですね。

一度専門店でご相談されてみてください(*^^*)

書込番号:26207188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/06/11 23:41(4ヶ月以上前)

納車楽しみですね。
私も2年半待って1年前に納車した者です。

盗難対策色々取り付けてました。最終的に現在はパンテーラの最上級モデルのみ取り付けてます。

○ココセコム取り付けてましたが取り外しました。理由は事後対策にしかならないのと窃盗のプロだと簡単に取り外しされてしまい余り意味をなさないので外しました。

○ハンドルロックタイタロックもしてましたが現在はしていません。こちらに関して簡単に取り外しさせてしまうので取り外しました。

結局納車と同時に取り付けたパンテーラのみ現在使用しています。誤作動は確かに有りますが気にならないレベルですし、自分の使う環境下に合わせてセキュニティの調整も意外に簡単に自分でも出来ます。

50万弱しましたが安心を買うことも出来ましたので満足してます。あまり安いセキュニティですと簡単に突破されてしまいますし。


書込番号:26207596

ナイスクチコミ!1


スレ主 chayakunさん
クチコミ投稿数:87件

2025/06/12 20:39(4ヶ月以上前)

>磨きの達人さん
>kozjinさん
返信ありがとうございます。
パンテーラかなり良さそうではありますね

しかしセッティングと費用の方がかなりという部分がなかなか踏み切れないかもしれません。

内容を見る限りは物理的なものがなくても盗難されていないという面に関しましてはかなりいいなと思います。

貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:26208247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/06/13 16:49(4ヶ月以上前)

当方2023年9月にガソリンZX納車しそのままイグラ2と別で違う発砲系のセキュリティーを導入しましたが、
約2年たちますがまだ一度も何もされていません。スキャナーはオーサアラームで夜は青く光っております。
我が家はシャッター付駐車場ではなく普通の家の前に2台横並びで停めているのですが、
先週の日曜のお昼にインターホンが鳴り出てみると警察の方でした。
話しを聞くとなんと昨日の夜中に我が家からたった20m先のおうちのランクル300が盗まれたので、
防犯カメラあれば確認させて頂けないか?という内容でした。
ちなみにその盗まれたランクル300はうちと全く同じ仕様でした。
しかもそちらのおうちはシャッター付のガレージで夜中にシャッターも開けて盗んでいったそうです。
警察の方いわくシャッター付なので社外セキュリティーをいれてなかったらしく、
安心していたら盗まれてしまったと。
我が家の方が明らかに盗みやすいのに、リスクを冒しわざわざシャッター付の方から盗むという事は、
窃盗犯もオーサアラーム社のイグラは厳しいと思ってるんだと思います。
ですので今回の件でやはり社外セキュリティーをいれておけばレッカーされない限りはよほど大丈夫だと確信しました。

書込番号:26208850

ナイスクチコミ!11


スレ主 chayakunさん
クチコミ投稿数:87件

2025/06/14 07:53(4ヶ月以上前)

>たかぽんテリアさん
返信ありがとうございます。
私の家の近くにイグラの設置をやっているオートバックスがあることがわかり問い合わせをしました。
イグラの場合CANインベーダーであったりゲームボーイの対策をしてあるので繋がれてしまってもエンジンが止まる設定になっておりかなり良いのではないかとのことでした。
それとたかぽんさんがおっしゃる通りフロント部分におーさアラーム設置しているLEDも効果がかなりあるとのことでした。

また一番肝心の費用の面も発泡アラームをつけて20万くらいとのことでしたので設置の予約をしようかと思っております。
>磨きの達人さん
>kozjinさん
>正卍さん

皆様には経験の上たくさんのアドバイスをいただきありがとうございます。
明日納車となりますので楽しみにしております。

書込番号:26209465

ナイスクチコミ!1


mato320さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/15 05:04(3ヶ月以上前)

>たかぽんテリアさん

わかるようなら教えてください
近所の盗難被害にあったランクル300のガレージは手動シャッターでしたか?
手動だとこじ開けは簡単だけど電動の場合は難しいと聞いた事があるので気になりました。
あともしよければざっくりとした地域を教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします

書込番号:26210362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/06/15 11:39(3ヶ月以上前)

シャッターは電動です。
もしかしたら閉め忘れかと思ってましたが、
しっかり閉めたそうです。
シャッターはパイプスライダーのタイプで中は見えます。メーカーをあらかじめ調べ外側から電力を短絡させれば開かれないこともないと思いますし、
もしかしたら緊急のチェーンを中に侵入して手動で開けたのかもしれないですが、どう開けたかは分からないです。
ですがシャッターの音は夜中に全く気付かなかったそうです。
あとそのお家は結構大きくてセコムも入ってるようですが、私が見るからに防犯カメラは1台も付いてないです。うちは防犯カメラは2台付いていて、
1台は感知するとライトも付くようになっているので、
それも少しは抑止力にはなってると思います。
ほんの少しですが…
ちなみに地域は名古屋市です。
区は違いますが名古屋市の中村警察の方が来られて名刺を頂きました。犯人は50系の白のプリウスに乗って来たようです!とも教えて頂きました。
よくテレビでは警察は何もしてくれない…
と聞いてましたが愛知県警は結構犯人逮捕に力を入れているらしく少しだけ安心しました。
うち以外にも近所を回ってカメラのデータを回収しているとの事でしたので。

書込番号:26210662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/17 13:41(3ヶ月以上前)

イグラアラーム、キーレスブロック、ステンレススキャナーの装着で工賃込みで\305800でした。
私はバイパー好きだったので検討したんですが、施工時にいくつか配線を切ることなど、施工にもかなりの時間がかかるようでした。
施工も比較的しやすいのと、クルマを乗り換える時にも対応してもらえることだったので、イグラアラームアリだと思います。

今のところ不具合等はありませんが、イグラアラームとキーレスブロック用の小さなタグを持ち歩くことになりますので、無くさない、落とさない工夫も必要かもです。

あとは…詳しく書くと対策されそうなので伏せますが、長時間屋外に駐車する際は、ハンドルロック、ブレーキロック、タイヤロックをやってます。

50万超えますねー

書込番号:26212613

ナイスクチコミ!1


mato320さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/18 04:57(3ヶ月以上前)

>たかぽんテリアさん
返信ありがとうございます。電動だとは驚きました。他にカメラ等、複数の対策は必要ですね。
それにしても指紋認証ってなんなんでしょう。セキュリティ的にあまり意味ないのであれば、反応悪くて使い勝手悪いので無効にしてもいいのかも。それとも無いよりはマシなのか・・・

書込番号:26213289

ナイスクチコミ!2


スレ主 chayakunさん
クチコミ投稿数:87件

2025/06/18 18:14(3ヶ月以上前)

>正卍さん
>mato320さん
>takさんですさん
>たかぽんテリアさん
>磨きの達人さん
>kozjinさん
>ちゃんちゃら-pupさん
おかげさまで15日に無事納車されました。
デジタルインナーミラーとテレビキャンセラーをトヨタでつけていただきまして本日れーだーをつけて参りました。

皆様のいろいろなご意見を参考にしさせて頂き予算的に無難なイグラをセッティングしようと思っておりますが嫁の方から走り出すまでまだお金をかけるのかとそんなに気にしているなら買わなかった方が精神的に安心ではないかとも言われましたが本人が運転してみると大きいけど目線が高く乗りやすいねとなんだかよくわからない話をしております。

貴重なご意見をいただきまして皆様には感謝しております。
また何かのご意見を伺うため参上するかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26213826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/19 23:47(3ヶ月以上前)

ランクル300既に納車住みですが
ハンドルロックとか物理的な物は余り効果ありませんよ
自分はパンテーラとイグラつけてます
営業曰く、セキュリティ入れてないシャッターガレージのお客さん出先で盗難されたらしいです
幾らシャッターガレージ入れても出先で丸裸ですからね
車両保険入ってるからってすぐ納車される時代は終わりましたので高くてもセキュリティ入れるべきだと思いますよ
因みに私はセキュリティ施工代50万弱でした

書込番号:26214996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

オートホールド解除時の異音

2025/06/08 15:28(4ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > フロンクス 2024年モデル

クチコミ投稿数:5件

フロンクスへの乗り換えを検討しております。

そこで気になったのがオートブレーキホールド解除時の
ギコッ という張り付いていたものが剥がれた様なかなり大きな音がした点です。
少し距離を乗ると音は小さくなりましたが、発信がもたつく?1歩遅れるような感覚があります。

試乗車の距離が浅いためなのか、個体差の問題なのか
スズキの電動パーキングは初めて乗ったので気になりました。

ディーラーの方は音がする時としない時がありますと仰っていましたがご納車された皆様はいかがでしょうか?

書込番号:26203986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2025/06/09 09:54(4ヶ月以上前)

他車ですが、
解除時に音はします。
アクセスの文具合等で軽減できます。

書込番号:26204818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/09 12:23(4ヶ月以上前)

自分の車も納車して暫くはブレーキ解除する時、音と引っ掛かる様な感じがしたが距離を走るにつれ徐々に小さくなり約1000km走行した現在は音も引っ掛かる様な感じもほぼ無くなりました。

書込番号:26204931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/06/09 13:10(4ヶ月以上前)

こんにちは。
私も乗り出した時は同じような引っ掛かり感を感じていましたが、ネットで他メーカーの他車の同様情報を参考に運転を意識したら発信がスムーズになりました。もしかしたらアイストも関連しているかもしれません。

具体的には、まずアクセルを一度軽くポンと踏み(これによりホールドされたままエンジン始動)、そしてさらにアクセルをゆっくり踏むと、ブレーキホールドも解除されてショックなく発信しました。今では慣れのせいか引っ掛かりを感じることは無いです。

参考になれば幸いです。

ただ、仕組みや不具合によるものだったら、根本的なメカニズムはしっかり把握したいと思っているので、有識者のコメントがあると嬉しいです。

書込番号:26204969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/06/09 15:54(4ヶ月以上前)

>pepe_papaさん
こんにちは!
私自身ブレーキホールドが付いている車を所有しておりますし、自車以外にもブレーキホールド搭載車を運転したことがあり音がするのは理解しておりますが、このような引っかかりを感じたのは初めてでしたので質問させていただきました。

書込番号:26205083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/06/09 15:56(4ヶ月以上前)

>ペペロンチーノ大盛さん
こんにちは!
オーナー様からの書き込みありがとうございます!
1000km程走ると軽減されてくるのですね!
ほぼ無くなるとのことで安心しました!

書込番号:26205086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/06/09 15:59(4ヶ月以上前)

>ちぃかわさん
こんにちは!
はやり引っかかりを感じますよね…
せっかくマイルドハイブリッドで静かに再始動するのにもったいないなと感じていました。

ペペロンチーノ大盛さんと同様に徐々に改善されたということでしょうか?

距離を乗るうちに改善されるものであれば良いのですが、ずっとこの音が続くのかなと思うと気になりまして、、、

書込番号:26205090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/06/09 22:37(4ヶ月以上前)

>かったん3さん

改善したというより、運転になれた(異音が出にくいコツをつかんだ)というほうが適切かもしれません。

私の場合まだ500kmぐらいでして、今日試しにホールド状態(アイドリングもストップ状態)から気持ち強めにアクセルを踏んでみたら、やはり引っかかる感じはありました。ただ、乗り始めの頃よりは引っかかり感は薄くなっている気がしたので、ペペロンチーノ大盛さんのように もう少し距離を乗ったら収まるのかもしれません(私には理屈が分かりませんが)。

書込番号:26205524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2025/06/11 08:57(4ヶ月以上前)

2月初めに納車され約3500km走行しました

ブレーキホールドでアイドリングストップ状態からの発進では音も出ますし軽いショックがあります

発進時にアクセルペダルを軽く踏むとアイストが解除されてエンジンが始動します

ブレーキホールドは保持された状態です

そこからの発進では音とかショックはないです

書込番号:26206773

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信11

お気に入りに追加

標準

新型ムーブの件

2025/06/08 12:05(4ヶ月以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2025年モデル

スレ主 Nynnyanさん
クチコミ投稿数:9件

新型ムーブは静粛性や夏場のエアコン能力UPや乗り心地向上されているのでしょうか?
静粛性がN-BOXぐらいだったら良いね。

書込番号:26203819

ナイスクチコミ!7


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/08 13:27(4ヶ月以上前)

スライドドアの開口部狭すぎない?

書込番号:26203883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:254件 ムーヴ 2025年モデルの満足度2

2025/06/08 13:41(4ヶ月以上前)

>Nynnyanさん
たまにいますがか,発表され、まだ納車されてもいないのに。
所有した人しか分からない質問しても…
また静かだとか涼しいとか感覚的な事ですから、
さっきディーラーの前通りかかったら試乗車置いてありました。
とりあえずご自身で試乗して体験するのが1番確実ですよ。

書込番号:26203893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4190件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2025/06/08 14:06(4ヶ月以上前)

エンジンは KF維持 キャンバスよりも 10KG軽い とか、
静音性は 変わらないと思いますよ。
ほとんど キャンバスの箱から出来ているようです。

書込番号:26203914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/08 14:07(4ヶ月以上前)

YouTube観れば?
試乗動画、結構出てるよ。
エアコンの効きなんかは環境にもよるから、自身で体感した方がいいね。

書込番号:26203916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2025/06/08 14:17(4ヶ月以上前)

新型には違いないけど、キャンバスの兄弟車だからねぇ。

静粛性はタントなどDNGAに変わってからの現行車種ですら静粛性は良くないから同程度でしょう。

エアコンの効きはスペースが狭い分マシなんじゃね?

書込番号:26203923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:108件

2025/06/08 16:15(4ヶ月以上前)

ダイハツのディーラーで実車を試乗してもそれがN-Boxと比較してどうだとかはN-Boxに乗ってないと分からないのでは。
スレ主さんは今N-BOXに乗られてるんでしょうか。
それなら是非ダイハツの試乗車を体験され人に聞くではなくその感想をあげてください。

書込番号:26204035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/08 16:45(4ヶ月以上前)

静かでエアコン効きまくるのは電気の軽しか無いです。

資金に余裕がないのであればガソリンですが

静か、エアコン最優先なら電気の軽ですね。

もはやロールスロイスですから。

書込番号:26204065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2025/06/08 20:24(4ヶ月以上前)

>ごきげんペイディさん

軽に限らずEVは寿命短いからね〜自動車としての性能の。
10年で新車時の半分の性能ってガソリン車じゃ無い話だからね〜。下手すれば数十万円の修理代が必要になる案件とかも見聞きしますしね〜。

安心して乗れるのはまだまだ先の話でしょう。

書込番号:26204326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2025/06/09 02:21(4ヶ月以上前)

環境対応冷媒は どんどん冷却効率落ちるからなーーー
それに見合う補機になってればいいなんだけど

後席スライドドアは EKワゴン(日産へのOEMもあり)で
実用幅を考えたら不人気だった例もあるので
スーパーハイト(タント)くらいの車高がないと
本来のメリットは活かせないのかなと思っています

書込番号:26204621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2025/06/09 02:48(4ヶ月以上前)

やっぱり ポルテとかの形のほうが 大きくていいんじゃないのかなーー

書込番号:26204627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/09 07:11(4ヶ月以上前)

KIMONOSTEREOさん

そのとおりです。
なので、電気自動車は
資金にゆとりのあるご家庭用なのですね。

資金にゆとりの無いご家庭には
縁もゆかりもございませんの。

ごめんあそばせ。


書込番号:26204699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビパッケージ

2025/06/08 01:23(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > GRヤリス 2020年モデル

クチコミ投稿数:4件

GRヤリスRZハイパフォーマンスの購入を考えています。ナビパッケージをオプションで付けたいと思ったらディーラーの人に、縦引きサイドブレーキを選択しないとパッケージはつけられないといわれたのですが、そんな事があるのでしょうか?打ち合わせ後にトヨタのチャットで聞いたらそんな事は無いと言われたのですが…。

書込番号:26203462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2025/06/08 01:44(4ヶ月以上前)

メーカーサイトの見積もりシミュレーションをやってみると正しい答えに近いとは思います。

ナビパッケージの注釈

※ナビパッケージとコンフォートパッケージは同時装着できません。
※縦引きパーキングブレーキとナビパッケージもしくはコンフォートパッケージを選択した場合、ナビパッケージとコンフォートパッケージに含まれるステアリングヒーターとシートヒーターは非装着となります。

パーキングブレーキ(手動) 縦引きの注釈

*縦引きパーキングブレーキとナビパッケージ、もしくは縦引きパーキングブレーキとコンフォートパッケージを選択した場合、ナビパッケージもしくはコンフォートパッケージに含まれるステアリングヒーターとシートヒーターは非装着となります。


縦引きパーキングブレーキを選択するとヒータが非装着となるようですね。


書込番号:26203472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/06/08 01:50(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。JBLとリアのドラレコをどうしても付けたいのでナビパッケージつけられないのならどうしようかなと悩んでしまいます。シュミレーションもやってみます

書込番号:26203477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3363件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/08 02:03(4ヶ月以上前)

装備表見る限り縦引きサイドの有無は関係ないですね。
縦引きサイド+ナビパッケージ、あるいは縦引きサイド+コンフォートパッケージで
ステアリングヒータとシートヒーターが付かなくなるけど(その分安くなる)。
縦引きサイド選ばない時の価格も載ってる訳ですから、装備表を見間違えたとしか思えないね。

書込番号:26203483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/06/08 02:24(4ヶ月以上前)

そうですよね、言い張るので参ってしまいます。

書込番号:26203492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/06/08 02:25(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。シュミレーションしてみたらやはりつけられるみたいでした。明日ディーラーに相談してみます。

書込番号:26203494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ドッグモード

2025/06/07 16:19(4ヶ月以上前)


自動車 > BMW > iX3

スレ主 TheGameさん
クチコミ投稿数:13件

テスラからの乗り換えを検討しているのですが、ドッグモードが無いようなので質問させてください。

停車、ロック時のパークエアコンは30分の動作だと思います。
これをどうにかしたいのですが、
1.エアコン停止時、アプリに通知が来るか
2.アプリでエアコンの動作、室温確認、再始動出来るか
3.コーディングで30分の制限解除出来ないか
この辺り、ご存じな方いれば情報ください。
これから暑くなってきますが、ドッグモード愛用しておりまして。。

書込番号:26203016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/08 10:52(4ヶ月以上前)

ワンコを長時間車に乗せたままエンジンかけっぱなしw

環境に悪いし何かあれば犬が大変な事に。

そんな使い方やめろって。

マジでよ>_<

書込番号:26203755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TheGameさん
クチコミ投稿数:13件

2025/06/08 11:55(4ヶ月以上前)

EVですが?

書込番号:26203809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/08 14:15(4ヶ月以上前)

興味ない車だったんで失礼しました。

が、夏場に長時間犬を車内置きっぱなしは虐待ですよw

犬が死んでからじゃ遅いよ。

書込番号:26203921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TheGameさん
クチコミ投稿数:13件

2025/06/08 15:06(4ヶ月以上前)

ですからうまくエアコン使える術がないかを聞いている訳です。
興味ないのは結構ですから、無意味なレスはXにでも書いててください。

書込番号:26203971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/08 15:12(4ヶ月以上前)

ですからエアコン…

じゃなくてよ

虐待をやめろってw

わかんないヤツだな

書込番号:26203976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:41件

2025/06/08 16:12(4ヶ月以上前)

ドッグモードがある車はテスラだけのようです。

この設定は人用ではなく、短い間だけに使用して、温度を維持することができない状況で車両に戻る必要があるので、ドライバーは近くにいる必要があります。

と注意書きがあるようなので、制限解除までして使う機能ではないと思いますが。

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202301/sp/0015979342.shtml#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89,%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

エアコンつけっぱなしで車内に子供を置いて買物等する親がたまにニュースになっていますが、エアコンついてるからといって車内は安全ではないと思いますよ。

https://www.petsitter.co.jp/archives/14607/

書込番号:26204031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2025/06/08 18:03(4ヶ月以上前)

香瑩と信宏さんのリンク先に、

「さて、そんなドッグモード。ペットや小さいお子さんを持つ人には、とてもありがたい機能となりそうですね。」

このようなコメントありました。
うまく使えればいいですが、なんかゾッとしました。

ペットもそうでしょうが、人には使わないでほしいですね。

それにしても、対象のお車、30分は同じようにできるのですかね。
それで十分ではないのでしょうかね。
まあ、日本ではガラスまで割られないかもしれませんが、通報されないか心配ですね。
流石、イーロン・マスクのテスラですね。
この機能ほかのメーカーにも広がるのか、
規制されるのか、どうでしょうね。



書込番号:26204137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/07/13 15:54(3ヶ月以上前)

ちょっと趣旨から外れる返信が多いですね。

テスラのドッグモードは、その機能欲しさにテスラに変える愛犬家を何人も知っています。自分もそうでしたが、クルマとしての満足度が低か感じてしまい手放しました。

今はメルセデスのEVで当然のようにドッグモードはありません。
しかしプリエントリークライメートコントロールという乗る前に冷房で冷やす機能を使ってドッグモードのように使っています。
おっしゃる通り30分で切れてしまうので、スマホのアラームで30分を知らせてもらい再起動しています。

BMWも似た機能があったかと思いました。

いろんな意見もありますが、犬と暮らす工夫としてドッグモードはありがたい機能かと思います。

書込番号:26236576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5856件Goodアンサー獲得:98件

2025/07/13 16:03(3ヶ月以上前)

>エアコンつけっぱなしで車内に子供を置いて買物等する親がたまにニュースになっていますが、

アメリカではこれ幼児虐待で通報案件かも。
日本でもヤバそう。

で犬なら、動物虐待かな?

書込番号:26236585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/02 11:55(2ヶ月以上前)

まともな回答ないので、返答しておきます。
結論はどれもできません。
ドックモードもないです。

リモートエアコンの温度や時間やプリセットの範囲しかできません。

書込番号:26253374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:176件

2025/08/04 15:42(2ヶ月以上前)

幼児に限らず動物も同じで多くの国・地域で、たとえエアコンが効いていても、車室に残置することは法律などで禁止されています。
残置された幼児などを発見した場合、ガラスを割って救助して良い国もあります。
日本は明確な法規制がありませんが、思わぬ事故(エアコン停止など)を考えるなら避けるべき行為だと思います。
死亡事故につながれば刑法など適用が普通です。

書込番号:26255147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/09/07 14:14(1ヶ月以上前)

投稿されてから、だいぶん経っているので、解決しているかもしれませんが…
ix1に乗っています。
犬とのお出かけや、室内の温度を保ちたい時に、パークエアコンを使用しています。
1回30分で切れると思いますが、車から離れていても、スマホのMY BMWから、延長できます。2回まで延長出来たと思います。
スマホで30分タイマーをかけておき、30分ごとに再設定する事で最長1時間半、パークエアコンを利用するが出来ます。
3回目の延長は、車の電源を入れ直す必要があります。
コーディングで30分のしばりを解除出来るかはわかりませんが、30分ごとの延長で1時間半、利用出来れば充分だと思います。
EVなので、アイドリングもありませんし、パークエアコンを利用しても、そこまで電力を使用わけでもありません。この機能がのおかげで、夏場、犬と出かける頻度が増えました。
ご参考までに

書込番号:26283714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

標準

納車まで3W

2025/06/07 14:39(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

2024年GW明けにFEZX FEVXD VXDの抽選を行い当たったのが、VXD


契約書を改めて確認すると、ディラーオプションを何一つ選択していない。
ナンバーフレーム、マットすら。

おすすめあったら教えてもらえないでしょうか。

書込番号:26202926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2025/06/07 15:04(4ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
>おすすめあったら教えてもらえないでしょうか。

サイドバイザー、
ナンバーフレーム、
サイドステップガード、
スカッフプレート 、
マット、
マッドガード、
は、有ると良いですね。
 ほしいですね。

書込番号:26202957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2025/06/07 20:23(4ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
言葉足らず申し訳ありません。

購入すべきかではなく,純正以外で良いのないですか?

>ちゃんちゃら-pupさん
バイザーはつけません。が、マットは、いるでしょ

書込番号:26203235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/08 08:47(4ヶ月以上前)

今回の楽天スーパーセールでCarPlay AI Boxを購入しました。TVキャンセラーは付けない予定です。

10日まで メモリ8G 半額 26499円 です。

【楽天スーパーSALE50%オフ】DRIVIM CarPlay AI Box 最新型 【HDMI出力付き】Android 12.0 カーナビでYouTube/Netflixなど動画視聴可能 GPS内蔵 2画面表示 有線接続CarPlay/Android Autoをワイヤレス化アダプター ナビタブレット化 8+128G 4+64G 【技適取得済み品】
[楽天] #Rakutenichiba

https://item.rakuten.co.jp/jandkshop/d-box220-jk-deal/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

書込番号:26203636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2025/06/08 10:08(4ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
>>購入すべきかではなく,純正以外で良いのないですか?

ドリンクホルダーの純正品は非常に優れていると思っています。でも純正品だからダメなのでしょうか?

何が欲しいのかよくわかりません。

書込番号:26203711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件

2025/06/08 10:39(4ヶ月以上前)

>snooker147さん

ありがとう。
とりあえず,ナンバーフレームとフロアーマット、ラゲージマットですかね。

納車まだに必要なものを

書込番号:26203744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2025/06/08 12:53(4ヶ月以上前)

アクセサリーのおすすめは
コンソールインナートレーですね!
https://amzn.asia/d/63ZMlMB

使い勝手が格段に良くなります

書込番号:26203853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:78件

2025/06/09 11:09(4ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん

これはイイ!ポチリました。ありがとうございます。

書込番号:26204866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/09 18:09(4ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん

個人的におすすめなのは、ユアーズの3Dマットです。特に前席側です。
社内の汚れが気にならない方には不要ですが、細かい砂とか小石って必ず入り込みますし、マットを掃除してもフロアカーペットにそれらが残るのが嫌で買いました。運転席のフットレストもカバーされているので、こちらも良い点かと思っています。
前席でも純正フロアマットの下に重ねて敷いた状態でも純正固定具(ツマミ)で止めることが出来ます。取説にはマジックテープでの固定が推奨されていますが、自分は使っていません。

書込番号:26205233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件

2025/06/14 20:27(4ヶ月以上前)

>かぼちゃスイーツさん

AI BOX良いですね。
何処のが良いのか、又一部で不具合の話があり、選定に苦慮しています。


TVキャンセラーは,ディラー指定の物を付けることになりました。

書込番号:26210073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2025/06/14 20:30(4ヶ月以上前)

>snooker147さん

カップホルダー多分純正のを付けます。

ただ,セキュリティ等、電装系を全て終わってからになるので,まだ先です。
即なくて困るものでもないですしね

書込番号:26210075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2025/06/14 20:32(4ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん

ありがとうございます。
購入します

書込番号:26210077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2025/06/14 20:35(4ヶ月以上前)

>カーステップハッピーさん
釣り,アウトドア,ウインタースポーツを少し行うので、参考にさせてもらいます。

二枚重ね検討します。純正の代わりになるの良いのないですかね

書込番号:26210083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2025/06/14 20:46(4ヶ月以上前)

実は、盗難対策で悩んでます。

田舎県ですが、先週末にランクルが1日で7台被害にありました。一台のみGPSで居場所がわかり,手元に戻ったようです。他6台のうち4台はGPSついてましたが、反応せず。 1台は,大陸製,無名メーカーなものでした。
自分なりに知られると、取り付け位置を簡単に特定できる機器があらそうです。

@パンテーラ
Aイグラ2 KLB コンパス
Bイグラアラーム  KLB  コンパス
でなやんでます。

書込番号:26210098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/16 08:46(3ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
○成区じゃあるまいし外出先で盗まれる可能性なんて殆どないんだから自宅駐車場に侵入者アラーム セコムのホームセキュリティ付けるだけで良くない?
車にセキュリティ付けてもドアやバックドアに穴あけられたりイタズラされてるじゃん。ホームセキュリティなら駐車場に侵入した時点でアラーム鳴るから無傷で済む。

書込番号:26211481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件

2025/06/16 15:53(3ヶ月以上前)

>アホなの?IQ123さん
外出先で,盗まれてる事案知らないの。

知らないんなら,気にしなくて良いですよね

書込番号:26211799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/16 16:08(3ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん

国語の苦手な方!お勉強のチャンスです!
殆どない 全くない 
さて2つの言葉の意味の違いって分かるかな?今すぐネットで検索しましょう!w

あ 因みにずっとお祝いの言葉をと思ってたんです。
待ちに待った納車おめでとうございます。楽しみですね♪

書込番号:26211807

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング