自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18825件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1450

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信13

お気に入りに追加

標準

新型フォレスターの値引き

2025/06/03 12:06(4ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2025年モデル

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

ようやく国内販売が開始された新型フォレスターですが、予想を上回る反響ということでそもそも納期が1年以降と人気車種のため値引きもかなり渋い状態なところです。

先週末に関東近県のスバルを回りましたが、基本的には値引きがなく最大で本日即決注文書押印条件で9万円ほどでした。

すでに注文された方どのぐらいの値引きだったのでしょうか?

書込番号:26198943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:42件

2025/06/03 16:09(4ヶ月以上前)

スバルの直販の特約店以外のスバル業販店であるスバルショップにも話を聞くといいですよ。

書込番号:26199140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/06/03 17:45(4ヶ月以上前)

>pafupafuさん
先行予約の時に皆さんから色々伺いましたが
販社によって様々でした

基本的には値引き無しで…
中四国スバルさんは契約数限定での値引き、
自分は北海道スバルさんで4月3日に
スポーツグレードを注文しましたが
新規取引という事もあって下取りで
頑張って貰ったのと
端数を値引きという扱いでした

9万円なら良い条件のような気がします

書込番号:26199235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3367件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/03 18:35(4ヶ月以上前)

新型で9万も付けば御の字じゃないの。
値引きに期待したいなら来年まで待てば。

書込番号:26199272

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:254件 フォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/06/03 23:06(4ヶ月以上前)

>pafupafuさん
今時は出たばかりの車は値引かないのが基本です。しても気持ち程度。せいぜい二、三万でしょう。
自分も4月フォレスター試乗時見積り取った時店長に聞きましたがゼロ円と言われました。
そこで購入した事は無いですけど。

下取り無しで9万とは十分ですよ。

自分的には関税の関係で今後は値引き拡大するんではと期待してますが、更に値上げもするかも知れないので、購入するなら今!かも知れませんよ。

書込番号:26199489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2025/06/04 01:52(4ヶ月以上前)

>pafupafuさん

昨年11月の予約段階で注文したクロストレックS:HEVは値引き”0円”でした。
下取り車があったのですが、下取り価格で配慮されていたかどうか分かりません。
まあ、そのあとその時のキャンペーンで、つい最近、車で使える電気冷凍ボックスが送られてきましたが。スバルは値引きはあまりないので、9万円あれば御の字では?

スバルXVを予約したときにはナビで-10万、キャンペーンで”一流旅館ペア宿泊券”を頂いたのですが、今回はちょっと少なかったかな。

書込番号:26199600

ナイスクチコミ!5


tomatoruさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/05 22:12(4ヶ月以上前)

>pafupafuさん
4/3にプレミアム購入しました。
車体割引が3万
オプション割引がで9万5千で計12万5千の割引でした

書込番号:26201445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2025/06/06 17:02(4ヶ月以上前)

皆さま、早速にコメントありがとうございました。

tomatoruさんの12万5千円は、凄いですね。

機種は、プレミアムEXのパールホワイトに、本革シート、サンルーフ付きのフル装備で、諸々総額584万円での見積に対して即日契約で値引き9万円ということでした。下取りは、フォレスターSKE ホワイト B型フル装備 走行5万キロ 車検26/12 で160万円程度でした。納車が来年3月ということもあって、査定価格が低めだったので、もう少し様子見ようかと思います。

書込番号:26202048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/07 12:26(4ヶ月以上前)

車の下取り価格ですが、トヨタのホームページに買取査定ページがあります。

全てのトヨタディーラーが対応しているわけではありませんが、ディーラーが買い取る参考価格なので一般中古車買取店よりもスバルディーラーに対して参考価格として言いやすいです。

私が査定したときは、某デーラーの買取価格よりも2割ほど高い査定価格でした。
個人情報などを入れなくても良いので査定してみては如何でしょうか。

値引きよりもよっぽど金額差が大きいです。

書込番号:26202823

ナイスクチコミ!8


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2025/06/11 00:30(4ヶ月以上前)

>pafupafuさん
先日車検半年前の点検時にPremiumに試乗しました。メーカーオプション本革シート、ハーマンカードンサウンドシステム、アクセサリーコンセント(AC100V1500W)です。
ついでに見積りもらったのですが値引き0てした。9年目10万km目前を迎えるフォレスターxtですが査定額58,000円で支払い総額4,956,515円でした。もちろん買えるわけもなく諦めてます。車検受けてまだまだ乗り続けます。
ちなみにスバル中四国販売です。納期が8ヶ月とのことです。

書込番号:26206581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2025/06/11 08:26(4ヶ月以上前)

>ペカルさん
先日車検半年前の点検時にPremiumに試乗しました。メーカーオプション本革シート、ハーマンカードンサウンドシステム、アクセサリーコンセント(AC100V1500W)です。

同じオプションで契約しました。
税込みで540万円、値引き無し。
納期は1年。
強気ですね。
うわさですが、納期は少し早まるのかな?

書込番号:26206752

ナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2025/06/11 23:31(4ヶ月以上前)

>orangeさん

下取り580,000円の間違いでした。

書込番号:26207588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RYU18さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/12 00:14(4ヶ月以上前)

>pafupafuさん
私は5月中旬にX-BREAKを契約しました。総額税込で530万円です。注文書上で納期は来年6月末で仮置きされました。

値引きは、車両本体は数万円、ディーラーオプション合わせても6万円程度でした。

他方、現在乗っているレヴォーグ(来年夏に車検)の下取り提示額がだいぶ頑張ってくれていて、買取店の情報と比べても15パーセント以上高い額でした。

納期が一年先なので、提示した下取り額は4ヶ月間は維持、その後は一月ごとに一定額を減額した額でどうでしょうかと提示され、減額しても一年後の買取額を見込めることもあり、契約に至りました

そのため、値引きとしては下取り額を考慮すると、それなりに良かったのではと感じています。

なお、先日ディーラーから電話があり、今契約する人には納期を来年3月ごろと伝えているので、私の場合はもう少し早くなるかもと言われました。そのため、下取り額の減額分が少なくなりそうです

まあ、営業担当の術中にまんまとハマっただけかもしれませんね(笑)

書込番号:26207612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2025/06/14 16:50(4ヶ月以上前)

契約は難しいですね。
勇んで販売店に行ったのですが、私の場合、契約には書類が2つ必要になることが判明。
実は今は故郷の実家に住んでいます。(現住所は遠くの都会です)
すると、購入には書類が2つ必要になることが判明:実家に住んでいることを証明する書類です。
それが無かったので契約できなかった。

仕方が無いので、帰りに古い車を車検に出した。
今フォレスターを買ったとしても1年待ちだから、とりあえず乗る車が必要になるからです。
私は旧車を車検して2年待つことにしました。
ゆるゆると買います。

書込番号:26209874

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

純正ナビ

2025/06/03 10:44(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR

クチコミ投稿数:635件

2020年式の後期のGです。最初から付いていたフロントガラスに張り付いてるタイプの純正ナビなのですがナビ画面で動画は確認出来ないのは分かりましたが、フォーマットも出来ないんですか?本体自体にボタンらしき物も液晶画面もありません。警告も出ないので5年位放置状態です。フォーマットぐらいは出来ないんですか?

書込番号:26198874

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/06/03 11:09(4ヶ月以上前)

ナビでなく、ドライブレコーダーの話でしょうね。

書込番号:26198892

ナイスクチコミ!4


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:37件

2025/06/03 11:18(4ヶ月以上前)

>趣味がパソコンさん
情報を整理してくださいね
プリウスなのか、C−HRなのか
ナビなのか、ドラレコなのか
ドラレコならどんな機種なのか

書込番号:26198898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2025/06/03 11:20(4ヶ月以上前)

下の方に関連あるのか、車違いますが、
同じスレ主様の、関連ありそうなスレありますが、
たまたまですかね。
焦って書かれたのかな。
しょうもない感想ごめんなさい。

書込番号:26198900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2025/06/03 11:30(4ヶ月以上前)

すみません。プリウスでフォーマットの警告がでフォーマットしたら直りました。C-HRも所有してるのでフォーマット方法を教えて頂きたくて質問させて頂きました。
ナビではなくドライブレコーダーです。

書込番号:26198912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/06/03 11:44(4ヶ月以上前)

>趣味がパソコンさん
microSDを取り出してフォーマットするしかないですね。
IOdataのフォーマッタで大丈夫そうです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2224880/car/2159297/8029942/note.aspx

書込番号:26198928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2025/06/03 11:56(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
PCで通常のフォーマットはダメなんですね。またドライブレコーダー単体でも出来ないんですね。結構めんどくさいんですね。

書込番号:26198934

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:37件

2025/06/03 12:00(4ヶ月以上前)

>趣味がパソコンさん
フォーマットだけでなく映像確認もあるでしょうからビューアーソフトもダウンロードしておいた方がいいと思います
そこからもフォーマットできると思います

ダウンロード先は検索してみてください

書込番号:26198937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


れか郎さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/20 06:25(3ヶ月以上前)

>趣味がパソコンさん
取説読みました?捨てたとしてもサイトからPDFをDL出来ますよね?
P.37にフォーマットの方法が書いてありますよ。
IODATAのフォーマッタよりも指定のフォーマッタを使用しましょう。

>cocojhhmさん
ビューワーソフトにフォーマッタは含まれません。
「思う」とかの憶測でレスするのはやめて下さい。

書込番号:26215112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

DOPのデイライトキットは停車時にライトスイッチ(デイライト自体のオンオフスイッチではなくハンドル右側の通常のライトスイッチ)をオフで消灯しますか?
私はDOPが高すぎるのでネットで自作でデイライトキットを作っている方の物を買って自分で取り付けたのですが停車時にライトスイッチをオフにしても消灯しないのでDOPのはどうなのか気になります。

書込番号:26198849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2025/06/03 11:21(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
このデイライトキットはポジションランプと共用なのでヘッドライトオン時も点灯だと思います。
というか、私にとってはそれは重要ではなくてお聞きしたいのは停車時に無駄なコストは掛けたく無いので全消灯に出来るか?という事です。
又、このデイライトキットのオンオフスイッチは助手席ドア側の足元に付いておりこちらの多用は現実的ではありません

書込番号:26198903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2025/06/03 12:22(4ヶ月以上前)

>Che Guevaraさん
ありがとうございます。
このデイライトキットはポジションランプと共用なのでヘッドライトオン時も点灯だと思います。
というか、私にとってはそれは重要ではなくてお聞きしたいのは停車時に無駄なコストは掛けたく無いので全消灯に出来るか?という事です。
又、このデイライトキットのオンオフスイッチは助手席ドア側の足元に付いておりこちらの多用は現実的ではありません

書込番号:26198960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2025/06/03 12:23(4ヶ月以上前)

>このデイライトキットのオンオフスイッチは助手席ドア側の足元に付いておりこちらの多用は現実的ではありません

なぜ助手席側に?

運転席周辺に移設するのは不可能なんですか?

書込番号:26198961

ナイスクチコミ!0


スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2025/06/03 12:27(4ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
わかりません。
DOPとしての仕様です。

書込番号:26198964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2025/06/03 12:29(4ヶ月以上前)

デイライトは昼間走行灯として厳格な保安基準が定められていて、ヘッドライトと同時点灯は違反となりますのでポジションやヘッドライトが点くと消えなければならないものです。

同時点灯して良いのは、その他灯火類に分類され
こちらは保安基準でデイライトが1400カンデラ以下に対して300カンデラ以下になるので暗くなります。

書込番号:26198967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2025/06/03 12:38(4ヶ月以上前)

>私はDOPが高すぎるのでネットで自作でデイライトキットを作っている方の物を買って自分で取り付けたのですが

>又、このデイライトキットのオンオフスイッチは助手席ドア側の足元に付いておりこちらの多用は現実的ではありません

>DOPとしての仕様です。

DOP品をつけたということなんでしょうか?

書込番号:26198975

ナイスクチコミ!2


スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2025/06/03 12:44(4ヶ月以上前)

>Che Guevaraさん
ありがとうございます。
そうなんですね。
但し今回の私の関心事(質問)はそこではなく、あくまでもDOPのデイライトは停車時に消灯出来るかどうかです。

書込番号:26198980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2025/06/03 12:48(4ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
私が付けたのは個人の方が製作した物ですが、DOPのデイライトのスイッチが助手席足元にあり変更出来ない事は知っています

書込番号:26198983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:37件

2025/06/03 13:08(4ヶ月以上前)

>i_c_changさん
オプション品も多分ライトスイッチでは消灯できないと思われます
そのため別にオンオフスイッチがあるのだと思いますが位置がねえ

関係ないのですがCX5は標準装備にないんですね

書込番号:26199003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2025/06/03 13:17(4ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
返信ありがとうございます。
そうなんです。
今どきDOPで29000円も掛かります。
謎です笑

書込番号:26199013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:64件

2025/06/03 17:00(4ヶ月以上前)

消す必要あります?

書込番号:26199188

ナイスクチコミ!0


スレ主 i_c_changさん
クチコミ投稿数:43件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2025/06/03 17:11(4ヶ月以上前)

>すっぽいさん
夜間に人待ち等で停車して時間をつぶしている間、点きっぱなしだと目立つし燃費にも多少の影響はあるでしょうし出来れば消えた方が良いです。
エアコン不要の季節ならエンジン切れば良いだけですが、夏冬はそうもいかないですしね

書込番号:26199200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:687件

2025/06/03 17:17(4ヶ月以上前)

>消す必要あります?

憶測になりますが、エンジンかけて夜間駐車場に車を駐車した時、

昼間でも少し長い時間駐車した時などはディライト消したいと思われているのでは?

書込番号:26199206

ナイスクチコミ!4


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:37件

2025/06/03 18:22(4ヶ月以上前)

>i_c_changさん
そういう問題もあるんですね
夜間もつくんではもはやデイライトではなくテールが点かないポジションランプみたいですね

書込番号:26199261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/03 19:54(4ヶ月以上前)

>i_c_changさん
夜間にひとまちでアイドリングしてる状態であれば、ハザード付けてたりするんじゃないですか?デイライトオン状態なんて燃費にしてもたかが知れてるかと。
逆にデイライト付いてれば車が止まってるなと思ってもらえるとおもいますけどね〜。
待ってる間のテレビとかの方がよっぽど電気食ってる気がしますよ。

書込番号:26199329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:41件

2025/06/03 20:59(4ヶ月以上前)

デイライトといってますが、ポジションランプを常時点灯させるものなので、夜間は減光しないみたいです。

スイッチをみると移設できそうにみえますが。。。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20789533/#:~:text=%E5%8A%A9%E6%89%8B%E5%B8%AD%E3%81%AE%E5%B7%A6%E5%81%B4%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%88%EF%BC%81

たぶんヘッドライトのスイッチではoffにできません。

書込番号:26199395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2025/06/03 23:38(4ヶ月以上前)

 何故、『但し今回の私の関心事(質問)はそこではなく、あくまでもDOPのデイライトは停車時に消灯出来るかどうかです。』をKFを購入したディーラー整備担当者、或いはメーカーカスタマーサポートへ質問せず当該サイトへアップされたのでしょうか?
 当該サイト閲覧者と何度もやり取りする間に、電話かe-mailで問合せすれば疑問点は払拭されるように思います。

 なお、当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』とあります。

書込番号:26199524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2025/06/04 07:49(4ヶ月以上前)

答えは
デイライトはヘッドライトのスイッチとは一切連動していません。
オン、オフは助手席横のスイッチだけです。

書込番号:26199690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:115件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2025/06/05 14:29(4ヶ月以上前)

2022cxー5でデイライトDOP付けました。
助手席足元にonoffスイッチがあります。
ハンドル右のライトスイッチをoffにしてもデイライトは消えません。

オプション割引でほぼ無料でしたし、
デイライトは消す必要もないので、これでいいと思ってます。

書込番号:26200989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:98件

2025/06/05 15:42(4ヶ月以上前)

>助手席足元にonoffスイッチがあります。
ハンドル右のライトスイッチをoffにしてもデイライトは消えません。

どうやら任意に消灯するには、スイッチを運転席側に移すか新設するしかないような。
それならイエローとかバックスでやってもらえるのでは?

書込番号:26201054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:635件

プリウス50後期2019年式です。昨日からナビから昔高速道路で速度超過に鳴ってた音に似てます。が鳴りだして消えません。ググると目的地や登録地点に近づくと鳴る音とあって登録地点やお気に入り?等を初期化しました。それでも鳴り止みません。

書込番号:26198826

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:635件

2025/06/03 10:36(4ヶ月以上前)

すみません。音はドライブレコーダーからでした。フォーマットしろとの警告でした。

書込番号:26198863

ナイスクチコミ!2


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件

2025/06/03 17:49(4ヶ月以上前)

>趣味がパソコンさん
ドライブレコーダーの機種がわからないのですが
ある程度年数経つとSDカードも新しくした方が
良いと思います
夏場とかかなり高熱にさらされますので。

書込番号:26199236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

フロントガラス カメラについて

2025/06/03 08:39(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスPHV 2017年モデル

スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

フロントガラスの安全装備のカメラ、
みなさん、黒枠とずれてますか?
正面からの撮影です。

書込番号:26198774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2025/06/03 11:22(4ヶ月以上前)

↑ 写真をアップしないとわかりません。

書込番号:26198904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

2025/06/03 14:23(4ヶ月以上前)

写真追加します。

書込番号:26199061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:81件

2025/06/03 23:38(4ヶ月以上前)

常識的に考えて、これが主さんの車両だけだった場合カメラの位置と黒枠が特注仕様にされたと言う事になりますよ
工業製品で同じ物を作っている中、ガラスに転写されている黒枠がズレ、更にカメラ本体も合わせてズレる事があると思いますか?

書込番号:26199521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:81件

2025/06/03 23:40(4ヶ月以上前)

勘違いしました。左右のズレでは無く僅かにカメラがズレている事を仰っているのですね
個体差ではないでしょうか?
左右均等に付いている物もあると思います。

書込番号:26199528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

グランカングーいつまで待たせる?

2025/06/02 22:31(4ヶ月以上前)


自動車 > ルノー > カングー 2023年モデル

クチコミ投稿数:21件

6月に発売との情報でしたが、ルノーコールに電話して尋ねてみたら、右ハンドルにするのに問題?が起きて当初の予定より遅くなっており、時期は未定です。と答えられました。本国発売から日本仕様にして日本で発売までが長すぎますね。どなたかいつくらいに発売されるのか情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。出来れば仕様も教えて頂きたいです。

書込番号:26198496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/03 06:38(4ヶ月以上前)

わたくしは今夏発売のワーゲンiDバズ待ちなのですが、
同様に何ら情報ありません。

ディーラーも知らぬ存ぜぬです。

ディーラーからの案内を気長に待つしか無いと諦めてます。

関係なくてすいませんでした。
同じ様な悩みだったのでつい愚痴りました。





書込番号:26198682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/03 13:13(4ヶ月以上前)

Yocchan0358さん

私事ですが、
いましがた営業より電話あり、
ID.Buzz今月発表されます。
予約して欲しいので早めに来て下さい。
とのことでした。

ひと安心しました。



書込番号:26199009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2025/06/03 20:33(4ヶ月以上前)

思わぬワーゲンバス情報ありがとうございました😊

書込番号:26199376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


軟鉄男さん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/30 17:13(2ヶ月以上前)

Yocchan0358さん

先日、マイナーチェンジ後を契約しましたが、ルノーディーラー営業マンの話では11月頃に入って来るとの情報がありました。国外のメーカーなので多少のズレはあるかと思います。お楽しみに♪

書込番号:26251190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング