自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(18955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1460

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

レクサスホーンについて

2025/01/13 18:42(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

クチコミ投稿数:13件

質問ですが、現在80ヴォクシーに乗っていて、レクサスホーンを付けていますが、来月90系ヴォクシーが納車されます。それで、今付けているレクサスホーンは90系に付けることは出来るのでしょうか?わかる方居れば教えて頂きたいです。よろしくお願いします🙇

書込番号:26035716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2025/01/13 18:57(8ヶ月以上前)

たかやっさんさん

下記の90系ヴォクシーのホーンに関するパーツレビューのように、レクサスホーン等を取り付ける事は可能です。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/voxy/partsreview/review.aspx?mg=3.14778&bi=19&ci=188&trm=0&srt=0

ただし、シングルホーンの90系ヴォクシーにダブルホーンのレクサスホーンを取り付けるとなると、下記の整備手帳のように配線等が必要になりそうです。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/voxy/note/?mg=3.14778&kw=%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%b3%e4%ba%a4%e6%8f%9b

書込番号:26035739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2025/01/13 20:23(8ヶ月以上前)

トヨタなのに??

書込番号:26035905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

未塗装樹脂パーツのコーティング

2025/01/13 16:49(8ヶ月以上前)


自動車 > ボルボ > EX30 2023年モデル

クチコミ投稿数:1292件 EX30 2023年モデルの満足度4

先日納車されて快適に乗っています。

今までの新車にはコーティングをしてもらっていたのですが、まーその効果はいかほどか?と思ったので今回はパスしました。

しかし、このクルマは未塗装樹脂でぐるっと囲まれてる感じじゃないですか。放置しているとこの未塗装樹脂は白っぽくなってくるのは目に見えているのですが、実際1年くらい乗ってらっしゃるオーナーさん達のそれはどうなっていますか?

で、コーティングはした方がいいのでしょうか?しなくてもそれほど劣化がないのか、やらないとやはり目立ってくるのか?

どんなもんでしょう?みなさんの車の様子を見にお聞かせください。

書込番号:26035520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/13 18:23(8ヶ月以上前)

>おぢいさんさん
>未塗装樹脂は白っぽくなってくる

油分が無くなると白くなりますよ、安く対応するのならシリコンスプレーを塗布すれば戻ります

白くなるのが嫌なら塗装して貰えばいいでしょう

書込番号:26035684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/13 23:14(8ヶ月以上前)

未塗装樹脂はどの車種でも白くなります。

昨今はSUV車を中心にこういうデザインの車が増えてますが、5年もしたら後悔する羽目になりますね。屋内ガレージで出来るだけ紫外線に当てないようにすれば10年くらいは持つかもしれませんが、それでもそこそこ白っぽくなるでしょうね。

シリコンスプレーやタイヤワックスなどで一時的に艶は出ますが、ホント一時的ですので、全塗装したほうが楽です。
私も1度この手の未塗装部がある車に乗りましたが、車体カバーを出来るだけかけたりして気を使いましたが3年近くで白っぽくなってきました。

コーティングは未塗装部分には意味がありません。よって諦めるか塗装するしかないですね。

書込番号:26036183

ナイスクチコミ!1


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2025/01/13 23:45(8ヶ月以上前)

>おぢいさんさん

乗ってはいませんが
未塗装樹脂部分はどうしても白色化して劣化してしまいます。
しかし未塗装樹脂専用のコーティングがありますので新車のうちに施工しておけば劣化はある程度防げます。

それでも年数経つと劣化はしますが、劣化してしまった状態のものに施工するタイプのものも出ています(簡単にいうと液に黒く色がついてるような感じです)

最近はSUV車のフェンダーアーチが艶のあるグロスブラックで塗られていますが、そこって元々は悪路走行で飛び石などで傷ついたとき目立ちにくい、アーチモールだけ変えれば済む。
というものだと思うので、そこを塗装してしまうのは本末転倒なのかな
と思ってしまいますので自分は塗装でなく専用コーティングで保護したいですね。

書込番号:26036200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件 EX30 2023年モデルの満足度4

2025/01/14 00:38(8ヶ月以上前)

>massaaaanさん
>KIMONOSTEREOさん
>アドレスV125S横浜さん
様々なご意見ありがとうございます。とても参考になります。

一応、コーティングしてみようかなって方に傾いてますが、後から戻す手段があるのなら、見送りもありかな?っても思います。引き続き、ご意見大募集です。

書込番号:26036238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6826件Goodアンサー獲得:119件

2025/01/14 17:28(8ヶ月以上前)

ワシ的には、白くなったヤレ感がカッコいいと思う。

書込番号:26036880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/14 17:33(8ヶ月以上前)

>おぢいさんさん


但し、この車の場合は、本当に下部の部分だけなんであまり気にならないと思いますよ。
SUV車に多いホイールアーチとかは目立ちますけどね。

書込番号:26036884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件 EX30 2023年モデルの満足度4

2025/01/14 18:44(8ヶ月以上前)

>スプーニーシロップさん
なるほどー、そういう説もアリですなぁ。
ご意見ありがとうございます!

書込番号:26036954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件 EX30 2023年モデルの満足度4

2025/01/14 18:45(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
確かにそれは言えるかもですね!

ご意見ありがとうございました。

書込番号:26036955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

洗車機内での後退はあり?

2025/01/13 13:14(8ヶ月以上前)


自動車

クチコミ投稿数:404件

先日、洗車機で順番待ちをしていたら、前の車が機内に入庫後、僅かな後退・前進を2、3回ほど繰り返していました。

何しているのかと見ていると、後退・前進を繰り返すことで下回り洗浄を繰り返し行っていることがわかりました。

洗車機内では基本的に前進行為のみと思っていましたが、そのような使用方法は特に問題ないのでしょうか?

センサーが反応し、洗車機が非常停止すると困るなーと思い見ていました。

詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:26035185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3244件Goodアンサー獲得:306件

2025/01/13 13:21(8ヶ月以上前)

>問題ないのでしょうか?

洗車機の指示画面はエンジン切って停止じゃないですか?
お店の人に声かけて注意してもらったら良いんじゃないですか

書込番号:26035205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2025/01/13 13:23(8ヶ月以上前)

>そのような使用方法は特に問題ないのでしょうか?

問題ないとは言い切れませんが、そのような運用をして洗車機が損傷した場合、トラブルに発展するかも。

書込番号:26035209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:683件

2025/01/13 13:32(8ヶ月以上前)

>なーちゃん0428さん
>洗車機内では基本的に前進行為のみと思っていましたが、そのような使用方法は特に問題ないのでしょうか?

そのようになる物なら問題無いと思いますが、タイヤをきちんとレールに乗せないと脱線して洗車中事故になります

注意をしましょう。

事故が起きたら話し合いでしょうが新車でも修理で終わりそうです。

洗車機が動く物、運転手が乗ったままの物はそんな事無いと思いますが

書込番号:26035221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2025/01/13 13:33(8ヶ月以上前)

なーちゃん0428さん

↓で洗車機の使い方が説明されていますが「サイドブレーキを引いてエンジンを切ります。」との事です。

https://kiuchi-oil.jp/info/7373

つまり、後退・前進を繰り返して下回り洗浄を繰り返し行う事は、誤った洗車機の使用方法です。

書込番号:26035225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2025/01/13 14:59(8ヶ月以上前)

>なーちゃん0428さん

車の停止位置を前輪荷重で検出する場合が多いので、洗車中に移動すると異常停止する場合があります。
https://x.com/sonica883/status/1876842314313642317

書込番号:26035362

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2070件Goodアンサー獲得:172件

2025/01/13 15:02(8ヶ月以上前)

「下回り洗浄」がどのようなものか?ですね。

私は進入中洗浄型しか使った事が無くて定位置停車後の下回り洗浄の存在を知らなかったのですが、皆さんのお話を聞いて調べてみると高級洗車機だとそう言う構造なのですね。

停車型で前後はまずいですよね。進入型なら意味が分かりますが、停車型でそもそも前後する意味があるのか。そして洗車開始後に前後に動いても洗車機が止まらないのか。
ちなみに進入型で前後動洗浄をしている人を見た事がありません。

書込番号:26035367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/13 15:12(8ヶ月以上前)

>なーちゃん0428さん

>洗車機内での後退はあり

使用しているGSの洗車機は、下回り洗浄機能付きのものですが
洗車中は、サイドブレーキとエンジン停止と書かれています。

書込番号:26035385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件

2025/01/13 15:33(8ヶ月以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。

当該洗車機は一般的なGSにあるようなもので、
@フラッグが上がったら侵入
A侵入中に下回り洗浄実施
Bそのまま機内指定位置で停車後、ボディ洗浄を行う

という、おそらく一般的なタイプです。

書込番号:26035415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2070件Goodアンサー獲得:172件

2025/01/13 16:57(8ヶ月以上前)

>なーちゃん0428さん
> 侵入中に下回り洗浄実施

ここの回答者でそのタイプの下回り洗浄を想定した人は私だけのようです。
他の皆さんはより高級な停車後洗浄型をお考えと察します。

私は進入時洗浄型の洗車機しか使っていませんが、上述通り、前後動する人は見た事がりません。
しっかり洗浄するには前後動ではなく超絶ゆっくり進行すれば良いのでしょう。ただし一般的にはタイマーが設定してあり上限時間が設定してある理解です。従ってゆっくり過ぎると途中で終わってしまいます。

書込番号:26035538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6826件Goodアンサー獲得:119件

2025/01/13 16:59(8ヶ月以上前)

ワシは、ただでさえ酔いそうになるのに、ゲロ出ちゃうかも。

書込番号:26035542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2025/01/13 19:47(8ヶ月以上前)

>なーちゃん0428さん

まあ普通はバックしたりしませんね。

万が一、こんな事になったら目も当てられない・・・

https://www.itemfix.com/v?t=sip66g

書込番号:26035837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2365件Goodアンサー獲得:31件

2025/01/13 20:14(8ヶ月以上前)

この手の洗車機はいつも使ってるが
バーを上げてから侵入、洗車機へ入る前に下回り洗車(下からウオッチャー液が出る)から
バックしても洗車機が反応する前ならいいと思うけど、自分はしないけど

書込番号:26035888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6450件Goodアンサー獲得:484件

2025/01/13 21:06(8ヶ月以上前)

単純に、同じ金額で長時間拭かれる(車長の長い車だと思わせる)ためではないですか?あるいはタイヤのあたりを重点的に拭いてもらうためとか。

センサーが門型の中にあるなら機械にそういう錯誤を与えることは出来そうですね。大したメリットは無いと思いますし、万が一機械がストップした際に出入り禁止や賠償を求められたら、損なだけですね。防犯カメラとか普通にありそうですし。

書込番号:26035990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

便利な機能、要注意機能を教えて下さい

2025/01/12 12:29(8ヶ月以上前)


自動車 > BMW > X1 2023年モデル

クチコミ投稿数:11件

2024.6に納車され、毎週エンジョイしています。
乗るたびに、こんな機能があるんだとか、こんなことになるんだ、と発見するほど機能が多いです。最近気づいたのは、見通しが悪い場所を登録しておくと、自動的にフロントカメラモードになること。
また、センサー感度MAXにすると、狭い駐車場で動かなくなって焦りまくる失敗もありました。
皆さまの、こういう良い機能がある、コレは要注意とかあったら教えていただきたいです。
初めてのBMW でとても気に入っていて、もっともっと楽しみたい!

書込番号:26033676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2025/01/14 09:49(8ヶ月以上前)

使用しては居ないけど
パーキングの出入り口ゲート登録すれば
勝手に窓が開く機能もあるはずです。

書込番号:26036428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/01/17 13:54(8ヶ月以上前)

ありがとうございます、探してみます!!

書込番号:26040284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tkazuさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/21 14:18(7ヶ月以上前)

当方24年5月納車のX120dですが初BMWですの分からないことが多いです。たいがいはユーチューブで調べたりしておりますが、最近インストールしたアプリですが、ユーチューブ、スポティファイ、アマゾンミュージック、アレクサなどがあります。通信料がかからずに利用できてとても便利です。ちなみに有料のデジタルプレミアム加入が必要です。是非お試し下さい。

書込番号:26083440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/03/01 21:42(7ヶ月以上前)

ありがとうございます!
先日、ID9をアップデートしたら、YouTubeを見ることが出来ました。ますます、満足度が上がりました!

書込番号:26094443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/03/01 21:43(7ヶ月以上前)

地点登録で、窓空け提案してくれますね、びっくり‼️

書込番号:26094445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

マツコネ画面、フロントガラスへの映り込み

2025/01/12 11:42(8ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

CX-8 BTEの最終型に乗っています(マツコネサイズ10.25)。

純正のドラレコを搭載しているのですが、夜間走行時のドラレコ画像を見ると、フロントガラスに反射したマツコネ画面が映り込んでしまっています。

マツコネ用のフィルムとかではなく(フィルムは既に貼っています)、マツコネ外枠にセットするような日除け?みたいなグッズがありませんかね?

その他、皆様で同様な事で、何か対策されていたら、ご教示下さい。よろしくお願いします。

書込番号:26033593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:34件

2025/01/12 18:02(8ヶ月以上前)

>横浜のゴルフ好きさん
本来の用途とは違いますがナビバイザーは効果があるかもしれませんね
調べてませんがCX8用もあるのでは?

書込番号:26034173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2025/01/12 18:08(8ヶ月以上前)

ナビ 日よけ で検索かな

書込番号:26034180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2025/01/12 18:08(8ヶ月以上前)

cocojhhmさん
ありがとうございます。
ナビバイザーというグッズがあるのですね。
CX-8用があるか、探してみます。

書込番号:26034182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/01/12 18:10(8ヶ月以上前)

ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。
ネット検索してみます。

書込番号:26034188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

シトロエン千葉と板橋

2025/01/12 07:32(8ヶ月以上前)


自動車 > シトロエン > C4 ピカソ

クチコミ投稿数:49件

今年から新車販売をやめてとても驚いています。
どうしてなのかわかる人教えてください。

書込番号:26033297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2025/01/12 07:44(8ヶ月以上前)

株式会社タジマモーターコーポレーション と シトロエンの代理店契約が終わったってことでしょう

書込番号:26033306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2025/01/12 07:46(8ヶ月以上前)

>どうしてなのか

販売拠点として維持できるほど売れないから、

ってだけでしょ。

サービス拠点としては残してくれてるんだから、
それだけでもありがたく感謝しとくしかないね。

書込番号:26033308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2025/01/13 07:28(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
結構売れてたみたいだし、昨年は社員募集も積極的だったし、不思議です。
ちなみに他の地域でも同じことが起きているようです。

書込番号:26034800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング